2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【802に】FM COCOLO Part18 【乗っ取られた】

1 :平野聡:2016/08/11(木) 16:18:41.12 ID:yWF1I0Ss.net
/ おい、◆4453Gey.2Mが違法電波で調布FM聴取してるぞ!
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | マジかこいつ即刑務所逝きだな!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /  \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) 一生刑務所から出てくんなこいつは!
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /

379 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 08:23:52.10 ID:qusuqw38.net
秋のドライブに聴きたい曲
ジェシカ

380 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 13:19:21.90 ID:2EB3OTmE.net
>378
https://www.youtube.com/watch?v=tqoaLxNdF5A

381 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 13:19:47.93 ID:2EB3OTmE.net
379 だった

382 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 13:24:46.10 ID:CgNinktn.net
>>378
そりゃもう超変革

383 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 13:58:22.64 ID:JnphKUfS.net
パチンコやらんからワカラン、、、

384 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 15:37:25.69 ID:4JkVojTh.net
>>382
マジか

385 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 15:56:13.41 ID:ZoIa2HLn.net
通販の「ぜろぜろごー」とかいう関西弁丸出しの電話番号の読み方がいらっとくる

386 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 16:32:11.92 ID:x/9HARw8.net
細川ミクロンもしつこいわ

387 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 17:41:13.22 ID:D7agQNne.net
僕、今度の手術が終わったらカサブランカ奈良で腕時計買って貰うんだ・・・

388 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 23:18:01.91 ID:CaonpLed.net
ミュージックオブノート次は久保田利伸か
今期の来生たかおは選曲は悪く無さそうだったけど
いかんせん語りの部分が聴くに耐えなかった

389 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 23:28:25.53 ID:N0jgLS1z.net
>>387
あの店か、いい判断だ!

390 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/23(金) 23:57:20.52 ID:k5FWZV1p.net
>>387
ええ・・どこ?

391 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 11:47:37.89 ID:XIJCUMhE.net
パイレーツ・ロック今度はどこに移動だ

392 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 12:21:02.25 ID:PKY3ISpg.net

そうなの?
割と最近移動したような

追いやられ組か?w
割と聞いてる方なので踏ん張ってほしいような

393 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 13:05:53.84 ID:XIJCUMhE.net
サタデーアミュージックモーニングに内包されてるコーナーが
独立して土曜19時から1時間放送するらしい

394 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 14:34:07.61 ID:rblrMALX.net
>>388
来生たかおの歌声は好きな方だけど、
喋り方・声があんなんとは知らなかったわw
FMに喋り求めてないから音量下げるとあのボソボソ喋りが消えて
都合良かったけど久保田は元気にうるさそうだなw

395 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 16:05:43.41 ID:6M78U9tt.net
cocoloでRageが流れてるの初めて聴いた

396 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 16:08:29.09 ID:cYVW2Ili.net
オンエアリスト小林と上原が逆やな、素敵

397 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 16:14:18.41 ID:r2Fgx7jK.net
ゲストパートでの素敵乱発は凄かった

398 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/24(土) 17:10:47.24 ID:AjoUjg2K.net
>>394
久保田の話声は低めで落ち着いてるからうるさくないよw
相手がいてテンションあがると別だけど

399 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/25(日) 11:03:05.19 ID:PZg29MhU.net
いい湯だな ばばんば

400 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/25(日) 14:02:11.96 ID:txBuQyKz.net
以前にも書き込みあったけど
バンバン、確かに歌手の割りには汚声だなw
AMではいいけどFMは、なぁ

401 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/25(日) 14:06:50.95 ID:hYuuBMvU.net
エンドレッス!
ナイトォォ!

402 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/25(日) 15:06:06.85 ID:/LpYmsoH.net
マーキー、サウンドマスゥイーンってなんやねん。
原音に近づけても普通にカタカナ日本語でもサウンドマシーンやろ。
ほんまニューヨークで何してたんや?
不法就労の天ぷら屋で日本語しか使ってなかったんやろ?

403 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/25(日) 20:53:47.19 ID:Oc/vYMxP.net
マーキー語

404 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 19:04:00.40 ID:Edp53So/.net
またまたマーキー語炸裂wwww
ウィッスィングやてwwwwwwwウィッシュィングやろwwww

カッコつけて間違う恥ずかしいパターンやなマーキー翁

405 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 19:21:51.17 ID:+2c3F+v1.net
>>404 お前もわかりやすく書けよ。。。

406 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 19:42:16.57 ID:Edp53So/.net
↑カタカナも読めんほど頭悪いのか?それとも日本語勉強中か?
wishingの発音について書いてあるくらいわかるだろ?中学程度の英語力があれば。

ペドロアンドパクリシャスやてww
わざとやろ?

407 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 19:46:16.40 ID:A9qYphkN.net
>>406
悪いがおまえの方が頭悪そうに見えるぞw

408 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 21:05:35.00 ID:E7XKfn0E.net
新番組、新DJは過去レスに書かれたもので全てか
ここで改めて話題にするまでもないものばかりだが
あとは既存番組の地味な時間移動

409 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 21:34:15.04 ID:O29n+UVx.net
動かす余裕もないんだろう

410 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 21:59:24.90 ID:Gio/XtgV.net
中学の修学旅行はオキナワ。高校もオキナワ。今年ホッカイドー、来年オキナワになった。
www.bbc.co.uk/programmes/b07tck78
Motown Trunk of Funk プレイリストに載ってる人ほとんど知らない。聴いてみて良かった。

411 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/27(火) 15:05:14.55 ID:FWe2T3F3.net
「ラジオネーム 愛と青春の朝立ちさん」

412 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/27(火) 17:23:17.89 ID:Ws9BKjrz.net
河本俊美さん今日はマーキーとのクロストーク出てきたな
802開局当時からのお勤めが今回で最後らしいから特別か

413 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/27(火) 20:01:59.54 ID:M810ibYz.net
シャオチェンキター
(゚∀゚)☆☆(゚∀゚)

414 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/27(火) 20:06:31.61 ID:Yhrj678x.net
>>411
メメが朝立ちさんて読まされてかわいそうと思った

415 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 01:49:06.67 ID:O5UUAInj.net
10月改革もひとつやねー
山根康広はもういらんやろ

416 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 06:59:20.15 ID:V0qerc3n.net
いらんなあ。山根に21時を任せるぐらいなら
ユースケ・サンタマリアみたいな喋りのミュージカルの人のほうがええわ

417 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 09:49:09.04 ID:AROybE/X.net
KANのどうしようもなく鼻につくミスチル臭は
もともとこっちが元祖なのか?

418 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 11:11:58.50 ID:O5UUAInj.net
>>416
山根は19時からになったよ

ユースケもいらんけど(笑)

419 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 12:45:13.15 ID:J/Ms3ZVH.net
山根個人には別に是も非もないけど
かかる曲は王道ヒットチューンばかりだから
聴きやすいと言えば聴きやすい
まぁアーティストが担当してる1時間番組は
大体そんな内容だけどな
はっきり独自色出してるのは森大輔ぐらいか

420 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 18:54:50.22 ID:uqwjwGAu.net
石井一孝の番組嫌いじゃないけど
石井自身の曲かけるのを控え目にしてくれたらもっといいかな

421 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 22:31:21.16 ID:XVlvWxW8.net
>>417
昔802でKANとミスチル桜井が隔週で番組やってて、
その影響でそれぞれに似せた曲が

それはそうと、寺岡呼人の番組で流れてきた
初期のミスチル風曲がキモすぎた
お前は下手なんだから歌うな

422 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/28(水) 22:53:40.32 ID:Zk9xZUEJ.net
俺も寺岡呼人嫌いだわ
ぶりっ子おじさん
いい年して幼稚っぽい歌詞にねちっこい歌い方

423 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 00:48:23.75 ID:SDLxYFqD.net
時々働いていて思うんだー僕のしている仕事が一体何の役に立つのかって
でも、そんな思い抱えながらーいっぱい人は生きているー
この都会の中で埋もれていてもーきっとどこかでつながってるー
そんなとき、ぼくはー自分をほめるんだーきっとあしたにつながってる
未来の懸け橋渡ってるーああー人はそんな思いー抱えながら生きているー

424 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 11:32:53.03 ID:z89t3ReQ.net
宇多田ヒカルの気持ち悪い歌流しすぎ
やめて

425 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 11:44:14.67 ID:YLKllEHP.net
宇多田ヒカルってやたらと大物感出してきてるけどどの層に受けてるの?

426 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 12:00:38.03 ID:7PRO51qY.net
本人と同年代が一番多いと思う
男女比もほぼ半々
こっちにいた頃はいい曲もあったけど今回のような暗いのは聴いてて疲れるからニガテ

427 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 12:29:02.95 ID:u6UPDWxg.net
「道」かけるのしつこいね
桑田の「よしこさん」を超えるしつこさ
マンスリーみたいに過去曲含めて流してくれるなら良かったのに
そんなことすると802が迷惑か

428 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 12:38:20.62 ID:xhVERIWB.net
どんなにいい曲でも毎日何度も聴いてると飽きる、というかウザくなるよね

429 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 14:21:43.87 ID:QKvdtBIF.net
道はペチペチしたスネアのタイミングが聞いてて不安になる

430 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 15:28:57.44 ID:SDLxYFqD.net
あーはー僕たちがー辛くったって生きる意味
あーはーどこかしらつながってるて思うから
いつだってどこだってきみだって永遠の輝きを
求めて、あーはー真実は隠された思いの中
心に秘めて今日も生きるんだあーはーそれが
僕と君のエターーーーーナルーラーーーブーーー

431 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 16:20:55.10 ID:flQr8DcH.net
キモいの来るなよ
また無駄に荒れるだろw

432 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 17:57:47.14 ID:ZhfEU67j.net
宇多田は流れたらミュートだな
歌声も音も「ありゃせん」みたいな節回しも癪に触るわ

433 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 18:03:57.02 ID:fufhLdn8.net
「道」みたいな音の乗せ方はキダタローだったらご立腹だわ
歌詞のぶつ切り嫌うからw

434 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 19:28:52.98 ID:hbNKAHFf.net
知らんがな

435 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 20:26:06.12 ID:0nbTNZB0.net
じゃあはっぴいえんどや大滝詠一は聴けんな

436 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 21:13:35.15 ID:ytcvPyI6.net
つボイノリオもだな

437 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/29(木) 23:30:20.41 ID:cLuj1CVR.net
 ヒロTて、リスナーから何か突っ込まれたら、いつも逆ギレするよね。

438 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 00:30:42.56 ID:a+P0eFyG.net
>>437
してません
捏造やめてください

439 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 04:34:13.75 ID:IcDSm4i/.net
>>437
関西FM界のゴッドファーザーやから、しゃあない

440 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 07:25:56.09 ID:Xv+Apz7Z.net
>>437
たとえば??

441 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 08:43:48.86 ID:DL5XVksb.net
デッドのシュガーマグノリア珍しいな

442 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 08:44:16.27 ID:DL5XVksb.net
これからは全時間デッドかけろ

443 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 08:45:24.17 ID:DL5XVksb.net
デッドか歌謡曲にしろ

444 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 09:28:28.79 ID:RwYmfs/R.net
デッド・オア・アライブ?

445 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 09:34:53.71 ID:RwYmfs/R.net
違うでデッドさんか

てか6時台にace of spadesかかってるやん
あの曲かっこええな

446 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 21:28:12.18 ID:vuOujTCa.net
女装したらIKKOクソワロタ

447 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/30(金) 23:30:22.84 ID:RVzrtmGR.net
>>440
 昨日そう思ったんは、「ガラケー」の語源の話してて(語源のコーナーでは無いです)、その後あるリスナーさんから「それは違うと思います」てメッセージが来たらしくて。
そしたら、そのメッセージを大げさな抑揚で読み上げて、「・・・と、〇〇さんからの熱いメッセージでした」と。
「僕、クレーマーに重箱の隅つつかれてますねん」みたいな持っていき方に、大人げないな〜と思いましてん。

 その他、同じ様に指摘されて、「そんなん僕詳しく知らんもん!」てのもよく聞きますね。

 数年前に、政治に対する私見を語って、それに反論来たときは、聴いてて引く位にキレてましたね。
メッセージの中に、匿名やったか、実名無しやったかがあったらしく、それが気にいらなかった様で、「今後、フェイスブックに匿名とかHNとかで登録してる奴は切っていく!」てえらい剣幕でした。

448 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 00:09:35.65 ID:SrrbVQ1Z.net
>>447
レスありがとう
それ、すごくわかる!!やっぱ威圧感がこちらにも伝わってくるもんね
スタッフも気の毒。
でもまあ、リスナーの中には、ほんとおかしな人やストーカー化になったりする奴も多々いるしねー

449 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 01:29:53.03 ID:ZZXeVc9+.net
溢れ出る自演感。

450 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 01:59:53.82 ID:+iaZrdiL.net
例によってアンチのアホな作文として
微笑ましく読ませて頂きました(笑)

451 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 04:56:26.68 ID:jTsOqx6w.net
ヒロは無知だから

452 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 07:59:03.55 ID:l8l9fiOh.net
今月ハマショーか。すぐ飽きそうなヨカン。

453 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 12:38:43.63 ID:GihPMQ5i.net
カシーフ 合掌
http://www.waxpoetics.jp/yoshioka/2016/09/28/%E2%97%8F%E8%A8%83%E5%A0%B1%E3%80%82%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%80%8158%E6%AD%B3%E3%81%A7%E6%AD%BB%E5%8E%BB/

454 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 16:26:10.94 ID:SqrPY2X3.net
スプリングスティーンから浜省を繋げたのか

455 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 16:39:46.31 ID:ORCqe6wu.net
え〜尾崎〜!?

456 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 18:26:21.33 ID:yRALA6x8.net
10月〜12月は久保田利伸の番組が一番聴衆率が高いから安心しろwww
ナイトアクアリウムの森大輔は、久保田利伸と同じ事務所だぜ。二人が所属している事務所はFM COCOLOに金を積んだのだろうなwww

457 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 18:46:01.28 ID:8Qd21RqV.net
なにに安心するのかわからん…こういうココロ聴いてるおっさんがアスペだと思うと悲しくなるな。。。

458 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/01(土) 23:52:12.38 ID:nesdVs2j.net
新番組のタイトルコールが西村みちよさんでビビった
正確にはプランクスターナイト枠でやってたものがレギュラーとして復活
タイトルコールは当時の使い回し

459 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 00:19:32.82 ID:yezW0G/P.net
あじゃ

460 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 00:35:46.76 ID:yezW0G/P.net
大阪のAORってもっとマニアックじゃねー

461 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 10:47:47.64 ID:e7tdvKDQ.net
8時から17時リスナーなんだが
80-90年邦楽って少なくないですか?
なんか洋楽が多い感じがするのですが。
DJさん始め業界の人は洋楽でないとあかんのですか?

462 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 14:36:27.00 ID:lyG+VwxL.net
90年代のJ-POPってやつは
強いて言うならヒロTとこの前半の時間にかかってる印象強い
80年代の邦楽はどの番組でもそれなりに流れてないか?
安全地帯とかしょっちゅうかかってるやん

463 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 16:55:48.86 ID:n9gZT989.net
今夜9時から久保田利伸の番組が始まるよ。みんな準備はいいかい? 世界に通用する久保田利伸だぞ。
奈良のオッサンより

464 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 19:15:17.94 ID:TZWbuxQy.net
>>461
邦楽は無くてもいいから
むしろ新しめの洋楽もかけるべき
洋楽も80年代以前率が高すぎる

465 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 19:23:58.05 ID:36gcuGLG.net
クゥーで川平嫌いになったわ
引越侍超えたかも知れん

466 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 21:33:48.79 ID:e7tdvKDQ.net
>>462
確かにかかるけど洋楽が多い印象なんですよねえ。

>>464
新し目は洋邦とも802でお願いします

467 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 22:56:04.19 ID:OROjs9Uf.net
山根のとこのくだらん茶番劇はもういらんやろ

468 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 10:21:31.33 ID:4aJZYvLQ.net
コアな音楽ファンなら
60年代〜70年代がロック黄金時代だとわかってるので
その時代を主体にすべき

469 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 12:03:33.09 ID:+BqzkpsH.net
ココロ世代とかで変なくくりを作っているのは気になる

470 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 12:41:31.14 ID:QcvKDmNZ.net
>>467
ちゃばんげきぃぃぃー??

471 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 12:59:02.53 ID:XxshtSuq.net
>>469
30代後半から40代前半にかけては802ともココロ世代ともうたっていないし、
その世代は無視してるのか?!とたまに思うことがある。

472 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 13:16:37.14 ID:isVqnXyy.net
>>471 無視されてんだよ。

473 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 14:03:25.82 ID:IWOZ5x9q.net
90~00年代の洋楽はCocoloじゃあまりかからないよな
特に00年代はあえて避けてるかのようにかからない
年配者向けのCocoloだから仕方ないのかもしれないけど、
かといって802でもあまりかかってないんじゃないん?この年代の洋楽は

474 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 14:24:23.99 ID:yLOSS0OE.net
90年代以降の音楽増量は同意だけど
常連RNはオーバー50のマニアっぽいのが中心だし
その人種に配慮するとなるとおのずと優先度は下げられる
マーキーの番組の選曲はそれの典型的パターンだな

475 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 14:33:33.46 ID:IWOZ5x9q.net
自分は昼間リスナーだけど、
確かにマーキーとヒロさんの選曲は古いのに特化してる
だからメメさんの選曲とか大好き

476 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 16:38:06.56 ID:Z53V5xIN.net
カミユキノブってさ
自宅で裸で赤いブラジャーつけて鏡に映る自分に向かって素敵連発してそうだね

477 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 18:40:46.82 ID:Yl5dCWjQ.net
>>470
3年66組〜!や〜す〜ひ〜ろ〜センセー!!!

知らんのか?

478 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 18:48:54.73 ID:5tLQzMjO.net
生徒らの顔どっかで見れんのかな
とくに一人浮いてるキモキャラの奴は見たい

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200