2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ Part 26

1 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:09:59.10 ID:nW6Rca5T.net
radiko ラジコについて語るスレです。
http://www.radiko.jp/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』を4月1日(火)より開始
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

前スレ
radiko ラジコ Part 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396345515/

関連スレ
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
radiko関連ソフト総合 Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392005504/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396316403/
RADIKOエリア議論スレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323191227/
radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/

2 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:13:45.62 ID:7f0HN7LO.net
('仄')パイパイ

3 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:42:21.89 ID:pgGYJpHL.net
>>1
乙です

docomo決済だとどのタイミングで解約すれば課金されないの?

4 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:51:25.97 ID:ih2pVCif.net
831 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2014/04/03(木) 19:11:59.53 ID:Joj89smW
プレミアムに関して、ジャニオタのおばちゃんたちに悲報

http://www.bayfm.co.jp/info/index.html#rdk
※下記の番組は、聴取できません。予めご了承ください
■「三宅健のラヂオ」三宅健・月曜24:00〜24:27
■「bayじゃないか」ジャニーズWEST・水曜22:00〜22:29
■「LOOK AT YOU-MA」中山 優馬・木曜24:30〜24:54
■「増田貴久 MASTER HITS」増田貴久(NEWS)・金曜23:00〜23:27
■「JUMP da ベイベー!」Hey! Say! JUMP(有岡大貴&木雄也)・金曜24:30〜24:57
■「堂本 剛とFashion&Music Book」堂本 剛・土曜22:00〜22:27
■「SMAP POWER SPLASH」SMAP・日曜19:00〜19:52
■「BAY STORM」嵐(二宮和也)・日曜22:00〜22:27

5 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 17:52:45.36 ID:7T/8chIy.net
>>3
↓docomo決済だとダメかもしれん。
http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20140325_001_pressrelease.pdf

6 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 18:26:46.25 ID:/a7zf0/L.net
>>3
docomo SP決済は初月無料、次月課金プランにしてある。
その課金プランを当月解約する場合は、1ヶ月分貰うって決済する時に書いてあるぞ

7 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 18:42:42.57 ID:AGRzXuZB.net
radikoって本家だっけ?
もうどれがどれか分からなくなってきた

8 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 19:03:04.97 ID:fWpdD7Pf.net
【D】が本家で【Z】がアプリ 【Z】が視聴エリア制限無かったのを
【D】プレミアムがエリアフリーにし【Z】が視聴エリア制限を設ける

9 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 19:26:06.78 ID:QdzgZNA3.net
【ka】と【kker】は?

10 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 19:41:08.54 ID:fWpdD7Pf.net
>>9

【ka】は【D】の録音ソフト
【kker】はLTE環境なら東京の放送局が聴ける

合ってる?

11 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 19:52:50.77 ID:h2K3cRRP.net
21:50
キスマイ 北山宏光ナニキタ
22:00
関ジャニ∞ 大倉忠義 ラジオ好っきゃねん
22:30
タッキーの滝沢電波城
23:00
中居正広のSome girl' SMAP
23:30
オールナイトニッポンサタデースペシャル 福山雅治の魂のラジオ

ttp://www.1242.com/radiko_notice/

魂ラジまで対象外になってた。

12 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:05:06.28 ID:fWpdD7Pf.net
確か伊集院が1局ネットするだけで40〜60万円するそうな(拾い情報かもしれん)
で、全国ネットしない理由が仮にネットしてもスポンサーが集まらず…
実質全国ネットなのにローカル番組の出演料なのが逆鱗に触れプレミアムで
その出演者の出演部分がカットされる等…

ジャニに限らずやで。

13 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:09:56.67 ID:DLB+vaW2.net
>>11
>オールナイトニッポンサタデースペシャル 福山雅治の魂のラジオ
↑それがだめだと福山雅治繋がりでこれもダメ?
http://www.tfm.co.jp/talkingfm/ ←福山雅治のSUZUKI トーキング F.M

14 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:15:17.83 ID:DLB+vaW2.net
>>12
伊集院氏の本音
「地方局一局に対して60万円のネット料金課してるのに、みんなでradikoプレミアム聞かれたら誰もネット局聞いてくれないじゃん」
「当然ネット局聞いてくれないと地方局は広告収入絶たれるよね」
「こっちは38局ネットなら38局分の収入がほしいわけで、それすらかなわないってどういうこと?」
「んな収入にもならないことするならニコ生でもやってたほうがてんでましだわw」

ってことですか?

15 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:15:45.89 ID:h2K3cRRP.net
>>13
TFM情報出てないんだよね。
LISMOのアレにも出てないし、福山NGじゃなくて
荘口NGかもしれん。ないかw

16 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:21:55.68 ID:3IbreXtQ.net
魂のラジオはネット局多いから特に困らんようなw

17 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:22:36.92 ID:fWpdD7Pf.net
>>14
そう

それといきなり若手の芸人とかを実質全国放送に出し自分の会社の株を下げられても
みたいなところもあると思う。ローカルタレントである程度、温めて東京進出…
温める意味無いんじゃ…っていう

関東と関西の差別化の都合で、とか。収録とか関東だったりするんだけど。
関西ローカル。

18 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:22:44.59 ID:B+xRt+85.net
>>11
福山雅治が全国配信拒否?
アミューズだっけ?事務所

19 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:32:21.92 ID:7eDbJ8I/.net
まあどの道ラジオは分岐点を迎えてるな

20 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:36:20.29 ID:DLB+vaW2.net
>>18
yes.

アミューズがだめなら「サザン」「桑田」「パヒューム」もNG化されるのかなと。
あと「スズキ」がNGなら「鈴木杏樹のいってらっしゃい」(NRN)や「SUZUKI HOME SONGS」(JFN)もダメとか?まさかそこまで?!
カトンは無論ダメだろうけど、石田ひかりもとばっちり食らうとかそりゃあんまりだw

21 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:39:14.48 ID:QciGVrMA.net
有料サービスを始めといてラジオ局も説得しきれないなら
こんなサービス始めからやらなきゃいいだろ
お金を出して放送を聴くのに聴けないものがうあるなんて腹が立つんだよ

22 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:41:02.48 ID:ZRPtRgnm.net
>>11
スポーツ中継が延長となった場合も上記時間帯は 『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』では聴取頂けません。

って、予め時間でフィラーにするのを設定してる訳だね。

>>16
全国で33局ほどがネットしてるので、実際のラジオ放送若しくは地元エリアの局で聴けるから、そんなには困らんね。
ちなみに福岡で通常ANNはKBCがネットしてるけど、この福山の番組に限ってはライバルのRKBがネットしてる。

23 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:42:55.87 ID:TLHZ3P2g.net
伊集院も言ってたが、こうなれば事務所が「金よこせ金よこせ」となる
交渉決裂折り合いつかずって感じなんだろか

24 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:44:08.11 ID:B3D1btbi.net
>>15
荘口も福山もアミューズだから(ry

25 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:49:33.73 ID:xvw6oI1X.net
>>19
一つの分岐点であるのは間違いないね。
もう一つ分岐点があるとしたら、AM局のFM化かな?
もともと難視聴対策としてRadikoが始まったから、FM化で難視聴改善されたらRadiko撤退する局があるかも?

26 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:51:05.30 ID:B+xRt+85.net
ジャニーズとかアミューズにこういうネットでの全国配信拒否の見解をインタビューしてくれる奴いないかなあ
大事務所の圧力に屈しない人物…

27 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:52:49.16 ID:DLB+vaW2.net
>>25
その話だが・・・
☆ AM局のFM化 総合 2局目☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1380686742/849

849+1 :ラジオネーム名無しさん [] :2014/03/27(木) 11:07:35.05 ID:w1Tx2Y8m
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2014/2014_3.html
F転関連調整・トップ間でも一致至難?
Vローマルチメディア放送免許の鍵は
TFM資金計画・事業確実性・端末曖昧模糊視
出資100億は自社25億含め未だ半分説
巨額銀行借入と債務保証取締役会決議可能か
最大期待の道路N社本格参入全未確定情報
有力自動車H社もはや議論すら無し?
端末標準化課題で主要社開発計画無理視
総務省調査済みか・免許不可時責任追及必至
役付役員「この会社は借金まみれに…」云々も

FM東京は、壊滅的打撃。AM局の大勝利ってとこだな。

↑こんな感じ どうやら交渉は決裂必至の模様?

28 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:53:07.03 ID:B3D1btbi.net
>>18
>>24

29 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:54:18.42 ID:qwSEtWXp.net
今までもポッドキャストはアミューズが絡むとNGだったな

30 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:05.90 ID:3Jal+MoO.net
ポルノグラフィティもアミューズだけど
bayfmの配信対象外リストにはポルノ晴一の番組入ってないね

31 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:18.44 ID:DLB+vaW2.net
>>29
ってことは、「school of Lock」にある「Perfume Locks!」もネットNG確定フラグ?

32 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:24.50 ID:h2K3cRRP.net
>>24
今へこみづらもアミューズだったのかw
それは知らなかった。

33 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:51.36 ID:NZ27U42n.net
FM東京は清志郎がボロカス言ってたからなw

34 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:57:13.03 ID:hfe5yBXH.net
>>19
だね。
いくら地元密着を謳っても、相手はコミュFMとTwitterだから、存在価値を創り出すのは本当に大変。
色々考えて見ると、今回の状況で最適な状態なのは、
ネット番組が殆ど存在せず、全国ニュースすら独自制作し、
やる気になれば、全てのプロ野球中継を自社制作するだけの実況アナを有する、radikoお膝元のあの局なんだろうな。

35 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:58:29.15 ID:DLB+vaW2.net
>>30
私はこれで、一気にbayfmヲタになった件

36 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:59:21.36 ID:tpOuZiNR.net
三宅裕司もアミューズ
サンデーヒットパラダイスはどうなる!?

37 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:00:08.04 ID:DLB+vaW2.net
>>34
>radikoお膝元のあの局なんだろうな。

「きこう〜・・・ 見よう〜・・・ ♪」のあの放送局ですねw

38 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:01:34.26 ID:DLB+vaW2.net
>>36
をいをい・・・制作局で3時間、ネット局では1時間まるまるフィラー?えぇ〜orz

39 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:03:52.71 ID:RVDNRXSZ.net
始まって4日経つけど、ボロが出まくりだな。

課金してもこの有様では、失敗臭がプンプン。
1年後、radikoプレミアムはどうなっているだろうか。
崩壊していなければよいが…

40 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:11:20.93 ID:xvw6oI1X.net
>>27
こういう資料もあるよ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000271595.pdf

41 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:11:40.99 ID:nGsFnvFo.net
KBS京都とABCのプレミアムも魂ラジ配信NGか

42 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:16:42.25 ID:hfe5yBXH.net
>>41
radiko地元不参加県ユーザーには、きっっい罰ゲームだな。

43 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:22:01.90 ID:ltmm1WWC.net
プレミアムはローカル番組が全国で聞けるシステムと解釈したほうがいいんじゃない
「ネット番組は東京から選択できるでしょ」ってのが地方局の言い分で

3/31深夜の伊集院ですら4/1実施に触れなかったわけだし
ちょろちょろ情報が漏れ出したのも地方局のローカル番組発でしょ

44 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:29:11.97 ID:ZRPtRgnm.net
>>36
ニッポン放送の配信除外リストには含まれてないから、それは大丈夫だろう。

45 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:35:00.88 ID:ih2pVCif.net
芸能プロダクションの思惑だけでradikoの諸サービスを潰されちゃかなわんのぅ…。

エリアフリーで各地方局は、地元自治体の広告塔になれる機会を得てる部分もあると思うんだ。
オレはIBS聴いて茨城のイベントに行こうかと思ってるし、RBCを今回初めて聴けて沖縄に興味持ったしね。

46 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:39:45.06 ID:h+d1QTa0.net
野球中継しかしない局、事務所の圧力で放送されない番組
全国のラジオが聞けるが謳い文句じゃなかったの?

最悪だなおい

47 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:40:43.42 ID:NZ27U42n.net
つボイノリオが聞きたい

48 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:43:48.53 ID:B3D1btbi.net
ここは平和だね

49 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:50:13.66 ID:hfe5yBXH.net
>>48
別に罵声の応酬が有益では無いから、これでいいんだ。
罵声に巻き込まれると、肝心のラジオが聴けない…

50 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:58:00.47 ID:MCTqCJOe.net
インターネット配信に否定的、エリアフリーなど言語道断
と考えている人が多いのだろうな。

そんな人達はradiko批判の世論を煽ってあわよくばradikoそのものを叩き潰して
「放送のインターネット配信なんてものは日本には合いませんでした」
という風潮を蔓延させたいのだろうな。

51 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2014/04/04(金) 22:19:34.56 ID:yWlhtxb+.net
 「全国配信で失言・問題発言があっても、かばってくれる局員がおらん」
「昼間の電離層波がない時間帯やったら、なんとかかばってくれる局員がおったのに」と
誰も見ておらんとこで、隠れて泣くローカルタレントも、おるろうね!?

52 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:27:01.28 ID:DLB+vaW2.net
>>40
サンクス!光の速さで保存した。じっくり後で見る予定

>>43
なぜあえて触れなかった?触れないことでradikoの悪い面が表に出ないようにするため?
伊集院氏が体を張って「防波堤」の役割を果たしているのかそこはどうなんだろう?

>>44
助かったかもしれない。それ、毎週録音してるのは俺

>>50
そういう「クズ」な発想しかできない団体の代表が・・・「日本音楽著作権協会」ってw

53 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:40:48.00 ID:h2K3cRRP.net
>>52
本決まりするまでNG、って局の人から言われてて、
次の日Twitter見たらリスナーから@飛んで来てた。
っていうんだからコンプライアンスの関係上トーク出来ないでしょ。
守秘義務違反なんて、厳重注意以上確定だぜ。

54 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:42:35.93 ID:jtW4d5ZF.net
タレントの悪口とは別問題だしな
TBSから2時間任せられないとかでクビになっても不思議じゃない

55 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:45:42.84 ID:DLB+vaW2.net
>>53-54
伊集院氏も大変な目に合ったなと・・・乙!

つかradikoの様々な裏技集はやはり大っぴらに流すの自粛しよ
本当にあの「*ャ●ヲタ」の目に触れたら大変なことになると思う

56 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:51:23.49 ID:3IbreXtQ.net
>>45
編成の仕方によってはradiko経由で地域広報できるメリットはあるよね

しかしRBCで沖縄に興味をもてたなら
ROK聴ければもっと沖縄に興味持てるだろうになw
あっちの方が土着度がより強いから

57 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:53:55.71 ID:8/0UxkcR.net
別にジャニとアミューズなんてこっちから願い下げだからどうでもいい。

58 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:56:54.75 ID:ne1B0xTl.net
>>56

スカパー配信で痛い目に合ってるからか、
ラジオ沖縄はサイマル放送を
するつもりないのかもね。
代わりにPodcastは充実してるけど、
リアルタイムでないとなんか
わざわざ聞こうとは思えないんだよなあ。

59 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:24.71 ID:kuZe57XX.net
>>56
ROKは昔スカパーでラジオやってたの思い出した。時々聞いてた。
JーWAVEも同時期だったかと。

60 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:01:15.50 ID:8/0UxkcR.net
参加してない局は経営が非常にヤバいとか

61 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:03:22.63 ID:DLB+vaW2.net
>>56
>編成の仕方によってはradiko経由で地域広報できるメリットはあるよね

本来「そうしたかった」らしい件
「地域の良さ」「おいしいもの」「地域イベント情報」などの宣伝ができるとか、
地域にしかない「特色」、地域の著名人や職人などの紹介など伝えるコンテンツは山ほどあるのに。
→だが、実際のところこれらもNHKやスカパーなどが先を見越してどんどん地域に入って取材しまくってる始末。

その「地方」でしか放送されない隠れた名番組を全国に広めるチャンスでもあったはずだけど。

ただ、いざ話し合いになったらそれぞれの地方局のアナやパーソナリティが揃いも揃って「俺が一番」「私が一番」とかいがみ合う始末。
自分たちタレントでもないのに「芸能人気取り」で「ギャラ上げろ」「スポンサーつかなきゃ流してやんない!」とか、それじゃぁねぇw

何のためのradikoプレミアムだったのかな?来月早々に全面見直しあるかも?

62 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:06:05.95 ID:8/0UxkcR.net
お前大げさだな

63 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:08:41.35 ID:DLB+vaW2.net
あと、俺なりにradikoプレミアムの問題点をもう一つ
・放送番組コンテンツの「制作方法」「取材手法」「演出手法」が全国同一「画一化」する恐れ
→必ず「全国」を尺度に「相対比較」が行われる件、テレビの「ケンミンショー」や「録音風物詩」がごとくの流に戻ってしまうか?

「標準化」とはまた違って、面白みも何もなくなる無味無臭な番組しか流せなくなるのが一番怖いと思うんだけどそこは?

64 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:13:29.21 ID:DLB+vaW2.net
>>58
例:デパートでの「沖縄物産展」などと比較したほうがいいかもしれない。
あっちでも「沖縄への旅行の仕方ガイダンス」とか「有名なアーティストのライブ」とか物産販売展で組み入れてる件

福岡の「博多あまおう」っていちごの販促イベントを全国・海外展開するときでも地元のアイドル「LinQ」のメンバーが来て手伝うぐらいだからな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000002-mnet-musi ←とか

65 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:18:54.42 ID:Z733fwy4.net
税込108円なら迷わず・・・なんだけどな

66 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:19:10.90 ID:ZRPtRgnm.net
いまの時間帯、東京FMをキー局にしてSMAPのキムタクが番組をやってるけど、エリア外の局でもフィラーでなく番組が流されてる。

67 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:20:59.55 ID:DLB+vaW2.net
>>62
あえて非表示にして質問
じゃぁ
・道上洋三
・浜村淳
・日高吾郎
・本名正憲、安仁屋宗八、田中悠貴、横山雄二、泉水はる佳、桑原しおり
・青山高治、岡 佳奈、田口麻衣
・道盛 浩、藤田弘之、栗栖美和
↑みんな「自分のトークには絶対の自信がありますキリッ!」って宣言してる人ですがw

68 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:21:54.53 ID:DLB+vaW2.net
>>66
俺の場合、【ka】で設定いじってるから聞けてるけど・・・

69 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:21:55.56 ID:8/0UxkcR.net
ラジコが日本のラジオを変える

70 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:23:09.39 ID:8/0UxkcR.net
>>67
何一人でいきってるの?w

71 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:29:23.05 ID:8/0UxkcR.net
自分の妄想で語ったことを、さも既成事実のように喋っている人がいるね。

72 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:36:09.24 ID:ZRPtRgnm.net
>>68
自分は何も設定いじっては無いのに聴けてる。配信除外対象ではないのかな?

73 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:37:30.04 ID:8/0UxkcR.net
>>67
radikoって在阪局からスタートしたのしらないの?(2007年)

74 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:42:43.34 ID:rwBM9c1l.net
radikoは今やネットのおかげで災害時くらいしか役に立たないラジオを盛り上げるのではなく、実はそう見せ掛けて巧妙にとどめをさすための施策

のような気がするんだが、これって「何を今さry」ですか?

75 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:43:18.73 ID:8/0UxkcR.net
そもそも伊集院の喋っていることを全面的に信用してるみたいですが、本人含めおかしなファンが多いので信用してません
月額350円も高くないと思いますけど

76 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:50:16.57 ID:0L40h31M.net
そもそも県域なんてないインターネットでわざわざコストかけて
こんなことやる意味の方がないんだけどね。

77 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 23:54:46.63 ID:8/0UxkcR.net
伊集院って「大人は汚い」って言いたいだけの人でしょ。

78 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:05:19.30 ID:B3D1btbi.net
昨日のキチガイ
http://hissi.org/read.php/applism/20140404/NTBLN3JVTEw.html

79 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:07:30.94 ID:fy+UQr7a.net
Vitaで聴いてたんだけど、今さっき起動したら何故か聴けるラジオ局がゴッソリ減ってFM数局のみになってて困惑

はよ戻してくれ洋楽しか流れてないぞ

80 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:08:47.89 ID:l68ABxsA.net
ABCの「夜はおととも」聞いてて
域外リスナーのメールたくさん読むようになってた
中には関東から直接受信って人もいたがw
プレミアム効果は多少は出てるみたいだ

81 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:16:50.36 ID:Rzks6nqy.net
土日はJFNネットの番組流す局ばっかりでオリジナルの番組探すのが難しいね
各地域チェックしてるんだけど、なかなか大変だわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:25:31.81 ID:4Pg+EOH1.net
プレミアムのお陰で夜電波が生で聞けるようになったのは喜ばしい

83 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:42:25.39 ID:/vR5iaBO.net
>>80
もうすぐ夜明けABCは以前から県外受信遠距離リスナー多いよ
埼玉とかちゃんとラジオで聴いてる人のメールとか読んでる

84 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 00:59:22.33 ID:mwlWuwCr.net
プレミアムを今日登録。
一旦ログアウトして、改めてログインしようとしてるけどログイン画面はどこだ?
(窓、クローム、vista)

85 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 01:07:27.22 ID:mwlWuwCr.net
失礼。左上に小さくあった。

86 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 01:22:11.35 ID:Ns3yLmss.net
無料radikoのエリア判定が変わった…

千葉住み・東京判定→千葉住み・福島判定

謎だw

87 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 01:52:54.10 ID:aQeqiTni.net
>>78
毎日「必死」張り付けて楽しそうだねwwwww

88 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 02:43:40.97 ID:bHb2SvYj.net
fxの拡張が使えなくなった

89 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 03:02:49.68 ID:dh7dZ1wq.net
「ログインできないよ〜」って問い合わせしたら返事来た

こちらで、『強制ログアウト』を行いましたので再度ログインをお試しください。
また、『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』 をご利用いただくには
ご利用のブラウザのCookieを有効にして頂く必要がございます。
〜中略〜
この度はご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

90 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:56:48.02 ID:JlMaxhpQ.net
ほとんどの人は東京キー局を聴きたいのだから固定でいいわ。
地元民放局ならラジオでOK
アチコチ聴きたい場合は¥はらうと。
ま、月¥108が妥当と思うけどね。

91 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 07:58:03.95 ID:eBVtWsyS.net
ひさしぶりに仁井聡子さんが聞けた
うれしい。・゚・(ノД`)・゚・。

92 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:20:55.55 ID:Lt3j9yj8.net
ただでもいらねーよ

93 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:41:01.22 ID:nHYWXrY7.net
日高晤郎ショー凄いな
これは好き嫌い分かれるね
こんな面白い番組とは

94 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:55:58.06 ID:XinO7sqr.net
おれも昨日書かれてたから試しに聞いてるw

95 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:03:43.17 ID:MTMc0kHk.net
>>93
ポイントは、午前中の童話の朗読、
13時冒頭、16時代全部

(特に童話の朗読と、13時冒頭との落差)

96 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:08:46.13 ID:yhoN3jxX.net
初見の人には面白く感じるのなw
聞いてたら批判の論点がズレてるわ根本を理解出来てない時がままあるわでイラつきしか無くなってくるよ

97 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:09:31.51 ID:bPoEyKn4.net
そんな感じなのか トン
ちょうどプレミアム話してんね

98 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 09:59:59.46 ID:neiQdfuv.net
晤郎ショーはスタジオの様子がUSTREAM配信されているので合わせてみるのもよし

99 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:14:31.98 ID:g3P02Rap.net
>>93
晤郎はまだネコかぶってるよ。
13:00の時報とともに突然変異する。

ゴローショー STVスタジオ UST
http://www.ustream.tv/channel/%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%B6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%AC%AC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA

100 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 11:28:26.93 ID:ceuPuxvb.net
>>67
おいおい、「安仁屋宗八」がそんなことを言うわけがない。
彼は元々カープの投手からRCCの野球解説になった人物で、
たまたま名物アナの上野隆紘が引退するときに年齢が
近いからという理由で無理矢理「午前さま」に座らされただけで
トークはド素人なんだから。
それこそバーバラが居ないと何も出来んと本人が言ってるほどで、
マスコミ嫌いの黒田がわざわざゲスト出演して助けたこともある。

聞いてないなら要らんこと言いなさんな。

総レス数 983
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200