2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

617 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 20:35:59.72 ID:yBE9SFfj.net
ジャニ報告無用

618 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:17:15.23 ID:fsiB8Z0L.net
>>605
林原めぐみ

TBN:RNB南海放送は配信
ハートフルステーション:IBS茨城放送は配信、IBC岩手放送はフィラー

今週はゲストの関係で聞いてたヤツが多くて、
該当ゲストのスレに報告があった

619 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:18:33.40 ID:9pZW71aj.net
>>617
確かにそうだが、ジャニがゲストで出演したりコメントをしたことによって、その番組がまるごとフィラーになっていたりしていた場合の報告はほしいところ

620 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:24:32.26 ID:jeWui9R2.net
それ以前にANNって全国ネットじゃないの?

621 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:29:20.19 ID:ccKVHAJh.net
>>582
各局でネットされているのに、ネット料のようなものが入ってこなくなると思ったからです。
ニッポン放送と同じ対応をTOKYOFMが取ることも考えられます。
これは旧来のネットワークを破壊することだと思います。

622 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:47:58.12 ID:7uRaPWcn.net
>>621
その辺の話は、もう数年も前からこの板だけでなく、民放連や(間接的に)総務省辺りでずっと続いて居る(決着がついたわけでは無い。)
こちらも推測なので、五十歩百歩なんだが、営業エリアや、既存ネットワークの取り決めを維持していても、業界全体が、事業継続の可能性が大幅に低下しているぐらい追い込まれているのは、統計資料から明示化されている。
今後の数年で、FMCOCOROや、RADIOiの様になる局が、「何局」出現するか?と言った状態で、「旧来のネットワークを破壊」と言っても、「いつのお話し?」となる。

623 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 21:55:56.06 ID:JSxrNqA2.net
FMCOCOLO

624 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:03:53.37 ID:U4d4aXfm.net
1900頃からずっとおかしい
公式でさえつながっては切れの繰り返しでまともに聞けん

らじるとサイマルは問題ない

625 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:08:56.82 ID:EbvWLqZW.net
公式でさえって、公式じゃないアプリを使ってケチ付けてもしょうがないよな。

626 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:15:03.25 ID:PcCVOUrG.net
KBS京都の上坂すみれの番組
只今の時間プレミアムでフィラー確認

627 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:33:14.26 ID:G72cb9i7.net
今日になってブラウザだと聴けるのに、radikaだとキーを取得に失敗しましたとなってフックになってしまう。
何が悪いのだろう?

628 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:38:17.26 ID:PcCVOUrG.net
林原めぐみのTBN
KBSはフィラー
MROは配信確認

629 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:42:42.51 ID:EbvWLqZW.net
>>627
非公式アプリ使うお前が悪い。

630 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 22:46:03.67 ID:Pdeug3lX.net
>>614
今日放送分はフィラーかかってたよ

631 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 23:00:14.25 ID:ONIe/SIg.net
>>626
誰それ

632 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 23:14:08.49 ID:bomzF6VC.net
ラジコプレイヤーをつけるたびにどっきりする

「重要なお知らせがあります!」
って出るから何事かと思ってクリックしたら、宣伝で
川口技研のボスクリーンとOKアミドの広告が出る

YOUTUBEでもGYAO!でもここまで無茶はしない
「重要なお知らせがあります!」はいくらなんでもやりすぎ
誇大な呼び込みすぎるだろう。地震のとき以外使ってはならぬ表現ではないか
良識を踏み越えた宣伝が入ってこない
非公式プレイヤーがあるならそちらで聴きたい

633 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 23:17:55.81 ID:KbJa/a9O.net
>>632
文化放送ででてたな。確かにビビった

634 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 23:46:49.59 ID:tkElRNgx.net
>>626
「乙女ムジカ」ダメだったか・・ご当人の事務所?スポンサー?どっちが原因だろ

635 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/13(日) 23:51:13.86 ID:PcCVOUrG.net
>>634
RKBで配信を確認

636 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 00:15:15.57 ID:oY0JCRNG.net
>>632
ラジコプレイヤーって、どのプレイヤー
なんか、見てみたいので興味ありw
俺は公式HPで聞いているけれど
そんなものが出たことない

637 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 00:20:03.67 ID:L4CTH0RP.net
>>636
公式のだろ
俺はそれで確認した

638 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 00:32:18.41 ID:L4CTH0RP.net
>>638
それ

639 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 00:37:03.69 ID:L4CTH0RP.net
文化放送が川口技研
TOKYO FMがホリデー車検
J-WAVEがマイベストジョブ

640 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 00:48:20.69 ID:6QDs7/yZ.net
鯖落ちそうになったとかじゃないよね…
プレミアムいらんかったな放送局と地元リスナーに何のメリットもない

641 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 01:28:52.80 ID:rk3G58xT.net
公式、特にAirアプリなんて使うから

642 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 01:36:18.47 ID:EHiVhUsu.net
タブブラウザが当たり前の昨今、わざわざadobe airのRadikoガジェットを使う意味あるの?

643 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 01:48:37.08 ID:0ClCokmP.net
Radikoガジェットはバッファが少なく遅延が少ない

644 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 01:50:07.85 ID:0ClCokmP.net
あとラジコのホームページの番組表がやたら重い

645 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 03:09:20.46 ID:EHiVhUsu.net
バッファ少ない=音が途切れやすい
にはならないのかな?

いずれにしても変な表示出すならメリット減るね

646 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 03:24:02.44 ID:oFOzCeL1.net
>>643
嘘つきw

647 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 03:37:17.80 ID:vywpNij/.net
>>642
イマドキタブブラウザ? 


マンドクセ

648 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 06:45:37.82 ID:gTVl9WYs.net
アンドロイド常にバッファ中でつながらないよー

649 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 08:25:40.75 ID:SQ1d/HK+.net
東横インの回線を使うとバッファー状態が延々と続き、
docomoのMVNOに変えるとちゃんと使えるという状態が続いている。
AndroidでもiOSでも同じ。

650 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 08:32:02.43 ID:8/XJqqCq.net
Wi2の回線でも聴取できる。
一旦docomoやWi2で聴き始めた後に東横インの回線へつなぎ替えると聞こえなくなる。
なんでだろう?

651 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 09:05:27.43 ID:lZh2BjGd.net
>>636
パソコン用の公式ガジェット

652 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 09:05:56.58 ID:L78MOmhp.net
radikoガジェットで時報の時に「重要なお知らせ」って出るから
クリックしたらしょぼい広告が・・・(´・ω・`)ショボーン

653 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 09:36:25.11 ID:7M0zFF8c.net
>>649
東横インはそれが仕様。
諦めるしかない。

654 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 10:51:46.10 ID:jrkJIRH6.net
>>653
他の回線でも障害が出てるみたいだが。

655 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 13:15:31.42 ID:dq+DTrhw.net
ねぇねぇIEでログインしてるのにChromeだとログインが反映されてないんだけど
もう一回ログインしないとChromeで聴けないの?

656 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 13:41:04.67 ID:WIBSV5TN.net
>>655
IEのセキュリティ設定でクッキーが保護モードになってませんか?
Chromeの方が非保護モードだと、クッキーの相互参照が出来ないため、IEでのログイン情報がChrome側で取れずログインされない状態となります。
保護モードと非保護モードではクッキー保存場所が異なるためです。

657 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 14:42:27.18 ID:7M0zFF8c.net
>>654
単純に以前から東横だと有線無線LANかかわらずradikoの通信できないのよ。
5.6軒くらい泊まったけど。全部そんな感じだったんで、仕様だと思う。
しょうがないのでイーモバで使うという微妙な状況に。

658 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 15:04:40.82 ID:aMd8qEFp.net
外でネットに繋いで関東に識別されても
家出繋いだら、速攻で地元に識別されるようになってる?

659 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 15:50:39.33 ID:HVJpWI7J.net
まだIEなんてものを使ってるのか馬鹿ドザは笑

660 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 17:54:34.18 ID:Jtdv2Edg.net
>>643
バッファの遅延が少ないんではなく、地元判定用のサーバーと、
エリアフリー用のサーバー、ひょっとして別々になったんじゃないかな?
だからエリアフリーの方でバッファが遅くなっちゃってるとか。

661 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 17:56:32.46 ID:Jtdv2Edg.net
そういや、クソiPhoneRadikoアプリ、何度かエリアフリーのログインとログアウトを繰り返しているうちに、なんとか再生するようになったなぁ。なんなんだろ?

662 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 18:57:40.77 ID:EHiVhUsu.net
東横インは海外にネットの拠点があってすべてのホテルの通信は海外のサーバー経由で外へ出ている
とか?
だったらRadikoもNHKも聴けないね
代わりにディズニーラジオが聴けるかも

663 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 19:20:04.38 ID:+dZvk2Q3.net
泊まったこと無いからよく知らないけど、帯域保持のために
rtmpやHLSなどのストリーミングプロトコルはFirewallで遮断されているとか

664 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 22:05:21.22 ID:k68zRcIO.net
何度か宿泊したことあるけどSlingboxもだめだったよ。

665 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:48:24.24 ID:Q6wYEJyl.net
プレミアム登録してないけど、無料の方が聴けなくなって困る
おかげで新番組2回連続で聴き逃した

666 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:51:19.59 ID:L4CTH0RP.net
>>665
言いたい事がわかりません

667 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:54:11.74 ID:Q6wYEJyl.net
>>666
Don't think,feel

668 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:56:25.41 ID:L4CTH0RP.net
>>667
感じとる事も無理

669 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 23:58:46.62 ID:Jtdv2Edg.net
ん?プレミアムのログインシステム変わった?
Firefoxでログイン中の状態でタブ切ったけど、
またradikoに移動したらログイン中のままやった。

670 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 00:12:50.19 ID:QpNU+5R4.net
firefox使用、終了時にcookie自動削除しない設定で
4/1から何度もブラウザ閉じてるけどログイン状態ずっと継続されてる

671 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 00:32:01.05 ID:S1xq5t1r.net
プレミアムも無料も繋がるサーバ、見えるやつは同じだよね

672 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 01:50:33.19 ID:EswgpSUD.net
>>671
見えるものは同じ つながる鯖もほぼ同じという

673 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 02:55:23.61 ID:XWWu2LaI.net
たぶんまだradiko.jp/v2/station/exclude_areafree/list.jsonでの制御だけだよね?

674 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 06:26:28.30 ID:xgdn39oL.net
6時ごろから調子悪い
5分おきぐらいにエラーが発生しましたってメッセージが出て途切れる

675 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 06:37:07.17 ID:hoj3Lx+b.net
>>673
フィラーなめんなw
http://radiko.jp/v2/station/stream_multi/RCC.xml
<item areafree="0">rtmpe://w-radiko.smartstream.ne.jp/RCC/_definst_/simul-stream.stream</item>
<item areafree="1">rtmpe://c-radiko.smartstream.ne.jp/RCC/_definst_/simul-stream.stream</item>

676 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 08:34:31.47 ID:e9pDBNCG.net
SONY, DENON, ONKYOとかのradiko対応のAV機器でプレミアム対応済みの製品ってまだないよね?
PCを起動させずにコンポとかで聴きたいんだけど、地元局しか聴けないんならケーブルテレビのアンテナ線繋げた方が高音質だしなぁ…

677 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 08:38:00.69 ID:HyNmP8xs.net
そういうのは今後もでないだろうな

678 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 09:05:02.78 ID:4jIWdiwr.net
バッファ中で聴けないから再インストールしたら聴けた
けどまたバッファ中と出て聴けなくなった
どうなってんだこのアプリ

679 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 10:20:19.85 ID:P2GajJN0.net
>>676
他は持ってないからわからんけど、SONYのはどれもファームウェアのアプデで割と簡単に対応できそうな気がする。
技術的にできる(容易)できない(困難)ってのと製品に実装されるされないってのは別の話だけど、
SongPalのUIや操作性から判断すると、予めそういうことも想定して作ってあるかのような気さえする。

680 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 10:24:18.44 ID:xgdn39oL.net
ログインログアウトはどうするんだ?

681 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 10:29:21.97 ID:+pAuOJ1a.net
>>634
キングレコード(スターチャイルド)の意向って線もありえるな

前にデジタルラジオのみの時代の超!A&G+で「堀江由衣の天使のたまご」放送してたのに
ネットサイマルを始める途端にやめちゃったしな

他のスタチャ提供番組だとどうなんでしょ?
東海やCRKの天たまとか

682 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 11:04:00.26 ID:UK1XOoTh.net
>>680
ソニーのはスマホとかタブレットにSongPalってアプリ入れて操作するようになってて、radiko以外にもTuneInとMusic Unlimitedが聴けるんだけど
既に自分とこのMusic Unlimitedは普通にアカウント管理できるようになってるから

683 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 11:19:29.06 ID:HkmHb3YP.net
夕べは調子悪かった東海ラジオは今は大丈夫だな

昨日もラジオを持ってたからなんとかなったが
調子悪かったのがFMだったら打つ手がなかった

出張時にはラジオ持参が必要だな

684 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 11:48:18.53 ID:xgdn39oL.net
>>682
それならスマホ用のアプリで再生してBluetoothで接続して聴くことできないの?

685 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 11:52:14.39 ID:t0srJ6Hs.net
課金で鯖増強ってこれからなんだろ?
フタ開けたら意外に登録者いてじゃやるかくらいで

域外増やして地元に障害出すってほんと勘弁

686 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 13:02:06.81 ID:2hMAq1yy.net
>>684
ワイヤレススピーカー繋いでスマホの音声を再生するっていうんじゃなくて
スマホはあくまでリモコン代わりで再生自体は基本的にコンポだけで完結したかったから
俺はradiko対応のやつを買って使ってる
スマホ&ワイヤレススピーカーならPCで聴くのと変わらない気がする

687 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 16:41:34.72 ID:K5x5um3S.net
ラジコ、全国の番組聴取可能に…参加局増、エリア制限解消
http://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/tnews/20140411-OYT8T50151.html
地方局の不満はゼロではないものの、青木室長は「業界全体として、
聴く人を増やしたいという思いが一致した」と話す。

ラジオ局関係者によると、CM越境問題も、ラジコの画面上に
「一部地域では販売していない」などと注意書きを載せればよいとして、
ほとんど問題にならなかったという。

688 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 17:15:56.30 ID:dEV3YfvJ.net
地方局制作番組の他地域への番販制限をかけるとかあるかもしれないね

689 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 17:44:06.78 ID:sQ3tDRE+.net
CM越境問題って関東から関西のラジオであまから手帖のCM聞いても
ふーん関西はそういうの売ってるんだぁ程度にしか思わんし
取り越し苦労だと思うんだよね

モンスタークレーマー対策なんだろうけどな

690 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 18:12:04.52 ID:sl/W2+25.net
スマホでradiko使っているけど、バッファ中で聴けない…(T_T)

691 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 19:18:29.50 ID:x1pRPX1a.net
radikoプレミアムで聴くとき、ログイン直後の最初に
「radikoプレミアムをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
radikoプレミアムでは、リスナーの皆様がおられます都道府県から
遠く離れたラジオ局の放送をインターネット経由でお楽しみ頂けますが
一部のコマーシャル、お知らせに関しましてはリスナーの皆様がご活用頂けない内容もございます。
その点、ご容赦下さいませ。
なお、詳しいことはradiko公式サイトにてご確認下さい。」
ってなナレーションを入れればいいのではないかと。

692 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 20:22:12.77 ID:EswgpSUD.net
>>689
例として
「宮城ではこんなもん売ってますよ、宮城来たらこれ買ってね!」ってレベルじゃねぇの?

あ、でもラジオショッピングには影響が出てくるかもしれない
「BSSをお聞きの皆様にだけのお知らせなんです。今紹介した鯖の缶詰24缶セットにもう6セット追加してお値段そのまま3480円でのご奉仕です」
ってCM番組の場合はさてどうなるかな?

>>688
情弱未満の通りすがりに一例をよろしく。
東京発の番組に対する制限とはまた違う意味の制限だろうとは思うけど

693 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/15(火) 21:27:38.44 ID:Wmkk0DGs.net
>>667
「考えてはいけないという感じ」だ。
※Google翻訳で日本語に訳した結果だ。

694 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 21:30:38.35 ID:AXe34fFb.net
バッファ中ばっかでほとんど聞けない!
地元局すら聴けないなんて、もうネット配信なんか止めちまえ!

695 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:13:28.15 ID:98afzhZt.net
ジャパネットも放送エリア外からの注文は想定してなさそうだしな

696 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:15:13.10 ID:idlXr+E/.net
地域ごとに時差付けないとコールセンターがパンクしちゃうもんね

697 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:19:26.20 ID:HbIb4qvC.net
>>695
ジャパネットたかた ホームページ見ろ
ラジオショッピングで紹介した商品あるからw

去年、福岡KBC ラジオショッピングで紹介してたのを
地域外から、即電話したぞ
普通に対応されるw

698 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:21:51.54 ID:HbIb4qvC.net
これね
http://www.japanet.co.jp/shopping/radio/index.html

持ち回りで紹介されるから、ジャパネットたかたは普通に対応する

699 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:36:40.72 ID:EswgpSUD.net
>>695-698
俺がBSSラジオで聞いたのは明らかに「ジャパネット」じゃないからその辺はわからん
つか「ジャパネットたかた」もセシールと肩を並べてるんだな、会社規模としては巨大だわw

地域ごとの時差付け徹底とか特典変更はあり得るけど、せいぜいおまけを変えるかそんなもんでしょw
と勝手に想像してみた

700 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:38:46.40 ID:98afzhZt.net
>>697-698
そのサイトは知ってる

改めて見てみると、BSS以外にやってないAM局結構あるんだな

701 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:42:54.46 ID:98afzhZt.net
>>699
はぴねすくらぶかな?

702 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 22:49:20.11 ID:EswgpSUD.net
>>701
サンクス 
http://www.e-hapi.com/radio/foodsuites/product.html?PROD_CD=075219
これかな?

703 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 23:45:45.65 ID:fXIkmi+J.net
>>695
インターネットでラジオを聞いてるような人間が
ラジオショッピングなんかでもの買うとは思えん。

704 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/15(火) 23:57:31.84 ID:DYYaPelG.net
プレミアムにそんなに反響有るなら今頃電通が大プッシュしてるだろうな

705 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 00:06:36.22 ID:3y6TARFD.net
>>687
ほとんどフィラーのRCCは不満だらけなんだろうな・・・。

>>697 他
ジャパネットのラジオショッピングで、リスナーがメールで絡んでくる局ある?
特定の番組だけ変な掛け合いしてたから気になった。

706 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 00:07:24.35 ID:n7PVmm1t.net
>>704
猛プッシュの模様
理由:ラジオ放送という既存インフラに乗っかるだけの商売

そういえばローカルアイドルですら既存メディアや既存インフラに乗っからないと何もできないんだなw

707 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 00:09:15.58 ID:n7PVmm1t.net
>>705
>特定の番組だけ変な掛け合いしてたから気になった。
それ山陰放送じゃないかと思ってもいいですかw

708 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 00:43:02.72 ID:yQdtTtLG.net
プレミアム自体世間に反響がそんなにないのになんで広告が入るって話になるのが不思議

709 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 02:31:12.90 ID:TrPj5pik.net
>>707
驚いていいですか。 え━━━━━━━━━━━━ !!!!!

BSSラジオはジャパネットやってないよ

710 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 02:36:59.68 ID:XKwOEvG4.net
>>705
RCCの11時〜のジャパネットは時々メール読んだり
他の局以上にジャパネットの人(主に杉町さんw)に絡んだりする
残念ながらフィラーですがねw

711 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 02:43:17.92 ID:TrPj5pik.net
zのW録用に買っておいたAndroid端末、島根固定にするつもりだったがああだから広島固定にした。
RCC専用機、というかごぜん様さま木金専用機だな。

712 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 06:43:33.70 ID:dtWu5p4A.net
エリアフリーでMBSラジオが選択できるようになってる

713 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 06:50:53.16 ID:9MjPsrwC.net
やったー MBSデビュー!

714 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 07:30:55.37 ID:0M4wLzJp.net
>>712
念の為確認。
同じ画面で、
MBS
KBS
WBS
が選択出来る?

715 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 07:42:51.83 ID:9MjPsrwC.net
\(^o^)/

716 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 07:42:57.81 ID:0M4wLzJp.net
>>687
全国紙で、しがらみが少ない読売新聞ならではの記事だな。
radiko非参加局が、一番怖れているのは、こんな「自分達の制御が効かない」媒体での宣伝だから、該当局幹部は苦虫噛み潰した感じかな。
ちなみに電通サイドは流石にやらんだろうが、一番破壊力が有るのは、「地元資本が薄いテレビ単営局での早朝から夕方までの間のスポットCM」だと思う。

717 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 08:45:11.41 ID:dtWu5p4A.net
>>714
PCのブラウザでエリアフリーの近畿で全部選択できるよ
同じネットワークから公式AndroidアプリではMBSラジオ出てこないから
一時的な可能性あるのかな?

718 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 08:57:40.71 ID:dVP25Sq3.net
【ラジオ エリアフリー時代へ】(上)ふるさとは「ラジコ」を聴いて思うもの
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140415/ent14041508100002-n1.htm

719 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 09:04:55.97 ID:/CCSMJ2n.net
エリアフリーで
MBSなんか
スマホでもPCでも
出て来ないんだけど。

720 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 09:14:51.36 ID:ItkYleXG.net
スマホで録音どうしてる?

721 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 09:25:01.44 ID:ZXhcEppt.net
また何か障害出ている

722 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:03:54.16 ID:4xqP+sqR.net
いま京都の二条城に居るんだが、Androidアプリでは京都府の画面にMBSは出てくるが、近畿地方の画面にはMBSは出てこないよ。
プレミアム登録はしてる。福岡の放送は聴けてるのでログインしてる。

723 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:06:26.20 ID:TrPj5pik.net
Android公式アプリで「バッファ中です…」が止まらないのはバグ?
回避方法はある?(z以外で)

724 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:10:12.96 ID:TrPj5pik.net
さっきまでBSS聴いてたのに、ニュースがサトチエだから停止して、終わってから再生するとバッファ中が止まらず聴けなくなった_| ̄|○

725 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:11:46.00 ID:4xqP+sqR.net
MBSラジオのページにはプレミアム云々の告知はない。
http://www.mbs1179.com/radiko/
近畿2府4県で聴けるとしか書いてない。

726 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:15:36.32 ID:4xqP+sqR.net
>>717
で、PCでの地域判定はどちらになってますか?
MBSラジオのTwitterアカウトを見てみたけど、プレミアム参加なんて呟いてないけど。

727 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:21:19.55 ID:Ne2iNtm5.net
プレミアム不参加局は
対象エリア内だった場合はそのままプレミアムにログインしても選局可能

MBS
近畿2府4県内でプレミアムログインしても
選局画面に出てくる

728 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:25:46.50 ID:MwJZT+vF.net
>>727
千葉住み・福島判定のオレだと、プレミアム不参加のRFCが普通に聴けるw
でも聴きたい番組が無いというw

729 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:29:57.24 ID:RgazgL08.net
タブレットのGoogleChromeでPCモードにてradikoにアクセス、地域判定は東京だがログインしても近畿地方にMBSなんて出てこないよ。

730 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:33:50.39 ID:a8t5IdXT.net
>>723

地元地域の局は「バッファ中です」はでないが、その他の地域の局へ選択すると「バッファ中です」のまま聴取出来ない…

731 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:40:13.45 ID:n7PVmm1t.net
>>709
思っただけとみられる。実際は「はぴねすくらぶ」で涙目。
悔しいから鯖缶買うわ

732 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 10:52:13.16 ID:RgazgL08.net
エリア外、つまり近畿2府4県以外からプレミアムサービスにログインして、MBSラジオが選択聴取可能かどうかが重要なんだよ。
そんな近畿2府4県、元々からのエリア内で選択が出来るとか全く意味無いし。

733 :730:2014/04/16(水) 10:53:24.17 ID:a8t5IdXT.net
スマホ本体を再起動したら、「バッファ中です」の現象が消えた…
ただ、また現象が起きそうな予感…

734 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:16:02.35 ID:LtBt6sGg.net
何日か前から自分の住んでる地域のラジオが聞けなくなって、何故か東京エリアのラジオが聞けるようになってしまいました
当方、北海道在住。BフレッツでKDDIなんだけど、これはどうしたら北海道エリアが再び聞けるようになるのだろうか…

735 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:26:59.74 ID:9Ly5MdRM.net
>>734
ルーター再起動

736 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:27:17.50 ID:OF6rptS7.net
モデムを再起動、ブラウザのキャッシュ削除、ラジコに連絡してエリア変更

737 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:35:43.07 ID:RgazgL08.net
まず、プレミアムサービスにログインせずにMBSが選択して聴けるかどうか?
そごて選択して聴けてるのなら、プレミアムへのログイン云々は無関係。
ログイン前には聴けず、ログインしてからMBSが聴けたってのを報告ヨロシク。

ログイン有無より地域判定の方が優先判断されるから。

738 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:36:41.71 ID:/CCSMJ2n.net
オレもフレッツ光で
大阪在住だけど
10日位前から
東京判定だな。
地元の放送は、
ラジオで聴くから
このままでいいわ。

739 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:57:52.34 ID:2+52n/de.net
>>731
切れ明太子もハピネスクラブ?

740 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 11:58:05.26 ID:Q2GVG7BJ.net
>>718
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/634

634 :ラジオネーム名無しさん [] :2014/04/16(水) 09:29:24.22 ID:dVP25Sq3
”美声女”3人娘、初レギュラーに手応え 「声だけでリスナーとつながった」
http://www.sanspo.com/geino/news/20140415/oth14041515510026-n1.html

↑こんなニュースも出たな

radikoもサイマルラジオも、将来的には聴取者の個人情報をGoogleがごとく収集してその情報を広告代理店や放送局に提供するんだろw
「誰」が→本名、ラジオネーム、住所、電話番号、FAX、年齢、職業など。プレゼント応募などでよく使われる手段
「いつ」→西暦単位、日時、詳細な秒数未満まで分析し接続時間を割り出す
「どういう手段で」→公式?z?ka?er?mu?娘?他に何かあるかな?
「どの局」の→県域?FM?コミF?AFN選ぶ人もゼロではない件
「どの番組、どのコーナー」を→同時間1番組だけ?それとも複数?
「聴取」し→聞き流すだけの投稿やプレゼント応募目的の番組は?
「録音」し→録音して後でまとめて聴く番組の情報も吸い上げますよ

↑接続クッキー吸い上げさせるぐらいはやってるだろうなと。そのザマはまるで「ニコ生」のごとくと想像してみた。

741 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 12:01:09.21 ID:Q2GVG7BJ.net
>>739
そだった。ご飯のお供に明太子w

ラジオショッピングの聴取者もゼロではないな。番組だけじゃなくてCMの聴取層や聴取時間もカウントできれば広告主や代理店、放送局にとっては有利だろうねw

742 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 12:16:26.49 ID:kRab+2/g.net
国内ならどこに住んでようが商品売るだろ
radikoじゃないんだから

743 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 12:54:48.35 ID:Rz+pWieG.net
結局、エリア判定が近畿2府4県以外でプレミアムサービスにログインしてMBSラジオが聴けたって人は居ないのか?

744 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 13:07:37.10 ID:2m8/OaTd.net
>>743 ノシ
方法書いたら怒られるだろうな

745 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 13:07:58.81 ID:Rz+pWieG.net
>>739
博多の千曲屋とかの明太子だよな。
福岡のKBCラジオやテレビでも商品紹介やってるけど、こっちじゃワザワザ通販で買うヤツなんておらんやろな。店で買えるし。

746 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 13:12:00.28 ID:Rz+pWieG.net
>>744
特別な事をしては除いてな。
何ら特殊な事をしないで通常に聴けるかどうか?
たぶん居ないだろうな。聴けたって書いてたのはエリア判定確認の勘違いでは?

747 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 14:09:24.53 ID:Rl0UJiB3.net
今日の名古屋CBCのハピネスクラグは音波歯ブラシドルツだった

748 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 14:42:33.90 ID:TrPj5pik.net
>>739
快適生活こと、カニ適生活じゃね

749 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 14:52:13.06 ID:OYDEifWa.net
>>723
ナカーマ
プレイストアでも同じ現象出てるみたいね
エリア内は出ないよね

750 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:29:34.29 ID:DpjQlrt/.net
>>740
ラジコ開始当初からlog.radiko.jp,log2.radiko.jpで記録とってるよ

751 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:31:14.39 ID:DpjQlrt/.net
>>746
ブラウザだけでも、プレミアムなら聞けるよ

752 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 15:52:14.41 ID:QJo5qLhS.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/869
 
869 ラジオネーム名無しさん sage 2014/04/03(木) 23:01:43.91 ID:y2Ob1pCd
エリアフリーなら以下のリンクでMBSが聞こえてRCCもフィラーじゃないような
 
http://radiko.jp/player/swf/player_4.0.1.00.swf?&station_id=MBS
http://radiko.jp/player/swf/player_4.0.1.00.swf?&station_id=RCC
 

753 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:23:19.31 ID:7TnVn7Ft.net
ラジカってぐぐって一番上に来る所でダウンロードしたらいいの?
何か幾つもダウンロードして、ホームページまで変えられて
鬱陶しいんですが・・・
レジストリ、エラーが幾つで
消すにはこれを購入してくれとか、詐欺サイトと同じ流れで大丈夫って感じ
ちゃんとした所は別ですか?

754 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:24:07.63 ID:TrPj5pik.net
>>752
それスマホじゃ意味ないだろ

755 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:26:40.22 ID:TrPj5pik.net
左同士じゃザボイスもデイキャッチも聴く気が起こらん
適当な番組ないかな

756 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:28:18.74 ID:Q2GVG7BJ.net
>>750
全部?ラジオネームや本名、クレカ情報とかも抜かれてたとは・・・

>>745
福岡県内ならだれも手を出さないと思う商品が、県外客にウケル
まぁ通販とて「福岡土産」感覚だろうなと。鯖缶もさしずめ「北九州土産」レベル?

そういえばBSNラジオショッピングではこんなもんやってたわ 「はぴねす」じゃないらしい
http://www.j-shopping.jp/bsn/tvradio/banana/ ←かねふくだってさ

757 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:30:18.32 ID:TrPj5pik.net
>>720
zしか思い付かん

758 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:31:08.52 ID:Q2GVG7BJ.net
>>753
つ 「radika」でググりなおしておいで んで↓をよく見ておくように

radiko関連ソフト総合 Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396512080/922 ←のスレ全部頭から読み直しながら丁寧に

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2014/04/16(水) 11:51:25.66 ID:jpYqqOmv0 [PC]
調べず質問する馬鹿と調べさせず答える馬鹿が居ればそうなるのも時間の問題

↑こんなこと書かれちゃいますよと

759 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:32:56.94 ID:WL3v1fRp.net
>>753
そこ公式じゃない
山元氏のブログから落とさないと

760 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:37:39.73 ID:T+6xePLt.net
>>753
そこまでおかしなことになっていと理解してて
>詐欺サイトと同じ流れで大丈夫って感じ
このセリフはないだろ

ちなみに1番上じゃなくて2番目に作者のHPヒットしているじゃないか

761 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:39:23.79 ID:Rz+pWieG.net
>>751
で、radikoサイトにアクセスしてエリア外からプレミアムサービスにログインしてMBSは選べるのか?

762 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 16:42:53.46 ID:h6TBjipM.net
蟹脚肉入り松前漬と帆立入り松前漬のセットと破れ蜂蜜入り南高梅梅干しなら買ったことあるわ

763 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:05:37.45 ID:Rz+pWieG.net
>>751
何も特別な事をしないでって言うのは、普通にブラウザでradikoサイトにアクセスして、ログインボタンからプレミアムサービスにログイン後、局選択メニューからMBSラジオがエリア外から聴けるかって事だよ。

764 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:14:08.24 ID:Q2GVG7BJ.net
>>762
もうご飯のおかずに食ってしまっただろw
俺も保存が効くと思って大金はたきながら、あの手の商品に限ってすぐ食べきってしまう
あれじゃ楽天の壊れ菓子ショッピングと大差ないような気がする

まぁ、潰れた日本直販に比較すれば数億倍マシってだけかw

>>761
ムリポ。MBS聞けるのはあくまで2府4県の中にいるときだけ
エリア表示が osaka japan, kyoto japan, hyogo japan, shiga japan, nara japan, wakayama japan の時だけと思われる
http://www.dcc-jpl.com/foltia/wiki/radikomemo

765 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:24:24.06 ID:iK9B89p9.net
>>753
フリーソフトを探す時は検索窓に
(例えば)「radika -softonic」
って入れないと

766 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:25:25.48 ID:zdS2RPnQ.net
京都市内において、Androidタブレットのモバイル環境からアクセス。

radiko公式アプリでプレミアムサービスログイン、京都府の局選択一覧にはMBSを含めて関西エリアの局が表示されたが、近畿地方の一覧にはMBSを除いた関西エリアの局が表示。

ブラウザGoogleChromeのPCモードでradikoサイトにアクセスするとエリアは東京と判定、プレミアムサービスにログインしても局一覧にはMBSが出てこなかった。

本当にエリア外からPCでradikoサイトにアクセスしてプレミアムサービスにログインしたら局選択メニュー上でMBSが選べて聴けたのか?

767 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 17:26:58.53 ID:zdS2RPnQ.net
>>764
あぁ、やっぱり無理だよね、元々から近畿2府4県なエリア内なのにプレミアムサービスにログインして聴けたと勘違いしたんだろうね。紛らわしい。

768 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:08:09.41 ID:Q2GVG7BJ.net
>>766
あくまで、地域判定方法および基準はプレミアムやる前と同じ
モバイルだと大半は東日本契約では東京、西日本契約では大阪に固定されるんじゃないかとモバイル難民の俺が推測してみた
もっと大雑把に日本国内一括りのグローバルIPで契約してるなら「東京」一択。

radiko.jpはこの矛盾について現時点では何も回答していない件

769 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:15:35.57 ID:B9R7NIYy.net
このスレ、「件」を「アルヨ」に変換して読むと面白いなw

770 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:33:06.01 ID:Q2GVG7BJ.net
>>769
「ニダ」で

771 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:51:52.51 ID:pQ6CwcAy.net
>>768
自分の場合名古屋からWiMAXが基本東京判定で10回に1回ぐらい大阪判定、20回に1回ぐらい広島判定になるな

772 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 18:54:27.26 ID:DpjQlrt/.net
>>756
> 全部?ラジオネームや本名、クレカ情報とかも抜かれてたとは・・・
>
さすがにそれは無いと思う

クレカ情報はプレミアで登録すれば、紐付け可能
いつ、どういう手段、どんなデバイス、どの局は記録されている

773 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 19:05:19.10 ID:5CsutggR.net
バッファ中ばかりで聴けない

774 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 19:09:36.68 ID:RhopYP6q.net
あんだけ番組内でプレミアム宣伝してるのに
サーバーが依然弱いままってアホだよね
順番逆じゃん

775 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 19:56:24.28 ID:B9R7NIYy.net
>>750 >>772
log.radiko.jp や log2.radiko.jp の他に www.google-analytics.com でも情報を抜かれてるよね。
PCで使ってるモニタの解像度や、OSが32bitか64bitかまで調べられてる。
送られている情報を偽装して4Kとか8Kの解像度にしてやろうかなw OSも128bitとかw

776 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 20:22:56.45 ID:kRab+2/g.net
チェック入れたら送信されないはず、とか
世の中捨てたもんじゃないの?

777 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 20:28:01.08 ID:lqB27/Hj.net
なにこの詐欺アプリ
バッファ受信中ばかりで全く使えん

778 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 20:32:03.51 ID:RhopYP6q.net
来月からは課金利益をバッファしてそこかしこに行き渡るんだろうなあ
サーバーは据え置きのままで

779 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:05:21.98 ID:C8KDhSHn.net
>>775
ネットに繋いでブラウザを利用してる限り、相手方にアクセス環境に関する情報は何かしら送信されてる。
それが全く嫌ならネットなんか利用しちゃダメでしょ。

780 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:12:34.45 ID:Q2GVG7BJ.net
>>775
OSが32bitか64bitか、あとモニタの種類や解像度ってradiko.jpで抜くことはあっても「必要な情報」なのかと

781 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:35:36.41 ID:RBgVGPCf.net
延々、バッファ中とかなるヤツ
まず、バッファ時間を30秒から1分とかにしろ
それでもダメなら
端末再起動とかメモリクリアとか
アプリ起動し直せ

通話中テザリングしててもバッファ中とか起きないぞ

782 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:41:48.47 ID:w2bPBOqc.net
ずっと「バッファ中」俺もなりまくる
モバイルルータ再起動したりするとなるわ

>>781
メモリクリアで一応解決させてるけど
ログインのIDとパス再入力させられるのが面倒くさいんじゃ!

783 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:43:00.50 ID:GUhtfFuk.net
 
949 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 10:03:15.31 ID:PW9ZAGqz
Adblock Plusでradiko.jp/v2/station/exclude_areafree/list.jsonをブロックしたら幸せ
 

784 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:47:26.11 ID:RBgVGPCf.net
>>782
クリップボードアプリ入れればよし

Android版 ログアウトしないと次回起動もログハウスするぞ
iOS版 こっちも同じ

785 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:51:35.79 ID:w2bPBOqc.net
>>784
んな面倒臭い事させずにアプリに記憶させればいいものを
せめてメアドだけでも登録させろよ…

786 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 21:53:17.39 ID:RBgVGPCf.net
久々に予測変換見ないで打ったわ
>>784
×ログハウス
◯ログイン

787 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 22:17:31.96 ID:ZCnVfjTx.net
>>764
京都から福岡の自宅に戻ったので、PCのブラウザでradikoサイトにアクセスしてプレミアムサービスにログインしてみたが、やはり近畿エリアの選択メニュー上にはMBSラジオなんて出てこないわ。

788 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 22:37:31.46 ID:ZCnVfjTx.net
プレミアムサービスにログインした場合、PCブラウザとAndroidアプリとで放送局一覧の表示形式が異なるから勘違いしたのかもな。

PCブラウザの場合、北の北海道・東北エリアから南の九州・沖縄エリアまで各エリア毎に別れて、近畿エリアでエリア内であればMBSを含み、エリア外であればMBSは含まれない表示。

Androidアプリの場合、北の北海道・東北エリアから南の九州・沖縄エリアの次に判定された都道府県(例えば東京都とか京都府とか)の局一覧が出て、近畿エリアの所には何処からアクセスしてもMBSは含まれず、最後が近畿2府4県の場合にそこにMBSが出てくるので。

789 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:30:35.88 ID:/CCSMJ2n.net
スマホでradikoプレミアムでバッファ3分に変えても
マジでバッファしまくり。
α-STATIONって、そんなに人気の局だったっけ?。
よくこんなまともに聴けない舐めたもので金が取れるよな。
仕方なくラジオに切り替えるわ。

790 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:00.68 ID:m7mbolZm.net
>>774
これほど拙速という言葉が当てはまるものはないな。
よっぽど急かされる理由でもあったんだろうね。

791 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:46:21.89 ID:84dAX5pw.net
来月からロクに聞けなくてもお金が引き落とされます

792 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:03:37.35 ID:MubRw3Gm.net
>>791
解約するなら、今でしょう!?

793 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:26:14.85 ID:z7Q+sS6p.net
何かドコデモFMかLISMOWAVEの工作員がいるなwww

794 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:31:55.61 ID:hWGEs+TD.net
>>792
解約の手続きのページって
あったか?。

795 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:40:12.40 ID:RMK6L8r0.net
Q 『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を解約することはできますか?

A 解約することが可能です。
ログインしている状態で、下記のリンクをクリックしてお手続きください。

【PCウェブサイト】 トップページ上部「設定」→「会員情報の編集」
【スマートフォンウェブサイト】 トップページ「会員情報の編集」

796 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 00:40:17.47 ID:MubRw3Gm.net
>>794
おっ、一生払い続けるんだ。すごいね

797 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 01:42:23.64 ID:q6XAHDn7.net
>>793
俺は、LISMOWAVEとradikoプレミアムの両方に入ってるけど、
回線速度が遅くても繋るのは、radiko。
音質は、LISMOの方が断然いい。

798 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 01:50:56.76 ID:Xs87R6tX.net
早くアップデートしてくれよ
プレミアム登録してない俺が何で地元のラジオを聴けなくなったんだよ・・・

799 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 02:01:35.57 ID:jp1WTZPf.net
>>797
LISMO WAVEのほうが確かに音はいいな
遅延がひどすぐるけど

800 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 03:30:59.33 ID:HWjNVd+K.net
>>795
解約して退会しないと記録残る
退会しても残るかも

801 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 04:38:28.96 ID:+uj6VOOX.net
>>768
radiko.jp「適当に位置偽装して聞けよ。つつくなよ対策しなきゃ
ならなくなるじゃん、そしたらお前らも不便だろ?」

802 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 05:23:41.04 ID:kD5QBn3O.net
>>797
PCじゃ聴けないんでしょ?
あとドコモでも聴かせて下さいよ

803 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:05:20.36 ID:VW25wiw7.net
KissFM神戸の SCHOOL OF LOCK の
水曜日の23時台だけがなぜかフィラーになる件。

先週木曜日にメールで問い合わせたところ、現在まで返答なし。
しかし昨夜の放送はフィラーでなく正常だった。
俺の問い合わせで是正されたと信じたい。

804 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:31:10.88 ID:q6XAHDn7.net
>>799
バッファが15秒に調整できる点とCMも聞ける点は、
radikoの勝利だな。

>>802
PCは無理だけど、iphoneならドコモでも聞けるよ。

805 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 06:31:20.60 ID:nS10bDc3.net
>>801
模範解答乙

806 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 07:14:17.76 ID:PRlc1wJZ.net
音楽配信市場のダウンロード離れ
http://ascii.jp/elem/000/000/884/884807/

時代はradiko型

807 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 09:20:58.90 ID:9GyKSNIv.net
BSSが今どうしてもバッファ中で聴けない。
関東はTFMとJ-WAVEがバッファ中になる。zではもちろん問題なく聴ける。

808 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 09:24:44.82 ID:9GyKSNIv.net
BSS聴けるようになったけど、聴けなかった分は戻ってこない。

809 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 10:19:09.07 ID:EvwiTHCK.net
金曜の午後ワイドはBSSよりだらずが面白いがん

810 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 12:06:44.28 ID:qRSu0BNp.net
iモードからだと全く2chが見れんな。jig起動

関東住みのSKEヲタ。昨日と一昨日はナイターが終了
したらバッファ中の状態が解消してSKEのは聞けたな

たまたまなのか。ナイター中継視聴者が多いのか

811 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 12:09:22.34 ID:Fvyq8TWr.net
>>810
iモードでも専ブラ使えよ
IMoNi使え

812 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 13:40:12.01 ID:BR969/iD.net
バッファバッファうざいな
ハリケーンミキサーすっぞ

813 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:25:21.92 ID:L8/u//Ka.net
バッファ中ばっかでうざい

地元局すら聴けないバカじゃなかろか

なにが先進国だ

814 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:36:36.97 ID:nS10bDc3.net
バッファ嫌ならモーツァルトでも聞いてろよ

815 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 14:42:55.70 ID:9GyKSNIv.net
1〜2秒は聴けるので、混雑ではないはず。現にzでは普通に聴けてるし。radikoアプリの重大なバグだろ。金取ってこれかよ!

816 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:29:50.28 ID:RksaLAnb.net
>>712
で、「エリアフリーでMBSラジオが選択できるようになってる」とか書いてた続報はどーなった?
東京判定や福岡からブラウザでradikoにプレミアムログインしても、エリアフリーでMBSなんて選択できないままなんだが。近畿エリア局一覧にさえMBSは出てこないし。

817 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:41:10.80 ID:9GyKSNIv.net
>>816
>>767>>788でFA

818 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 15:48:09.10 ID:RksaLAnb.net
>>817
元々の発言者は勘違いが恥ずかしくて出てこれなくなったって訳か。

819 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:04:15.30 ID:/jCssZ0d.net
バッファ中と出てザ・ボイス聞けねーよー!!!

820 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:05:23.99 ID:A/ZMJZD0.net
>>816 >>818
MBSラジオが選択できるようになったりならなかったり・・・
それがRadikoクオリティーなんだよ(笑)
まあ「局一覧の中にMBSが表示されればラッキー」くらいに思っていてください。

821 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:28:13.28 ID:zU833wvG.net
プレミアムからネグルxmlが不安定なのでそうなるみたいだ

822 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:46:22.14 ID:9GyKSNIv.net
やっぱりRaziko復活しかないな
プレミアムログインに対応したRazikoデラックスができればベストなんだが…

天下りジジイ共には期待できんわ

823 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:48:53.81 ID:mtXkXm/t.net
不参加局非表示のスクリプト読み込ませてるだけだもんなあ

824 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:06:13.33 ID:IibAg10x.net
>>809
どっちもつまらなかった、職員乙。

825 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:11:01.25 ID:OmO08HI1.net
radika、パソコンに入れれない
◆起動するには以下の環境が必要です。
Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1
オプションとしてDirectSoundでの音声出力にも対応。
DirectX9.0c
libfaad2.dllに対応。HE-AACを再生する場合に必要になります。
以下のいずれかからダウンロードできます。
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
http://www.audiocoding.com/
http://sourceforge.net/projects/faac/
さっそくここでツマヅキ
ダウンロードするだけで50分とか
何をダウンロードした良いのか分かりません
雰囲気で進んでもエラーですと出ます。

826 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:15:22.07 ID:pCby0ngu.net
>>825
http://www.rarewares.org/files/aac/libfaad2-2.7.zip
これ

827 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 17:50:32.79 ID:AXm0nxyK.net
広島在住の関東出身者です。
InterFMやJ-WAVEを聞きたいからプレミアム登録しようと思ってたけど、様子見かなー。

RCCは他地域ではかなり制限されてるようですね。
ごぜん様→ヒビカンは結構面白いのにな。だし道楽とか宣伝になっていいじゃんと思うけどw

828 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 18:23:17.91 ID:nS10bDc3.net
しょうがないな・・・誰か「radika」の@wiki作ってやってくれ

829 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 20:06:54.30 ID:u7cVpEFX.net
FON が音楽再生機能付き無線ルーター Gramofon を開発、Kickstarterで出資募集中
http://japanese.engadget.com/2014/04/17/fon-gramofon-kickstarter/

big Japanese music service とは?

830 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:23:45.95 ID:/2MbVtr8.net
>>824
山陰ローカルだと、「おがっちのレトロ本舗」が面白いけど、
残念ながらFM山陰がradikoに参加してないんだよな。

831 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:30:06.03 ID:qRSu0BNp.net
東海ラジオのバッファ中が解消するタイミングが
ここ3日大体同じだな。21:24頃

まだナイター中継してるし、不思議だ

832 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 21:32:18.19 ID:RPlbZ38T.net
>>827
広島聞くなら難易度高いけど、逆の首都圏はほぼ問題ないかと。
特定タレント系除けば。

反対に広島以外からRCCローカル番組まともに聞けない方が、地元出身としてはショック大きかった。

秋の改編くらいにはネット受け以外開けてくれても・・・。
あとMBSが正式配信してくれたら必要最低限助かるんだけど。

833 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:04:32.27 ID:1YlerPcZ.net
>>831
ちなみに、Androidだと数秒で切れるが、iOSだと繋がる、と言う状態が続いていた。

834 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:39:48.19 ID:3S8WobMt.net
>>832
今のうちに、福岡の局とか聞いてみるのも面白いと思う。
広島の局やMBSがかたくなに拒否するなら「ふーん、そうなの。じゃぁ他局聞きます」でいいはず。

他局がRCCやMBSを超える番組作って聴取者ごっそり持っていけば「ザマァ!」な結果だからそれなりに考え直すんじゃねぇのか?と・・・

835 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 22:44:52.25 ID:mHwygkIC.net
広島RCCはサテライトNo.1だけは記憶に残ってる

836 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 23:47:48.19 ID:mwQpgZJY.net
>>835
当時のダイイチが1社提供で番組やってたのもある。
ネットしてたのは店舗がある地域メインだったかと。
当時、聴取率を野球中継と争ってたレベル。
RCCに関しては、ネット配信とか昔から積極的だったんで残念感が多い。
カープ戦解放しただけ、ある意味社内で意見が割れたとしか思えん・・・。

プレミアム非配信曲地域やほぼカットのRCC地区在住者以外は単に、選択肢が増えただけなんだけどね。
広島民的には、単に選択肢が増えただけだし。地元も一応普通に聞けるし。

もっと手に負えないのはradiko自体に参加してない局。
ここらあたりはどうなのよ・・・・。

837 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 23:53:40.76 ID:0sxmNIg7.net
RCCは、プロ野球球団がなかったらプレミアム参加しなかったんだろうな。
MBSも、ABCがあるからタイガース中継をできるからプレミアム拒否できたし。

ヤクルト×DeNAとか、ロッテ×オリックスみたいな試合はラジオ中継ないんだろうなw

838 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 00:26:24.68 ID:vks/Qrkd.net
FM FUJIってradikoに参加してないの?

839 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 00:31:41.73 ID:YrB2OoPf.net
してないよ

840 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 04:36:05.71 ID:5mHuOn2m.net
>>836
ダイイチとかw古いなーww
懐かしい

841 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 07:06:06.02 ID:1NZYGs4j.net
FM FUJIは本来、県域免許だが、三つ峠中継は故意に東京向け中継してるからな。

842 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 08:19:03.55 ID:m91kIahW.net
何で東海ラジオのニュースに
変な音楽かかるの?

843 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:05:55.63 ID:G9xCvGCR.net
LOVE FМをドコデモFМで聴いているんだけど、聴き比べた方いますか

844 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/18(金) 11:13:06.00 ID:S/wiZQNk.net
 FM滋賀が、LISMOでCMを塞がんようになったんは、4月からやろうか?
それだけちゃう、FM高知は月2提供「I建築」のCMを、LISMOへも。

 CMを塞がんradikoプレミアム、ここへ来てLISMOが「うろたえちゅう」か?

845 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 11:23:18.77 ID:uGpu1Sz4.net
三つ峠は大月や上野原より西だから東向きに電波が飛んても大義名分がたつ
ただ同じ場所にあるNHK甲府FMの送信所の出力100Wに対しFM富士がなぜ300Wの
免許がもらえたのだろうか
アンテナの利得も高いようで実行輻射電力
はNHK155W、FM富士2.6kW
ホントによく免許がもらえたと思うよ

で、東京を目指してるけど、radikoだと山梨だけの配信だろうから不参加なんじゃ
ないかと思う
山梨+東京神奈川千葉埼玉に配信してくれるなら参加するんじゃないか?
首都圏FM各局と摩擦が起きるだろうけど

846 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:01:31.70 ID:AItFwVb/.net
ぎふチャンは普通に送信アンテナ作ると名古屋まで届いちゃうから南側のアンテナは名古屋まで電波が届かないように少し下向きにして指向性を調整してラジオでは名古屋からは聴き辛いがラジコでは名古屋でも聴ける

847 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:08:22.84 ID:OfMuhwPn.net
>>846
FM岐阜?

848 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:31:27.53 ID:sQIIycov.net
横浜とベイとナックは県域なのに関東全域配信なのはなぜなのか

849 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:45:02.51 ID:OfMuhwPn.net
>>848
そこは局のさじ加減ってことで。FMFUJIもプレミアム参加すればいいのになw
40万円のねん出が困難?リスナーから搾取すればいいだけの簡単なお仕事なのに

850 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 12:50:38.57 ID:C9QPoD7Y.net
>>848
radikoにカネ払って首都圏全域配信
東海地区ぎふチャンや関西のKissFMも同じ

851 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 13:59:24.70 ID:OfMuhwPn.net
>>850
そんなら、茨城放送栃木放送radioberryFM群馬FM富士YBSに至るまで金出し合ってプレミアムに関東代表で出て来いよってレベルなんだが。
あとradikoが拒否ったのか事情は知らないけど「対象外」ということでコミFとAFNガー!w

852 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 15:08:14.53 ID:1fY4FGUY.net
>>847
AM
FMはラジコ未参加

853 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:26:11.28 ID:6bIDRkNZ.net
>>840
いまだにデオデオと言うし。
>>852
LISMOWAVEがFM聞くなら選択肢多いけど、遅延がすごい。
こいつとドコデモFMがあるからradikoはどうでもいいと思う局が多いような。

854 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:31:12.97 ID:1h8esBQr.net
>>851
栃木放送は払う金すら無いのは分かるが山梨がAMFMともやらないのはケーブルテレビとかが圧力掛けてるのかも

855 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:34:38.54 ID:ZKSXkT2B.net
LISMOWAVEの遅延が凄いってもしかしてバッファ変えられるの知らない?
40秒バッファにすれば1分遅れるだけじゃん

856 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 16:56:46.68 ID:V1Yv3ddo.net
>>840
その後のデオデオ、今はエディオンだな。
ダイイチ時代に地元に出店してきたが、あまし続かずに撤退しちまった。

857 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 17:10:17.31 ID:JzpPgJxQ.net
毎月課金させといてこの使えなさ
さすがお役所会社

858 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:21:27.99 ID:ep8+IiJz.net
エアフリー会員になった。
地方局のお笑い系おすすめある?
MBSは録画予約済なので他にあれば教えてくださいませ。

859 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:53:20.86 ID:tHEo49ly.net
「録画」ってどうするんだろう?

860 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 18:59:45.02 ID:ep8+IiJz.net
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|


録音のミス

861 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:05:55.62 ID:6bIDRkNZ.net
>>855
バッファ短くするとよく音が飛ぶんだわ。
radikoの方はそうでもないけどね。


端末や回線の問題かと思ったけど、どっちかわからんという。ちなみにiPhoneのやつはバッファ設定がなかった。
ドコデモFMはまだひどい時があったけど。
とはいえ、実質いまは無理にauにする理由がないし。

>>856
合併しまくったからねぇ。
当時ベスト電器の番組もあったような。

862 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:06:41.06 ID:6bIDRkNZ.net
>>860
三脚がないぞ〜

863 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:07:43.47 ID:5mHuOn2m.net
>>856
その後デオデオになったのは
なんとなく知ってるわ

親の転勤で中高と広島で暮らしたので
またRCC聞きたいなと思ったのに
この仕打ちww

864 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 19:36:47.42 ID:IMQ2Ae+v.net
九州のCrossfmの参加はまだですか…。

865 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:03:06.06 ID:HvUwUhOP.net
>>842
NEWS=ジャニーズ=プレミアムで配信できない
と慌てん坊の局員がフィラー音楽に差し替え

866 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:20:16.21 ID:6/ynOq/Z.net
てかニュースくらいまともに流せやwww
ジャニーズって言っても番組じゃないんだからさww

867 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:36:44.21 ID:SZsLxA0m.net
確かTBCラジオだったかで、急にCM一本分だけフィラー音楽に差し変わったことがあったな…
多分エリアフリー対象外番組の番宣か何かなんだろうけど。

868 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:37:38.33 ID:x4tFTSuT.net
すげー負担増えてるな

869 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:53:38.01 ID:xPngMbsk.net
>>867
そりゃ酷いな、番宣CMまでダメなのかよ。

870 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:54:37.33 ID:fpHHSyID.net
radika使ってるんだけど、最近急にSystem.Exception: タイムアウトしましたっていうエラーが出て
録音できなくなったんだけど、何か対処法ない?

871 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:56:20.96 ID:vQLA0Ma2.net
>>870
スレチ

872 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 20:59:49.24 ID:fpHHSyID.net
>>871
ソフトウェア板行く

873 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:33:24.03 ID:Zucf5U3G.net
>>842
地元トヨタディーラー系のCMがフィラー化している。
トヨタカローラ三重の30年以上タイムスリップしたCMも聴けなくなったorz

874 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 22:52:11.40 ID:OfMuhwPn.net
>>873
ヨタさんの場合、一つは地域縛りや営業エリアが絡んでると思う
契約上営業エリアが決まってて、そこ以外の人には販促情報流さないとかってことしてるのかはわからないけどw
携帯3社の場合そこまで厳しくないんだが

もう一つのヨタの事情は例の大量リコールでCM自粛の動きか?
全車種全台中古歯医者含めて全部リコールとか会社ひっくり返る勢いだろもうw

875 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:14:20.25 ID:YSuLGD0J.net
>>874

いや、自粛なら地上波、地域内radikoもCMやらないだろ。

876 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:20:29.46 ID:uOAEd8SR.net
KBCのPAO〜N、木曜の九州バカ一代の最後に謎フィラー

877 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/18(金) 23:53:55.58 ID:oArI80gr.net
一応報告です。

らじっ娘 (radiko, らじる★らじる, CSRA, JCBA)
http://www.cosmosoft.org/Radikko/

このソフトだと、
鹿児島住みのオレは、
MBSラジオも聞けるし・・・・・・
レコメンの文化放送の月から木の、0時台も聞けるぞ・・・・

料金支払いは、NTT西日本の
フレッツパスポートで、radikoの支払いをやってます。


これって、他の地区でも出来ますか?

878 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 00:42:03.76 ID:/onlwd+2.net
>>877
娘なら俺も異常なく聞ける @新潟
あくまでブラウザに対する制御なんだな あのhosts書き換えは

879 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:43:33.96 ID:VggJmQiL.net
>>877
Radikaと似たようなモノだね、福岡住まいな自分はRadikaを使ってるけどMBSも問題なく聴けるし、フィラー差し替えも回避してる。

880 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 01:48:44.90 ID:oLREAOZI.net
それはただ回線が大阪判定なだけでは?

881 :ラジオネーム“\(^o^)/になるかな?”:2014/04/19(土) 02:10:10.96 ID:UFejrN2p.net
>>869
プレミアム民が聴けもしない番組なのに番宣を聴いてもしょうもないのでは…?

882 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:22:40.11 ID:VggJmQiL.net
>>880
それならMBS聴取可能は説明が付くが、文化放送のフィラー回避が説明付かないだろ。
大阪でもブラウザ聴取だと文化放送のレコメン月から木の、0時台はフィラー差し替えだし。
回線での地区判定誤認てはなく、聴取ソフト的にエリア判定を回避させてるのだよ。

自分もNTT西フレッツ隼利用だけど、回線判定は福岡だしブラウザとか公式アプリではMBS不可で他地区のジャニーズ系はフィラー差し替えなるが、Radikaだと共に回避してる。

883 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:31:06.34 ID:Ekex+Ekq.net
>>877
これブラウザでいったんプレミアムログインした上で 娘を使いましたって意味だよな

884 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 02:43:49.63 ID:/onlwd+2.net
>>883
当然。それしなくちゃ何もできない
娘のバージョンアップ待つしかないと思う あとはソフトウェア板な

885 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 03:57:11.48 ID:pnm0ABQS.net
ttp://radiko-table.appspot.com/
ttp://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html

886 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:03:07.78 ID:+FFdMPgg.net
PCじゃなくて泥スマホでエリアフリーのフィラーやバッファ病回避する方法が知りたい
あくまでエリアフリーだからzは問題外

887 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 07:47:58.54 ID:b6e6EpD9.net
知っててもこんな所で教えると思うのか?
頭沸いてないか?

888 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 11:51:55.08 ID:GZ86Y/SG.net
エリアフリーのフィラーって各局毎でなくABC内メディアセンターのサーバー出しなの?

889 :877です:2014/04/19(土) 12:22:38.26 ID:DL+a7GuV.net
>>883

一旦ログイン状態にしてれば・・・・・・・・・・・・
わざわざブラウザ開かなくても聞ける

いまも、メッセンジャーのラジオ聞けるぞ・・・・
洋服の使い回しの話題

890 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 12:52:44.80 ID:2NpmjNFy.net
>>889
そう、ブラウザでログイン後にブラウザ閉じて開き直してもログイン状態はクッキーで残ってるからね。
但し、ブラウザ終了時にクッキー自動削除とかやっちゃったら無理だが。

891 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:13:28.15 ID:OPXHELXT.net
>>876
KBC POA-N 九州馬鹿一代
仮面ライダー絡みだな
これ見ればわかるよ
https://www.kbc.co.jp/radio/pao-n/

それとFacebookにも写真あがってる

892 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:16:14.05 ID:bZRBO6jk.net
NorthWaveってLISMO WAVEじゃなきゃ聴けないのね…

893 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:29:26.20 ID:XGQgZfK8.net
>>892

sound planet channel C-30

894 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 14:44:36.20 ID:Ekex+Ekq.net
>>893
パンが無ければケーキを食べれば良いのに ってか?

895 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:03:22.23 ID:397U8Yux.net
>>893
CROSSも聞けるしHOT97もOK。
番組に投稿するときにUSENで聞いてると明記すれば
ゆうせんだけにかなり優先的に読まれる。

896 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:14:48.46 ID:bZRBO6jk.net
>>893
おお、ありがとう
ちょっと高いなぁ…
他にα-stationとLove FMとInterFMとbayfm聴けたら、申し込んでもいいけど
あと海外のももう少し充実してたら嬉しいけど

897 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 15:18:24.32 ID:wZqqyz5u.net
>>885
それ使うとエリアが東京に固定されるんだけどなんで?関東に住んでいないし、ブラウザをプロキシで通してもいないのに

898 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 16:27:07.15 ID:Ujs41r91.net
>>897
radiko-tableは左上にエリア選択があるよ
ただ、プレミアム会員じゃないとエリア外は番組表がみられるだけで聴けない
iNetRadioReceiverの方はもうプレミアムの穴を閉じてしまった模様

899 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 16:50:40.45 ID:dDyvuent.net
>>898
>iNetRadioReceiverの方はもうプレミアムの穴を閉じてしまった模様

ほんとだ
swfを直接叩くのをやめちゃったね
結局簡単な裏技を喧伝しても誰も得をしない

900 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:06:01.47 ID:XCfwPW0g.net
>>845
FM FUJI 設立時にテレビ山梨関係がほぼ資本独占したからだよ。
UTYは当時完全に金丸一族支配。金丸信は郵政族の超実力者だった。自分達の力を東京にも知らしめすためだよ。
いまだに放置されている理由は、一度許認可したから取消はしない悪しき電波行政の慣例に過ぎない。下手につつくとテレビの方に延焼しかねないからね。

901 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:09:10.30 ID:+FFdMPgg.net
土曜ANNRがステレオで聴けるフルネット局ってある?
STVはモノラルだった

902 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 19:49:32.40 ID:VggJmQiL.net
>>901
AMステレオ放送、殆どが撤退しちゃったよね。

現状でのAMステレオ放送実施局

ニッポン放送 関東広域圏 全局(木更津)
CBCラジオ 中京広域圏 親局のみ
ラジオ大阪 近畿広域圏 全局(大阪、京都)
和歌山放送 和歌山県 親局のみ

だから、キー局のLF以外だと名古屋のCBCと和歌山のWBCだけか。

903 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:01:17.37 ID:5xRSQR+K.net
>>901
いまどき蛆サンケイとか幼稚すぎてきかねーーーーーしwww

904 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:04:53.27 ID:z2Sid4yu.net
CBCとWBCはANNR4時飛び降りだからステレオで聴けるフルネット局はないな

905 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:11:23.29 ID:ulZxh5W+.net
>>903
と幼稚なTBSのクソガキ工作員が必死ですwww

906 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:15:43.28 ID:we7zX0PL.net
アナログラジオでAMステレオ放送してない局はみんな
radikoでもモノラルなの?

907 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:16:15.97 ID:ov2fvIY2.net
>>903

お前が聞くとか聞かないとか尋ねてないから。

908 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:32:00.15 ID:ihVhUYfH.net
このバッファに嵐は改善する気なさそうだな
金とっておいて

909 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 20:53:56.89 ID:WKkIIQ0g.net
>>901
KBS京都はモノラルだったわ

ニッポン放送からのネット受けにNRN回線を使ってる局はモノラルになる

910 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:03:06.90 ID:Myw9LSIc.net
>>909
KBS京都のレコメンはNRN受けでもステレオなんだよね

911 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:03:18.08 ID:zG4vbsBk.net
>>906
大抵の局は調整室の機材がステレオ化されてるからステレオ配信されてる
MROとかはモノラル機材なのでモノラル配信

912 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:11:48.54 ID:dDyvuent.net
>>911
録音した野球中継を聞きながら寝るのが好きなんで、
局ごとのモノラル/ステレオ情報をもっと知りたいな

913 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:26:10.77 ID:+FFdMPgg.net
BSSはレコード音源がモノラルだな
CD音源はステレオだが

914 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 21:55:25.53 ID:qPPROg1R.net
>>910
レコメン22時からフルネットしてる所は
ANN GOLDでNRN回線使えないから自社回線使ってると思う

915 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:10:18.40 ID:kIvN8aR7.net
>>912
ここでは評判の芳しくないRCCは、カープ戦中継に限ってネットワーク関係なしで
どこ受けでもステレオ中継。
あとNRNがらみでも、NRNの全国ラインを使わないQR LF生ネットは別回線の模様。
KBS京都のレコメンは全国パート以外もネットしているから、別回線から流れてるのでは?
あと走れ歌謡曲とか中島みゆきの月イチは広島でもステレオで聞けた。
KBCは野球中継やNRN番組でもモノラルが多いような。
rkbはTBSの生ネット受けはほぼモノラルだったような気がする。

916 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:28:29.29 ID:+FFdMPgg.net
>>915
でもANNRはないし…

KBCはradikoでもAMみたいな音質だな。
こだわりかも知れないし、それが味とも言えるけど

917 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:41:09.86 ID:dDyvuent.net
>>915
おお情報ありがとう
今ちょうど昼間のRCCカープを聞きながら寝るところだった

918 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 22:46:15.34 ID:M7tqclb2.net
>>916
KBCはFM大阪に同じ
エアモニ受けたものを一旦受信した流れにして再度radiko向けに流しなおす
番組表についてはFM大阪同じく専用鯖に直接流してるw

919 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/19(土) 23:37:28.97 ID:z2Sid4yu.net
ANN0のラジオ関西って独立局だからステレオかな?

920 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 01:58:04.94 ID:MahRgo/f.net
株式会社radikoが考えるラジオのこれから
http://www.ntt-card.com/trace/interview01/

> radiko.jpは画面をタップすれば、簡単に局が変わり、音質は全局同じ。
> 今後は局間を往来しながら、番組で選ぶスタイルに変わっていくと考えられます。

大嘘言うな。
局によって全然音質違うやないか

921 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 02:12:10.93 ID:S9w1YgMJ.net
糞アプデのせいで聴けなくなった無料の方はいつ聴けるようになりますか?

922 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 07:31:58.46 ID:dHx7zFF6.net
>>920
こういうことしなくていいからって思う
 
> 近い将来、amazonのおすすめ商品のように、あなた好みの番組をradiko.jpが解析し、提案する機能を実現できればいいなあと思っています。
 
綺麗事言っても結局は広告のターゲッティングに使うのが主目的なんだし
 

923 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 09:26:28.46 ID:svDqa6Gn.net
JFNの山ちゃんの番組もフィラーか

924 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 12:14:13.99 ID:azQpTO/r.net
radikoの話じゃないけど、YouTubeでセリーグの試合結果をみれるけど
DeNAと巨人だけはやらないのね。他の球団はやるけど。

925 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 16:06:25.91 ID:g53wJGd6.net
ぶっちゃけ、コレ以上radiko参加局が広がる可能性はなさそうなのかね?
MBSもRCCもこのまま今のプレ不参加のスタンスを3年、5年、10年と貫くのかね?

なんか萎えるなあ・・・

926 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 16:36:20.36 ID:WfX912PU.net
>>925
地元中波局は参加しないってさ。
先立つものが無いんだそうだ。

927 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:32:47.78 ID:utjYZR97.net
現在、「中四国ライブネット」の時間ですが、
BSSラジオ・南海放送ともフィラーが流れてます。
RCCがらみとはいえ、ちょっと勘弁して欲しいですね。

928 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:32:50.02 ID:w2U2zuYp.net
今週の中四国ライブネットはプレ不可なのかよ…

929 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:38:06.37 ID:w2U2zuYp.net
先週はちゃんと流れていたんだけどな…
映画特集だからなんだろうか

930 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:43:10.83 ID:uYl0adnM.net
山口放送発だからじゃない?

931 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:50:46.89 ID:oEwDdZ7w.net
ハムの日(8/6)だけはフィラー解除と予想

932 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:53:29.64 ID:zVaoI9fj.net
この番組内容でフィラーとは考えられないな
映画の話しかしてないけどね

933 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 18:55:51.35 ID:uYl0adnM.net
制作局がKRYで、KRYがラジコに参加してないからでしょ。

934 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:04:34.67 ID:s56T3WSp.net
地元radikoは普通・・・というか、地元RCCだから参考にならない。
BSS RNBもフィラーか・・・。
これはRSKの時は絶対フィラーだろうな・・・。

935 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:07:09.20 ID:Aj04lQKw.net
中四国ライブネット
HIROSHIMA JAPANでは聴けるのでRCCからの圧力(?)だとしたら
やっぱり最低だなー

936 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:09:18.52 ID:ffBkz1lj.net
プレミアム開始すぐラジオパープル(JRN)のネット局をザッピングしてみたんだが
ステレオで流れてたのはTBSとHBCだけだった

>>919
ステレオですよ NRNに加盟してないので東京支社回線使用です

937 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:13:41.53 ID:s56T3WSp.net
参考:中四国ライブネット
担当局
4/27 RKC
5/4 RCC
5/11 RSK
5/18 JRT
5/23 RNB
6/1 BSS
6/8 RNC
6/15 RSK
6/22 JRT
6/29 KRY

938 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:17:16.58 ID:s56T3WSp.net
>>935
いや、広島のプレミアムだと多分フィラーだと思う。
地元が広島判定だと普通に広島のラジオ番組は普通に聞ける。
著作制作がradiko担当局以外だからじゃないかと、RCC制作分がフィラーになりそうだけど。

939 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:19:21.32 ID:OGBjwPAP.net
「ジェーン・スー 相談は踊る」の20時前に
「山陽放送・南海放送をお聴きの方とはお別れになります。でもエリアフリーのradikoプレミアムなら
全国どこでもTBSラジオが聴けますので、そちらをお聴き下さい」
とアナウンサーが言うのだが、どう考えても喧嘩売ってるとしか思えない。特にRSK。

940 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:26:47.36 ID:OGBjwPAP.net
電通が強権発動して、「radiko(プレミアムも)不参加ならおたくにテレビも含めてCMを卸さない」と圧力かけられんもんかね。

941 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:34:29.48 ID:IJDg6tJZ.net
商法関連の何かに引っ掛かりそうな気がするけどなそんなの

942 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 19:44:51.30 ID:lAEW+qW6.net
>>941
公正取引委員会辺りからイチャモンが付くのでは?

943 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:15:36.66 ID:1G/3ga0J.net
>>938 ID変わってますが>>935です
>広島のプレミアムだと多分フィラー
「やきう延長対策でプレ契約したのにあれでは…」
というのが正直な感想です これでますますRCCから遠のくと思います

944 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:22:47.09 ID:5Xg7rAur.net
とりあえずライブネット担当局1周しないとどうなるかわからない。
野球アンチはわかったから。

945 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 20:41:46.84 ID:BFrvb0u3.net
嘘、大袈裟、紛らわしい広告はJARO
消費者を欺く行為に対しては消費者相談センター
どちらにも当てはまるラジコプレミアム

946 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:06:25.52 ID:xg6uTRm0.net
当初、スポーツとジャニ関係ぐらいだろうと思われていたのに、
各局がこんなにも「聞かせない」自由を持っているとは・・・

947 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:21:15.50 ID:4MmCOPG7.net
そもそもプレミアムは地方のラジオをよりどりみどりっていうツールじゃなくて、
地方リスナーが在京局を聞くためのツール。

948 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:25:05.30 ID:K/6wARCZ.net
>>939
それは、言っちゃいかんだろう。
南海放送は、その後番組(土曜20時から)が生放送をしているので、
ジェーン・スーも当然、スタジオでモニターされてると思う。

949 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:33:24.90 ID:z0g/AB29.net
>そもそもプレミアムは地方のラジオをよりどりみどりっていうツールじゃなくて
地方リスナーが在京局を聞くためのツール

それならジャニーズ番組やニュースをフィラーにしたら逆効果じゃないの?
俺はハロプロはどうでもいいが?地方のリスナー結構ジャニーズ好きな人いっぱいいるだろう?

950 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:38:10.44 ID:nV/49vlU.net
プレミアムはお前らから都合良く金を巻き上げるツールでしかない

951 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:51:10.12 ID:V16DHCnX.net
巻き上げるにしても
魅力あってこそ

加入していない放送局も多いから
プレミアムに手を出したくなるほどの魅力はないよ
俺的にはね

952 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 21:53:40.19 ID:wrI2J8/8.net
録音機能なし、未加入のところあり、バッファ多いじゃ月額350円の値打ちもない

953 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:00:00.25 ID:wGDIySRs.net
プレミアムに加入してみたが地元以外の局を聞いたのは最初だけ
プレミアムが安定優遇されているわけでも無いので俺には何のメリットも無し
課金前の今月末までに解約する予定

954 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:14:09.82 ID:z0g/AB29.net
バッファが多い
録音機能がない
安定感もない
案の定これだから?
これで月額350円はおかしい
これ全部解決するなら来月から払おうか?

だから月額150円の半額で十分だろう?

955 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:16:15.39 ID:t9BO0/8S.net
乞食の発想乙

956 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:16:52.77 ID:z0g/AB29.net
>>955

957 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:23:58.02 ID:t9BO0/8S.net
図星指されて顔真っ赤だなw

958 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:33:07.29 ID:z0g/AB29.net
ほほう?それでそれで?
反論は10倍返し
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄>>955   <_
 _>`´    >>957 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄   ̄ ̄ |         ―ニ 二ノ ̄ ̄`ヽ、
/ ,    |  `ヽ   ノ  .|        三,:三/ ´`ヽ _
 ̄/    |   ノ   し  |        ―三 (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ  ヽ /   |        ―ニ (  ...|  /!
 レ l d     _ヽ/ヽ   .|        ―三 (`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:  こつ  |         - ニ (--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ   し ノ        ==- `ヾ:::-‐'ーr‐'"
    ヽ/l/|` ー------r‐'"                ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

959 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:38:16.27 ID:F0feWBQN.net
底辺同士の争いはつまらんからキエロ

960 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:46:11.75 ID:c1juq7mA.net
>>959
オマエのほうが消えろ 荒らし! つかオマエ誰かわかってるんだぞp

961 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:52:34.12 ID:z0g/AB29.net
http://pan.baidu.com/share/link?shareid=191776&uk=2433090546

962 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:52:43.54 ID:jG256iRp.net
無料でサービスが足りんと喚き
有料化で高いとまた喚き
安くなったらと加入もせず
日々スレで愚痴り
有益な書き込みは遠のき
そういうスレに既になっている

宮崎県人

963 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:52:59.27 ID:F0feWBQN.net
>>960
へ?フルネーム書いてみろよ

964 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 22:55:42.15 ID:z0g/AB29.net
早くクロスFMがradikoプレミアムへ加入しないかな(^o^)
5月上旬って言ってからね

965 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:06:24.95 ID:IJDg6tJZ.net
>>962
「悪貨は良貨を駆逐する」という事で

966 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:10:09.74 ID:iWElyCkY.net
PCはそうでもないのにな>地元局以外バッファ
スマフォ版はこれでこの時間帯は地元局以外使い物にならない

967 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:10:48.05 ID:+UDoznlw.net
こっちも煽りがひどいね
そろそろ次スレの準備だけど、テンプレ同じでいいのかな?

968 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:19:27.81 ID:lAEW+qW6.net
>>964
ん?↓では今月末配信開始予定とあるけど。
http://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=356

969 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:44:28.39 ID:c1juq7mA.net
>>963
ID:F0feWBQN http://hissi.org/read.php/am/20140420/RjBmZVdCUU4.html

970 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/20(日) 23:49:47.88 ID:+UDoznlw.net
こんな感じだと思うけどRazikoスレは関連スレに入れないほうがいいのかな?


radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

radiko.jpプレミアムでエリアフリー聴取はじまる!
http://radiko.jp/rg/premium/
「radiko.jpプレミアム」のエリアフリー聴取とは、配信エリアの枠を超え、
radiko.jpで配信されているラジオ局を日本全国どこにいても聴くことが
できるサービスです

前スレ
radiko ラジコ Part 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396598999/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1397910516/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/
Razikoスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1397108103/

971 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 00:06:56.05 ID:VCRtYjNS.net
じゃあ無理かもしれないけど、そのまま立ててみるよ

972 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 00:09:56.58 ID:VCRtYjNS.net
できたよ

radiko ラジコ Part 27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1398006539/

973 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 00:13:01.93 ID:Kg8+Nl2y.net
>>972
確認。乙!

ついで。
【V−Low】コミュニティFMって -31-【85-90MHz】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1384480567/852

852 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2014/04/20(日) 23:46:12.13 ID:7An452P2
でもまあどうせコンテンツを買うならダサダサな音楽鳥よりJのほうがいいわな
ラジコプレミアム使うのなんてどうせ一部のマニアだけだよ

>ラジコプレミアム使うのなんてどうせ一部のマニアだけだよ
>ラジコプレミアム使うのなんてどうせ一部のマニアだけだよ
>ラジコプレミアム使うのなんてどうせ一部のマニアだけだよ

↑資格チョンガーが血迷ってる模様

974 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 00:17:20.20 ID:VCRtYjNS.net
>>973
何がついでなんだか
ソフト板もラジオ板もお馬鹿さんの煽りが多すぎ

975 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 02:47:27.13 ID:bfS76npe.net
局内で意見が割れててもキ-/準キ-局や、株主の新聞社の電波部門役員が株主総会に向けて送り込まれるからなあ
早くて夏、遅くとも秋に局の方針が変わることがあるな 特に在京傾向か 在阪傾向になるか、ロ-カル枠の編成で分かる 

976 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 09:46:59.67 ID:Kg8+Nl2y.net
>>974
>何がついでなんだか
>ソフト板もラジオ板もお馬鹿さんの煽りが多すぎ

ID:VCRtYjNS (3/3)がお馬鹿さんであり煽りが気持ち悪いんだと思うよw

977 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 10:30:36.15 ID:oIfzbQ/T.net
スマホアプリ板のrazikoスレも忘れないであげてくださいね。
 

978 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 17:52:17.42 ID:r5OA9yt2.net
Kiss-FMの夕方の番組内のKAT-TUN田口の番組
通常radiko大阪判定で先月まで普通に聞けてたのにフィラーになっている
そのフィラーがradikoでよく流れる奴じゃなく、Kiss-FNのサウンドステッカーをいろんなのを流している
局のHPの番組表には田口の番組がしっかりコーナーで明記されている
直接受信では聞けるんだろうか?

979 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 18:01:34.00 ID:HaGAydqY.net
>>978
直接受信でフィラーは無いんじゃないの、さすがに。

980 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 18:39:39.73 ID:11jnIxZE.net
simal放送の各地域のミニFMも4月に入った途端
フィラー続出してるのはどういうことなんだろう

981 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 20:19:28.83 ID:h37GBsMx.net
>>978
それってFM大阪でもやってるだろうに

982 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/21(月) 20:30:55.00 ID:VCRtYjNS.net
>>977

Razikoスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1397108103/
を足しておいたよ

983 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX:2014/05/02(金) 22:20:11.94 ID:kuHBC5WH4
 ラジオ中継がある五輪競技、陸上。
ジャパンコンソーシアム次の契約(ピョンチャン+東京)に、「ストリーミング配信権」は含まれるか?

 D2が「FMサイマル放送」に力を入れ過ぎ、radikoがディスられる心配。

総レス数 983
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200