2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:59.10 ID:nW6Rca5T.net
radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を4月1日(火)より開始
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

前スレ
radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/

87 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 01:52:54.10 ID:aQeqiTni.net
>>78
毎日「必死」張り付けて楽しそうだねwwwww

88 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 02:43:40.97 ID:bHb2SvYj.net
fxの拡張が使えなくなった

89 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:02:49.68 ID:dh7dZ1wq.net
「ログインできないよ〜」って問い合わせしたら返事来た

こちらで、『強制ログアウト』を行いましたので再度ログインをお試しください。
また、『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』 をご利用いただくには
ご利用のブラウザのCookieを有効にして頂く必要がございます。
〜中略〜
この度はご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

90 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:56:48.02 ID:JlMaxhpQ.net
ほとんどの人は東京キー局を聴きたいのだから固定でいいわ。
地元民放局ならラジオでOK
アチコチ聴きたい場合は¥はらうと。
ま、月¥108が妥当と思うけどね。

91 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:58:03.95 ID:eBVtWsyS.net
ひさしぶりに仁井聡子さんが聞けた
うれしい。・゚・(ノД`)・゚・。

92 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:20:55.55 ID:Lt3j9yj8.net
ただでもいらねーよ

93 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:41:01.22 ID:nHYWXrY7.net
日高晤郎ショー凄いな
これは好き嫌い分かれるね
こんな面白い番組とは

94 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:55:58.06 ID:XinO7sqr.net
おれも昨日書かれてたから試しに聞いてるw

95 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:03:43.17 ID:MTMc0kHk.net
>>93
ポイントは、午前中の童話の朗読、
13時冒頭、16時代全部

(特に童話の朗読と、13時冒頭との落差)

96 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:08:46.13 ID:yhoN3jxX.net
初見の人には面白く感じるのなw
聞いてたら批判の論点がズレてるわ根本を理解出来てない時がままあるわでイラつきしか無くなってくるよ

97 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:09:31.51 ID:bPoEyKn4.net
そんな感じなのか トン
ちょうどプレミアム話してんね

98 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:59:59.46 ID:neiQdfuv.net
晤郎ショーはスタジオの様子がUSTREAM配信されているので合わせてみるのもよし

99 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:14:31.98 ID:g3P02Rap.net
>>93
晤郎はまだネコかぶってるよ。
13:00の時報とともに突然変異する。

ゴローショー STVスタジオ UST
http://www.ustream.tv/channel/%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%B6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%AC%AC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA

100 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:28:26.93 ID:ceuPuxvb.net
>>67
おいおい、「安仁屋宗八」がそんなことを言うわけがない。
彼は元々カープの投手からRCCの野球解説になった人物で、
たまたま名物アナの上野隆紘が引退するときに年齢が
近いからという理由で無理矢理「午前さま」に座らされただけで
トークはド素人なんだから。
それこそバーバラが居ないと何も出来んと本人が言ってるほどで、
マスコミ嫌いの黒田がわざわざゲスト出演して助けたこともある。

聞いてないなら要らんこと言いなさんな。

101 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:36.78 ID:g3P02Rap.net
いまゴローショー聴いてたら、茨城の17才のメールが読まれてたな。
ここの住民のような気がする

102 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:40:48.48 ID:R0s6VAlk.net
そのうち晤郎がどっかで「かわいーい♥」とか言いだして
空気が変わるわけか

103 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:44:46.84 ID:R/32hmv1.net
ラスト街の灯り聴きたい!
ゴローショー!

104 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:54:08.76 ID:2PZMk+sQ.net
>>63
ローカル放送特有のものが薄れる気がするって言いたいんだろうな〜
【Z】の時、いろいろと聴き比べた結果、ローカルって言っても…ってパターンが
多く、
方言、ローカルCM、地域名、ローカルタレント、アナ除いたらあんま変わらない

>>75
エロサイトで例えてたけどな ややその通りって言える部分もあるし
ニコ生(出会い系サイト)525円、FC2アダルト実質500円(年間6000円)
【D】プレミアム350円、利用頻度低い人は高いだろうね 
Huluとかの代金も払ってる人は出費がかさむよね 昔はタダで手に入ってたのに

105 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:26:21.13 ID:anoRGvrH.net
日高五郎はよく知らないけど
STVには放送作家の面白いおじさんがいるね

106 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:39:59.76 ID:1SWCaKG5.net
ゴローといえば谷五郎と思ってる大阪市民
今はSTV聴いてる

107 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:40:32.22 ID:jxaQi4Bv.net
プレミアム加入した後、radikaでエリア外のラジオ録音できる?

108 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:44:44.85 ID:b6liUtRH.net
>>107
できるみたいっすよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396512080/

109 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:45:25.73 ID:+V5kuI1W.net
>>106
>ゴローといえば谷五郎と思ってる大阪市民

オレもたまにラジオ関西を
聴くから、そう思ってるわ。

110 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:45:27.38 ID:mo+CoX/J.net
>>6
そう。
だから結局無料お試しだけを利用するには
docomo決済じゃ不可能なのかな、と思ってさ。

111 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:45:42.13 ID:kFG6L5Dt.net
私も仁井チャン目当てでプレラジ入りました

112 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:45:54.44 ID:aQeqiTni.net
>>96
日高吾郎を「ネタ芸人」とみなして聞くようにしてる件 
その割にはかなり「スベって」るようなw

113 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:48:25.56 ID:aQeqiTni.net
>>100
じゃぁなんでど素人が番組HPでセンターに映ってんだよ!と言いたかった気持ちもあるけど、
もともと聴取不可能な地域からの煽りは意味がないので素直に撤回する件

日高吾郎・浜村淳・道上洋三の三氏は有効だよな?とあえて・・・

114 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:49:40.22 ID:jxaQi4Bv.net
>>108
ども!
って、radikaだとMBS聞けてるってマジ?

115 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:51:57.91 ID:mK+wIi2i.net
>>107
ここじゃなくて、↓で聞きなよ

radiko関連ソフト総合 Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396512080/l50

116 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 12:53:22.75 ID:aQeqiTni.net
>>104
>ローカル放送特有のものが薄れる気がするって言いたいんだろうな〜
↑代弁サンクス。

言葉もまともに表現できない俺、情弱レベルでは済まないかも。精神科逝かんとダメだな俺

仁井チャン・谷五郎も有名パーソナリティとは知らんかった件。超情弱申し訳ない・・・
つかAM・FM・コミFも?わからんけど「局別地域別有名パーソナリティ一覧」とかどこかサイトに載ってないだろうかググってくる。
有名パーソナリティとそのしゃべり方、トークの仕方、話題の振り方持っていき方研究するのもいいかなと。

117 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:05:58.37 ID:mBN8OQwq.net
>>99
13時代、来たぞ。

118 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:06:58.05 ID:aQeqiTni.net
>>116
でも待てよ、俺の主張はこうかも。
「radikoプレミアム」で、地方局パーソナリティのトークを全国に配信することは
「地方局のパーソナリティ」の最終的に「格付け」につながってゆくんじゃないかなと。
逆を言うと、全国から「評価できないパーソナリティ」と烙印を押されたら、その時点で「しゃべりの仕事」クビにされるってことですよねと。

次の仕事は運が良ければ転職、運が悪ければ「コミF逝き」。
でも、その「コミF」だってサイマルラジオやust配信で「全国向け」にトークが評価されるから、そこでも使えないとなれば「適職ではない」ってことで路頭に迷う件。

じゃないかなと・・・俺なりに思ってみた件

119 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:10:25.44 ID:kFG6L5Dt.net
今日のポンコツID:aQeqiTni

120 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:11:38.93 ID:JPSLmLmV.net
>>117
横だが ワロタ

121 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:18:54.63 ID:aQeqiTni.net
radiko ラジコ Part 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396598999/111-119

111 :ラジオネーム名無しさん [] :2014/04/05(土) 12:45:42.13 ID:kFG6L5Dt (1/2)
私も仁井チャン目当てでプレラジ入りました


119 :ラジオネーム名無しさん [] :2014/04/05(土) 13:10:25.44 ID:kFG6L5Dt (2/2)
今日のポンコツID:aQeqiTni

122 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:19:02.55 ID:j5aTqrf6.net
ランキング厨かよw

123 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:19:32.03 ID:K0ThhxLC.net
>>118
現在KBS京都じゃ山崎弘士御大がやってるし
晤郎と弘士、カリスマ同士が対等でやるわけだ

124 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:19:48.07 ID:kFG6L5Dt.net
>>118
お前は信長の野望でもやってろ

125 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:20:53.44 ID:eBVtWsyS.net
ラジコプレミアム
午後のおすすめ番組
教えてけろ

126 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:21:43.65 ID:eBVtWsyS.net
できらば関東以外で

127 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:25:07.62 ID:K0ThhxLC.net
KBS京都聴け
4時まで山崎弘士のGO!GO!リクエスト
4時45分から6時までつボイノリオのつボからボイン

128 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:43:01.82 ID:aQeqiTni.net
>>122,124
ランク付けされるのは当たり前だろw

>>123
それこそ「いいとも」じゃないけど、誰かが間に入らないと意見がぶつかるとかそういうシーンは・・・ないだろうなorz

129 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:44:10.94 ID:kFG6L5Dt.net
頭おかしい人がいる

130 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:46:37.57 ID:aQeqiTni.net
ID:kFG6L5Dt (4/4)
http://hissi.org/read.php/am/20140405/a0ZHNkw1RHQ.html

131 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 13:47:59.01 ID:kFG6L5Dt.net
>>128
DJ厨は他のスレ行って下さい

132 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:01:22.50 ID:aQeqiTni.net
非表示にしたらすっきりした件

133 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:03:00.76 ID:kFG6L5Dt.net
バカかこいつ

134 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:19:44.86 ID:eBVtWsyS.net
>>127
d
聞いてます

135 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:38:03.49 ID:u+zS3vyK.net
radiko.jpプレミアム
iphoneで聞いてるんだけどさ
時々 聞こうと思って選局しても音で無くなるよな
で 解決策はホームボタン2タップ→radikoアプリ終了→radiko再開

これしかない??

136 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:39:17.63 ID:mK+wIi2i.net
350円に見合った放送をして下さいw

ルネラジ リスナーからのチクリ メール&クレームにワロタww

137 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:40:04.68 ID:mK+wIi2i.net
>>136は誤爆。
スマソ

138 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 14:56:25.87 ID:kFG6L5Dt.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1396604561/423

139 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:00:52.87 ID:kFG6L5Dt.net
http://hissi.org/read.php/liveradio/20140405/MURZdmJKRmE.html

140 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:16:18.45 ID:kO7ENuFJ.net
【ID:kFG6L5Dtがモニターに映った自分を見て言ったセリフw】

129 ラジオネーム名無しさん 2014/04/05(土) 13:44:10.94 ID:kFG6L5Dt
頭おかしい人がいる

133 ラジオネーム名無しさん 2014/04/05(土) 14:03:00.76 ID:kFG6L5Dt
バカかこいつ

141 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:47:04.29 ID:zJFPaaHy.net
鼻毛の森のラジパラは面白いな
他局にネットしてもいいと思う

142 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:49:35.37 ID:zJFPaaHy.net
あとは5耐やでるラジも聞いてみたいけど
プレミアムに配信しないからなあ

143 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:53:54.10 ID:5HjqZiSV.net
>>65
いろいろ無視していえば、地域radikoに課金はじめるだけで、
あとは何もしなければよかった。プレミアムなし、razikoは放置で。
毎月100円+税くらいなら払う人多くて、プレミアムよりも
収入多かったんじゃ?

144 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:26:17.55 ID:208TWV3q.net
ヤフオクで毎月2000円以上取られてるので
それに比べたら350円くらい構わんが払う手段がない...

145 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:26:29.89 ID:mwlWuwCr.net
>>143
全員一律378円ではなく、聞ける地域等に制限のついた安いプランがあっても良かったかもね
自分は関東住まいで日常的にラジオを聞いている
関西と東海で毎週聞きたい番組があった
好きなミュージシャンが地方番組に宣伝で出る時、聞けたら嬉しいという事でこの値段で問題ないわけだけど

146 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:27:28.89 ID:mo+CoX/J.net
>>75
高いかどうかはその人の使い方でしょうに
丸めるなよ、アホか

147 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:32:45.00 ID:kFzN4AV5.net
軽減税率の消費税みたいだな

148 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:39:25.16 ID:nN3iw1OH.net
>>145
自分は福岡だけど、東京や東海や関西のローカル枠で好きなタレントがゲストなんかで出る時などの為にプレミアム加入した。
何かの宣伝だったり、スペシャルウィークでのゲスト出演って在福局にネットされない事が多いので助かる。
あとは都内住みだったときによく聴いてたNACK5が聴けるのが大きい。

149 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:44:42.00 ID:g3P02Rap.net
さて日高晤郎ショーを聴いた人に感想を聞きたいものだ

150 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:49:11.07 ID:mBN8OQwq.net
>>149
まだ、街の灯独演会が終わっていないぞ。

151 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:04:15.97 ID:wdmplQ13.net
ゴロー氏はプレミアムには反対の姿勢なのかね

152 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:08:24.15 ID:g3P02Rap.net
>>150
そうだったな。自分は【街の灯】は聴かないようにしてる。
お経みたいだから。 

153 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:14:03.76 ID:aQeqiTni.net
>>142
「高原兄」の根強いファンがここにもいるのにKNBったら・・・

>>148
その逆で、福岡アイドルの番組が聞きたくてプレミアムに加入する人は俺w

154 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:19:27.33 ID:mBN8OQwq.net
>>151
諸手を挙げて大歓迎。
叩かれ慣れているので、全国から非難される事も想定内な模様。

155 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:26:48.51 ID:nHYWXrY7.net
日高晤郎ショー毎週聴きます
radikoアリガトウ!

156 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:33:54.00 ID:b6liUtRH.net
日高さん、職場のオバサンには人気だが俺は聞く季にならんな。
聞くなら在京局だ。

157 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:37:19.46 ID:mK+wIi2i.net
ここでは、日高晤郎ショーが大人気だな。
別の意味でw

裏のHBCラジオ『土曜は朝から のりゆきです』を聴くと、晤郎ショーの人気がわかるぞ。
こっちは人気がないからな

158 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:44:47.73 ID:KdVHIklG.net
晤郎ショー・カーナビRadio・朝ドキッあたりには全国区はおいしいんじゃまいか

159 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:48:01.25 ID:7tSqi0yo.net
>>157
どっちも嫌いなので、DONさんかジャンボさんに復活して欲しいのだが…無理っぽいよねえ。
道外の放送が聴けるようになって良かったよ。

160 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:57:41.17 ID:mK+wIi2i.net
>>159
DONさんも、ジャンボ秀克さんも、今はHBCラジオで番組を担当していないよね?
HBCはあまり聴かないから、その辺りはよく わからないんだよね。

俺は、どちらかと言えば
STVラジオが好きで、たまに聴く事があるけど
radikoのエリア フリーが、もう少し早かったら
STVのパワーを全国に知らしめる事ができたのに、と思うよ

161 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:09:52.58 ID:h4MB5vpP.net
日高吾郎氏ついに全国区に行けるか?これもradikoプレミアムのおかげじゃねぇのか?

162 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:15:17.16 ID:y3Jf+rId.net
RCCに習えでプリミアム配信の番組を絞る風潮にならなければ良いけどな

163 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:24:11.09 ID:CFd3Lmvj.net
ABCラジオ ガチ・キンの箱番組 ジャニーズWESTの男前を目指せ!
プレミアムは配信対象外。ABCラジオの番組表は別枠になっている。

164 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:06.49 ID:CFd3Lmvj.net
ABCラジオ 村上信五の週刊!関ジャニ通信 プレミアム配信は音楽フィラーに差し替え?

165 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:50.99 ID:b0+iBY27.net
ジャニーズは全部だよ

166 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:30:28.51 ID:q/ICj7vF.net
>>161
なんたったって、自分間合いの番組そのままだから、やり易い。今日なんか12月のディナーショーの告知してた。

167 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 19:00:33.36 ID:ceuPuxvb.net
かつて、NHKラジオで
「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」
という民放のお勧め番組を紹介する番組がありました。
(2011年から2年間、隔週火曜・55分の放送)

残念ながら大元の番組ページは消滅しましたが、ウィキペに
紹介番組の一覧があるので参考になるかと。
スレで既出の番組も多数出ています(日高晤郎ショーも)

168 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 19:35:05.58 ID:3BonSdAU.net
半額技つかえるのか?

169 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:05:25.81 ID:JOXSoaYS.net
radikoのブツ切れ酷すぎ

170 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:06:11.07 ID:B1brxtIc.net
払う手段がクレジットカード、フレッツなんたらとドコモ,auなんだけど、
これでラジオ聞きたい人全部をカバーできてんの?

171 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:11:16.81 ID:lNElJK7R.net
ラジオ関西、放送中の「ラジメニア」にradikoプレミアムで聞いてますって人が結構いるとのこと

172 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:13:36.37 ID:u+zS3vyK.net
> ルネラジ リスナーからのチクリ メール&クレームにワロタww


kwsk

173 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:14:31.11 ID:u+zS3vyK.net
> 丸める

どういう意味?

174 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:17:32.64 ID:h4MB5vpP.net
KBC「ベロベロバー」も聞いてみるかな。
http://www.kbc.co.jp/radio/vero2/

175 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:22:25.81 ID:EgB7eGR/.net
>>170
禿ユーザーはRadikoを聴かないって判断なんだろ
決済システム不参加はキャリア側の判断だから

176 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:25:10.59 ID:h4MB5vpP.net
>>175
それが理由で「iphone」解約しましたとか「ソフトバンクからauドコモに乗り換えました」ってのが出てくるわけ?

177 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:25:47.39 ID:4wOla2db.net
著作権の関係かしらんけど無音Ustream+radikoってシュール

178 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:42:16.29 ID:e+bXnkTW.net
>>174
局員乙

179 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:02:24.19 ID:UZWE+d5e.net
>>174
東京>大阪>福岡>北海道
この順で芸能界が充実しているってのが本当だったのがよく分かるよ

>>175
「オシャレなマカーはラジオなんか聴かない」←こういうの鵜呑みにしてし
まったのだろうか?孫正義は。

「自分たちが聴いてるのはRadikoでラジオじゃない、
外国だとネットよりラジオ・テレビのコンテンツのほうが充実してる気がする
けど…」って孫正義にツイートしてみる?

180 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:21:52.97 ID:h4MB5vpP.net
>>178
「オリガミ」すら知らないの?わぁ、遅っくれてる〜w

181 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:26:04.92 ID:WOz8pLXc.net
遅ればせながらプレミアム加入した。
懐かしい東京のCMに泣けてきたw

182 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:29:13.13 ID:h4MB5vpP.net
全国の「名番組」「名トーク」「名CM」をみんなで大事に共有しようってのがradikoの有意義な使い方だと思ってるのは・・・俺だけかw

183 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:13.94 ID:y3Jf+rId.net
福岡のラジオは沢田幸二意外は圧倒的にRKB優位の印象があったのだが
時代は変わったのかな?

184 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:53:15.72 ID:h4MB5vpP.net
>>183
急に風が変わったような感じだね。福岡事情 明らかに「radikoプレミアム対応でテコ入れしました」バレバレw

185 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:53.13 ID:e+bXnkTW.net
>>180
遅れてま〜す。
近づきたいないけど。

186 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:02:54.02 ID:MTMc0kHk.net
>>184
まあ、先輩のABCに較べれば^^;
(月曜から木曜 5時間、金曜3時間をネット受けから自社制作に変更)
平日は4時台と、17時台に30分前後の分断が有るが、後全部自社制作生ワイド。

187 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:09:16.30 ID:h4MB5vpP.net
>>185
俺もオマエのそばにはお近づきになれないわぁw

ん?なんか臭いがする〜

総レス数 983
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200