2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TBSのPodcas配信がt終了してしまう

1 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/07(火) 12:04:21.91 ID:4AOVquqk.net
iTunesでふにゃーって管理して通勤時にほげーって聴けてたのに、
これからどうしたらいいんだ。要求定義から実装まで

87 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 18:49:08.17 ID:Rv7wCODr.net
ある程度まとめてUSBメモリに入れてカーステレオにさして聞いていたから、
今回のは改悪にしかならない。

とてもじゃないが、スマホでちまちまストリーミングするのは危険極まりない。

88 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 19:55:16.67 ID:2WBBxYWt.net
誰でも(既存のシステムで)気軽に聴けるのがよかったのにアホだな
自前サイトにしたら新聴取者の掘り起こし効果は激減だろーに

89 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 21:17:29.61 ID:ApDAiytl.net
唯一といっていいメリットは
番組のページから直接再生できるようになったことかな
SNSなんかで番組のページのリンクだけで聴く人は増えるかもしれない
個人的にはPodcastの方が便利だけどさ

90 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 22:45:08.42 ID:/6oaxnTP.net
>>89
それ普通に前から出来たよ
リンククリックすればmp3をブラウザ上で再生できたし倍速再生も出来た

91 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 23:10:58.64 ID:ta0n/6X1.net
>>83
ポッドキャストなくなると地方リスナーはほぼゼロだよなあ
確かに番組本は売上減りそう

92 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/03(日) 00:49:35.48 ID:nDvjHkQH.net
>>86
ポッドキャストやめたら東京ポットじゃねえじゃん!
って思ってたけど、まあそうなるよな

罪作りな放送局だな東京放送は

93 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/03(日) 02:15:17.50 ID:4JL6Tu7Q.net
最新版は6ヶ月聞ける
その間に何かソフトが出来ればなぁ

94 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/03(日) 19:30:05.43 ID:RYN1osgV.net
結局ファイルで引っこ抜くのはできなさそうだね
TBSラジオさようなら

95 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 00:13:33.84 ID:ZYy61kOX.net
なぜそんなにローカルで保存させたくないんだろ?

96 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 00:19:21.32 ID:r+z2056v.net
ファイルで引っこ抜くというか、ブラウザで再生させた時点でファイルがキャッシュに保存されるから
結局、引っこ抜くだけなら誰でも出来てるけどな

一番の問題はダウンロードよりも、podcast化する手間だよね

97 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 02:06:43.02 ID:qt0xSG6k.net
キャッシュのファイル形式はなんでしょうか?
IEのキャッシュファイルの場所はすぐ見つかったけど…

98 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 02:36:17.78 ID:r+z2056v.net
>>97
>>44

99 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 08:29:09.34 ID:4IpOWBx8.net
>>95そのことだよね
>>96の言う通りなのに

ダウンロードヘルパーを使えないようにわざわざ対策する意味って
ファイルの再生時間だけパソコンの前に座らせて時間と電気代をかけさせるくらいしか思い付かないし
何かメリットがあるのかな、意味がわからない

真面目な人は時間を浪費するか来なくなる
再生終了を待ってまでは、って人達がスナック感覚でグレーなファイルをつまむようになって
違法なアップロードを誘発する、って効果が一番高そうな

100 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 08:49:07.61 ID:ZyOf7liA.net
普段のオレの生活が如何にTBSの
Podcastに依存していたかがわかる

頼む、多少の金は払うからPodcastで聴かせてくれよ

特にセッション22とLIFEはPodcastで聴きたい

101 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 11:01:59.91 ID:1wxA+ULe.net
対策されると困るので伏せるが
一定時間で各番組ページをRSS巡回→新着回が来たらログインしにいく
→その回を再生&キャッシュ保存→リネーム処理
ここまでは自動化できた。ただ非常に面倒くさい

102 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 11:17:21.99 ID:yy9DDWWX.net
リスナー数ガタ落ちだろうにな
リスナー登録の時にメアドと生年くらいしか必要とされないけど
そんなにこの情報って金になんのかね

103 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 11:58:40.38 ID:HD6tuzLJ.net
Androidでダウンロード出来るのかな

104 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 12:15:50.52 ID:q2/ZNrOH.net
>>102
生年性別→当番組は○○代の○性がこれぐらい聞いています。
これは御社の顧客層に合致しており、当番組でCMを流すことでさらなる集客が期待できます

メアド→重複対策

105 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 13:13:07.33 ID:6FfAb6Yc.net
自社サイトに移るにしても、ストリーミングオンリーにしたのはバカとしか言いようがない。
どうせアホな無能上層部が、代理店にハメられたんだろw

106 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 13:38:06.85 ID:yy9DDWWX.net
TBS内部でポッドキャストの存在が聴取率を悪化させてるんだ派が勝ったんだろうな

107 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 13:50:35.12 ID:q2/ZNrOH.net
聴取率とかじゃなくてクライアントに説明できなかったからだろ
何も理解できてないんだなw

108 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 13:52:37.40 ID:0SJY4uWI.net
podcastだと媒体資料では参考数値にしかならなかったってことか

109 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 14:03:25.56 ID:KrGXQkGd.net
ID:q2/ZNrOH

110 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 14:08:55.78 ID:q2/ZNrOH.net
ん?何か理解できないことでもあったかい?
まあお前の足りないお脳じゃ理解できることの方が少なそうだなw

111 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 14:12:55.04 ID:EsZNWP4J.net
うふふ

112 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 14:39:16.62 ID:r3T1cXLz.net
ムキになっちゃってまぁw

113 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 16:26:28.39 ID:raiybdr8.net
LIFEヤバいよね。

114 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 16:34:24.71 ID:UzEAfYd2.net
Podcast止めるのはわかったけど同程度のサービス用意して欲しかった ストレス
また再開せんかな。無理なんだろか

115 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 16:48:05.54 ID:J19rktKT.net
ストリーミングでも普通の人間はCM飛ばすから意味なくね
YouTubeみたいに強制挿入するならまだしも

116 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 17:56:19.51 ID:iZfXsQ9e.net
CM飛ばせなくしてもいいけど兎に角10秒戻しとか10秒送りとかつけて欲しいわ
聴き逃し戻すのとか凄く面倒

117 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 18:06:08.67 ID:IUZNZPjH.net
どうしようもないバカ


102 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 11:17:21.99 ID:yy9DDWWX
そんなにこの情報って金になんのかね

106 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 13:38:06.85 ID:yy9DDWWX
ポッドキャストの存在が聴取率を悪化させてる

118 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 18:20:12.22 ID:U8vdm3T0.net
たまむすび「Androidで聞けないのはキャッシュをクリアしてないから。我々の確認では聞けないことはありえない」

119 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 19:45:36.29 ID:KrGXQkGd.net
ID:q2/ZNrOH
   ↓
ID:IUZNZPjH

120 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 20:56:16.81 ID:S0kzvkj5.net
たまむすびで再生が途中で止まるとか再生できないとかいう不具合を
端末やブラウザや電波のせいにしてたけど
今までのストリーミングでは問題なかったぞ
再生中の早送りも不安定だし、とにかく全てが不安定という印象

ポッドキャストは年間数千万のコストがかかるって言ってたけど
そんなもん社員数人の年収分じゃないか どうにかできるだろ

121 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 21:12:50.38 ID:EsZNWP4J.net
下請け(博報堂DYメディア)の報告そのまま言ってるだけなんじゃね

122 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 21:43:00.84 ID:zfKzjQOW.net
>>119
キチガイだろうな

123 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 21:46:17.85 ID:SFuGK7/7.net
よっぽどくやしかったのかなw

124 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 22:23:04.54 ID:4IpOWBx8.net
>>100の気持ちが良くわかる
ストリームが終了してポッドキャストがなくなったとき
どれだけあの番組が自分の生活の一部になってたか良くわかって呆然とした
あれは失恋というか、一方的に切り出されて成立されてしまった離婚のようだった

今回はもう諦念の気持ち
離婚され慣れたというか

125 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/04(月) 23:24:26.17 ID:IjIOjmAE.net
まともに最後まで再生できない
アップロード対策はけっこうだけど、んなもん大半のリスナーには関係ないわ

なんでまともに放送聞いてるリスナーが違法アップロードしてるのに合わせなきゃいけないんだよ
もう2週間は経つのにことごとく途中で止まっててもう折れたわ
サービスやめちまえ

126 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 00:04:08.65 ID:WnPaOzVD.net
アクセス数、どのくらい減ったんだろうね。
熱心に聞いてた自分でも、面倒くさくて聞かなくなったから、1/100以下に減ってる気がする。

127 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 00:52:48.85 ID:ZL2cIwL7.net
ラジオ放送という土台からもう一つ別の文化を作る所まで行ってたと思うし
思い切って有料制にしても構わないと思う人もそれなりの数見込めるくらい
喜んで聞いてた人も居たと思うのに
結局は今までの枠にすがって保身優先で元の巣に逃げ込んだんだな
テレビの方はアレだけどここまで持って来たラジオの方には素直に感心してたのに残念

少し前だけど関係の人と話した時には色々そういう夢を語ってて楽しみにしてたのになぁ
ネットやpodcastに妙な嫌悪感持ってる老害みたいなのが一部居ると聞いて
嫌な予感はしてたんだよ…

128 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 01:01:21.89 ID:GLlYndSI.net
たまむすび、納得はできないけど誠実な内容ではあったんでは?

129 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 01:03:24.65 ID:bXrJ61/s.net
クラウド問題について正面から取り上げたのはたまむすびだけだからな

130 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 01:52:58.52 ID:559FQpLr.net
このスレにいる俺らのような連中にとっては
TBSラジオはTBS R&Cの社名とともに終わったというわけだ

131 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 02:13:31.58 ID:bqLgr3or.net
演者との契約ってどうなってるんだろう
どうでもいい事だけどちょっと気になる

132 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 02:24:49.25 ID:MnPh4VK3.net
横須賀線は、地下に入るわ西大井あたりで繋がらないわ、品川駅に人が多いとネットに繋がはないわで、とにかく通勤で使えん!
もう、ぜってー聞かねー!

133 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 05:14:05.96 ID:phkkzgaz.net
そもそもがラジオなので、保存して聞けるということが贅沢だったのかもしれん。

とはいえ、過去レスにもあるように、ポッドキャストという別の文化を作っていたことは事実で、そこを基準にするとストリーミングは悪化でしかない。

134 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 05:24:49.50 ID:EBnP5+Ze.net
まさか今頃エアチェック文化を否定する意見が出るとは思わなかったよ

135 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 07:42:30.28 ID:phkkzgaz.net
言葉足らずだ。すまん。
こちら、君みたいな若者が生まれるまえからエアチェックしてたおっさん。

ポッドキャストは、
・放送局がファイル作成しておいてくれたものをダウンロードするだけ
(iTunesなどを使えば個別DLも不要)
・しかも世界中でダウンロードして聞ける
という全く別の文化。

ラジオという流しっぱなしの文化からすれば、ストリーミングでも一緒だろくらいの発想かもしれんと思った。

136 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 11:25:11.45 ID:CldCmyNP.net
>>129
デイキャッチで取り上げてなかったっけ?

137 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 14:09:17.74 ID:WnPaOzVD.net
>>127
無料で素晴らしいサービスには、お金払いたいって気持ちになるね。
ただ、全面的に有料になると払いたくなくなるのは、捻くれてるからなのか。

138 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 14:40:14.25 ID:YNRVzWA2.net
ボウコク営放送のようなコンテンツの押し売りはいらんけど
コンテンツの取捨選択ができるんであれば有料でもいいかな

139 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 16:09:31.86 ID:M9R4+f1U.net
有料も何も
iTunesから離脱したマイナスを埋めることは無理

140 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 16:56:53.30 ID:iNV/ubG6.net
Life聴いてたら混み出したのか3が再生されずストレス。分割とコレは相性悪いな。
しかし何でYouTubeTBSラジオchじゃないんだろう。この貧弱鯖で「行く行くは課金」とか考えているのかな?

141 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 17:12:29.21 ID:559FQpLr.net
>>140
つべじゃ代理店が一枚噛めない

142 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 21:01:24.66 ID:EQB5c78o.net
もういいや
いくらでもダウンロード出来るしそっちで聞く事にする

143 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/05(火) 23:29:44.41 ID:k1p9z4Fl.net
ブロードバンド時代は関係ないよな、むしろケータイ時代
この方式だと長いのは向いてない、10分程度がせいぜい

たまむすびよ、Tbspodcast歴史、1週間で削除を抜かしてるぞ

144 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 00:29:51.11 ID:xV6PglIc.net
帰宅してitunes起動して更新しても何も出て来ないわびしさ

145 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 00:49:08.32 ID:HioJmBdu.net
radikaが使用不能になった時にrtmpdumpのバッチを見よう見まねで書いて急場をしのいだけど、
rtmpdumpとかffmpegでなんとかならんもんなの? キャッシュをドブさらいするしかないのか

146 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 00:53:26.94 ID:PehJWMUT.net
不都合な真実が色々と隠れてる

147 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 00:56:05.16 ID:cwvCvUKB.net
>>145
細かいこと抜きにすれば「今のところ」ajaxでmp3読んでるだけだから・・・

148 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 01:24:34.50 ID:gwLJVupU.net
ストリーミングとPodcastは別物ではあるのは大前提としてもそのストリーミングすらまともに機能してないのにサービスを移行するってところに大企業の傲慢さが出てる

弱小のネットラジオサービスですら普通にできることができてないのに見切り発車もいいとこ

決して少なくない数のユーザーがいたのはわかっててインターフェースも寄せる気すらないし、なんの目的でこのサービスにしたんだかまったくわからない
収益の問題なら普通にPodcast止めてくれるだけで良かったのに

149 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 01:32:40.36 ID:cwvCvUKB.net
>>148
クラウドに先立ってHPリニューアルしたときにweb関係の下請け業者一括で切り替えたんじゃないの
ポッキャス絡みの不便に限らず954プレス読めなくなったのもその影響だったりして

150 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 02:43:57.18 ID:WHACNoiO.net
非公式発表では元々ポッドキャストは去年廃止することになっていた
だがクラウドが別件であったので
それが実用化されるまで中止を延期していた

151 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 05:15:08.91 ID:XPPkrk6z.net
結局ゆーなんとかちゅーぶ組になり、ポッドキャスト時代よりも長い時間聞いている。

152 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 09:02:38.78 ID:4BFj/t5J.net
利益が2億円くらいしかない事を考えると、数千万円のサーバ代は負担になってたのかもね。
でも、聴取率で格下のニッポン放送より売上が少ないのは、営業が仕事してないって事だよね。

153 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 09:11:46.63 ID:uo9g2vmd.net
営業が仕事してないと言われ続けて何年経ってるんだか
いつまでも各番組の自転車操業に頼ってる状態は格好が悪い

154 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 09:24:33.85 ID:QxU6uS+r.net
>>152
たまにラジオから直接聴くと民商と創価のCM流れてくるからな。

155 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 09:59:07.88 ID:BpLubcCo.net
>>140
サーバは、地方民放がよく使ってる、ストリーミングサービスだと思うけど。
帯域で安いのにしたのかな?

156 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 10:23:22.99 ID:QxU6uS+r.net
このままだとYouTubeで気に入った番組だけダウンロードするってオチになりそう

157 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 10:58:21.08 ID:cwvCvUKB.net
>>155
あのサーバは基本的に「動画コンテンツ」を配信するためのやつで
メインはテレビ局相手でラジオ大阪とかも一部使ってるけどあくまで配信形式はテンプレページを使った動画配信なんだよね
TBSラは音声ファイル配信だし、テンプレを使わないで局の公式サイトから呼び出す形だから特別契約になってると思う

158 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 11:08:26.42 ID:WHACNoiO.net
五千万ダウンロードって言うんだから一回1円でも採算取れるんだよな

159 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 16:05:53.58 ID:3dbH7vmz.net
ストリーミングが3回に1回ぐらいの頻度で再生失敗する
番組1回で3つアップされたら無事に全部再生できたことないわ
一応まだベータとはいえ酷いからyoutubeに流れそう
マネタイズどころかyoutuberの小遣い稼ぎにしかなってないんじゃね

160 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 16:28:51.27 ID:uX8GyxzJ.net
俺も暇な時に録音してYouTubeに流して小遣い稼ぎしようかな

161 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 17:24:36.28 ID:DDKZImao.net
>>160
定期的に継続してうpしないと誰も聴かんぞ

162 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 21:20:26.30 ID:BpLubcCo.net
今日に限っては、サービス終了を心からホッとしたのは、荻上チキだろうね。

163 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/06(水) 21:41:21.83 ID:kdFMQNmG.net
月曜たまむすびを聞く限り、局側でもそれなりに問題意識はもってるっぽいな。
あ、youtubeで聞きましたw
大体にして、過去分はログインしないと聞けないとか、ふざけてんの?

164 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 05:03:49.08 ID:ts6n2YtU.net
ログインはユーザー登録させて、ユーザーの属性を把握するためだけど、
誰が本当のことなんて登録するの?

165 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 07:21:46.28 ID:hKanlz+n.net
執拗にダウンロード手段潰してるのがなぁ

166 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 07:49:30.79 ID:83lklWez.net
>>164
おっちょこちょい

167 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 12:14:13.76 ID:NFxiXj/a.net
クラウド退会してきたけど
そっちのがダメージあるかな?
てゆうかTBS以外のPodcastで良いのが有ったら教えて欲しいわ

168 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 12:22:08.96 ID:B08ZaCxw.net
笑う系
和田ラヂヲの、聴くラヂヲ
エッチ教養系
バイリンガルニュース
ニュース系
そこまで言うか!

169 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 14:03:24.36 ID:wn+KjrFZ.net
とりあえずFirefoxで落とせるようになったからええわ
多少不便でも文句無し無料やしな

170 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 14:13:36.82 ID:oNdZp3oF.net
コーナーの頭出しが楽なんで30分単位で録音することにした。
CMや道路情報・お天気、ラジオショッピング回避のために、
無音部分で分割できるようにした方がいいかなと試行錯誤中。

171 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 14:20:23.32 ID:2mYxzyOb.net
adblock推奨w

172 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 15:36:44.42 ID:v5xEpfV+.net
>>169 落としても0バイトだけど....抜け道でもあるの?

173 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 16:28:56.45 ID:+Hqo1/gk.net
>>167
ポッドキャストなどで聴ける面白い番組おしえれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1315044416/

174 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 18:09:27.02 ID:wn+KjrFZ.net
>>172
このとおりやったらできたよ

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1460206831/912

912 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce5-dfX6) sage 2016/07/05(火) 15:10:26.97 ID:vBNnOBNM0
Video DownloadHelperのなにがダメなんだろな〜と思って設定を眺めてたらAdvancedってチェックボックスがあったもんでさ、チェック入れてBehaviorタブの一番下Hook download headersにチェック入れてみたらダウンロードできたよ
5.6.1

175 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 20:45:45.66 ID:Hwse/1//.net
サンクス

176 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 21:15:20.11 ID:TtR0GjGm.net
TBSラジオクラウドのストリーミングでマトモに最後まで聴けた試しがない。

177 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/07(木) 22:13:06.34 ID:Wo2dImlw.net
>>174
俺の中ではこの人は神

178 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 00:56:47.29 ID:5UEeRAtK.net
こんな七面倒くさいやり方で落としてチマチマiTunesに入れなきゃならん時点でもういいっすわ

179 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 05:42:21.23 ID:qRhiMGJQ.net
>>174のリンク先(ID:vBNnOBNM0)とVideo DownloadHelperは神

とりあえず登録するか。
1916年生まれの女にしとくかな。

180 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 07:41:22.78 ID:3ZRJRXvn.net
Podcastの為に128GBのiPodtouch買った俺としては許せない改悪だよホント

181 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 08:41:43.40 ID:NMpyIKYK.net
>>180
俺なんかipodClassicのHDD改造して240GBまで拡張したんだぞ。

182 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 10:55:15.28 ID:aVfs7YlN.net
Android用の火狐アドオンでVideo DownloadHelperに相当するやつ無いかな?
Video DownloadHelperはPC用のやつみたいなので

183 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 10:57:17.64 ID:I3JgLQW+.net
いい機会だから中古のノートPCでも買え

184 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 11:05:07.66 ID:aVfs7YlN.net
いやPCはあるよ
DLまでの工程をスマホで完結させたい

185 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 11:11:55.97 ID:J/yk5Qcm.net
スクリプト組んでPCで自動DL、自分のGoogleドライブあたりに自動であげて
そこから引っ張り出すしかないか

186 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/08(金) 11:17:17.50 ID:J/yk5Qcm.net
うーん、でもスマホ単品で行くならpodcastをyoutubeに上げてる人がいるから
やっぱりそこからmp3持ってきたほうが早いか

総レス数 527
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200