2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:59.10 ID:nW6Rca5T.net
radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を4月1日(火)より開始
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

前スレ
radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/

143 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 15:53:54.10 ID:5HjqZiSV.net
>>65
いろいろ無視していえば、地域radikoに課金はじめるだけで、
あとは何もしなければよかった。プレミアムなし、razikoは放置で。
毎月100円+税くらいなら払う人多くて、プレミアムよりも
収入多かったんじゃ?

144 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:26:17.55 ID:208TWV3q.net
ヤフオクで毎月2000円以上取られてるので
それに比べたら350円くらい構わんが払う手段がない...

145 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:26:29.89 ID:mwlWuwCr.net
>>143
全員一律378円ではなく、聞ける地域等に制限のついた安いプランがあっても良かったかもね
自分は関東住まいで日常的にラジオを聞いている
関西と東海で毎週聞きたい番組があった
好きなミュージシャンが地方番組に宣伝で出る時、聞けたら嬉しいという事でこの値段で問題ないわけだけど

146 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:27:28.89 ID:mo+CoX/J.net
>>75
高いかどうかはその人の使い方でしょうに
丸めるなよ、アホか

147 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:32:45.00 ID:kFzN4AV5.net
軽減税率の消費税みたいだな

148 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:39:25.16 ID:nN3iw1OH.net
>>145
自分は福岡だけど、東京や東海や関西のローカル枠で好きなタレントがゲストなんかで出る時などの為にプレミアム加入した。
何かの宣伝だったり、スペシャルウィークでのゲスト出演って在福局にネットされない事が多いので助かる。
あとは都内住みだったときによく聴いてたNACK5が聴けるのが大きい。

149 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:44:42.00 ID:g3P02Rap.net
さて日高晤郎ショーを聴いた人に感想を聞きたいものだ

150 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 16:49:11.07 ID:mBN8OQwq.net
>>149
まだ、街の灯独演会が終わっていないぞ。

151 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:04:15.97 ID:wdmplQ13.net
ゴロー氏はプレミアムには反対の姿勢なのかね

152 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:08:24.15 ID:g3P02Rap.net
>>150
そうだったな。自分は【街の灯】は聴かないようにしてる。
お経みたいだから。 

153 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:14:03.76 ID:aQeqiTni.net
>>142
「高原兄」の根強いファンがここにもいるのにKNBったら・・・

>>148
その逆で、福岡アイドルの番組が聞きたくてプレミアムに加入する人は俺w

154 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:19:27.33 ID:mBN8OQwq.net
>>151
諸手を挙げて大歓迎。
叩かれ慣れているので、全国から非難される事も想定内な模様。

155 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:26:48.51 ID:nHYWXrY7.net
日高晤郎ショー毎週聴きます
radikoアリガトウ!

156 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:33:54.00 ID:b6liUtRH.net
日高さん、職場のオバサンには人気だが俺は聞く季にならんな。
聞くなら在京局だ。

157 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:37:19.46 ID:mK+wIi2i.net
ここでは、日高晤郎ショーが大人気だな。
別の意味でw

裏のHBCラジオ『土曜は朝から のりゆきです』を聴くと、晤郎ショーの人気がわかるぞ。
こっちは人気がないからな

158 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:44:47.73 ID:KdVHIklG.net
晤郎ショー・カーナビRadio・朝ドキッあたりには全国区はおいしいんじゃまいか

159 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:48:01.25 ID:7tSqi0yo.net
>>157
どっちも嫌いなので、DONさんかジャンボさんに復活して欲しいのだが…無理っぽいよねえ。
道外の放送が聴けるようになって良かったよ。

160 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 17:57:41.17 ID:mK+wIi2i.net
>>159
DONさんも、ジャンボ秀克さんも、今はHBCラジオで番組を担当していないよね?
HBCはあまり聴かないから、その辺りはよく わからないんだよね。

俺は、どちらかと言えば
STVラジオが好きで、たまに聴く事があるけど
radikoのエリア フリーが、もう少し早かったら
STVのパワーを全国に知らしめる事ができたのに、と思うよ

161 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:09:52.58 ID:h4MB5vpP.net
日高吾郎氏ついに全国区に行けるか?これもradikoプレミアムのおかげじゃねぇのか?

162 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:15:17.16 ID:y3Jf+rId.net
RCCに習えでプリミアム配信の番組を絞る風潮にならなければ良いけどな

163 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:24:11.09 ID:CFd3Lmvj.net
ABCラジオ ガチ・キンの箱番組 ジャニーズWESTの男前を目指せ!
プレミアムは配信対象外。ABCラジオの番組表は別枠になっている。

164 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:06.49 ID:CFd3Lmvj.net
ABCラジオ 村上信五の週刊!関ジャニ通信 プレミアム配信は音楽フィラーに差し替え?

165 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:28:50.99 ID:b0+iBY27.net
ジャニーズは全部だよ

166 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 18:30:28.51 ID:q/ICj7vF.net
>>161
なんたったって、自分間合いの番組そのままだから、やり易い。今日なんか12月のディナーショーの告知してた。

167 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 19:00:33.36 ID:ceuPuxvb.net
かつて、NHKラジオで
「亀渕昭信のにっぽん全国ラジオめぐり」
という民放のお勧め番組を紹介する番組がありました。
(2011年から2年間、隔週火曜・55分の放送)

残念ながら大元の番組ページは消滅しましたが、ウィキペに
紹介番組の一覧があるので参考になるかと。
スレで既出の番組も多数出ています(日高晤郎ショーも)

168 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 19:35:05.58 ID:3BonSdAU.net
半額技つかえるのか?

169 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:05:25.81 ID:JOXSoaYS.net
radikoのブツ切れ酷すぎ

170 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:06:11.07 ID:B1brxtIc.net
払う手段がクレジットカード、フレッツなんたらとドコモ,auなんだけど、
これでラジオ聞きたい人全部をカバーできてんの?

171 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:11:16.81 ID:lNElJK7R.net
ラジオ関西、放送中の「ラジメニア」にradikoプレミアムで聞いてますって人が結構いるとのこと

172 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:13:36.37 ID:u+zS3vyK.net
> ルネラジ リスナーからのチクリ メール&クレームにワロタww


kwsk

173 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:14:31.11 ID:u+zS3vyK.net
> 丸める

どういう意味?

174 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:17:32.64 ID:h4MB5vpP.net
KBC「ベロベロバー」も聞いてみるかな。
http://www.kbc.co.jp/radio/vero2/

175 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:22:25.81 ID:EgB7eGR/.net
>>170
禿ユーザーはRadikoを聴かないって判断なんだろ
決済システム不参加はキャリア側の判断だから

176 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:25:10.59 ID:h4MB5vpP.net
>>175
それが理由で「iphone」解約しましたとか「ソフトバンクからauドコモに乗り換えました」ってのが出てくるわけ?

177 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:25:47.39 ID:4wOla2db.net
著作権の関係かしらんけど無音Ustream+radikoってシュール

178 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 20:42:16.29 ID:e+bXnkTW.net
>>174
局員乙

179 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:02:24.19 ID:UZWE+d5e.net
>>174
東京>大阪>福岡>北海道
この順で芸能界が充実しているってのが本当だったのがよく分かるよ

>>175
「オシャレなマカーはラジオなんか聴かない」←こういうの鵜呑みにしてし
まったのだろうか?孫正義は。

「自分たちが聴いてるのはRadikoでラジオじゃない、
外国だとネットよりラジオ・テレビのコンテンツのほうが充実してる気がする
けど…」って孫正義にツイートしてみる?

180 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:21:52.97 ID:h4MB5vpP.net
>>178
「オリガミ」すら知らないの?わぁ、遅っくれてる〜w

181 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:26:04.92 ID:WOz8pLXc.net
遅ればせながらプレミアム加入した。
懐かしい東京のCMに泣けてきたw

182 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:29:13.13 ID:h4MB5vpP.net
全国の「名番組」「名トーク」「名CM」をみんなで大事に共有しようってのがradikoの有意義な使い方だと思ってるのは・・・俺だけかw

183 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:13.94 ID:y3Jf+rId.net
福岡のラジオは沢田幸二意外は圧倒的にRKB優位の印象があったのだが
時代は変わったのかな?

184 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:53:15.72 ID:h4MB5vpP.net
>>183
急に風が変わったような感じだね。福岡事情 明らかに「radikoプレミアム対応でテコ入れしました」バレバレw

185 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 21:59:53.13 ID:e+bXnkTW.net
>>180
遅れてま〜す。
近づきたいないけど。

186 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:02:54.02 ID:MTMc0kHk.net
>>184
まあ、先輩のABCに較べれば^^;
(月曜から木曜 5時間、金曜3時間をネット受けから自社制作に変更)
平日は4時台と、17時台に30分前後の分断が有るが、後全部自社制作生ワイド。

187 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:09:16.30 ID:h4MB5vpP.net
>>185
俺もオマエのそばにはお近づきになれないわぁw

ん?なんか臭いがする〜

188 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:09:57.45 ID:nyKojPOH.net
MBS不参加、実はさんまが猛反対したとか?
明石家電視台を関東に流さないのと同じ理由で

189 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:26:57.11 ID:FIGcV8UJ.net
>>188
さすがにMBS全体を動かす力は無いだろ
せいぜいヤンタンを配信しないとかは出来るかもしれないが

190 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:33:29.92 ID:K0ThhxLC.net
>>186
28時台と17時台を分断してる時間帯も基本自社製作だし
例外は高田純次ぐらい

191 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:43:25.59 ID:h4MB5vpP.net
>>188
それはないな。
ただ、芸能人の一部には「自分の飯が食えなくなるからヤダ」ってダダこねてる人確かにいる模様


ラジオ出演って芸能人にとってはドル箱なの?

192 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 22:53:30.76 ID:nyKojPOH.net
>>190
本仮屋の番組も、例え5分でも全ての番組をシームレスにつないでるMBSと比べると
結構でかい気がする

193 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:00:54.37 ID:WOz8pLXc.net
やさしい夜遊びは流れるのかな?

194 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:01:21.85 ID:EkXq3hiU.net
今日VISAデビでプレミア加入  地方で東京のラジオ聞けるのいいね
番組でラジコプレミアムからっていうメール結構読まれてたな

195 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:19:35.20 ID:gIygBVB9.net
>>193
無料・東京では流れてるが「プレミアム・東京」はわからん

196 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:31:14.15 ID:+V5kuI1W.net
>>193
>>195
プレミアムのTFMで
桑田のやさしい夜遊びが
流れてるぞ。

197 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:31:51.25 ID:nyKojPOH.net
radikoプレミアムの名を出して全国からの投稿を読んでるの、関東関西以外の局である?

198 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:37:25.49 ID:MfWgsLFh.net
>>197
RBCiラジオ

199 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:53:42.00 ID:gIygBVB9.net
>>196
サンクス 桑田さん三宅裕司はセフセフだったか・・・アミューズ問題の残りは「ましゃ」だけという?

200 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:03:08.72 ID:ZcDZYhN0.net
福山雅治の番組配信不思議だな

ニッポン放送 OK 聴ける
KBS NG 番組表にプレミアムは配信してません
ABC NG 番組表にプレミアムは配信してません はない
RKB OK 問題なく聴ける

201 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:15:50.01 ID:NPa2tP1M.net
秋葉でradiko開くとよく北海道に誤判定されるんだが
なんとかならんのか

202 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:16:06.25 ID:nvN3VSXl.net
「魂ラジ」は、radikoプレミアムの茨城放送・RKB毎日放送・MRT宮崎放送では聴ける。なぜこんなに中途半端なんだ…。#masha
https://twitter.com/MAH052/status/452459480593100800

とかあるのでフィラーかけ忘れなんじゃねえかなぁ、これ。

203 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:16:28.17 ID:CXIBziT5.net
>>200
プレミアムのニッポン放送では聴けなかったんだが。

204 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:18:24.91 ID:ZcDZYhN0.net
>>203
ゴメン
オレ ニッポン放送エリア内

205 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:21:50.11 ID:DdUDzODX.net
>>203-204
今日のtfmつかjfnはどうだろうね?

206 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:22:36.07 ID:ZcDZYhN0.net
エリア内だから茨城放送もプレミアム問題ないな

207 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:27:10.41 ID:DdUDzODX.net
>>206
納豆民乙!

208 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:27:43.84 ID:YktaCK01.net
>>200>>202
TBCも聴ける

209 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:33:29.50 ID:nvN3VSXl.net
ちなみにここ山形だけどLFフィラー。
茨城は聞ける。

210 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 00:54:28.31 ID:dwmhzL8A.net
フィラーをかけ忘れることを
これからは「和歌山放送る」と言おうw

211 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 01:06:07.76 ID:UpcmwaZU.net
わざわざ配信停止にする理由がわからん。

212 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 01:14:42.50 ID:d47FGBc6.net
結局 
魂ラジプレミアム拒否でも
ローカルradikoで聞けないエリアないんじゃね

福山の地元局を通して聞いてくれっていうこだわりだろな

213 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 01:21:33.26 ID:RjmvLglO.net
これで明日のTalking F.M.が全国で聞けたら基準がますますわからなくなるな

214 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 01:26:55.51 ID:dS0Qbi3T.net
>>213
FMは他のサービスで開けてるから普通にやるでしょ。
じゃないと辻褄が合わない。

215 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 03:16:12.60 ID:YktaCK01.net
>>212
山形とかradiko非参加局

216 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 06:45:23.37 ID:sN//TEF2.net
外国のラジオなんか良質なのいっぱいただで聞けるのにそれよりも劣る日本のラジオにかね払うなんて信じられない

217 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 06:54:43.79 ID:/AR4DdtS.net
そんなことを思いつつ
このスレを覗いて書き込むだなんて
信じられない

218 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 07:01:46.06 ID:x/2GiGzW.net
外国のラジオが良質なのは同意
何を話してるかわからんけど
VPN使えばエリア外を無料で聞けるのでRadikoプレミアムに金を払う気はない

219 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 07:17:22.43 ID:O514NEkg.net
これで350円は安い

220 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/06(日) 07:17:51.20 ID:hKsfa7gb.net
余談だが、外国においても独自のサイマルラジオのサイトはあると思う。

レイ:中国国際放送をサイマル送信するサイトとか。

221 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 08:04:18.35 ID:mETkFylc.net
【必須NG登録ネーム一覧】
渚カヲル 真希波 ψ ダミアン44歳 BEAVER喉警察 ギンコ ◆BonGinkoCc ◆MC2Wille3I、◆.H78DMARI. 、◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM ◆CeKgdP/GaOXX

222 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 08:31:13.20 ID:xvr77qA1.net
今日は安住アナの番組を聴こう!
ちな福岡。

223 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 08:34:07.32 ID:rt+RUUch.net
もう不正とは言わせねえって投稿してやれ

224 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:08:50.76 ID:ElMpBpkB.net
>>219

225 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:15:59.63 ID:O514NEkg.net
伊集院ってアホだろ

226 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:39:36.31 ID:IzL6S6MT.net
伊集院はAM保守派、エリア外受信容認はAMの秩序を壊すだけというスタンス

227 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:40:13.70 ID:DdUDzODX.net
>>216
つ JASRAC

228 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:14:56.31 ID:B6sO+XF5.net
伊集院オタが反エリアフリーをわめきそうだな

229 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:19:35.23 ID:b4PsjYRI.net
伊集院オタだけど、それはないわ。

230 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:43:53.15 ID:jekiWa5u.net
>>222
番組にメールして差し上げろ、きっとラジコについて彼なら語ってくれるはず、
以前も茶化してたし

231 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:47:01.62 ID:q5xWUoHV.net
zはもう使えないし、dプレミアムに参加してない局大杉だし…
昔みたいに遠方の聴きたい局は雑音混じりで聴くしかない時代に戻ってしまったようなものだわ。
ていうかむしろ電波状況は昔の方がマシだったな

232 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:53:56.90 ID:O514NEkg.net
伊集院はキチガイみたいな信者を持っているな

233 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:11:27.25 ID:3IsSLA2h.net
プレミア版で放送されない番組の判断はどこで確認できますでしょうか?

234 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:11:57.04 ID:ElMpBpkB.net
抽出 ID:O514NEkg (3回)

219 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 07:17:22.43 ID:O514NEkg [1/3]  []
これで350円は安い

225 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:15:59.63 ID:O514NEkg [2/3]  []
伊集院ってアホだろ

232 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 10:53:56.90 ID:O514NEkg [3/3]  []
伊集院はキチガイみたいな信者を持っているな

235 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:14:06.39 ID:EYx7LnXK.net
>>231
雑音まじりで受信して聞くのもラジオの醍醐味なのにそれが奪われていくのもなんか時代を感じる

236 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:20:13.06 ID:7v1A+HLF.net
>>235
ダイアル廻して合わせてた世代のおっさんだが流石にそれは同意出来ないわ
それにアナログは残ってるんだから受信機で聞けばいいんじゃね?

237 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:34:04.45 ID:IlsBp9SQ.net
名古屋のCBCのナガオカでradikoプレミアムでの聴取だとおもって東北からのリスナーに電話したらradikoプレミアムじゃなくてラジオ受信で聴いてるって言われてガッカリしてたなw

238 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:37:11.40 ID:q5xWUoHV.net
>>235
>>236
正直、どっちにも同意です

239 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 11:41:09.20 ID:3IsSLA2h.net
Rccは野球だけか……
ぎふチャンは今のところ配信してる、メディカルストリングスが唯一30分だしw

240 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:02:17.92 ID:EUiOlkUq.net
アプデしてからプレミアムじゃなく無料版が聞けなくなった
何だよこれ

241 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:03:37.97 ID:4inCtP62.net
北海道の日高さんのスレ
メチャクチャ荒れてるんだけど

242 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 12:18:02.92 ID:hThqdwE+.net
RCCはradiko.jpの野球中継が聞けるってうたい文句だけでエリアフリーに付き合わされたんだな

総レス数 983
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200