2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<文化放送(火)21>島崎遥香のぱるラジ!

1 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/27(火) 19:14:27.04 ID:hV5XLzKK.net
文化放送『島崎遥香のぱるラジ!』
毎週火曜日 21時〜21時半
http://www.joqr.co.jp/programsheet.php
http://pbs.twimg.com/media/CtQGdbqUIAA1abi.jpg

889 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/05(火) 15:34:42.26 ID:ZwvcZuRe.net
9/4(月) 49回目 その1

【選曲】
「夏が帰る」 / aiko

【オープニング】
・あるアンケートによると、わたしと同世代20代の人にとって秋というと「食欲の秋」だそうです
→秋になると絶対サンマは食べたいと思います
・他には「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」
→わたしは「読書の秋」ですかね
→でも秋は好きな食べ物多いです

【ふつおた】
・ダンスをやっているリスナーさん ダンスで進学先選ぶべきか学力にあった進学先選ぶべきか
→読んでいる限りダンスの強豪校に行きたいと目標がはっきりしている
 迷う必要ない そこに行った方がいいと思います
・一番緊張した仕事は?
→「ゆとりですがなにか」の本読み
→うわーっとなりました7
→本読み当日は一言だったんですが、前日何十回も練習していきました

890 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/05(火) 15:35:30.65 ID:ZwvcZuRe.net
9/4(月) 49回目 その2
【ぱるコラ】
「わたしと習い事」
9月季節の変わり目ということで新しい事をはじめてみようという人も多いのではないでしょうか?
→そうかな?春じゃないかな?
・最初に自分から習いたいと言ったのは公文(幼稚園ぐらい)
 小学生になって「チャレンジ1年生♪」みたいなCMみてそれもやりたいと言ってやらせてもらった
・幼稚園ぐらいからバレエもやっていた
→体固くて、先生怖くて行きたくなくなって、下手だしすぐやめた
・ピアノは元々自宅にあったので弾いていて、親に言われて習いに行った
→ただピアノを弾くだけではなくて、絶対音感を身につけるような訓練があったが
 それがなぜか苦痛でやめてしまった
・結構長く続いたのは公文だけかも?
・中学時代行きたいと言って塾も行った
→合ってなかったかも ペースが早かった
→宣伝みたいになってしまうけど、公文は自分のペースでできるので良かった
・これを習っておけばよかったなと思うのは水泳
 泳げなくて、咳も出るんですが、それに効果あると言われているので
 これからでも習いたいなと思う
・英語、ダンス、歌もやっておきたかったと思います
・あるサイトでの習い事人気ランキング
 女性 1.ヨガ 2.ゴルフ 3.料理 4.カメラ 5.英会話
 男性 1.英会話 2.フィットネス 3.パソコン 4.料理教室 5.ダンス
→いいですね 男性が料理習いたいと思ってるの
→ホットヨガは多少やったことあります すっきりして気持ちがいい
→お料理教室も行ったことあるが、ほとんど食べる方が目的になっちゃうw
 なので男性が料理できるとかっこいいと思ってしまう
→英語ができる男性もかっこいい
・将来わが子に習わせたい習い事は?
→自分から習いたい言ってきたことを「いいよ」と言ってあげられる経済力持っておきたい

891 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/05(火) 15:35:49.57 ID:ZwvcZuRe.net
9/4(月) 49回目 その3

【エンディング】
・メールを随時募集中です
・10月クール 日テレ日曜日22:30〜
 ディーンフジオカさん、武井咲さんW主演の「今からあなたを脅迫します」出演させていただくことになりました
・原作だとギャルのハッカー役 ほんとに楽しみです みなさんも楽しみにしていてください
・以上お相手は島崎遥香でした

総レス数 1002
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200