2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆15

1 :拾伍代目組長:2014/04/01(火) 10:40:03.81 ID:ZCAbrc9R.net
■前スレ
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1385746237/

■過去スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1272341036/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 (→実質☆2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1291251411/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1301891206/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307668865/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316173789/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1318690484/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322797709/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1332810676/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1334481247/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1345556508/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1358563410/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1363879646/
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1369210059/

794 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 08:55:04.78 ID:lZdsQze3.net
そのうちローカル局制作のタレント番組はプレミアム配信全廃の可能性も

795 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 11:12:37.17 ID:N4Bxmp3m.net
>>793
相互リンク
コミュニティFMって -32-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1398688362/190

190 :ラジオネーム名無しさん [↓] :2014/05/11(日) 15:28:21.57 ID:HCWzrXwy (9/9)
>>189
いつ俺が「CFMを「聞くだけの人」を罵倒」したのかな?
お前を罵倒しているんだよ、伊藤博明

あと、「盗撮スレでも踊ってみた撮影犯スレでもどこでもおいで!ジムニースレでもデリカスレでも」
とか興味ないから、そこはそれで勝手にやってくれよ

796 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 18:37:46.43 ID:xOhuK2DQ.net
radikoって騙されやすいヤツと同じだな。エリアフリーradikoアハハ~~~ン

797 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/13(火) 21:21:44.84 ID:eB/8uv5h.net
>>785
最近になって、NURO光を開通した時、栃木県からの接続であるにもかかわらず、
東京の判定だから、Radio Berry(Radikoで参加している唯一の地元局)を聞く意味が無いのはちょっとな…。

これもある意味で、Radiko.jpプレミアムで解決した件。

798 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:34:18.89 ID:xOhuK2DQ.net
それよりこのスレ自体が無意味。プレミアム著作権厨バロス

799 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:36:33.93 ID:PY3W/ITN.net
文句ばかり言うなら聴くな!わかったか!聴・く・な!

800 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:46:16.94 ID:MYXOYLqq.net
金払ってまで聞かない
無料だから聞いてやってる

801 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:52:46.15 ID:xOhuK2DQ.net
耳にradiko

802 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 09:12:40.76 ID:VzgRUis/.net
愛媛在住なんだけど、VPN使ってないのに
たまにradikoのエリアがTOKYOになるのはなんで?

803 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 09:18:28.28 ID:BMJHrp2e.net
俺もtokyoになったりkobeになったりしてたよ
tokyoが圧倒的に多いがby北陸民

804 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 10:55:26.96 ID:o0FkzTjB.net
>>802
>>802
ispの関係か妄想。気にしなくていい

805 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 12:36:05.44 ID:wtFcHaDE.net
地方でTOKYO判定になるISPどこ?

806 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 12:55:52.19 ID:FuknkdWO.net
>>805
asahi-net

807 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 13:07:13.66 ID:M4gIFR+t.net
ならんよ

808 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:09:34.81 ID:o0FkzTjB.net
土着ispだと東京となることある。ケーブルテレビ系ispとかな。そんなんこと知らんシロートはつべこべ言わんでいいがな。カス!

809 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:19:39.55 ID:Oc0D8KoP.net
東京ですが大阪判定になります。

810 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:45:59.08 ID:BMJHrp2e.net
うちはぷらら!

811 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 14:50:37.66 ID:o0FkzTjB.net
オレサマのはエリアフリーのradikoだから、どこだろ~がカンケーねーんだよ!
カス!

812 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 17:27:16.96 ID:N4tBZE6Z.net
>>805
楽天ブロードバンド

813 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 19:30:42.84 ID:vkb75v9u.net
>>811

プレミアム会員くらいでそんなにリキまなくてもいいと思うの。w

814 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 23:40:12.82 ID:YhdfEI6z.net
>806
@nifty wimax

815 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:42:01.07 ID:brlQZO2b.net
>>805
WiMAXは東京判定ですよ(^^)d
地方在住ですが、WiMAXで一端東京判定させておいて、バッファ時間多めにして、自宅のISP切り替えるとそのまま聞けちゃう。

816 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:45:53.16 ID:6hQ5SpFR.net
以前はvpnで地域判定だけしてあとは自分の回線で聞いてると2時間ぐらいは問題なく聞けてたのに
今月ぐらいから30分〜1時間程度で切れるようになった

聴取中も地域判定して地域外だと通信を切るようになったのかな?

817 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 11:52:09.67 ID:TaMaZEAt.net
ご愁傷さま
日付が変わっても同じエリアが聞けるけど

818 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 22:37:23.70 ID:iGSKC1A7.net
>>816
たまたま回線が不安定でそうなる場合もあるんじゃね?
俺も4月にそういう現象が起きた
てっきり radiko の仕様変更があったのかと疑ったけど、違った

819 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 03:35:26.27 ID:rnAWua6v.net
>>816
パソコンなら無いな

スマートフォン用公式アプリなら利用中でもエリアチェック入るのは正常動作

820 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 10:46:37.93 ID:1lH3o/0A.net
北海道在住。UCOM 利用。IP・埼玉川口市。
在京局のラジオ番組で、メールで意見のコーナーが多くあるよね。
去年、ラジオ日本・ミネスタで峰竜太に投稿したメールを読んで貰ったよ。
本州の皆さん、北海道の局なら、本州の人のメールは読まれる確率は
高いから、試してみて。

821 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 16:58:13.34 ID:/FIV2BjP.net
ラジオネームがキモ過ぎる

822 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 18:03:46.55 ID:tZTadKQR.net
>>821
つボイの放送聞いてみろw

823 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:02:21.86 ID:/FIV2BjP.net
てす

824 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:08:49.40 ID:e0CPHvwY.net
変わってねえよ

825 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:43:00.22 ID:d8RILiDP.net
razikoでやたらストレージ不足の表示が出て開けないのは何故か、と探って行ったら、サムネイルファイルが
勝手に出来て1GB以上食ってエリア不足を引き起こすから、と判明した。SDカードメンテナンスアプリですぐ
消しているが、何度消しても知らない内に作られてはまたエリア不足、の繰り返し。
どなたか、この邪魔物を作らない様にする方法を教えて下さい!

826 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 21:48:15.95 ID:A3VpRmvi.net
1GBでストレージ不足ってボロ杉だよ

827 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/16(金) 22:47:36.71 ID:k4ziG1f9.net
32G安いから買えよ

828 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 03:03:53.29 ID:afEi1Whq.net
あべのみくすってなんなんって

829 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 04:24:33.41 ID:XTItUoQc.net
>>828
大東亜共栄圏のことだよ

830 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:35:20.79 ID:8OYmI6nj.net
安部飲み薬のことだろ

831 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:52:15.94 ID:CQWkamEM.net
おぅ、一枚やっとくり^^;

832 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 06:53:28.66 ID:CQWkamEM.net
しまった、それも言うなら安倍だったか(^^;;

833 :p7903beec.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:2014/05/17(土) 11:02:20.95 ID:Z6w1gAfu.net
テスト

834 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 11:03:33.21 ID:Z6w1gAfu.net
愛知判定される

835 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 13:46:52.95 ID:lBS5idgO.net
旅を彩る音楽を、ラジオから選ぼう。現地で聴けるラジオ事情 - アメリカの場合
http://www.huffingtonpost.jp/triport/-_118_b_5307653.html

836 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/19(月) 07:38:46.75 ID:wSzU1zhw.net
まあ、旅行とかでたまにしか行かない地域に行った場合は、手持ちのラジオで周波数を合わせているうちにわかると思うんだがな。

837 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 14:24:17.06 ID:K8PZCxZD.net
>>835
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_radio_stations_in_California
このラジオ局のリスト分かりやすくていいね
日本でこれに該当するページってないのかな?

日本のラジオ放送局はあったけどリストになってないから分かりにくい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80

838 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 14:51:34.71 ID:5p3mI9ak.net
旅行先でラジオ聴取か
どんだけラジオが好きやねん

839 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 15:33:56.97 ID:/2xbRnSG.net
森三中の黒沢だな

840 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 16:51:38.81 ID:pej531mG.net
黒沢好きかもw

841 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:47:34.73 ID:kJ11AB70.net
>>838
俺も、旅行には必ず「radio」持ち歩いているが

842 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:52:31.06 ID:WdDnE1qF.net
>>838
ラジオ好きだが、何がおかしいか?

843 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:59:34.39 ID:ZbLJ2VOu.net
ラジオが好きだからこそこのスレにいるんだろがw

844 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 21:02:52.55 ID:aB9jO6q6.net
中国製の安い小型オールバンドラジオは海外旅行に持っていく
わりと辺鄙な場所が好きなので、現地放送を聴く以外にも
危機管理として

845 :BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX:2014/05/19(月) 22:16:10.28 ID:pEgnYjbUW
 京都-高知普通列車乗り継ぎに、radiko。スマホには、
12000mAhのモバイル増設バッテリーがあれば、10時間ずっとつきあえますw

846 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 22:21:15.35 ID:wagdpybV.net
>>844
それ結構大事な危機管理。
ただ、国によってはラジオ持ち込み禁止の所が有るから厄介。(何か有りそうなサウジアラビアがそうなんだよ。)

847 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 22:38:19.91 ID:j2KsV2RG.net
>838
これ買うと中にリストのページがある。
ttp://www.sansaibooks.co.jp/category/radiob

848 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 23:30:23.47 ID:5p3mI9ak.net
「おかしい」とかどんだけ被害者意識の塊なんだよw
ネガティブな性格だと生きてて辛くないですか?ww

849 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 23:54:17.40 ID:QRtwZP0E.net
鹿児島なんかだと路線バスですら郊外線はラジオつけていたりするよね。
鹿児島は、台風、大雨、噴火とか災害多いからそういう対策でもつけているみたいだけど。

850 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/20(火) 00:10:07.95 ID:KJFcHrLk.net
もう33年前だけど、能登半島の七尾から氷見の海岸沿いに乗った加越能バス?がラジオを流してた。
谷山浩子の「カントリーガール」が流れてたのを記憶している。あまり災害は起きない地域だけど。

851 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 16:10:10.99 ID:M166/LZt.net
路線バスで客向けにラジオ流してるところがあるのか。
運転手が聴きたいだけかもしれないが、でも、これはいいことだな。
昨今はうるさがる客もいるだろうけどな。

852 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 17:07:51.87 ID:IYaALNHV.net
秋田市内も市営バスだったかがラジオ流してたわ

853 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 20:54:14.28 ID:C2Wijzgu.net
>>851
昭和45年頃の静鉄バスにはラジオがついていて、SBSが流れてた

854 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 20:56:58.47 ID:xbos8rFq.net
ラジコと関係ない話ばかり

855 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:04:12.72 ID:V/AoQKyH.net
子ども向けスイミングスクールの運転手が、運行中のバス内でラヂオノスタルジアを
聴いていたのには驚いたけどね。
本気で聴いてるのか、ネタなのかw

856 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:11:13.36 ID:R2NK11jT.net
>>853
SBSは南朝鮮の部落放送局だよな

857 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/21(水) 21:35:10.39 ID:IBKhIOQc.net
>>856
釣れますか?www

858 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 00:45:00.23 ID:m5qwm5eX.net
すっかり廃れたので、次からはradikoプレミアム聴取組スレだな

859 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 10:51:24.27 ID:mSiUHOZh.net
>>855
嫌なら聞くなの時間以外は音楽ばかりだろw

860 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 11:36:47.02 ID:NK7WBG9a.net
>>859
お!知ってる人いたw
平日じゃなくて土曜日だったから、平日の垂れ流しのエンドレス再放送だと思う。

いずれにしても、ほぼ崩壊してるよw

861 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 18:42:34.98 ID:73rk63xT.net
放送できない番組時にかかってる音楽が不快(怒)

862 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 19:19:51.51 ID:6sXhEii6.net
>>861
福岡じゃ、泉谷しげるのマルボシ酢CMの時にもかかってるが
そっちのほうが不快だw

♪お酢で健康、マールボッシッすぅーーーーーーーーーーーーーっ!!

863 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 23:56:48.88 ID:mO+w2PlL.net
>>861
RCCだと大半それなんだが。

864 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 00:01:42.29 ID:a96YpxMB.net
有料のエリア外のって、CMはフィラーに差し替え?

865 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 13:22:37.19 ID:jCj4YNr4.net
局によってほぼそのままのところもあれば、一部CMのみフィラー(福岡のマルボシ酢など)ある。
局によってはフィラーにかえまくりのところも。RCCなんてどんなCMか知りたいと思うくらいフィラーの割合が高め。

866 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 14:03:06.06 ID:WWo0joiy.net
razikoじゃそういうの聞いたことないからradikoプレミアムだけなのか
確かにrazikoで聞いてるストリームはエリア内限定のものだしな
わざわざ別の放送をサーバに送ってるなんて面倒そうだ

867 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 14:39:20.45 ID:ZQkw1rn1.net
泉谷のマルボシ酢は恐らく特別に破格のギャラで受けてるだろうから、全国に垂れ流すと他の地域から
「うちも!うちも!」となって厄介なんだろうな。

868 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 16:30:32.48 ID:KGNEYlUY.net
>>862
そのCM つべで聴いてみたい件

869 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:16:35.00 ID:AybIbS/W.net
>>865
なんだ、315円払ってプレミアム会員になろうと思ってたがCMがフィラー差し替えならやーめた

870 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:21:26.78 ID:ueynokD/.net
>>869

いやいや、ほんの極一部を除いて、
CMはそのまま聞けるはずだよ。

871 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:22:59.51 ID:ueynokD/.net
>>865

RCCはカープ戦を中心としたプロ野球中継と
ラジプリズムとかいう番組以外
オールフィラーなのが現状でなかったっけ?

872 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 07:54:19.48 ID:8tD9TJtm.net
>>871
そうです。CMですらフィラーです。

873 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 11:51:45.18 ID:WMJ6aQj4.net
RCCに苦情だした人いる?
他局と比べてバランス悪すぎだろ。

874 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 11:43:13.55 ID:QBldEDw9.net
razikoで再生した時、その番組が終わったら停止するときと、
延々と放送が流れてる時があるんだけど、この違いは何?

875 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:06:38.20 ID:oeNLUfS0.net
聴取予約したんじゃないの

876 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:26:34.48 ID:Cq/tzp7E.net
>>874
バグだろ?
iPhone版とくらべてAndroid版はできが悪い印象
イヤホン抜いたときの動きとか
OSの違いかもしれんが

877 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:30:15.35 ID:Eje1gqIE.net
iPhone版のZなんてあったのか知らなかった

878 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 12:47:42.09 ID:4YvGn1R8.net
作者はiOS版は作らないと明言していたが、考えが変わったのか
まだapp storeにはないな
早く出せ!

879 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 13:35:08.19 ID:QBldEDw9.net
バグか。なら仕方ない。

880 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 13:45:22.68 ID:Cq/tzp7E.net
なんでZがここへ来てるんだ?
Zへ帰れ

881 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 14:33:12.52 ID:tattVwfg.net
バグでiOS版razikoがリリースされたのか
バグは万能だな

882 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 15:14:14.84 ID:hW2w1reT.net
N88-BASIC(86)版も出たしな

883 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 17:28:48.51 ID:ach4uUQm.net
MSX版もあるんだっけ?

884 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 17:40:40.94 ID:MJ8hT6jo.net
iOS上で Androidの Runtimeが動いているだけさ。iOS万歳。

885 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 18:19:12.39 ID:hbHGUiq+.net
>>844
【国際】NHKがタイ向けラジオ臨時放送=クーデター受け
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400834703/

886 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 18:45:46.50 ID:Cq/tzp7E.net
>>877
>>878
>>881
>>882
おまえら粘着力だしすぎ
Z見落としたのは俺だよ
くっそー

887 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 05:26:08.72 ID:iVPx0F91.net
久し振りにVPN GATE使って適当に選んだら岡山と山梨…
ホスト名ymnって山梨の略か

普段東京に居るからたくさん選べて当たり前に思ってるが改めて田舎のRadiko画面を観ると酷いな
もはや基本的人権を尊重しない憲法違反レベルだろ

888 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 07:17:19.81 ID:2Wsxhmy+.net
>>887
当方、山梨在住ですがWiMAX使って地域判定東京で聞いてますよ(涙)都会がうらやましいです。

889 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 10:29:23.67 ID:RywP+hOD.net
>>876
うーん・・・
俺の場合はiOS版の方が出来が悪い印象。
録音したものを聞くとデータ抜け(音飛び)多い。

Win串版>Android版>iOS版って感じ。

iOS版が一番シンプルですきなんだが...

890 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 10:31:02.05 ID:RywP+hOD.net
>>886
ごめん、いま見た。

でも、どれも存在するよ。
広く公開はしてないだけで。

891 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 14:32:26.72 ID:iVPx0F91.net
世界ドコデモRadikoってアプリが出ていた
VPN張ってくれるらしい
でもなんだか怪しい…

>>888
腕のいい弁護士雇えば勝てそうな気がするほど地域格差がありますね

892 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 14:36:48.74 ID:HwBY6oh6.net
世界どこでもTVTestが欲しいな

893 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 21:59:30.06 ID:y7yS3+Md.net
JCOMデータ放送でラジオが聴ける
http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2014/_53188.html

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200