2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:59.10 ID:nW6Rca5T.net
radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を4月1日(火)より開始
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

前スレ
radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/

853 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:26:11.28 ID:6bIDRkNZ.net
>>840
いまだにデオデオと言うし。
>>852
LISMOWAVEがFM聞くなら選択肢多いけど、遅延がすごい。
こいつとドコデモFMがあるからradikoはどうでもいいと思う局が多いような。

854 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:31:12.97 ID:1h8esBQr.net
>>851
栃木放送は払う金すら無いのは分かるが山梨がAMFMともやらないのはケーブルテレビとかが圧力掛けてるのかも

855 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:34:38.54 ID:ZKSXkT2B.net
LISMOWAVEの遅延が凄いってもしかしてバッファ変えられるの知らない?
40秒バッファにすれば1分遅れるだけじゃん

856 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:56:46.68 ID:V1Yv3ddo.net
>>840
その後のデオデオ、今はエディオンだな。
ダイイチ時代に地元に出店してきたが、あまし続かずに撤退しちまった。

857 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 17:10:17.31 ID:JzpPgJxQ.net
毎月課金させといてこの使えなさ
さすがお役所会社

858 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:21:27.99 ID:ep8+IiJz.net
エアフリー会員になった。
地方局のお笑い系おすすめある?
MBSは録画予約済なので他にあれば教えてくださいませ。

859 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:53:20.86 ID:tHEo49ly.net
「録画」ってどうするんだろう?

860 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:59:45.02 ID:ep8+IiJz.net
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|


録音のミス

861 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:05:55.62 ID:6bIDRkNZ.net
>>855
バッファ短くするとよく音が飛ぶんだわ。
radikoの方はそうでもないけどね。


端末や回線の問題かと思ったけど、どっちかわからんという。ちなみにiPhoneのやつはバッファ設定がなかった。
ドコデモFMはまだひどい時があったけど。
とはいえ、実質いまは無理にauにする理由がないし。

>>856
合併しまくったからねぇ。
当時ベスト電器の番組もあったような。

862 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:06:41.06 ID:6bIDRkNZ.net
>>860
三脚がないぞ〜

863 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:07:43.47 ID:5mHuOn2m.net
>>856
その後デオデオになったのは
なんとなく知ってるわ

親の転勤で中高と広島で暮らしたので
またRCC聞きたいなと思ったのに
この仕打ちww

864 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:36:47.42 ID:IMQ2Ae+v.net
九州のCrossfmの参加はまだですか…。

865 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:03:06.06 ID:HvUwUhOP.net
>>842
NEWS=ジャニーズ=プレミアムで配信できない
と慌てん坊の局員がフィラー音楽に差し替え

866 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:20:16.21 ID:6/ynOq/Z.net
てかニュースくらいまともに流せやwww
ジャニーズって言っても番組じゃないんだからさww

867 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:36:44.21 ID:SZsLxA0m.net
確かTBCラジオだったかで、急にCM一本分だけフィラー音楽に差し変わったことがあったな…
多分エリアフリー対象外番組の番宣か何かなんだろうけど。

868 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:37:38.33 ID:x4tFTSuT.net
すげー負担増えてるな

869 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:53:38.01 ID:xPngMbsk.net
>>867
そりゃ酷いな、番宣CMまでダメなのかよ。

870 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:54:37.33 ID:fpHHSyID.net
radika使ってるんだけど、最近急にSystem.Exception: タイムアウトしましたっていうエラーが出て
録音できなくなったんだけど、何か対処法ない?

871 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:56:20.96 ID:vQLA0Ma2.net
>>870
スレチ

872 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:59:49.24 ID:fpHHSyID.net
>>871
ソフトウェア板行く

873 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:33:24.03 ID:Zucf5U3G.net
>>842
地元トヨタディーラー系のCMがフィラー化している。
トヨタカローラ三重の30年以上タイムスリップしたCMも聴けなくなったorz

874 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:52:11.40 ID:OfMuhwPn.net
>>873
ヨタさんの場合、一つは地域縛りや営業エリアが絡んでると思う
契約上営業エリアが決まってて、そこ以外の人には販促情報流さないとかってことしてるのかはわからないけどw
携帯3社の場合そこまで厳しくないんだが

もう一つのヨタの事情は例の大量リコールでCM自粛の動きか?
全車種全台中古歯医者含めて全部リコールとか会社ひっくり返る勢いだろもうw

875 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:14:20.25 ID:YSuLGD0J.net
>>874

いや、自粛なら地上波、地域内radikoもCMやらないだろ。

876 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:20:29.46 ID:uOAEd8SR.net
KBCのPAO〜N、木曜の九州バカ一代の最後に謎フィラー

877 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:53:55.58 ID:oArI80gr.net
一応報告です。

らじっ娘 (radiko, らじる★らじる, CSRA, JCBA)
http://www.cosmosoft.org/Radikko/

このソフトだと、
鹿児島住みのオレは、
MBSラジオも聞けるし・・・・・・
レコメンの文化放送の月から木の、0時台も聞けるぞ・・・・

料金支払いは、NTT西日本の
フレッツパスポートで、radikoの支払いをやってます。


これって、他の地区でも出来ますか?

878 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 00:42:03.76 ID:/onlwd+2.net
>>877
娘なら俺も異常なく聞ける @新潟
あくまでブラウザに対する制御なんだな あのhosts書き換えは

879 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:43:33.96 ID:VggJmQiL.net
>>877
Radikaと似たようなモノだね、福岡住まいな自分はRadikaを使ってるけどMBSも問題なく聴けるし、フィラー差し替えも回避してる。

880 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:48:44.90 ID:oLREAOZI.net
それはただ回線が大阪判定なだけでは?

881 :ラジオネーム“\(^o^)/になるかな?”:2014/04/19(土) 02:10:10.96 ID:UFejrN2p.net
>>869
プレミアム民が聴けもしない番組なのに番宣を聴いてもしょうもないのでは…?

882 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:22:40.11 ID:VggJmQiL.net
>>880
それならMBS聴取可能は説明が付くが、文化放送のフィラー回避が説明付かないだろ。
大阪でもブラウザ聴取だと文化放送のレコメン月から木の、0時台はフィラー差し替えだし。
回線での地区判定誤認てはなく、聴取ソフト的にエリア判定を回避させてるのだよ。

自分もNTT西フレッツ隼利用だけど、回線判定は福岡だしブラウザとか公式アプリではMBS不可で他地区のジャニーズ系はフィラー差し替えなるが、Radikaだと共に回避してる。

883 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:31:06.34 ID:Ekex+Ekq.net
>>877
これブラウザでいったんプレミアムログインした上で 娘を使いましたって意味だよな

884 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:43:49.63 ID:/onlwd+2.net
>>883
当然。それしなくちゃ何もできない
娘のバージョンアップ待つしかないと思う あとはソフトウェア板な

885 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 03:57:11.48 ID:pnm0ABQS.net
ttp://radiko-table.appspot.com/
ttp://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html

886 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:03:07.78 ID:+FFdMPgg.net
PCじゃなくて泥スマホでエリアフリーのフィラーやバッファ病回避する方法が知りたい
あくまでエリアフリーだからzは問題外

887 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:47:58.54 ID:b6e6EpD9.net
知っててもこんな所で教えると思うのか?
頭沸いてないか?

888 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 11:51:55.08 ID:GZ86Y/SG.net
エリアフリーのフィラーって各局毎でなくABC内メディアセンターのサーバー出しなの?

889 :877です:2014/04/19(土) 12:22:38.26 ID:DL+a7GuV.net
>>883

一旦ログイン状態にしてれば・・・・・・・・・・・・
わざわざブラウザ開かなくても聞ける

いまも、メッセンジャーのラジオ聞けるぞ・・・・
洋服の使い回しの話題

890 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 12:52:44.80 ID:2NpmjNFy.net
>>889
そう、ブラウザでログイン後にブラウザ閉じて開き直してもログイン状態はクッキーで残ってるからね。
但し、ブラウザ終了時にクッキー自動削除とかやっちゃったら無理だが。

891 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:13:28.15 ID:OPXHELXT.net
>>876
KBC POA-N 九州馬鹿一代
仮面ライダー絡みだな
これ見ればわかるよ
https://www.kbc.co.jp/radio/pao-n/

それとFacebookにも写真あがってる

892 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:16:14.05 ID:bZRBO6jk.net
NorthWaveってLISMO WAVEじゃなきゃ聴けないのね…

893 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:29:26.20 ID:XGQgZfK8.net
>>892

sound planet channel C-30

894 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:44:36.20 ID:Ekex+Ekq.net
>>893
パンが無ければケーキを食べれば良いのに ってか?

895 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:03:22.23 ID:397U8Yux.net
>>893
CROSSも聞けるしHOT97もOK。
番組に投稿するときにUSENで聞いてると明記すれば
ゆうせんだけにかなり優先的に読まれる。

896 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:14:48.46 ID:bZRBO6jk.net
>>893
おお、ありがとう
ちょっと高いなぁ…
他にα-stationとLove FMとInterFMとbayfm聴けたら、申し込んでもいいけど
あと海外のももう少し充実してたら嬉しいけど

897 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:18:24.32 ID:wZqqyz5u.net
>>885
それ使うとエリアが東京に固定されるんだけどなんで?関東に住んでいないし、ブラウザをプロキシで通してもいないのに

898 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 16:27:07.15 ID:Ujs41r91.net
>>897
radiko-tableは左上にエリア選択があるよ
ただ、プレミアム会員じゃないとエリア外は番組表がみられるだけで聴けない
iNetRadioReceiverの方はもうプレミアムの穴を閉じてしまった模様

899 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 16:50:40.45 ID:dDyvuent.net
>>898
>iNetRadioReceiverの方はもうプレミアムの穴を閉じてしまった模様

ほんとだ
swfを直接叩くのをやめちゃったね
結局簡単な裏技を喧伝しても誰も得をしない

900 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:06:01.47 ID:XCfwPW0g.net
>>845
FM FUJI 設立時にテレビ山梨関係がほぼ資本独占したからだよ。
UTYは当時完全に金丸一族支配。金丸信は郵政族の超実力者だった。自分達の力を東京にも知らしめすためだよ。
いまだに放置されている理由は、一度許認可したから取消はしない悪しき電波行政の慣例に過ぎない。下手につつくとテレビの方に延焼しかねないからね。

901 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:09:10.30 ID:+FFdMPgg.net
土曜ANNRがステレオで聴けるフルネット局ってある?
STVはモノラルだった

902 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:49:32.40 ID:VggJmQiL.net
>>901
AMステレオ放送、殆どが撤退しちゃったよね。

現状でのAMステレオ放送実施局

ニッポン放送 関東広域圏 全局(木更津)
CBCラジオ 中京広域圏 親局のみ
ラジオ大阪 近畿広域圏 全局(大阪、京都)
和歌山放送 和歌山県 親局のみ

だから、キー局のLF以外だと名古屋のCBCと和歌山のWBCだけか。

903 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:01:17.37 ID:5xRSQR+K.net
>>901
いまどき蛆サンケイとか幼稚すぎてきかねーーーーーしwww

904 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:04:53.27 ID:z2Sid4yu.net
CBCとWBCはANNR4時飛び降りだからステレオで聴けるフルネット局はないな

905 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:11:23.29 ID:ulZxh5W+.net
>>903
と幼稚なTBSのクソガキ工作員が必死ですwww

906 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:15:43.28 ID:we7zX0PL.net
アナログラジオでAMステレオ放送してない局はみんな
radikoでもモノラルなの?

907 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:16:15.97 ID:ov2fvIY2.net
>>903

お前が聞くとか聞かないとか尋ねてないから。

908 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:32:00.15 ID:ihVhUYfH.net
このバッファに嵐は改善する気なさそうだな
金とっておいて

909 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:53:56.89 ID:WKkIIQ0g.net
>>901
KBS京都はモノラルだったわ

ニッポン放送からのネット受けにNRN回線を使ってる局はモノラルになる

910 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:03:06.90 ID:Myw9LSIc.net
>>909
KBS京都のレコメンはNRN受けでもステレオなんだよね

911 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:03:18.08 ID:zG4vbsBk.net
>>906
大抵の局は調整室の機材がステレオ化されてるからステレオ配信されてる
MROとかはモノラル機材なのでモノラル配信

912 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:11:48.54 ID:dDyvuent.net
>>911
録音した野球中継を聞きながら寝るのが好きなんで、
局ごとのモノラル/ステレオ情報をもっと知りたいな

913 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:26:10.77 ID:+FFdMPgg.net
BSSはレコード音源がモノラルだな
CD音源はステレオだが

914 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:25.53 ID:qPPROg1R.net
>>910
レコメン22時からフルネットしてる所は
ANN GOLDでNRN回線使えないから自社回線使ってると思う

915 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:18.40 ID:kIvN8aR7.net
>>912
ここでは評判の芳しくないRCCは、カープ戦中継に限ってネットワーク関係なしで
どこ受けでもステレオ中継。
あとNRNがらみでも、NRNの全国ラインを使わないQR LF生ネットは別回線の模様。
KBS京都のレコメンは全国パート以外もネットしているから、別回線から流れてるのでは?
あと走れ歌謡曲とか中島みゆきの月イチは広島でもステレオで聞けた。
KBCは野球中継やNRN番組でもモノラルが多いような。
rkbはTBSの生ネット受けはほぼモノラルだったような気がする。

916 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:29.29 ID:+FFdMPgg.net
>>915
でもANNRはないし…

KBCはradikoでもAMみたいな音質だな。
こだわりかも知れないし、それが味とも言えるけど

917 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:41:09.86 ID:dDyvuent.net
>>915
おお情報ありがとう
今ちょうど昼間のRCCカープを聞きながら寝るところだった

918 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:46:15.34 ID:M7tqclb2.net
>>916
KBCはFM大阪に同じ
エアモニ受けたものを一旦受信した流れにして再度radiko向けに流しなおす
番組表についてはFM大阪同じく専用鯖に直接流してるw

919 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 23:37:28.97 ID:z2Sid4yu.net
ANN0のラジオ関西って独立局だからステレオかな?

920 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 01:58:04.94 ID:MahRgo/f.net
株式会社radikoが考えるラジオのこれから
http://www.ntt-card.com/trace/interview01/

> radiko.jpは画面をタップすれば、簡単に局が変わり、音質は全局同じ。
> 今後は局間を往来しながら、番組で選ぶスタイルに変わっていくと考えられます。

大嘘言うな。
局によって全然音質違うやないか

921 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 02:12:10.93 ID:S9w1YgMJ.net
糞アプデのせいで聴けなくなった無料の方はいつ聴けるようになりますか?

922 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 07:31:58.46 ID:dHx7zFF6.net
>>920
こういうことしなくていいからって思う
 
> 近い将来、amazonのおすすめ商品のように、あなた好みの番組をradiko.jpが解析し、提案する機能を実現できればいいなあと思っています。
 
綺麗事言っても結局は広告のターゲッティングに使うのが主目的なんだし
 

923 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 09:26:28.46 ID:svDqa6Gn.net
JFNの山ちゃんの番組もフィラーか

924 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 12:14:13.99 ID:azQpTO/r.net
radikoの話じゃないけど、YouTubeでセリーグの試合結果をみれるけど
DeNAと巨人だけはやらないのね。他の球団はやるけど。

925 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 16:06:25.91 ID:g53wJGd6.net
ぶっちゃけ、コレ以上radiko参加局が広がる可能性はなさそうなのかね?
MBSもRCCもこのまま今のプレ不参加のスタンスを3年、5年、10年と貫くのかね?

なんか萎えるなあ・・・

926 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 16:36:20.36 ID:WfX912PU.net
>>925
地元中波局は参加しないってさ。
先立つものが無いんだそうだ。

927 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:32:47.78 ID:utjYZR97.net
現在、「中四国ライブネット」の時間ですが、
BSSラジオ・南海放送ともフィラーが流れてます。
RCCがらみとはいえ、ちょっと勘弁して欲しいですね。

928 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:32:50.02 ID:w2U2zuYp.net
今週の中四国ライブネットはプレ不可なのかよ…

929 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:38:06.37 ID:w2U2zuYp.net
先週はちゃんと流れていたんだけどな…
映画特集だからなんだろうか

930 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:43:10.83 ID:uYl0adnM.net
山口放送発だからじゃない?

931 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:50:46.89 ID:oEwDdZ7w.net
ハムの日(8/6)だけはフィラー解除と予想

932 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:53:29.64 ID:zVaoI9fj.net
この番組内容でフィラーとは考えられないな
映画の話しかしてないけどね

933 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:55:51.35 ID:uYl0adnM.net
制作局がKRYで、KRYがラジコに参加してないからでしょ。

934 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:04:34.67 ID:s56T3WSp.net
地元radikoは普通・・・というか、地元RCCだから参考にならない。
BSS RNBもフィラーか・・・。
これはRSKの時は絶対フィラーだろうな・・・。

935 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:07:09.20 ID:Aj04lQKw.net
中四国ライブネット
HIROSHIMA JAPANでは聴けるのでRCCからの圧力(?)だとしたら
やっぱり最低だなー

936 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:09:18.52 ID:ffBkz1lj.net
プレミアム開始すぐラジオパープル(JRN)のネット局をザッピングしてみたんだが
ステレオで流れてたのはTBSとHBCだけだった

>>919
ステレオですよ NRNに加盟してないので東京支社回線使用です

937 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:13:41.53 ID:s56T3WSp.net
参考:中四国ライブネット
担当局
4/27 RKC
5/4 RCC
5/11 RSK
5/18 JRT
5/23 RNB
6/1 BSS
6/8 RNC
6/15 RSK
6/22 JRT
6/29 KRY

938 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:17:16.58 ID:s56T3WSp.net
>>935
いや、広島のプレミアムだと多分フィラーだと思う。
地元が広島判定だと普通に広島のラジオ番組は普通に聞ける。
著作制作がradiko担当局以外だからじゃないかと、RCC制作分がフィラーになりそうだけど。

939 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:19:21.32 ID:OGBjwPAP.net
「ジェーン・スー 相談は踊る」の20時前に
「山陽放送・南海放送をお聴きの方とはお別れになります。でもエリアフリーのradikoプレミアムなら
全国どこでもTBSラジオが聴けますので、そちらをお聴き下さい」
とアナウンサーが言うのだが、どう考えても喧嘩売ってるとしか思えない。特にRSK。

940 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:26:47.36 ID:OGBjwPAP.net
電通が強権発動して、「radiko(プレミアムも)不参加ならおたくにテレビも含めてCMを卸さない」と圧力かけられんもんかね。

941 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:34:29.48 ID:IJDg6tJZ.net
商法関連の何かに引っ掛かりそうな気がするけどなそんなの

942 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:44:51.30 ID:lAEW+qW6.net
>>941
公正取引委員会辺りからイチャモンが付くのでは?

943 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:15:36.66 ID:1G/3ga0J.net
>>938 ID変わってますが>>935です
>広島のプレミアムだと多分フィラー
「やきう延長対策でプレ契約したのにあれでは…」
というのが正直な感想です これでますますRCCから遠のくと思います

944 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:22:47.09 ID:5Xg7rAur.net
とりあえずライブネット担当局1周しないとどうなるかわからない。
野球アンチはわかったから。

945 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:41:46.84 ID:BFrvb0u3.net
嘘、大袈裟、紛らわしい広告はJARO
消費者を欺く行為に対しては消費者相談センター
どちらにも当てはまるラジコプレミアム

946 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:06:25.52 ID:xg6uTRm0.net
当初、スポーツとジャニ関係ぐらいだろうと思われていたのに、
各局がこんなにも「聞かせない」自由を持っているとは・・・

947 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:21:15.50 ID:4MmCOPG7.net
そもそもプレミアムは地方のラジオをよりどりみどりっていうツールじゃなくて、
地方リスナーが在京局を聞くためのツール。

948 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:25:05.30 ID:K/6wARCZ.net
>>939
それは、言っちゃいかんだろう。
南海放送は、その後番組(土曜20時から)が生放送をしているので、
ジェーン・スーも当然、スタジオでモニターされてると思う。

949 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:33:24.90 ID:z0g/AB29.net
>そもそもプレミアムは地方のラジオをよりどりみどりっていうツールじゃなくて
地方リスナーが在京局を聞くためのツール

それならジャニーズ番組やニュースをフィラーにしたら逆効果じゃないの?
俺はハロプロはどうでもいいが?地方のリスナー結構ジャニーズ好きな人いっぱいいるだろう?

950 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:38:10.44 ID:nV/49vlU.net
プレミアムはお前らから都合良く金を巻き上げるツールでしかない

951 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:51:10.12 ID:V16DHCnX.net
巻き上げるにしても
魅力あってこそ

加入していない放送局も多いから
プレミアムに手を出したくなるほどの魅力はないよ
俺的にはね

952 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:53:40.19 ID:wrI2J8/8.net
録音機能なし、未加入のところあり、バッファ多いじゃ月額350円の値打ちもない

総レス数 983
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200