2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:59.10 ID:nW6Rca5T.net
radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を4月1日(火)より開始
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

前スレ
radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/

789 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:30:35.88 ID:/CCSMJ2n.net
スマホでradikoプレミアムでバッファ3分に変えても
マジでバッファしまくり。
α-STATIONって、そんなに人気の局だったっけ?。
よくこんなまともに聴けない舐めたもので金が取れるよな。
仕方なくラジオに切り替えるわ。

790 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:00.68 ID:m7mbolZm.net
>>774
これほど拙速という言葉が当てはまるものはないな。
よっぽど急かされる理由でもあったんだろうね。

791 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:46:21.89 ID:84dAX5pw.net
来月からロクに聞けなくてもお金が引き落とされます

792 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:03:37.35 ID:MubRw3Gm.net
>>791
解約するなら、今でしょう!?

793 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:26:14.85 ID:z7Q+sS6p.net
何かドコデモFMかLISMOWAVEの工作員がいるなwww

794 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:31:55.61 ID:hWGEs+TD.net
>>792
解約の手続きのページって
あったか?。

795 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:40:12.40 ID:RMK6L8r0.net
Q 『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を解約することはできますか?

A 解約することが可能です。
ログインしている状態で、下記のリンクをクリックしてお手続きください。

【PCウェブサイト】 トップページ上部「設定」→「会員情報の編集」
【スマートフォンウェブサイト】 トップページ「会員情報の編集」

796 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:40:17.47 ID:MubRw3Gm.net
>>794
おっ、一生払い続けるんだ。すごいね

797 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 01:42:23.64 ID:q6XAHDn7.net
>>793
俺は、LISMOWAVEとradikoプレミアムの両方に入ってるけど、
回線速度が遅くても繋るのは、radiko。
音質は、LISMOの方が断然いい。

798 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 01:50:56.76 ID:Xs87R6tX.net
早くアップデートしてくれよ
プレミアム登録してない俺が何で地元のラジオを聴けなくなったんだよ・・・

799 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 02:01:35.57 ID:jp1WTZPf.net
>>797
LISMO WAVEのほうが確かに音はいいな
遅延がひどすぐるけど

800 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 03:30:59.33 ID:HWjNVd+K.net
>>795
解約して退会しないと記録残る
退会しても残るかも

801 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 04:38:28.96 ID:+uj6VOOX.net
>>768
radiko.jp「適当に位置偽装して聞けよ。つつくなよ対策しなきゃ
ならなくなるじゃん、そしたらお前らも不便だろ?」

802 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 05:23:41.04 ID:kD5QBn3O.net
>>797
PCじゃ聴けないんでしょ?
あとドコモでも聴かせて下さいよ

803 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:05:20.36 ID:VW25wiw7.net
KissFM神戸の SCHOOL OF LOCK の
水曜日の23時台だけがなぜかフィラーになる件。

先週木曜日にメールで問い合わせたところ、現在まで返答なし。
しかし昨夜の放送はフィラーでなく正常だった。
俺の問い合わせで是正されたと信じたい。

804 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:31:10.88 ID:q6XAHDn7.net
>>799
バッファが15秒に調整できる点とCMも聞ける点は、
radikoの勝利だな。

>>802
PCは無理だけど、iphoneならドコモでも聞けるよ。

805 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:31:20.60 ID:nS10bDc3.net
>>801
模範解答乙

806 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 07:14:17.76 ID:PRlc1wJZ.net
音楽配信市場のダウンロード離れ
http://ascii.jp/elem/000/000/884/884807/

時代はradiko型

807 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 09:20:58.90 ID:9GyKSNIv.net
BSSが今どうしてもバッファ中で聴けない。
関東はTFMとJ-WAVEがバッファ中になる。zではもちろん問題なく聴ける。

808 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 09:24:44.82 ID:9GyKSNIv.net
BSS聴けるようになったけど、聴けなかった分は戻ってこない。

809 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 10:19:09.07 ID:EvwiTHCK.net
金曜の午後ワイドはBSSよりだらずが面白いがん

810 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 12:06:44.28 ID:qRSu0BNp.net
iモードからだと全く2chが見れんな。jig起動

関東住みのSKEヲタ。昨日と一昨日はナイターが終了
したらバッファ中の状態が解消してSKEのは聞けたな

たまたまなのか。ナイター中継視聴者が多いのか

811 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 12:09:22.34 ID:Fvyq8TWr.net
>>810
iモードでも専ブラ使えよ
IMoNi使え

812 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 13:40:12.01 ID:BR969/iD.net
バッファバッファうざいな
ハリケーンミキサーすっぞ

813 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:25:21.92 ID:L8/u//Ka.net
バッファ中ばっかでうざい

地元局すら聴けないバカじゃなかろか

なにが先進国だ

814 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:36:36.97 ID:nS10bDc3.net
バッファ嫌ならモーツァルトでも聞いてろよ

815 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:42:55.70 ID:9GyKSNIv.net
1〜2秒は聴けるので、混雑ではないはず。現にzでは普通に聴けてるし。radikoアプリの重大なバグだろ。金取ってこれかよ!

816 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:29:50.28 ID:RksaLAnb.net
>>712
で、「エリアフリーでMBSラジオが選択できるようになってる」とか書いてた続報はどーなった?
東京判定や福岡からブラウザでradikoにプレミアムログインしても、エリアフリーでMBSなんて選択できないままなんだが。近畿エリア局一覧にさえMBSは出てこないし。

817 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:41:10.80 ID:9GyKSNIv.net
>>816
>>767>>788でFA

818 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:48:09.10 ID:RksaLAnb.net
>>817
元々の発言者は勘違いが恥ずかしくて出てこれなくなったって訳か。

819 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:04:15.30 ID:/jCssZ0d.net
バッファ中と出てザ・ボイス聞けねーよー!!!

820 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:05:23.99 ID:A/ZMJZD0.net
>>816 >>818
MBSラジオが選択できるようになったりならなかったり・・・
それがRadikoクオリティーなんだよ(笑)
まあ「局一覧の中にMBSが表示されればラッキー」くらいに思っていてください。

821 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:28:13.28 ID:zU833wvG.net
プレミアムからネグルxmlが不安定なのでそうなるみたいだ

822 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:46:22.14 ID:9GyKSNIv.net
やっぱりRaziko復活しかないな
プレミアムログインに対応したRazikoデラックスができればベストなんだが…

天下りジジイ共には期待できんわ

823 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:48:53.81 ID:mtXkXm/t.net
不参加局非表示のスクリプト読み込ませてるだけだもんなあ

824 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:06:13.33 ID:IibAg10x.net
>>809
どっちもつまらなかった、職員乙。

825 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:11:01.25 ID:OmO08HI1.net
radika、パソコンに入れれない
◆起動するには以下の環境が必要です。
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
オプションとしてDirectSoundでの音声出力にも対応。
DirectX9.0c
libfaad2.dllに対応。HE-AACを再生する場合に必要になります。
以下のいずれかからダウンロードできます。
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
http://www.audiocoding.com/
http://sourceforge.net/projects/faac/
さっそくここでツマヅキ
ダウンロードするだけで50分とか
何をダウンロードした良いのか分かりません
雰囲気で進んでもエラーですと出ます。

826 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:15:22.07 ID:pCby0ngu.net
>>825
http://www.rarewares.org/files/aac/libfaad2-2.7.zip
これ

827 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:50:32.79 ID:AXm0nxyK.net
広島在住の関東出身者です。
InterFMやJ-WAVEを聞きたいからプレミアム登録しようと思ってたけど、様子見かなー。

RCCは他地域ではかなり制限されてるようですね。
ごぜん様→ヒビカンは結構面白いのにな。だし道楽とか宣伝になっていいじゃんと思うけどw

828 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 18:23:17.91 ID:nS10bDc3.net
しょうがないな・・・誰か「radika」の@wiki作ってやってくれ

829 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 20:06:54.30 ID:u7cVpEFX.net
FON が音楽再生機能付き無線ルーター Gramofon を開発、Kickstarterで出資募集中
http://japanese.engadget.com/2014/04/17/fon-gramofon-kickstarter/

big Japanese music service とは?

830 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:23:45.95 ID:/2MbVtr8.net
>>824
山陰ローカルだと、「おがっちのレトロ本舗」が面白いけど、
残念ながらFM山陰がradikoに参加してないんだよな。

831 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:30:06.03 ID:qRSu0BNp.net
東海ラジオのバッファ中が解消するタイミングが
ここ3日大体同じだな。21:24頃

まだナイター中継してるし、不思議だ

832 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:32:18.19 ID:RPlbZ38T.net
>>827
広島聞くなら難易度高いけど、逆の首都圏はほぼ問題ないかと。
特定タレント系除けば。

反対に広島以外からRCCローカル番組まともに聞けない方が、地元出身としてはショック大きかった。

秋の改編くらいにはネット受け以外開けてくれても・・・。
あとMBSが正式配信してくれたら必要最低限助かるんだけど。

833 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:04:32.27 ID:1YlerPcZ.net
>>831
ちなみに、Androidだと数秒で切れるが、iOSだと繋がる、と言う状態が続いていた。

834 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:39:48.19 ID:3S8WobMt.net
>>832
今のうちに、福岡の局とか聞いてみるのも面白いと思う。
広島の局やMBSがかたくなに拒否するなら「ふーん、そうなの。じゃぁ他局聞きます」でいいはず。

他局がRCCやMBSを超える番組作って聴取者ごっそり持っていけば「ザマァ!」な結果だからそれなりに考え直すんじゃねぇのか?と・・・

835 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:44:52.25 ID:mHwygkIC.net
広島RCCはサテライトNo.1だけは記憶に残ってる

836 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 23:47:48.19 ID:mwQpgZJY.net
>>835
当時のダイイチが1社提供で番組やってたのもある。
ネットしてたのは店舗がある地域メインだったかと。
当時、聴取率を野球中継と争ってたレベル。
RCCに関しては、ネット配信とか昔から積極的だったんで残念感が多い。
カープ戦解放しただけ、ある意味社内で意見が割れたとしか思えん・・・。

プレミアム非配信曲地域やほぼカットのRCC地区在住者以外は単に、選択肢が増えただけなんだけどね。
広島民的には、単に選択肢が増えただけだし。地元も一応普通に聞けるし。

もっと手に負えないのはradiko自体に参加してない局。
ここらあたりはどうなのよ・・・・。

837 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 23:53:40.76 ID:0sxmNIg7.net
RCCは、プロ野球球団がなかったらプレミアム参加しなかったんだろうな。
MBSも、ABCがあるからタイガース中継をできるからプレミアム拒否できたし。

ヤクルト×DeNAとか、ロッテ×オリックスみたいな試合はラジオ中継ないんだろうなw

838 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 00:26:24.68 ID:vks/Qrkd.net
FM FUJIってradikoに参加してないの?

839 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 00:31:41.73 ID:YrB2OoPf.net
してないよ

840 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 04:36:05.71 ID:5mHuOn2m.net
>>836
ダイイチとかw古いなーww
懐かしい

841 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 07:06:06.02 ID:1NZYGs4j.net
FM FUJIは本来、県域免許だが、三つ峠中継は故意に東京向け中継してるからな。

842 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 08:19:03.55 ID:m91kIahW.net
何で東海ラジオのニュースに
変な音楽かかるの?

843 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:05:55.63 ID:G9xCvGCR.net
LOVE FМをドコデモFМで聴いているんだけど、聴き比べた方いますか

844 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/18(金) 11:13:06.00 ID:S/wiZQNk.net
 FM滋賀が、LISMOでCMを塞がんようになったんは、4月からやろうか?
それだけちゃう、FM高知は月2提供「I建築」のCMを、LISMOへも。

 CMを塞がんradikoプレミアム、ここへ来てLISMOが「うろたえちゅう」か?

845 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:23:18.77 ID:uGpu1Sz4.net
三つ峠は大月や上野原より西だから東向きに電波が飛んても大義名分がたつ
ただ同じ場所にあるNHK甲府FMの送信所の出力100Wに対しFM富士がなぜ300Wの
免許がもらえたのだろうか
アンテナの利得も高いようで実行輻射電力
はNHK155W、FM富士2.6kW
ホントによく免許がもらえたと思うよ

で、東京を目指してるけど、radikoだと山梨だけの配信だろうから不参加なんじゃ
ないかと思う
山梨+東京神奈川千葉埼玉に配信してくれるなら参加するんじゃないか?
首都圏FM各局と摩擦が起きるだろうけど

846 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:01:31.70 ID:AItFwVb/.net
ぎふチャンは普通に送信アンテナ作ると名古屋まで届いちゃうから南側のアンテナは名古屋まで電波が届かないように少し下向きにして指向性を調整してラジオでは名古屋からは聴き辛いがラジコでは名古屋でも聴ける

847 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:08:22.84 ID:OfMuhwPn.net
>>846
FM岐阜?

848 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:31:27.53 ID:sQIIycov.net
横浜とベイとナックは県域なのに関東全域配信なのはなぜなのか

849 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:45:02.51 ID:OfMuhwPn.net
>>848
そこは局のさじ加減ってことで。FMFUJIもプレミアム参加すればいいのになw
40万円のねん出が困難?リスナーから搾取すればいいだけの簡単なお仕事なのに

850 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:50:38.57 ID:C9QPoD7Y.net
>>848
radikoにカネ払って首都圏全域配信
東海地区ぎふチャンや関西のKissFMも同じ

851 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 13:59:24.70 ID:OfMuhwPn.net
>>850
そんなら、茨城放送栃木放送radioberryFM群馬FM富士YBSに至るまで金出し合ってプレミアムに関東代表で出て来いよってレベルなんだが。
あとradikoが拒否ったのか事情は知らないけど「対象外」ということでコミFとAFNガー!w

852 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 15:08:14.53 ID:1fY4FGUY.net
>>847
AM
FMはラジコ未参加

853 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:26:11.28 ID:6bIDRkNZ.net
>>840
いまだにデオデオと言うし。
>>852
LISMOWAVEがFM聞くなら選択肢多いけど、遅延がすごい。
こいつとドコデモFMがあるからradikoはどうでもいいと思う局が多いような。

854 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:31:12.97 ID:1h8esBQr.net
>>851
栃木放送は払う金すら無いのは分かるが山梨がAMFMともやらないのはケーブルテレビとかが圧力掛けてるのかも

855 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:34:38.54 ID:ZKSXkT2B.net
LISMOWAVEの遅延が凄いってもしかしてバッファ変えられるの知らない?
40秒バッファにすれば1分遅れるだけじゃん

856 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:56:46.68 ID:V1Yv3ddo.net
>>840
その後のデオデオ、今はエディオンだな。
ダイイチ時代に地元に出店してきたが、あまし続かずに撤退しちまった。

857 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 17:10:17.31 ID:JzpPgJxQ.net
毎月課金させといてこの使えなさ
さすがお役所会社

858 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:21:27.99 ID:ep8+IiJz.net
エアフリー会員になった。
地方局のお笑い系おすすめある?
MBSは録画予約済なので他にあれば教えてくださいませ。

859 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:53:20.86 ID:tHEo49ly.net
「録画」ってどうするんだろう?

860 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:59:45.02 ID:ep8+IiJz.net
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|


録音のミス

861 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:05:55.62 ID:6bIDRkNZ.net
>>855
バッファ短くするとよく音が飛ぶんだわ。
radikoの方はそうでもないけどね。


端末や回線の問題かと思ったけど、どっちかわからんという。ちなみにiPhoneのやつはバッファ設定がなかった。
ドコデモFMはまだひどい時があったけど。
とはいえ、実質いまは無理にauにする理由がないし。

>>856
合併しまくったからねぇ。
当時ベスト電器の番組もあったような。

862 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:06:41.06 ID:6bIDRkNZ.net
>>860
三脚がないぞ〜

863 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:07:43.47 ID:5mHuOn2m.net
>>856
その後デオデオになったのは
なんとなく知ってるわ

親の転勤で中高と広島で暮らしたので
またRCC聞きたいなと思ったのに
この仕打ちww

864 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:36:47.42 ID:IMQ2Ae+v.net
九州のCrossfmの参加はまだですか…。

865 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:03:06.06 ID:HvUwUhOP.net
>>842
NEWS=ジャニーズ=プレミアムで配信できない
と慌てん坊の局員がフィラー音楽に差し替え

866 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:20:16.21 ID:6/ynOq/Z.net
てかニュースくらいまともに流せやwww
ジャニーズって言っても番組じゃないんだからさww

867 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:36:44.21 ID:SZsLxA0m.net
確かTBCラジオだったかで、急にCM一本分だけフィラー音楽に差し変わったことがあったな…
多分エリアフリー対象外番組の番宣か何かなんだろうけど。

868 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:37:38.33 ID:x4tFTSuT.net
すげー負担増えてるな

869 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:53:38.01 ID:xPngMbsk.net
>>867
そりゃ酷いな、番宣CMまでダメなのかよ。

870 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:54:37.33 ID:fpHHSyID.net
radika使ってるんだけど、最近急にSystem.Exception: タイムアウトしましたっていうエラーが出て
録音できなくなったんだけど、何か対処法ない?

871 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:56:20.96 ID:vQLA0Ma2.net
>>870
スレチ

872 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:59:49.24 ID:fpHHSyID.net
>>871
ソフトウェア板行く

873 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:33:24.03 ID:Zucf5U3G.net
>>842
地元トヨタディーラー系のCMがフィラー化している。
トヨタカローラ三重の30年以上タイムスリップしたCMも聴けなくなったorz

874 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:52:11.40 ID:OfMuhwPn.net
>>873
ヨタさんの場合、一つは地域縛りや営業エリアが絡んでると思う
契約上営業エリアが決まってて、そこ以外の人には販促情報流さないとかってことしてるのかはわからないけどw
携帯3社の場合そこまで厳しくないんだが

もう一つのヨタの事情は例の大量リコールでCM自粛の動きか?
全車種全台中古歯医者含めて全部リコールとか会社ひっくり返る勢いだろもうw

875 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:14:20.25 ID:YSuLGD0J.net
>>874

いや、自粛なら地上波、地域内radikoもCMやらないだろ。

876 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:20:29.46 ID:uOAEd8SR.net
KBCのPAO〜N、木曜の九州バカ一代の最後に謎フィラー

877 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:53:55.58 ID:oArI80gr.net
一応報告です。

らじっ娘 (radiko, らじる★らじる, CSRA, JCBA)
http://www.cosmosoft.org/Radikko/

このソフトだと、
鹿児島住みのオレは、
MBSラジオも聞けるし・・・・・・
レコメンの文化放送の月から木の、0時台も聞けるぞ・・・・

料金支払いは、NTT西日本の
フレッツパスポートで、radikoの支払いをやってます。


これって、他の地区でも出来ますか?

878 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 00:42:03.76 ID:/onlwd+2.net
>>877
娘なら俺も異常なく聞ける @新潟
あくまでブラウザに対する制御なんだな あのhosts書き換えは

879 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:43:33.96 ID:VggJmQiL.net
>>877
Radikaと似たようなモノだね、福岡住まいな自分はRadikaを使ってるけどMBSも問題なく聴けるし、フィラー差し替えも回避してる。

880 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:48:44.90 ID:oLREAOZI.net
それはただ回線が大阪判定なだけでは?

881 :ラジオネーム“\(^o^)/になるかな?”:2014/04/19(土) 02:10:10.96 ID:UFejrN2p.net
>>869
プレミアム民が聴けもしない番組なのに番宣を聴いてもしょうもないのでは…?

882 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:22:40.11 ID:VggJmQiL.net
>>880
それならMBS聴取可能は説明が付くが、文化放送のフィラー回避が説明付かないだろ。
大阪でもブラウザ聴取だと文化放送のレコメン月から木の、0時台はフィラー差し替えだし。
回線での地区判定誤認てはなく、聴取ソフト的にエリア判定を回避させてるのだよ。

自分もNTT西フレッツ隼利用だけど、回線判定は福岡だしブラウザとか公式アプリではMBS不可で他地区のジャニーズ系はフィラー差し替えなるが、Radikaだと共に回避してる。

883 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:31:06.34 ID:Ekex+Ekq.net
>>877
これブラウザでいったんプレミアムログインした上で 娘を使いましたって意味だよな

884 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:43:49.63 ID:/onlwd+2.net
>>883
当然。それしなくちゃ何もできない
娘のバージョンアップ待つしかないと思う あとはソフトウェア板な

885 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 03:57:11.48 ID:pnm0ABQS.net
ttp://radiko-table.appspot.com/
ttp://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html

886 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:03:07.78 ID:+FFdMPgg.net
PCじゃなくて泥スマホでエリアフリーのフィラーやバッファ病回避する方法が知りたい
あくまでエリアフリーだからzは問題外

887 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:47:58.54 ID:b6e6EpD9.net
知っててもこんな所で教えると思うのか?
頭沸いてないか?

888 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 11:51:55.08 ID:GZ86Y/SG.net
エリアフリーのフィラーって各局毎でなくABC内メディアセンターのサーバー出しなの?

総レス数 983
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200