2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聴取率スレッド49

1 :ラジオネーム名無しさん :2019/12/10(火) 21:55:17.33 ID:5YxtTI2Ud.net
!extend::none
ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。

ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。

ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。

原則非公開のラジオ聴取率を(たぶん)合法的手段により調べてくれる
通称「神」いわゆるゴッドには感謝しましょう。

■前スレ
聴取率スレッド48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1568469114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

60 :ラジオネーム名無しさん :2020/10/25(日) 00:27:11.36 ID:bvgE9KjN0.net
>>50
上層部の鶴の一声による野球中継やめた皺寄せが他の番組制作者に負担大だった

これに尽きるだろw

61 :ラジオネーム名無しさん :2020/10/25(日) 00:54:51.19 ID:XIfQyzIo0.net
>>60
野球のラジオ中継取り止めはもう何年も前だし、
TBSだけでもないし、ラジオどころかTV地上波でも
無くなったからどうだろう?

62 :ラジオネーム名無しさん :2020/10/25(日) 07:46:02.20 ID:lpGYRvxG0.net
>>59
ここで数字を獲らないと社内評価に関わるからね

63 :ラジオネーム名無しさん :2020/10/25(日) 14:11:56.06 ID:hY9f4ij3a.net
>>59
タイムフリーがノーカウントなんだろうが
radikoのデータもとってるんだから
リアルタイムでradiko使えばいいでしょ

64 :zapping listener :2020/10/27(火) 12:28:22.39 ID:SXE36Zu4a.net
巨人主催カードがRF・JRN独占時代、LFに有利になるように、レーティング週を巨人戦がビジターになるように設定したってホント?

65 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/02(月) 18:43:33.60 ID:F+bVKoXh0.net
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2020/2020_10html.htm
首都圏MF1・MF2週・平日全局首位
NACK5、埼玉は12〜69歳も1位 
檜原体制下14年ぶりの聴取率首位達成
ナイター絶好調・改編午後〜夕方大躍進で
男性各層伸び・男女20・40代・学生他トップ
LF、VR8月調査・辛坊治郎・ナイツ貢献大
T・L・J0・7・TFM0・6・QR0・4%
8月度局別聴取率、SIU5・6%にアップ
 
12〜69歳男女同率首位・MF1・2
J―WAVE、20・40代など広範支持
 
コアの18〜49才首位・平日6ワイドトップ
TFM、土日の看板番組も幅広い層で1位など
 
伊東四朗・吉田照美・田村淳個人全体1位
QR、ジャニーズ・坂道などヤング番好調

66 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/07(土) 15:54:00.94 ID:KthY2YAL0.net
令和2年度情報通信白書より
https://pbs.twimg.com/media/EmIL5t7VcAUhhNC?format=jpg&name=small

67 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/08(日) 20:29:39.45 ID:UCFJQeIh0.net
首都圏SPW 12月14日〜20日

68 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/09(月) 01:10:54.22 ID:DOIvo+8G0.net
10月の結果っていつ?

69 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/30(月) 14:41:32.53 ID:WmhQnVls0.net
一部
(月)菅田将暉<伊集院
(火)星野源<爆笑問題
(水)乃木坂(0.6)=山里(0.6)
(木)99(0.9)>おぎや
(金)三四郎(0.6)=バナナ(0.6)
(土)オードリー(0.7)>エレ片
ゼロ
(月)ウイカ(5曜日平均0.2だから0.1)<他局最高
(火)クリーピー(0.2)=他局最高(0.2)
(水)佐久間(0.3)>他局最高
(木)水溜り(0.1)=他局最高(0.1)
(金)霜降り(0.3)>他局最高
(土)日向坂(0.3)>他局最高

70 :ラジオネーム名無しさん :2020/11/30(月) 16:17:46.00 ID:YzZqP6jF0.net
>>69
エレ片いつまでやんの

71 :ラジオネーム名無しさん :2020/12/20(日) 20:49:18.25 ID:XzDl7nZ60.net
ABC必死

72 :ラジオネーム名無しさん :2020/12/21(月) 10:35:12.48 ID:ik92LB9i0.net
>>71
ある種の総力戦だよな。
802、cocoloに対して
どこまで戦えたか?
MBSは相手にしていない感じ。

73 :ラジオネーム名無しさん :2020/12/22(火) 21:58:28.41 ID:6lww1Lrp0.net
来年1月18日〜
福岡

74 :ラジオネーム名無しさん :2020/12/24(木) 23:14:10.59 ID:Widu35/Q0.net
占いのセカンドオピニオンか

75 :ラジオネーム名無しさん :2021/03/28(日) 13:11:05.44 ID:QX/qii/ya.net
やかやか

76 :ラジオネーム名無しさん:2021/05/31(月) 16:41:48.25 ID:DEo4JhlqX
https://www.mbs1179.com/drwk/
https://www.fmosaka.net/_ct/17454406
https://cocolo.jp/thanksweek/

77 :ラジオネーム名無しさん:2021/05/31(月) 17:33:30.90 ID:DEo4JhlqX
https://www.bayfm.co.jp/info/rice/

78 :ラジオネーム名無しさん:2021/06/04(金) 20:43:45.51 ID:wBRnESXVV
https://www.itochu-cable.co.jp/index/journal/journal_2021_6/2021_6_4.html
村上RADIOほか、権威ある賞を受賞
VR合同調査開始以来、初の単独トップ / TFM黒坂社長、聴取率は高水準を維持

79 :ラジオネーム名無しさん:2021/06/05(土) 05:21:16.34 ID:VBlf/aYaD
https://www.fmyokohama.co.jp/pc/topics/7800
https://www.nack5.co.jp/sales/7a3e8ae57b03ca24.pdf
https://www.1242.com/specialweek/
https://www.at-s.com/sbsradio/shinweek/
MUSIC CROSSOVERはレジェンド・ラジオDJが日替わりで登場!
■6/8(火) ジョン・カビラ
■6/9(水) クリス・ペプラー
■6/10(木) 坂上みき

80 :ラジオネーム名無しさん:2021/06/05(土) 05:23:20.45 ID:VBlf/aYaD
https://www.k-mix.co.jp/21ltw

81 :ラジオネーム名無しさん :2021/06/12(土) 00:02:13.82 ID:0p1W/m3wx.net
旧太田街道沿いホテルシルク

82 :昭和96年 :2021/09/21(火) 19:37:34.77 ID:+m7LqHwua.net
聴取率スレッド52終結によりつなぎスレです。

83 :昭和96年 :2021/09/21(火) 19:41:54.58 ID:+m7LqHwua.net
もう次スレあるかよ!!!!!
聴取率スレッド53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1632220309/

84 :ラジオネーム名無しさん :2021/09/22(水) 00:50:33.26 ID:Vtv8o05zx.net
ちん毛

85 :ラジオネーム名無しさん :2021/09/22(水) 00:50:48.89 ID:Vtv8o05zx.net
マン毛

86 :ラジオネーム名無しさん :2021/09/22(水) 00:50:58.46 ID:Vtv8o05zx.net
もん毛

87 :ラジオネーム名無しさん :2021/09/26(日) 10:17:36.90 ID:XOteZNzI0.net
数字がもの凄く高いのに
スポンサーが付かないスナックラジオ

88 :ラジオネーム名無しさん :2021/10/06(水) 20:49:14.18 ID:4Jrs5eni0.net
うん

89 :ラジオネーム名無しさん :2021/12/13(月) 05:44:18.76 ID:pH9KFPCYd.net
聴取率スレの方はワッチョイの方が過疎か
改編スレとは逆に

90 :ラジオネーム名無しさん :2022/01/09(日) 04:26:51.63 ID:45yo/q3fx.net
ちんぽ

91 :ラジオネーム名無しさん :2022/01/25(火) 17:57:57.08 ID:HKTgRYqqp.net
今在京局SWだけど、感染者、濃厚接触者出演見合わせの連発で実質的特番だらけだよね。
特にニッポン放送は。
まあその方が聴取率高そうだけど。

92 :ラジオネーム名無しさん :2022/02/10(木) 18:40:11.94 ID:m1ZC+955a.net
いい時だけのニッポン放送 💩

93 :ラジオネーム名無しさん :2022/02/20(日) 18:44:46.57 ID:qaNHuRZ2x.net
チンポ

94 :ラジオネーム名無しさん :2022/02/20(日) 18:50:02.31 ID:STjnIGwF0.net
シンポしろ

95 :ラジオネーム名無しさん :2022/02/21(月) 13:49:52.09 ID:nfln/xnh0.net
あげ

96 :ラジオネーム名無しさん :2022/02/25(金) 23:10:39.65 ID:PyjRY66j0.net
TBS・LF・J-WAVE同率首位ねぇ…

97 :ラジオネーム名無しさん:2022/02/27(日) 11:49:32.43 ID:R5KQ49FMd
関東地区の4月のSPウィーク いつだか判りますか?

98 :ラジオネーム名無しさん :2022/03/21(月) 05:15:07.69 ID:heEY+9AG0.net
首都圏SPW 4月18日〜24日

99 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1a82-eugl):2022/05/23(月) 15:25:24 ID:Pft+Rngt0.net
TOKYO FM、聴取率全日平均「男女12~69歳」で単独首位 昨年10月度以来の快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/0674ee5c95c75e57dbf436a6fed2ef8e0a152ef6

100 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df6e-uiDN):2022/05/25(水) 21:42:26 ID:Jyov0+j80.net
2022年4月
1位 TFM 0.7%
2位 J-WAVE、LF 0.6%
4位 TBS 0.5%

101 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df6e-uiDN):2022/05/25(水) 21:42:59 ID:Jyov0+j80.net
あげ

102 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a11-x6BW):2022/05/26(木) 18:37:32 ID:OAwk85m/0.net
TBSが4位

103 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9a11-x6BW):2022/05/27(金) 05:15:13 ID:TJfWOdjh0.net
LF、4月ラジコ総聴取分数「トータル」首位獲得

104 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac7-isWY):2022/05/27(金) 10:01:17 ID:/xcJdA8Ca.net
TBSラジオの凋落が止まらない

かつての王者、TBSラジオが聴取率調査4位に転落の衝撃 凋落に歯止めはかかるか
https://www.news-postseven.com/archives/20220525_1757452.html?DETAIL
『4月度首都圏ラジオ個人聴取率調査』(ビデオリサーチ調べ)が発表され、TOKYO FMが0.7%で半年ぶり2度目の単独トップに輝いた。2位にはニッポン放送とJ-WAVEが0.6%で並んだ。かつての王者であるTBSラジオは0.5%で4位に転落して、業界に衝撃が走っている。

「聴取率が良いので、20年近くタイムテーブルをいじる必要がほとんどなかった。ラジオは習慣のメディアと言われ、リスナーはあまり周波数を変えない。そんな理由もあってか、約20年もTBSラジオは1位を続けられました。しかし、パーソナリティの高齢化も進んだことで、近年は帯番組が頻繁に変わっており、改編のたびにリスナーを失っている印象です。年齢によるパーソナリティ交代は仕方ないにしても、バトンの受け継ぎ方が迷走しているように感じます」

105 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/28(土) 07:51:45 ID:GDunG5xE0.net
>久米さんからそのまま井上アナに引き継がれていれば、リスナーはあまり離れなかったと思います。
2人にはTBSのアナウンサーという共通点があり、世代を超えてバトンを引き継ぐという物語も生まれた。
でも、久米さんからバービーではあまりに毛色が違い過ぎて、『ラジオなんですけど』のリスナーの中には、
番組から離れてしまった人もいるでしょう。

井上はほとんどラジオ番組に関わっていないし、TVがメインだからどうでしょうか。
久米のあとはTBSアナ(含む元)のほうが違和感の程度は払しょくできたというのは同意ですが、
その場合ラジオリスナーに馴染みのアナのほうがとは思いました。

106 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4111-6M3q):2022/05/28(土) 07:57:36 ID:yWsio+jd0.net
ほぼパーソナリティー頼みの数字だったからね
若いのを大事にしない組織は滅びる

107 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/28(土) 09:07:03.81 ID:pHCy143FL
6月の首都圏のスペシャルウィークは いつからですか?

108 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/28(土) 10:50:16 .net
まあ、LFがラジコに強いのは分かる。
黄金期の遺産で地方にも知名度が高く、ジャニーズ需要や芸人需要なども大きい。

109 :ラジオネーム名無しさん :2022/05/28(土) 12:27:59.82 ID:ZH5gc0z/a.net
宮川賢がTBSラジオの上層部は現場のやりたいようにやらせる、みたいな話をしてて確かにその一面はあったんだろうけど、
久米の後番組はあまりにもパーソナリティの能力が低すぎた。
フェミニズムに理解のあるフリをして結局私の苦労話ばかりになって、
狙ってたフェミニストリスナーを獲得できなかった。
フェミニズムともう一つ力を入れてたSDGsも雲行きが怪しくなってきたので早晩に路線修正かけてくるんじゃない?

110 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/28(土) 12:56:10 ID:GDunG5xE0.net
そう言えば、宮川がTBSのラジオパーソナリティは赤江珠緒を除いて、
現場の好きにやらせろという傾向が強い的なことは話していましたよね。

ただ、今は経営陣が気に入らない番組は無理やり止めさせるみたいな感じもあって
そこら辺が何が何だかって感はあるんですよね。

111 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 496e-um/n):2022/05/28(土) 17:13:13 ID:2zOEXnZV0.net
TBS全日頼みの綱のたまむすび

112 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/28(土) 18:59:17 ID:GDunG5xE0.net
てっきりスタンバイだと思っていました。

113 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa23-3jR1):2022/05/28(土) 19:29:08 ID:FAIdA2Ida.net
>>108
いい時だけのニッポン放送

114 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 590c-C4rh):2022/05/28(土) 20:52:19 ID:83XjiLwt0.net
この結果を受けてTBSはどうするのかしらね
まあ、そのままなんだろうけど

115 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a176-RJCN):2022/05/28(土) 22:00:34 ID:FLX538D40.net
>>114
左論客固めて意見に合わない客離れて戻ってこないやら、町山等番組終わっても他番組で使い回し感が流石に既存客向けすぎて新規客引き寄せるものがない感も。
これまでの局の強みが他局で切られた人拾ってきて育てるところだったのにそれ無くなっちゃったんだよな。
今はTBSクビになって他局で活躍されてる人も増えてる感じでこれまでの逆の流れ来てる感もある。
局スレでやるべき話題だよなすまん。

116 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/29(日) 08:25:26 ID:W3xE6jqa0.net
>>114
今のTBSは下手な手を打っておかしくなるだけなので、そのままのほうがマシかもしれません。

117 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4111-6M3q):2022/05/29(日) 08:36:09 ID:lQe1q6g90.net
帯で数字獲ってた伊集院とタケローが最後の生命線だったのがよく分かった今回だね
どんな手を打ってもほぼ回復不可能だろう

118 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/29(日) 10:35:00 ID:W3xE6jqa0.net
伊集院、森本のあとって誰がいいかというと思いつかないですからね。向井の番組は失敗という感じですし。
二つともTBSアナ(元も含め)で誤魔化しそうな感じがするんですけどね。Session、井上貴博の番組とか考えると。

119 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac5-wsXp):2022/05/29(日) 11:07:02 ID:w83e5T3Da.net
今の路線を貫徹するなら、タケローの数字の落ち込みは、切るための理由の一つにはなるわな。
それが良い結果には繋がらないだろうけど。AMのトップがCozy upに移るだけで。

120 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa23-3jR1):2022/05/29(日) 11:13:26 ID:SPlKS3eKa.net
radikoの接触率、Podcastの再生回数
アンケート方式のやり方が古い
TBSとしては増収増益だから問題ないんだろう

121 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/29(日) 11:20:25 ID:W3xE6jqa0.net
今の状況でスタンバイ切ったらQR以下になってRF並になるんでしょうけど、
ニュースもjwave,TFM的なバタ臭くて洗練された感じの番組にすればいいと思ってそうですよね。

122 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac5-wsXp):2022/05/29(日) 11:34:57 ID:w83e5T3Da.net
>>121
変えたら変えたで「新進気鋭の若手論客」をゾロゾロ出してきそうだけど、社会問題には
やたらコメントするのに、政治・経済・国際には弱いみたいな感じになりそうっすね
AM3局は論調・話題・コメンテーターの揃え方等で割と棲み分けしてるイメージは
あるけど、仮にそこでFMに寄っていっても、勝ち目はないんじゃないかなーと

123 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/29(日) 11:54:17 ID:W3xE6jqa0.net
>社会問題にはやたらコメントするのに、政治・経済・国際には弱いみたいな感じになりそうっすね

具体的な名前を挙げるとニキとかでしょ。ニキもいつまでやっているのかと思いますけどね。

124 :ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sac5-uKFR):2022/05/29(日) 14:18:23 ID:EXo98tOba.net
らじおとと近い内容でやっていたら
それほど聴く人減らなかっただろう。
やっている内容から時間がわからないもの。

向井のせいでもなく内容が全然面白くないから、
おとなりさんとかを聴いてしまうな。

125 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b958-bDlj):2022/05/29(日) 14:30:41 ID:OjgpEJ9q0.net
朝っぱらから吉本の内輪話はね

126 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/29(日) 16:45:27 ID:W3xE6jqa0.net
「らじおと」は伊集院のやりたい番組だから、伊集院がスタッフとケンカ別れする形で終わった以上は
「らじおと」の次は誰であれ「らじおと」とは全然違う番組内容にはなるけど、それが失敗だった、と。

ただ、伊集院のあとは向井じゃなくても伊集院との比較で語られるから、よほどすごいカリスマみたいな人物
じゃないと失敗とみなされてしまうでしょうね。あり得ないけど、宮川賢辺りを呼び戻したとしても厳しいかも。

127 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1381-uKFR):2022/05/29(日) 19:44:20 ID:YRwYgUfQ0.net
伊集院がスタッフともめたのをパワハラってリークされてるから、スタッフに対して不満があっても何も言えないよね。
向井は忙しいからほとんどスタッフ任せだろうけど、どう見てもつまらなそうな企画でも黙ってやるしかない地獄

128 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/30(月) 05:56:35 ID:z9q6Zf9V0.net
TBSが自爆した感があるけど、他の局も安穏としていられない聴取率ですよね。
ラジオ全体が衰退するんでしょうか。ラジオCMとか過去と比べると大手スポンサーが著しく減っていますし。

129 :ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-9h+U):2022/05/30(月) 06:17:27 ID:QLD8UO/4p.net
>>127
ただし向井(吉本)は無理して引き受けているから、
聴取率が悪くてもそう簡単には切れない。
企画の失敗も何もかも現在のスタッフが背負う。
「伊集院と絶縁した」って事の本当の意味をこれから味わうんだろう。

130 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 49dc-6M3q):2022/05/30(月) 10:46:08 ID:Ht2eg7h/0.net
>>128
他局の数字は横ばいだから今さらか

131 :ラジオネーム名無しさん (アークセー Sx8d-yTNn):2022/05/30(月) 13:55:12 ID:U2qzJJs6x.net
本当、SIUが5%切っているのに
局もそうだが、ラジオファンはまだ勝った負けたを
調子にのって言ってる状況
何言ってんのって感じ
今回、頭ひとつ飛び出したTokyoFMに対しての
戦略とかまったくないのがAM3局。
芸人出してお祭り騒ぎをやっても
トップはとれないことに気づいたほうがいいよ

132 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d3da-VwMx):2022/05/30(月) 17:40:14 ID:Aqchvlts0.net
うるさい伊集院切って楽しようとしたら仕事が増えたでござる

133 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa23-3jR1):2022/05/30(月) 18:32:23 ID:6bKaettMa.net
https://www.oricon.co.jp/news/2236123/full/
東名阪ラジオ4局による統合データベース

134 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9158-IRty):2022/05/30(月) 18:44:33 ID:RiP8TWQk0.net
>>131
SIU5%なら東京都の人口1000万人中50万人はラジオを聞いてるってことか。
そこそこいるような気もするが。

135 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d9f4-11kL):2022/05/30(月) 19:24:18 ID:A6uUYxJR0.net
スレチですが テレ東もコア重視になった

136 :ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MM4b-gg+T):2022/05/30(月) 20:50:31 ID:fXLXSdqKM.net
敏腕とか言ってるTBSオタは危険撮り鉄と同じ部類だわ ラジオ全体を愛してるわけではなく自分のお気に入りのTBSじゃないと暴れ回り局に迷惑をかける 善良な人もーとかいう次元を超えてる ここに書き込むだけならまだましで局に直接ご意見とかやってるだろ

137 :ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MM4b-gg+T):2022/05/30(月) 20:52:45 ID:fXLXSdqKM.net
そんな危険なやつが過ごしやすい空間なんてキモすぎて近付けないから切られて当然 ラジオというかメディアなんだから新しいものに挑戦して最新の情報を届けるのは当たり前のことだろ

138 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/30(月) 21:41:25 ID:z9q6Zf9V0.net
>>130,>>131
ラジオ以外以外にもspotify,Podcastとかいろいろなメディア媒体ありますしね。下手すれば、
ラジオ全体が衰退してNHKとか公共性から必要とされるラジオ以外なくなる可能性だってありますよね。

139 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 590c-C4rh):2022/05/30(月) 22:07:41 ID:Zsz59sa50.net
新しいものに挑戦した結果が出たわけですが

140 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ c178-vDkb):2022/05/30(月) 23:14:33 ID:nrpuA5DQ0.net
>>131

一番勝ち負けにこだわっていそうw

141 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 135c-HnzB):2022/05/31(火) 08:46:52 ID:lns9X/5N0.net
TBSオタは「敏腕(笑)」と言ってるだろ

142 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 496e-um/n):2022/05/31(火) 11:08:55 ID:p5yv8TR90.net
4局ほぼ誤差の争いだから6月調査はどうなるだろうね
TBSが脱落するのかTFMがつき離すのかまた団子状態になるのか

143 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9311-jyCk):2022/05/31(火) 13:41:50 ID:yInUt13j0.net
次に状況が大きく動くのは
TBS以外のどこかの局で伊集院の新番組が始まった時か?

144 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9311-LzrU):2022/05/31(火) 17:21:24 ID:cylcQnZq0.net
6月6日(月)〜6月10日(金)BSS SPW

145 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9311-LzrU):2022/05/31(火) 17:40:32 ID:cylcQnZq0.net
6月6日〜12日 MBSドリームウイーク

146 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/31(火) 17:41:47 .net
感覚的には
平日朝の中波でQRがかなり巻き返してる感じがする。
伊集院難民と言うか大沢悠里難民が、
LFを中心に疎開してたのが、QRでも聞き覚えのあるラジオネームがチラホラ聞けるようになってた。

147 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa23-3jR1):2022/05/31(火) 18:38:26 ID:T5smE7G/a.net
もはやピデオリサーチのデータより
radikoとか聴取率以外のファクターを重視する方が
広告の付け方や聴く側への訴求力につながらないと言う話

https://www.oricon.co.jp/news/2236123/full/

148 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 496e-um/n):2022/05/31(火) 19:04:06 ID:p5yv8TR90.net
TBSがQRに抜かれたらいよいよだな

149 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9158-IRty):2022/05/31(火) 19:20:51 ID:BfCQ46Tf0.net
TBSの4月調査はスタンバイの森本毅郎休みの影響もあるから、6月調査は多少上がるんじゃない。

150 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a198-yWpE):2022/05/31(火) 20:36:11 ID:1uPDqE5J0.net
>>146
大沢悠里から垣花正ですか。垣花ってうるさいって感じがあったので、
私の場合は大沢悠里から野村邦丸に変えて、そのまま「おとなりさん」聴いてるんですよね。

>>148,149
今の時点で森本が降板となったらQRと肩を並ぶ可能性はあるでしょうね。
6月の聴取率調査がどうなるか注目ですけど、4月分は森本の休みに加え、伊集院、大沢悠里の
降板が影響をした可能性あるので、伊集院、大沢の影響がどれだけあるかを見る指標にもなりますが。

151 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9311-LzrU):2022/05/31(火) 20:56:08 ID:cylcQnZq0.net
6月13日〜19日 CBCラッキーウィーク

152 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9158-c3cz):2022/06/01(水) 09:00:24 ID:uagEd5c90.net
降板の影響とかよく言われるけど
TBSの数字自体前回と変動ないじゃん

153 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ca03-NgpJ):2022/06/05(日) 20:40:24 ID:y9FHn4SW0.net
>>116
それ以前にどの番組もパーソナリティーがやたら自己主張や主観が激しい上に、
「自分の番組なんで好き勝手やらせていただきます。」みたいなスタンスばかりなのがな。
ここ数年はコストカットを口実にさらにやりたい放題になってきてる感じがする。

154 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sab2-hmeo):2022/06/06(月) 15:17:27 ID:CHdFgEFda.net
ラジオ日本の64年、独自路線と波乱の連続 夏木ゆたか生放送で演歌と懐メロ流しまくり23年

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202206060000082.html

何よりも夏木さんが73歳というのに驚いた。

155 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d958-FvCF):2022/06/06(月) 15:42:47 ID:7kIx/UA90.net
>>154
夏木の番組通販多すぎよ

156 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5d98-WyFG):2022/06/06(月) 16:05:12 ID:j9Dfd1Hy0.net
>>153
そこら辺は宮川賢がTBSラジオの問題点だということは言っていましたね。
大沢悠里、生島ヒロシ、森本毅郎とかTBSの顔みたいな人たちは基本そうだとか。

157 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0a4f-QVve):2022/06/06(月) 16:24:33 ID:rIYMxc2r0.net
やっぱ秋には伊集院が文化放送で復活する?

158 :ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sab2-1Vtz):2022/06/06(月) 17:18:08 ID:Rp6d+5usa.net
>>153
それどこも一緒

159 :ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5d98-WyFG):2022/06/06(月) 17:42:28 ID:j9Dfd1Hy0.net
>>157
伊集院が文化放送と言ってもどこでやるのかって感じですけどね。

>>158
宮川賢の話で申し訳ないですけど、曰く、FMとかはバカボン鬼塚、坂上、赤坂の
ような個性的な人もいるけど、基本はスタッフの指示通りに動く人が多いとか。
確かにjwaveのハーフ、外タレとかはそんな感じではありますが。

総レス数 855
1024 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200