2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JORF 1422 ラジオ日本 Part19

1 :ラジオネーム名無しさん :2020/01/01(水) 13:49:50.42 ID:yxLBAmW/0.net

公式サイト
http://www.jorf.co.jp/

タイムテーブル
http://www.jorf.co.jp/timetable.php

前スレ
JORF 1422 ラジオ日本 Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1519842191/

◆関連スレ
ラジオ関東
http://ai.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1066537131/
【ラジオ日本】60TRY部 part.5【RF】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1564212965/
【ラジオ日本】加藤裕介の横浜ポップJ【往年の人気者たち】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1565958938/
ラジオ日本 ネガポジ マシンガンズ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1440497826/
岩瀬恵子のスマートNEWS【ラジオ日本】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1376716895/
ラジオ日本 それ行け!歌謡道中を語りましょう
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1528302774/
[ラジオ日本]ハロー!アイレディオ [1422]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1487364086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :ラジオネーム名無しさん :2020/01/31(金) 19:56:39.92 ID:PUoOVBpn0.net
そう言えばRFで良くも悪くも知名度高い「ずばり勝負」なのに
県西ではたった2年間しか放送されなかったんだな

142 :ラジオネーム名無しさん (スププ Sd0a-8Mri):2020/01/31(金) 20:18:07 ID:Ai2bp/Pqd.net
>>140
夏木ゆたかの体力も考慮してやれよ

143 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1176-Y6bJ):2020/01/31(金) 20:19:06 ID:SHO2hvwt0.net
>>140

それなりの年齢の
夏木さんは体力的にこれ以上仕事増やせないだろ。

144 :ラジオネーム名無しさん :2020/01/31(金) 21:33:00.77 ID:7ZOrThSd0.net
SUPERORGANISM

145 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7981-KtxM):2020/01/31(金) 23:00:47 ID:77JGNB4W0.net
金曜昼は全米トップ40THE80'sのデラックスエディションじゃないやつを復活してほしいな。

146 :ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdea-19si):2020/02/01(土) 14:07:05 ID:6CtMcx5id.net
MPS復活がいいけど…

147 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a973-XopQ):2020/02/01(土) 15:05:33 ID:UEi7dvho0.net
夕方(16〜18時)の洋楽番組、リズミックダイヤルを復活して欲しい。

148 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a676-Y6bJ):2020/02/01(土) 15:07:55 ID:dlZhtviM0.net
近兼拓史のウィークリーワールドニュース
1月29日(水) 23:30〜24:00

3年間アシスタントを務めた古和咲紀がアメリカ留学の
ために番組を卒業。
後任は山根七星。
逆・世代交代だーw

149 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/01(土) 15:23:38.80 ID:XaNk2xTQ0.net
>>146
MPSは最初期のナイターオフの放送の洋楽専門の頃が良かったんだけどな。
お昼版のMPSの前にやってたミューミューって、
今から思えば日テレのアナが日替わりでDJで汐留から生放送してたんだよな。
ワイドFM開始&日テレ傘下の意味でまたやっても良いのでは。番組はつまらんかったけどw

150 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0a95-L01+):2020/02/01(土) 15:51:32 ID:+DtS1TuD0.net
放射線であって能じゃない
放射能は放射する能力

151 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa21-Witc):2020/02/02(日) 17:38:46 ID:VUzkofzqa.net
葛飾区だけど、全然聴こえない

152 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a958-0Ybi):2020/02/02(日) 17:49:43 ID:W/JK5WrS0.net
メロディフェアが長白仙参宣伝番組になってた…

153 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/02(日) 20:10:35.62 ID:GXsZztCY0.net
>>149
昼間の和洋混在がよかったなぁ…

154 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/03(月) 04:28:51.79 ID:9xg2UY4t0.net
>>153
それだと更に遡って坂井さんのGTMの方がいいや

155 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/03(月) 15:13:30.56 ID:OyA/rBCnd.net
なんだよ三ツ池公園のtvkの施設からかよー
Inter FMみたいに、東京方面にアッテネーターかまして抑圧するのかね?
どうして秦野市の大山や磯子の円海山から電波出さないかなー

156 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6dc5-/fp1):2020/02/03(月) 16:18:56 ID:aGyJFqKf0.net
ジャパネットの馬場さん
鼻声だったな

157 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/04(火) 01:47:32.54 ID:y5A9paKG0.net
マット安川の四月からの後釜の番組だけど
競馬関連はやめてほしいな。
週末の金曜日だからその可能性もゼロじゃない
感じがするから。

158 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/04(火) 01:55:56.93 ID:Iuxj7wJN0.net
以前あった金曜深夜や土曜夜の競馬番組廃止した位だからそれは無いだろう
そんな番組やる余裕(スポンサー)が無い

159 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3981-niCJ):2020/02/04(火) 02:06:45 ID:CBMrUbxW0.net
雑音多いぞ何やってんの

160 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a958-2G11):2020/02/04(火) 04:47:41 ID:q5aa01FC0.net
92.4メガ㌹、ワイドFM試験放送、ずっとこのまんまがいいなぁ

161 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a958-2G11):2020/02/04(火) 04:48:32 ID:q5aa01FC0.net
ヘルツって字が対応してないのか

162 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/04(火) 07:29:03.99 ID:Cl8zwtnyr.net
ラジオ日本はジャズだョ

163 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/04(火) 07:59:52.84 ID:U2xKv4ap6.net
横須賀線下り乗車中。
品川では場所を選べば聴こえるようになった。

164 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/04(火) 08:03:30.41 ID:aXS3So6v6.net
品川→西大井では雑音がだいぶ少なくなったように感じる。

165 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b5b1-aDcO):2020/02/04(火) 21:13:54 ID:kZ5VgBSp0.net
夜になると聞こえなくなるけど出力下げてるの?

166 :ラジオネーム名無しさん (ワイーワ2 FF92-BTXC):2020/02/04(火) 21:57:51 ID:taS0uNaHF.net
>>151
松戸も柏も土浦も。

167 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 05:43:27.83 ID:u3onGhXFa.net
>>166
なるほど

168 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-aNSi):2020/02/06(木) 07:39:16 ID:uFYoGlWsr.net
ちょっと強くなった?相変わらず聞こえないポイントがあるが聞こえるとノイズが少なくなった

169 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 97b1-Ihft):2020/02/06(木) 10:11:28 ID:AuVD6FVq0.net
どこ?

170 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-puWH):2020/02/06(木) 10:55:08 ID:0gkqUF3Rr.net
停波してる

171 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa9b-dWRI):2020/02/06(木) 12:14:18 ID:rsGUrY/xa.net
試験放送終わり?

172 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 15:12:28.00 ID:0gkqUF3Rr.net
11時過ぎには出てた。
一時的に止めて他局への影響調べてたのかな。
今はなんか音量を上げたり下げたりしている感じがする。
音量じゃなくて電波の強さかもだけど。

173 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 17:56:13.94 ID:SqJzqULC0.net
>>166
海上伝搬の千葉でも厳しそう
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/8022/1515413675/349

174 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 17:58:42.88 ID:AFvXM0J0a.net
近日中に日本全体がリアルパンデミックとリアルバイオハザードになるだろう!!

175 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 18:50:40.83 ID:Hz8o4HTJ0.net
市川市だけど全く入らない。在京3局は綺麗に入るのに残念だなぁ。

176 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 21:03:03.55 ID:drT4Fw0W0.net
全く?

177 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 21:23:37.25 ID:QhVIzBS40.net
InterFMの鶴見中継局(76.5MHz)みたいに、都内方向は抑制してるんだろうな
秦野市の大山か、磯子の円海山辺りから、盛大に電波出して欲しいよ

178 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/06(木) 22:21:51.18 ID:drT4Fw0W0.net
なんでRFばっかり抑制しなくちゃなんないの?他はみな都内へ飛ばしているのに…

179 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf76-p79m):2020/02/06(木) 23:36:04 ID:67Yv05ji0.net
>>175
日暮里駅でも全く聞けない。

180 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bf76-p79m):2020/02/06(木) 23:43:59 ID:67Yv05ji0.net
小型トラックで受信テストした人居ないの?
首都高とかで、ロッドアンテナで車高高いから良さそうだよね。

181 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/07(金) 06:38:54.53 ID:iSJUBmCUr.net
>>178
周辺局もそうだし、TFMとJ-WAVEも都外に飛ばし過ぎ。

182 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr0b-aNSi):2020/02/07(金) 07:34:16 ID:UXKJkZONr.net
YBSより弱いってね。

183 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/08(土) 11:28:26.32 ID:TH+bjnMh0.net
車で受信しようとしたら
FM補完の周波数に対応してなかった
悲しい・・・

184 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/08(土) 15:51:05.97 ID:hSw4uMQ20.net
いつからAM放送と同じになるの?

185 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/08(土) 19:52:09.87 ID:MXdbz3Z/0.net
3月

186 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/08(土) 23:52:03.55 ID:x+ayJXiP0.net
>>183
カーステ対応してるの少ないな、秋葉原のラオックスの免税売場で海外用で買って来れば大丈夫だよ。

187 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1f03-p79m):2020/02/09(日) 05:44:00 ID:hpVTM39E0.net
>>180
マイクロバスもかなり受信感度良いよね、
前にテストしたら、昼間15時台からラジオ大阪聞けた、勿論amでの話、アンテナ長いし。

188 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/09(日) 11:26:45.89 ID:dNA2zrCeM.net
かわさきFMが聞こえにくくなったら連絡くれのCM

189 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/10(月) 07:26:28.93 ID:D77WyO/cM.net
>>188
ワキゲー懐かしい
1年前迄使ってたけど、末期は100kbps未満の時が多かった

190 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3781-9W7Z):2020/02/10(月) 11:14:57 ID:dkrUxrSb0.net
>>188
かわさきFMのことを言う時と言わない時があるね

191 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac3-Xlfg):2020/02/13(木) 12:29:52 ID:rJ+NVCfIa.net
神奈川の西の方です
八木アンテナを三ツ池公園に向けた状態で
円海山のNHKより弱いです
これでフルパワーなのですか?
ヘタレ過ぎやしませんか?

192 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a7b1-nZzN):2020/02/13(木) 13:58:22 ID:7HtyUne40.net
西の方のどこ?

193 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac3-Xlfg):2020/02/13(木) 15:47:48 ID:rJ+NVCfIa.net
>>192
ベイFMとラジオ日本の送信所方向が
ちょうど重なる延長線上のところです

194 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/13(木) 16:32:41.96 ID:oI6UqXWf0.net
http://www.jorf.co.jp/?topics=power_up202002

195 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/13(木) 16:40:10.96 ID:fkje9cT30.net
>>194
ページを下にスクールすると競馬中継の紹介の所に3月中旬にワイドFM開局とある
16日の月曜日が濃厚

196 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a7b1-nZzN):2020/02/13(木) 16:59:06 ID:7HtyUne40.net
スクロール

197 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7711-OxJ8):2020/02/13(木) 17:02:04 ID:nDGHfIFt0.net
>>195
◇「924企画&GI・フェブラリーSカルトクイズ」
  3月中旬のワイドFM開局、周波数924MHzにちなみ、
  東京競馬場で9番か2番か4番の馬が勝てば、その都度軍資金プレゼント!

198 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Src7-Yo/a):2020/02/13(木) 19:53:08 ID:hT4YMPG4r.net
またちょっと強くなったかな?
ノイズに埋もれてばかりでなくなった@荒川

199 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/15(土) 09:15:18.29 ID:XyLT4xhd0.net
デジタル表示って正確なんだろか?92.5にしたほうがノイズ減るんだが…

200 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/16(日) 11:02:05.03 ID:Q+OlLqJH0.net
>>199
経年で表示がズレて来る事もあるし、近い周波数の局の影響でずらした方が良好な場合もある。

201 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a7b1-nZzN):2020/02/16(日) 19:57:44 ID:DemQu4bu0.net
お答えありがとう

202 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/17(月) 07:27:09.79 ID:AcMkdj8Ta.net
葛飾区 かすかにしか聞こえない

203 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sae7-ipFr):2020/02/20(木) 12:07:48 ID:tZcU2ZUIa.net
聞こえないならラジコで聴けばいいのに?

204 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/20(木) 21:17:47.90 ID:FYsj4Ikqa.net
フォーエバーミュージックはもう飽きた
なんか違うのやってほしい

205 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/20(木) 22:34:06.05 ID:DkuNM3CN0.net
フォーエバーミュージックは作業しながらとか寝落ちようとして聞き流すにはちょうどいい

206 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/21(金) 00:21:26.60 ID:OGrQcljka.net
夏木ゆたかのホッと歌謡曲とかも流して欲しい

207 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/21(金) 13:29:45.65 ID:iZDBGAAr0.net
フォーエバーミュージックの他の回を流せばいいのにな。

208 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c6e4-X91k):2020/02/28(金) 09:03:53 ID:TNf+aEJ70.net
3月1日の海援隊コンサート5月に延期になったのにまだCMやってるな

209 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/29(土) 11:47:28.13 ID:xSSU5kqFa.net
ホーエバーミュージックはもう勘弁して欲しい
明日からAMと同じになるんだよね?

210 :ラジオネーム名無しさん :2020/02/29(土) 12:26:57.80 ID:qyrIe0Foa.net
試験放送飽きたならAMで通常番組聴け
4月からは間違いなくFMサイマル開始

211 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2f-Dga3):2020/03/01(日) 02:24:01 ID:npONXEsMa.net
3月になったのに
まだホーエバーミュージックなんだけど?

212 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/01(日) 06:09:31.42 ID:yMHoZovm0.net
夜中の0時に仕事なんかするかよw
いい加減4月まで我慢しろ、ラジオ日本は補完FMしなかったと思えば良いだけ

213 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/02(月) 06:05:45.73 ID:sHRxYebX0.net
ホーエバーだから「ああらじ本か」と分かるんだが

214 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr03-dLCn):2020/03/02(月) 07:47:25 ID:6K5gknbBr.net
また強くなったな。だいぶクリア&ステレオ受信出来るようになったが
ノイズは多いまま。

215 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/02(月) 10:18:34.79 ID:QQUkJWCj0.net
もう一つのラジオ日本スレにも書いたが、こちらにも書く

ラジオ日本のワイドFM お問い合わせ窓口に電話を掛けて聞いてみた

ワイドFMの本放送 開始日は現時点でいつ頃なのか?は窓口に伝わっていないとの事
今月中の本放送 開始は決定しているそうだ

あと、ワイドFMの試験電波は本放送 開始まで、フォーエバーミュージックをずっと流すそうで、
AMラジオのサイマルは予定していないとの事

窓口の女性に「同じ曲ばかり掛けるのでは無く、日替わりで曲を変えて欲しい」旨を伝えて置いたが、
ラジオ日本のやる気の無さを考えるとそれは受け入れられないだろうな

216 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/02(月) 10:57:28.90 ID:o54t1VLsa.net
わざわさ電話したのかw
試験電波はリスナー聴かせて楽しませるものじゃなくて技術試験だからな
同じ音源の方が比較しやすく、送信所から離れてもラジオ日本と判る

217 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c673-CP1M):2020/03/03(火) 02:04:14 ID:6xJv5A+V0.net
そんな事は無い。
FM専業局も他の補完局も開局前も開局後も試験放送の選曲には凝りまくってるぞ。
日曜深夜とか各局聴いてみろ。

218 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/03(火) 02:43:58.01 ID:usHzhgl60.net
>>215
本当にやる気がないんであれば、そもそも放送業なんてやってはいけないレベルだな。

219 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/03(火) 07:39:51.03 ID:JrKbbdKpr.net
だいたい本免許下りてない時点じゃいつとは言えないよな

220 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b3b1-SLsi):2020/03/03(火) 16:45:29 ID:ms88ui8x0.net
3/16開局ラジオ日本
http://www.jorf.co.jp/?etc=listen

221 :ラジオネーム名無しさん (オッペケ Sr03-dLCn):2020/03/03(火) 17:33:48 ID:lh1O6LIyr.net
本免許下りたのか?

222 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/03(火) 18:29:12.06 ID:ms88ui8x0.net
下りたから開局するんでしょ

223 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef73-UxY9):2020/03/04(水) 01:41:35 ID:ax5jIhJj0.net
免許交付の内示が出たんだろうな。
まだ調整してるから検査はこれからかな。

224 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/05(木) 19:11:22.02 ID:zzdIIMAv0.net
「ハッピーフロンターレ」の番宣は何パターンあるんだ

225 :名無し :2020/03/06(金) 06:15:33.40 ID:vgTxFx//0.net
出力5kw

226 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fb73-6Thx):2020/03/06(金) 11:55:46 ID:2i2IU65s0.net
月曜の朝5時なんて役所はやっていないから、
免許は前の週の金曜夕方までに交付されるのだろ。
16日付だけど事前に交付ってのはあるのか?

227 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7bbb-yu5C):2020/03/06(金) 14:01:32 ID:MoAEtxLs0.net
役所の偉いさんがハンコ押した途端に送信開始すると思っているのか?

228 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/07(土) 07:43:22.07 ID:AOiglJVCa.net
AIWA AR-MD20

FM横浜 62dBμ 44dB
うんこFM76.5 29dBμ 12dB
BAYFM 26dBμ 20dB
円海山NHK 46dBμ 40dB
NACK5 13dBμ 05dB
ラジオ日本 38dBμ 27dB

神奈川の西だが…

市川と三池公園方向にアンテナ向けてる
同じ出力なら円海山NHKに比べて弱すぎ

うんこFMがジャミングしてるのかな?
タケ小山も気持ち悪いので今すぐ停波して欲しい

229 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/07(土) 14:44:20.29 ID:LF2HPjN40.net
>>227
そうとは思っていないよ。自分も役所の許可が必要な事に関わる仕事をしていたから。
許可が降りれば仕事を始められたけれど、印のある許可書の受け取りまでは
いつも相当かかってたし。

230 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 3b81-jTEF):2020/03/07(土) 23:54:04 ID:n7oTTyKL0.net
>>226
最近の補完局開局日

RNC
2/14免許 2/16開局
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2020021402.html
RKC
2/4免許 2/10開局
https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2020020402.html

RFも来週中には出るんだろう。

231 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/09(月) 23:05:24.04 ID:ND5bfqUp0.net
YBSがステレオで聞けるのにRFステレオで聞けないなんて・・・・
森野熊八のグルメタイムを東京に居ながらラジオで聞けるなんて思わなかったぜ。

232 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/10(火) 00:52:29.38 ID:nkdJGH9t0.net
radikoならデジタルだしステレオだし、FMのアナログ音より数倍音質は良いと思うけど
PC専用のスピーカーをつなげばいいし、私はそれのコード(USBとヘッドホン端子に差し込んだ)だけを利用して大型スピーカーで聴いている

233 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/10(火) 06:06:19.44 ID:DQKnPl5o0.net
>radikoならデジタルだしステレオだし、FMのアナログ音より数倍音質は良いと思う
安上がりな耳で良かったね

234 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/13(金) 09:27:29.83 ID:yqH+KFxGa.net
ホントだね
96kbpsだっけ?

235 :ラジオネーム名無しさん :2020/03/13(金) 09:38:28.79 ID:yqH+KFxGa.net
92.4良く入るね
山梨東部

236 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 024e-drwQ):2020/03/13(金) 13:30:06 ID:3aXFkLu10.net
>>234
radikoはHE-AAC 48kbpsですね

好立地で専用アンテナをつないだFMチューナーの音をMP3で録音した場合192kbps以上じゃないと音質劣化は明らかだね
でも96kbpsで録音してもradikoよりは高音質

237 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa8a-AIhW):2020/03/14(土) 13:13:40 ID:fBs+TprJa.net
AACの48kなんだ、知らなかった。

今試験放送92.4がブチっと停波したね

238 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa8a-vhI3):2020/03/14(土) 14:52:37 ID:fBs+TprJa.net
また始まった、92.4
ところで、part18とこのスレとはどういう関係なの?

239 :名無し (ワッチョイ 0673-55CH):2020/03/14(土) 22:04:57 ID:BgU14PfC0.net
jorf jorf
こちらはrfラジオ日本、横浜FMです。
周波数92.4MHz
出力5kwで試験電波を発射しております。

240 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 06e4-yNY2):2020/03/15(日) 09:57:57 ID:ArcykpsB0.net
「フォーエバーミュージック」
1.Frank Sinatra - I Won't Dance
2.Julie London - I've Got You Under My Skin
3.Tony Bennett - My Favorite Things
4.Mel Torme - On The Street Where You Live
5.Ella Fitzgerald - Oh, Lady be Good!
6.Lee Wiley - Manhattan
7.Sarah Vaughan - Lullaby of Birdland
8.Clifford Brown - Joy Spring
9.Monica Zetterlund - Come Rain Or Come Shine
10.Frances wayne & neal hefti - The man I love
11.Sammy Davis Jr - something's Gotta Give
12.Bobby Darin - Beyond the sea
13.Bud Shank - Take Five
14.Andy williams - Show me
15.Nat King Cole - Avalon
16.Peggy Lee - L.O.V.E.
17.Diahann Carroll - It's Only a Paper Moon
18.Vic Damone - Let's Fall In Love
19.Bud Powell - Cleopatra's Dream

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200