2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RSK】岡山のラジオ総合スレ【FM岡山】

601 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/11(土) 13:08:20.45 ID:hQcI/TPD.net
>>600
あれは当時聞いたことがあるけど、「とりあえずやってみた」感の強い番組だった。
現在各地でその手のローカル番組があるけど、担当パーソナリティが『語れる』人であることが重要な気がする。

退社した早田アナあたりが担当なら、割と当たったんじゃないかねぇ…

602 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/12(日) 11:15:33.08 ID:DS48jI8e.net
確かに、今までやってきた企画にしても打ち切った番組にしても「とりあえずやってみました」感だけでやってる節はあるね。
やるならやるにしても、味付けをしないから聴いてて全然面白くもなんともないものに出来上がる。
というそれ自体イミフなものが多いし。

603 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/13(月) 10:53:47.72 ID:Kt2a9w1m.net
企画の切り上げとパーソナリティーの話術はラジオの上で重大ということか。
確かにRSKはこの二つが決定的に欠いてるね。

604 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/16(木) 15:39:11.77 ID:np44XuUR.net
>>601
にしても4か月ぶっ通しでスポーツ特集はないだろうと思った。
いくら当時日本のCNNを目指す発言してるからって・・・・

605 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/18(土) 08:02:36.28 ID:y4Wm40Dl.net
最近、RSKはなんでもやたらイベントを推してくるけど、
イベント自体薄っぺらすぎて、逆効果。
推すんならもっと楽しいイベントにしてくれ。

606 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/19(日) 07:08:43.24 ID:mZkK3+YK.net
もう、わがよき友よとかいう暗くてグダグダな番組、いい加減に終わらせろ。
報道はともかく娯楽と情報量と人材とコンテンツ、どれも完全にOHKやTSCにボロ負けなんだから、
素直にパカパカ行進曲とか萩上チキとか高田純次とかネットしろ!!!

607 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/20(月) 18:47:49.13 ID:uWUcgkSj.net
路面電車とか話題になるのか?
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013052011565096/

608 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/24(金) 07:28:46.02 ID:Q2kfHEvv.net
RSKラジオがオワコンなのはゴーゴーあまのじゃくが終了したころから
少なくとも俺はそう思う。

609 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/24(金) 11:42:04.12 ID:9I2oS1PE.net
>>608
前兆はそのあたりかも。
まあ既に午前中や昼のワイド番組が安定していない時点で『お察し下さい』だったようには思う。

610 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/24(金) 13:53:09.74 ID:VCsTCrYu.net
>>609
少し前に比べたら今は安定はしてる方だと思う。
ただ夜枠が壊滅的、特に月曜が。

611 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/25(土) 22:52:17.45 ID:rywz84W6.net
いつの間にかダイナマイト・イシムラの新番組がAMで始まってた。

612 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/26(日) 23:54:38.45 ID:xtjp3OFc.net
山陽放送ラジオ部門の部長が倉敷で万引きしたって全国ニュースに出てるよ。

613 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/27(月) 20:19:52.79 ID:2ZOvAK7g.net
>>612

これか。
山陽新聞は小さい記事だったらしいw
日経はバーンとのせてた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130526-OYT1T00632.htm?from=ylist

山陽放送ラジオセンター部長逮捕。
アホだな。みっともない。

614 :ラジオネーム名無しさん:2013/05/31(金) 15:52:14.57 ID:TBsBoJKp.net
>>613
ラジオセンター部長・小柴ってradiko反対派の急先鋒だろうか?
もしそうだったら、radiko実施に大きく前進すればいいのだが・・・

615 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/01(土) 08:28:56.82 ID:Badtgn2y.net
>>613
こんなことやる暇あるんだったら、もちっと隣県局聴いてみるとかして娯楽色の強いラジオ局にする努力しろよと言いたい。

616 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/04(火) 11:36:02.89 ID:lh7JR3Ah.net
文字通りのどしろうとを使わなきゃならないほど、人材不足か?
それと滝沢というアナウンサーのイントネーションがキモイ。
あれでプロなんかと思うと。

617 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/05(水) 06:03:31.48 ID:HK/p7Qdm.net
山陽放送の場合、昔からエンターテイメントに無頓着なところが強いからな
力の入れどころが違いすぎる
竹内先生の映画化しかり終わってしまったラジオドラマしかり

618 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 06:28:12.81 ID:IYsSx6dM.net
おかやまきぎょうセレクションってあんなの喜んで聴いてるやつ居たのか?
週二回も再放送とか信じられん
スポンサーの独りよがりとしか思えないんだが

619 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 08:22:11.34 ID:duM4zjtc.net
テレビだとたまに有名人メインの全国向け番組作ったりしてるから、ラジオとの差が開きすぎなのは間違いないようだ。
ラジオセンター解散して新部署立ち上げた方がいいと思うがどうよ?

620 :てってーてき名無しさん:2013/06/09(日) 05:55:09.78 ID:ts+XMrZa.net
平日は朝から宗教みたいな喋り方や薀蓄ばかりとか押し付けがましいし、
昼は勘違い素人やディレクターに言ってることが台本バレバレのおっさんばかりだし、
夜はもごもご喋りの人いるし、だいたい聴きにくい。

621 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/10(月) 07:56:54.88 ID:6Zg8g2DO.net
夕方の番組にいる玉木がウザすぎる。
何が「やあ、またお会いしましたね。」だ

622 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/12(水) 21:11:26.04 ID:YWiDIYjQ.net
岡山弁で話すCMやめてくれないかな?
ホント田舎丸出しで聞いてるほうが恥ずかしいんだけど。
やっぱ田舎の局だから無理なわけ?

623 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/13(木) 15:31:38.98 ID:XzW8J/1x.net
rsk.co.jp/tv/takarajima/

これを作るくらいの労力がなぜラジオの方で発揮されないのか不思議。
しかも散々売り込んでる江西あきよしはこの中にいないという矛盾・・・・・

624 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/13(木) 16:08:15.83 ID:ew8gI9QS.net
番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130612_4
RSKのテレビやラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130612_4.jpg
テレビ番組では先月24日に放送された特別番組「田舎からニッポンを変える、棚田村の挑戦者たち」について審議され
「年配の方と若者が一致団結する姿が印象的だった」「今後も取材を続けてほしい」などの意見が述べられました。
また、ラジオ番組の審議では先月25日に放送した「はまいえサタデー」でのB1グランプリ会場からの中継について
「料理の内容や会場の賑わいがよく伝わった」「放送が地域興しの手助けになったのでは」といった意見が出されました。

625 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 06:43:22.69 ID:AYhIy5tX.net
自分が「辞める」と言わない限りいなくならない→石原、浜家、滝沢、中尾、松嶋
上層部判断で辞めさせることは可能→江西、清水
年齢を考えて担当番組を減らすことは可能→玉木

626 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 14:54:53.96 ID:tAa9CAi4.net
RSKは3大悪CMをやめない限り無理。
アクサダイレクト、バイク王(くそドラマ)、ツベンソン(はげ推奨)
どれも長ったらしくてうっとうしいCM,時報代わりに使われてる
ひどいCM。

627 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 15:14:57.56 ID:x+WLIRON.net
うちの県のAM局は全国ネット番組でスポンサーになってる場合をのぞき通販型自動車保険のCMは流れない

628 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 15:16:30.46 ID:x+WLIRON.net
>>627
スマン、書くスレ間違えた

629 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 17:02:03.86 ID:AYhIy5tX.net
>>626
地方ならどの局でも大抵流れてるけどな、それらのCM。

630 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 19:26:06.39 ID:GMvAikoT.net
>>625
こいつらがいなくならない限り良くなるのは無理。

631 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/17(月) 04:34:55.54 ID:qFxdE9p8.net
ラジオ大阪並みにひどい月曜夜の枠

632 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/21(金) 10:56:27.79 ID:kr9bnpX5.net
アノンシスト賞の最優秀賞を受賞ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130620_4
アナウンサーの優れた技能を表彰する、アノンシスト賞の優秀賞に、RSKの国司憲一郎アナウンサーが選ばれました。
国司アナウンサーは、今年2月に放送された西大寺会陽の生中継、「春を呼べ、福を呼べ、宝木を奪え」
でのナレーションで、アノンシスト賞・ラジオ・フリートーク部門の優秀賞を受賞しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130620_4.jpg
アノンシスト賞は、全国のJNN・JRNに加盟している39の放送局の中で、優れた技能をもつアナウンサーを毎年表彰しているものです。
テレビやラジオで放送された番組や、コマーシャルのナレーション、それにスポーツ実況など、8つの部門で審査が行われました。

633 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/22(土) 17:20:36.03 ID:u6fyjqsd.net
いつから中尾俊直はどもり気味になったんだろう

634 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 05:10:47.10 ID:IXJaUjdM.net
>>614
小柴という人がどのくらいの権限を持ってる人なのかわかりませんが、個人的には21世紀に入ってからの編成の悲惨さの一因だと思ってます
ラジオを知らない天下りみたいなものでしょう

635 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/25(火) 22:26:19.74 ID:KaCD65DZ.net
RSKラジオの方は県内でまんべんなく受信できるけど
FM岡山の方は御津に行っただけで受信不可能になるからradikoに加入してほしい
聞けない場所で有料のどこでもFMを使いたくない。

636 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/28(金) 15:36:27.29 ID:vwHdbaH7.net
中尾はもはやアナウンサーとして完全に失格なレベル
滝沢と玉木も酷いけど、中尾はトークがつまらないとかそういう次元を超えている
ただ無口になるだけじゃなくて、ありえないミスが余りにも多すぎる
あれでは「演歌番組担当なのに演歌知識が薄い」とかいう以前の問題

637 :ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 11:11:17.34 ID:q/GZ+TjC.net
RSK制作番組、最優秀作品に選出ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130628_6
各地の放送局の優れた番組に送られる、日本民間放送連盟賞の中国四国ブロック審査会で、R
SKが制作したテレビ番組が最優秀作品に選ばれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130628_6.jpg
教養部門で最優秀に選ばれたのは、「田舎からニッポンを変える!〜棚田村の挑戦者たち〜」です。
番組は、RSKで水曜日夜に放送中のメッセージでとりあげたものをベースに、1時間にまとめたものです、
美作市の上山地区で、かつて8300枚の規模を誇った棚田を再生しようと、県内外から集まってきた若者たちに密着。
自由な発想で、田舎からニッポンの未来像を描く挑戦者たちを追いかけた、ドキュメンタリー作品で、
今までにない田舎の可能性を、全国に伝えるメッセージ性が高く評価されました。
また、報道部門ではエリアの買い物難民の深刻な状況を描いたメッセージ、「買い物難民」が、優秀作品に選ばれました。

638 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:egSXGoxx.net
早田や本田さんや鍋島さんが辞めなければ少しはマシな放送局で行き続けたのかな

639 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+oJsI/1M.net
「やあ、またお会いしましたね。」

640 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:xFap6WnI.net
この前の吉永小百合とラジオパープルの休止はなんだったんだ

641 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Xe0agM8f.net
キボウラジオのスポンサーが草加じゃなく、天満屋となんとか高速印刷だった。
この二社、RSKではいろんな番組でスポンサーやってるよな。

642 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:a6udjXbq.net
最近はテレビの方はまだ頑張ってる方だけど、ラジオの方は手抜きが目立つし、
滝沢石田以降が育ってないし、もうダメだこの局

643 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NWQIZIGr.net
情熱のあるディレクターもアナウンサーもいないし、明らかに局の人材不足。

644 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:qysfGzBA.net
最近TBSと仲悪いのか?
どんどん番組打ち切ってるような気がする。

645 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:U39TciHY.net
RSK番組審議会が開催ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130710_7
RSKのテレビやラジオの番組について批評する、番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月9日に全国放送された特別番組、「ネプチューンのザ☆宝島瀬戸内海で大発掘スペシャル」
が審議されました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130710_7.jpg
「真鍋島の走り神輿にタレントが真剣に参加していた姿に好感が持てた」、「内容が盛りだくさんの半面、もっと見たい
景色や料理の映像が短く感じられた」といった意見が、述べられました。
ラジオ番組では、先月24日に放送されたレギュラー番組、「敷居のめ〜っちゃ低い法律相談所」が審議され、
「タイトルのつけ方がうまい」、「分かりやすく話も面白い」などの意見が出されました。

>>650
受入人事がtbs出身からmbs出身寄りになっただけで、早くて夏改編遅くても秋改編にて、
ネットセ-ルス以外でtbstv番組よりはmbs番組、
nrn番組を増やしてjrn番組を減らそうとする準備編成ってのは地方局でよくあること
株主総会を報じる山陽新聞経済面のベタ記事さえ見てれば予想はできる。

646 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:uTgimqv0.net
どの番組も明らかにやる気を感じない・・と言うより、適当にやっているようにしか聞こえないんですよね。
ある意味OBCよりヤバいんじゃ?

647 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:xxL8waX6.net
番宣CMやるたびに「この番組にこの企業も協賛しています。」と言うのいい加減やめてほしい。
なんかスポンサーにベッタリでリスナーのことこれぽっちも考えてないように捉えられるし。

648 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:4WJt9z5q.net
冗談抜きにしても、他局(県外局)の番組からヒントを得るのは必要かと。
だいたい法律相談とか企業のお偉い方との対談とかなんでそういう堅苦しいものばかり好むのここは?

649 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:aCFbgUyB.net
現社長が元JNNカイロ支局長というのも影響してるのかねぇ…

650 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:1YQVCx5G.net
昔「アクセス」を打ち切って始めた「クラブ50s」を「話題の新番組」扱い。
(実際は雰囲気が物静かすぎる上にテンポ悪いフィラー同然の音楽番組だった)

江西あきよしという地元でも話題になってない芸人を「超人気タレント」扱い。

ダメだわこの局。

651 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Y2+soTdu.net
>>649
報道選任でやってきてるから娯楽というものが全くわかっていないんだろうか。

652 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:KpSBTfBi.net
山陽放送は今の社長になってからレベルが落ちてきてるな。
特に娯楽面に対してシビアになってるのが痛い。

653 :ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:T+gf9Sc2.net
最近つボイノリオが「地方に行くとNHKよりお堅い放送をしている民放があって、『大丈夫かいな』と思う」なんて発言をKBS京都の番組でしていたけど、まさかRSKのことじゃあるまいなw

654 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:sEZ24rX7.net
相田は嫌いだったが他に比べれば頑張っているような気がする。コイツの話笑えるし。。

655 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HbtcGbJX.net
面白い番組が作れないということは作っている人間が根本的に人を楽しませたいという心が無い人間ばかりから
教養性を高めるというのは悪いことではないが、遊び心がないとリスナーはちっとも面白く無い
といった結果になる
人を心から楽しませたいと無心に思うような人間性を生まれもっている人と
そうでない人がいるようにそれが岡山のラジオの質を決めている

656 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mBXkFHK6.net
中学生だけど、結構好きよ♪cmおもろいし、スクールオブロック!あれもう大好き!あ、でも地方限定放送とかじゃないか。
でも正直、faceよりflowerの方が好きだったなぁ。。
てゆーか、私はキチガイ野郎なのか!?

657 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:D7pcl9uw.net
オリジナリティーも出さずにただ売れてるネタの勝ち馬に乗ろうという魂胆が見え見え過ぎなんだよなあこの県は。
挙げ句、振り切ったかと思えば何かしらのセンスを感じさせることのないただ「ダサい」だけのネタで勝負してくるし。
「チャリティーミュージックソン」よりはるかに高いハードル掲げて自然消滅に終わった「ピースフォーザチルドレン」。
全く話題になることなく自滅した「ラジオ戦隊キクンジャー」。
娯楽に関するノウハウがないから自分で動向を予測し、考えて、何かを産み出そうって気も考え付くセンスも皆無なんだろうなと思う。

658 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mBXkFHK6.net
657>>>
ラジオに娯楽は必要?
あ、馬鹿な質問スマソ

659 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rogMg/0h.net
上の趣味か知らんけど、クラシックに硬派報道しかなかったら他に聞きどころない。

660 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7y+2SCTR.net
NHKのラジオの話?だったら嫌い。
固い番組は嫌よ。

661 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:p9cCObNK.net
ラジオじゃないが、イブニングニュースの大寺かおりと横の奴って付き合ってんのか?

なんかそんな感じしない?

662 :8月25日のシーナ&ロケッツのライブを中止しろ!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sl5BA85B.net
 表町3−11−105 のライブハウスdesperado のシーナ&ロケッツのライブを中止しろ!

 

663 :8月25日のシーナ&ロケッツのライブを中止しろ!:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Sl5BA85B.net
 表町3−11−105 のライブハウスdesperado のシーナ&ロケッツのライブを中止しろ!

 

664 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:aOe5N/69.net
「我が良き友よ」みたいな番組を聴いている若者、本当に居るのか?
昔はRSKでもオールナイトニッポンのCMを流してた事あったのにな。
RSKの夜の自社番組もアットちゃん倶楽部で終わったと思っているから、
素直に「アクセス」→「Dig」をネットしとけばよかったのにな。

665 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZwkihSCv.net
開局50周年の時にやったRSK50時間特番は
県のお偉い方を呼んで県政の話したり
石原裕次郎や美空ひばりの歌ばかり流したり
三丁目劇場の芸人に地元行事を中継させたりとネタがないのが見え見えだったのを覚えている

666 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:odPA2QhB.net
スタチャ提供枠三本が一気に終わるようなことにでもなったら
マジで岡山のラジオを聞く大義名分が無くなる。

667 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:KxWA4+wC.net
スクールオブロックを日本に誇ろう。

668 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pF1G1lZR.net
巨人の勝敗は?

669 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KxyoYv+H.net
毎年ネットしていた「ラジオアミューズメントパーク」が今季はやめるらしいけど、
そうなるとその枠で何やるんだ今年は。

670 :ラジオネーム名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GUVRIAf9.net
爺と素人ばかり使わんと新しい世代のパーソナリティいないのか

浜家も松嶋さんもフリーになってから、RSK以外の局に出てる?

671 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 23:04:27.16 ID:DoM/Bwm/.net
>>670
松嶋さんmomoで番組してなかったけ? 山県だっけか?

672 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 23:44:54.66 ID:UYdl+naK.net
>>671
男の料理の番組やってる。
番宣しか聞いたことがないのでよく知らないが土曜日ごご6時半からやってる。

山陽放送ラジオの山陽新聞ニューズフォーカスを今やってる人の自分の自己紹介が変なから
昔やってた松嶋に戻してほしい。

673 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 16:59:50.18 ID:gzSpsoFv.net
今日からダイナマイトイシムラ司会の新番組始まるらしいが、どうしても我が良き友よと企業セレクションの再放送枠は動かせられないのか・・・・・

674 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/05(木) 16:27:58.99 ID:Avy7Rzjs.net
同じ開局60周年イベントでもRSKとRNCとは天と地の差。
なんでこうなったのやら

675 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 13:13:37.50 ID:IxTLAwto.net
RSK番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130911_5
RSKで放送したテレビ番組などを批評する、番組審議会が開かれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130911_5.jpg
今回の番組審議会では、JNNのネット番組について、報道・ニュース番組やバラエティーなど、4部門に分けて話し合われました。
委員からは、報道・ニュース番組についてオリンピックの開催地決定など、大きなニュースを様々な視点で報道する
姿勢に好感が持てたといった意見や、先日の大雨で自然災害に関する報道の重要性を再確認したといった意見が出されました。
今回の審議の内容は、11月に開かれる、近畿・中四国合同番組審議会で報告されます。

676 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 13:57:09.34 ID:FAUGIRdB.net
アナ志望者の大半は東京のキー局と地方局とを併願するのであり、本音は東京で活動したいはず。

元々、縁もゆかりもない岡山に骨を埋めようなぞと思ってる人なんて少数だよ。本田祐美、竹井由美、沼田靖子、笹岡ありさ、坤徳ひとみしかり…

もう少し、地元の人を採用すべきだよなぁ。地元の人ならば結婚しても残る率は高い。

せっかく難関を乗り越えてアナになったのに、岡山県人にも愛着があったのに、結局は岡山を後にするなんて寂しいわ。

森脇さんの退職などはガッカリだった。

…そんなに岡山は嫌かい?

677 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 20:38:07.33 ID:Z9pFn68W.net
>>676
とめちゃんいるじゃん

678 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/14(土) 14:31:29.03 ID:xPVis4Ne.net
>>677
ハマイエは?

679 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/17(火) 21:35:12.57 ID:XMHpmecy.net
再放送は止めてほしい。自社制作でもいいから。

680 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/18(水) 21:28:54.09 ID:exJ2Gl+h.net
RSK新人の田中愛てクソ可愛いな笑

681 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 08:51:31.02 ID:/qVg8ocG.net
浜家サタデーが若者向け番組と謳ってる時点で観点がズレすぎ
なんで滑舌も覚束ないような「モノホン」の素人をパートナーに使うのかわからん

682 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 08:18:15.78 ID:8oSopuzu.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357381175/266
こうした配慮とかすればいいのに

683 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 10:00:03.73 ID:xfJl6FYC.net
平日夜枠がもう壊滅的なのはわかってるから素直にオールナイトニッポンか荻上チキネットした方がいいんじゃないかもう。
最近のRSKは本当の意味でつまらん。

684 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 14:41:03.96 ID:xGth8AbO.net
年寄りに媚びすぎな月曜の夜枠をどうにかしてくれ

685 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 14:23:45.71 ID:Lpo1M2RD.net
スポンサーのラジオ離れが進んでいて、スポンサーがつかない地方局の自社制作番組は、新たに番組を作るより、過去の番組を再放送するほうが人件費や費用は抑えられる
もしくはスポンサーがついている番組を、キー局からネットする
でもRSKはこの二つに関しては消極的なんだよな

686 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 23:30:56.75 ID:XPNX/ROc.net
石田アナがイブニングニュース担当になるようだが
朝まるステーションは誰に代わるの?

687 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/24(火) 12:32:04.32 ID:vFqVQSxm.net
>>686
トメちゃんになる模様

688 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 07:18:37.05 ID:URnik4kQ.net
江西あきよしって芸人がよく出てくるけど、実際のところ人気あるの?

689 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 20:01:44.71 ID:q1V7q/Pd.net
>>688
人気は判らないが、面白くはないな。

690 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 18:00:15.08 ID:DUuSZKmF.net
笹岡ありさ復活のこの機会にコミックブギウギの復活を

691 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 11:22:27.50 ID:0hyE/pNu.net
>>686
月・火:奥富
水:遠藤
木・金:滝沢

ソースは先日配信されたRSKサテラメール。

692 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 01:16:19.02 ID:xs21mrys.net
今期は早々とHPの基本番組表更新されてたな(先週土日ぐらい)
ひどいときは3ヶ月ぐらい更新されないまま放置されてたからな

693 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 12:28:25.05 ID:bscltvqG.net
RSKラジオまつり吉備高原フェスタttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131006_4
RSKのアナウンサーやパーソナリティによるステージなどが行われる吉備高原フェスタが、岡山県吉備中央町で開かれました。
会場の吉備高原都市センター区さんさん広場周辺には多くの家族連れらが訪れました。
「わっしょい和んさか吉備高原フェスタ」は、吉備高原都市の魅力を多くの人に知ってもらおうと吉備中央町とRSKが毎年開いているものです。
会場には、つきたての吉備餅や地元産の牛肉をぜいたくに使ったハンバーガーなど、吉備高原の特産品が販売され、人気を集めていました。
このほか、RSKアナウンサーやパーソナリティが集合してのステージも行われ、会場はおよそ4万人の来場者で賑わいました。

694 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 05:19:54.77 ID:6BxPxJUy.net
RSK番組審議会が開かれるhttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131009_4
RSKで放送したテレビとラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月14日に放送した「おかやま町村応援団」の鏡野町編が取り上げられました。
委員からは、「地域の振興に繋がるよい企画だと思う」「観光名所などを案内していてよかった」などの意見が出ました。
また、「町の基礎データをもう少し詳しく紹介してはどうか」という指摘もありました。
ラジオ番組「この秋高梁が面白い〜RSKラジオinふれあい広場」についてはttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131009_4.jpg
「歴史や文化、グルメなどいろいろな要素が入っていた」「臨場感あふれるよい番組だった」などの意見が出ました。

695 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 18:18:51.12 ID:LSnRIhOa.net
田中愛が可愛過ぎる…

696 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 08:23:51.69 ID:344BUzw5.net
国司、米澤、宮武

なんでこの人たちはラジオの方に呼ばれないのか

697 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 11:00:38.43 ID:N0dkUlJj.net
[13日18:15]
祝日はnewsうpしないのね 日曜もよく休むし

698 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 22:24:30.85 ID:skisZdFX.net
田中愛さんういういしいけど、目と鼻がちょっと不自然かな・・

699 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 18:36:29.53 ID:J4ZWIGwd.net
JNNカイロ支局が絡んでるのもあってか、
報道志向が強すぎて娯楽の部分がおそろかになったのがいけなかった。
ピースフォーザチルドレンもキクンジャーもそれが響いて失敗してるし、
ファジアーノも未だこっちが一方的に応援してます感が否めない。
人材難も半端ないみたいで、岡山のラジオがこんなものかと思われるのが余計に情けない。

700 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 10:56:23.48 ID:c+FssyOM.net
RSKに放送事業を認める再免許が交付ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131025_4
RSKなど中国地方の放送局に国から、放送事業を認める再免許が交付されました。
広島市中区にある総務省中国総合通信局には、再免許を申請していた、放送局の代表者が訪れました。
そして、齊藤局長からRSKの原社長にテレビとラジオの免許状が手渡されました。
再免許の有効期限は来月1日から5年間で、国は、テレビのデジタル移行を受けたサービスの充実や、
東日本大震災の経験を踏まえた災害放送の充実などを求めています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131025_4.jpg
RSKは、テレビの地上デジタル放送を74か所の中継局から岡山・香川の全域に、
AMラジオは7か所の中継局から岡山県内全域に放送しています。

701 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 22:45:41.58 ID:OVF384yl.net
番宣CMでいちいちスポンサーの名前出さないといかんほど必死な状態なのかRSKは?

702 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 21:48:32.46 ID:LOJDheds.net
もちろん

703 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 09:08:09.20 ID:pyRFqwwF.net
[中四国の都道府県魅力度ランキング2013]
19 広島県 16.7点
25 香川県 14.5点
27 高知県 13.7点
33 島根県 12.9点
34 愛媛県 12.4点
35 岡山県 12.2点←ここw
39 山口県 10.8点
41 鳥取県 10.3点
43 徳島県 10.2点

岡山って島根、高知より魅力ないのwww?

704 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 21:49:11.46 ID:B3sCv8ga.net
もちろん

705 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:45:10.22 ID:uU/1b1MZ.net
岡山経済同友会という所のシンポジウムを毎年放送してるけど、何の徳になるのか?
その手の番組はoniビジョンで充分でしょ。
ケチ付けるつもりはないが、こういった所にばかり比重置くから面白くなくなるんじゃ。

706 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 18:00:14.74 ID:S9vdmNWz.net
RSKもFMになるの?

707 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 22:32:36.33 ID:vpK6KE9v.net
>>705
空気よめ

708 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 10:36:17.90 ID:Wz4SzlmP.net
[03日18:10]
祝日はNEWSうP休むのね

>>707
そういう広告営業してるのかも

709 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 11:59:21.66 ID:oq0btpxi.net
民間放送連盟賞 RSKが優秀作品にttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131106_5
全国の放送局が制作した、優れた番組に贈られる日本民間放送連盟賞の中央審査で、
RSKのテレビとラジオの番組が優秀作品に選ばれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131106_5.jpg
東京で行われた表彰式では、テレビ教養部門で、「田舎からニッポンを変える!〜棚田村の挑戦者たち〜」
を制作した岡ディレクターと、ラジオ教養部門で「見えないから見えたもの〜盲目の教師竹内昌彦のメッセージ」
を制作した、石原ディレクターが表彰されました。
この内、テレビ番組の受賞作は、美作市の上山地区で、棚田を再生しようと県の内外から集まった若者たちの1年に
密着したドキュメンタリーで、田舎の可能性を全国に伝えるメッセージ性が評価されました。

710 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 18:23:28.20 ID:hxyyd76k.net
>>709
石原Dの企画だったのかよあれ
また調子に乗りそうだなこりゃ

711 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 10:41:56.36 ID:e9t+T+l4.net
「RSK感謝祭だよ!全員集合」開催ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131109_3
毎年恒例のRSKのイベント「感謝祭だよ!全員集合!!」が岡山市北区のコンベックス岡山で行われています。
午前10時の開場と同時に、多くの家族連れらが訪れました。
このイベントはRSKがテレビ・ラジオの視聴者・聴取者に感謝の気持ちをこめて毎年開催しているものです。
「VOICE21」で紹介した名店の味を集めたグルメコーナーや岡山県内外の地域の特産品を集めたコーナーなどが人気を集めています。
「感謝祭だよ!全員集合」は、2日目の10日も午前10時からで、アイドルグループNMB48のステージなども予定されています。

712 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:11:29.30 ID:e9t+T+l4.net
RSKハウジングでイルミネーションttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131110_1
岡山市北区のRSKハウジングプラザで恒例のウインターイルミネーションが、9日から始まりました。
一足早く、クリスマスの飾りつけが輝きます。
今年で40周年を迎えた岡山市北区のRSKハウジングプラザで毎年おこなわれているウインターイルミネーションです。
9日は、親子で楽しめる野外イベント「てんてんてん」やイルミネーションの点灯式などもあり、多くの親子連れでにぎわっていました。
RSKハウジングプラザのウインターイルミネーションは12月25日までおこなわれ、平日は午後7時半まで、
毎週土曜日は午後9時まで営業時間を延長しています。

713 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/14(木) 11:25:02.05 ID:b6BS6/Dh.net
RSK番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131113_5
RSKで放送したテレビとラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月9日に放送した「国司憲一郎のリンだRiNだ」が取り上げられました。
委員からは、「自転車に取り付けたカメラと目線カメラなどの切り替えにより臨場感が出ているのが良い」
「番組名やテーマ曲も番組にあっている」などの意見が出ました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131113_5.jpg
また、「自転車ならではの特徴をもう少し出してはどうか」という指摘もありました。
ラジオ番組「おかやま朝まるステーション1494」については、
「さわやかな会話に大変好感の持てる番組だった」といった意見が述べられました。

714 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 08:35:37.65 ID:x9b4Pcwn.net
石原ていうディレクターのしつこさは異常。
なんでいろいろな番組に出てくるの?
この人が目立てば目立つほど岡山のラジオは面白くなくなってくる。

715 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 21:40:27.03 ID:nUYpP1ts.net
こんとくってめちゃめちゃ性格悪いのな こいつなにもんなの
人気あったとか信じられないわ

716 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 10:30:37.93 ID:wSY8heAd.net
RSKはラジオもテレビも全く利用しなくなった
今どんなアナが居るのかすらさっぱり分からない
甲本の弟が番組やってた頃がなつかしい

717 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 10:06:51.86 ID:22riLDey.net
90年代に活躍したアナウンサーが一気に離れていった時点でRSKラジオは終わったようなもの
旧来の地域情勢と報道に対する偏重姿勢が招いた結果というべきか

718 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 19:34:10.32 ID:DWdreHqw.net
高畑予報士の新聞紙カブト再登場ワラタ。
しかし石田好伸氏の安定感とコメントの秀逸さ半端ないなあ・・
全国区でも通用すると思う。
宮武さんと交代するま今まで何をしてたんだろう・・
よそからの移民なので御容赦。

719 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/28(木) 17:29:53.65 ID:qVF5HZTr.net
何故、岡山はアイドル番組やJPOP番組があまりない!
地元拠点なのに人気がない吉本のローカル芸人なんかよりそっちの方がまだいい。
関東地方のようにもっと沢山放送しろ!

720 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 12:13:08.30 ID:WmcD1nOO.net
住みます芸人のつまらなさ
岡山香川だけかと想ったら
色々観たら全国どこもつまらなかったw
やはり吉本の廃棄物を都道府県に押しつけた構図か・・

721 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 09:18:28.30 ID:wvTNtwjY.net
CATVやFEBC、放送大学でやってそうな雰囲気の番組ばっかりだな今のRSKは。
自分たちの決めた枠でやるならまだしも、在京からのネット枠潰して流された時の失望感ときたら・・・

722 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 11:38:39.22 ID:fJeFJCLf.net
もんくばーいわんでからにスポンサー紹介したれーや。
金がねーんだよ。わかれや。

723 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 19:12:59.48 ID:A/QJqZ02.net
丸の内の某局はここのところ編成担当がおかしい
本来なら
野球オフ枠=スポーツ情報番組もの+JRN全国ネット向け番組
昔アクセスのやってた枠=「トップ5」のような残業系バラエティー番組
レコメンの枠=荻上枠
それ以降夜深いまたは朝早い枠=お笑い芸人がしゃべる枠
でいくべきなのに、
野球オフ枠がまったく機能していない・・・・・
これでいいのか!?
編成の大規模な番組改編が必要なのかも?

724 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 09:20:22.83 ID:6E7zXzeN.net
野球オフ枠(18〜22)はLF→TBS→QRと、全国ネットをそのままだからそんなに変えようがないだろ
ほとんどの地方局でやってるからね
22,23時台はもっと改良の余地はあると思うけどな
なんかネット番組も中途半端なの多いし、自社製作が誰向けか分からない放送だらけ。
いっその事荻上チキかレコメンフルネットの方が楽だと思うんだがな。
あと日曜に自社製作がほぼない状態はどうにかならんのか。

725 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 16:13:58.48 ID:rn5bSFw3.net
だいたい討論会をそのままラジオで垂れ流ししてるとこって、
西日本一帯だけでも岡山だけなんじゃないの?

726 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 16:16:32.39 ID:rn5bSFw3.net
>>725
×・・・討論会
○・・・講演会

727 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 13:15:53.24 ID:Y4z/f3OC.net
>>724
土曜のキャンパスラジオを日曜に移して、空いた枠にスタチャ提供枠を持ってくればいい。
そういえば昔「アクセス」をネットしてた時に、ナイター中継の延長を優先して前半部分だけ流さなかったことがしょっちゅうあったな。
Digや荻上チキを断固ネットしないのは、それが尾を引いてるのかも?

728 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 22:40:37.77 ID:dS/XnmlY.net
>>723 >>724
オールナイトニッポンGOLD空気扱いになってるな、ネット局20局近くあるのに・・

729 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 02:42:53.25 ID:vsjB4e9w.net
>>728
ABCでやってるからいいだろと思ったり

>>727
お隣のBSS山陰放送の「音楽の風車」みたいな音楽ほぼ流しっぱ番組がいいなと思ったけどな、あまりお金かからない番組っぽいし。

730 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:31:40.04 ID:s1nDyByh.net
日曜朝の三宅裕司の番組も潰れすぎだろ。
そんなにネットする気ないんならさっさと打ち切って、
ダイナマイトイシムラの番組を1時間延長した方がいいと思うが。

731 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:49:16.14 ID:beyTRPfJ.net
RadioMOMOはJ-WAVEの再送信を復活してほしいな
FM倉敷で流れているけど、J-WAVE流してる時間が短いんでね

732 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 17:50:39.33 ID:/6AOnREd.net
>>730
ダイナマイトはFM岡山だろ?

733 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 18:00:41.75 ID:s1nDyByh.net
>>732
数か月前からAMの方で新番組始めたのよ。
「ざっつ“オカヤマン”れ〜いでぃお」という題名で朝11時から。

734 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 18:10:11.67 ID:m2D/WP1t.net
>>731
たぶん配信するお金がないんだと思う。

735 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 20:06:12.08 ID:HMkBXZlN.net
>>733
FMを裏切ったのか?
切られたのか?

736 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 21:34:39.61 ID:vsjB4e9w.net
レディオMOMOがJ-WAVE切ったのはインターネット放送するためだと聴いたがな

737 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 22:26:41.00 ID:Yl0Llwu8.net
Jも今では聴くにたえないよ。

738 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 10:47:40.57 ID:2uLKjRxa.net
県内のどこかでちょっとしたイベントがあるたびにラジオで特番形式で流すのはどうにかならんのか?
ただダラダラしてるだけで面白くもなんともないし。

739 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 19:06:15.56 ID:k4VHCoKm.net
>>738
有料で流してるんだから仕方ない

740 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 20:11:53.64 ID:3MkzylG6.net
CMとか聞いてても年寄りのアナウンサーたちが無理やり面白いキャラに徹しようとしてるのが返って痛々しい。


741 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 18:39:00.43 ID:XWHtjUaO.net
わざと方言でなまるのもここの手法

742 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 23:47:46.71 ID:fqaAQDOx.net
>>741
ローカル局で方言の利用はありがちだけど、RSKのそれは付け焼き刃にしか思えないからなぁ…

743 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/12(木) 09:20:09.00 ID:lSlSvkHq.net
RSKといえば別に石田とか滝沢なんか聴きたくないのにちょろちょろと
色んな番組に出てくるから耳障りだと以前から思っていた
司会ならまたこいつかよと思うような年寄りではなくて他のアナウンサーで聴きたいわ
これしかない需要でもないのにそいつらばかりの起用もどうかと思うわ

744 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 16:08:41.85 ID:SlxQ+4Cf.net
ここ最近流れるようになった狂言舞台の告知CM、どうにかならぬか

745 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/15(日) 21:51:59.46 ID:71Sn3jYk.net
どうにもならぬ

746 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/16(月) 22:24:49.72 ID:ecPrqf9T.net
去年くらいから香川の西日本放送も、LFのチャリティーミュージックソンをやるようになったね。

岡山は田舎くさいとか制作も編成も一時代遅れているとか、貧乏ローカル局とかそういうこという。
そして、関西が聴取できるエリアだとそっち聴取している人いるけど、チャリティーミュージックソンをやるのをみるとあっちのほうがしっかりしているんじゃ?と思ってしまう。

747 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 07:02:21.03 ID:QH4OSSB/.net
HPに書いてあるが22日はモモでも同じ時間に安部礼司?よく分からん。

748 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 23:27:53.60 ID:Lluz4yb6.net
壇蜜、禁断のラジオ、夢夢エンジン

他のネット局よりも遅れネットしてる番組多くない?

749 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/18(水) 00:08:18.27 ID:aR3xgFEK.net
>>747
ミュージックバードの制作のコミュニティーFM用全国ネット番組も実際には東京FM系列。
ミュージックバードが東京エフエムの関連企業なので。
だから実現できた企画だと思います

FM岡山より桃の方が音質きれいだから桃で聞くことにする。自宅で受信できないのでお出かけ必須だけど

750 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/23(月) 17:35:59.66 ID:+pQw1Iz5.net
石原ディレクターてスポーツのことになるとなんでしつこいほど出てくんの?
喋り方もなんか耳障り

751 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 21:49:29.98 ID:JDVbvQ6n.net
RSK面白くないな。
昔、横須賀っていうアナウンサーがいたが、あの頃は面白かった。
今は、どういっていいのか。
宮武将吾とか三宅八重子とかいるのに、なんでラジオやんないの?

752 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 23:43:28.98 ID:2jnSDDrF.net
>>751
野菜ソムリエの女はフリーの人ですよ

753 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/28(土) 07:43:58.20 ID:KJb6Hchl.net
好き嫌いはともかく同じ人がほぼ同時間帯の二つの番組に立て続けに出てるってのには正直どうかなあと思う
やっぱ続けすぎると前の引きずったりネタ切れしてきたりの心配もあるし
面子固定傾向が強すぎるんだなRSKて

754 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 09:44:53.68 ID:ooPiaRmv.net
浜家サタデーという番組のアシスタントの喋り方がなんか耳障り

755 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 18:09:17.42 ID:cqlYc+NK.net
>>754
ご本家は?

756 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 18:07:01.16 ID:PQ7ao7cU.net
相田と安井でヤング層相手はできても、代わりがいないのがねえ。
清水はスポーツ専任ぽいし。
若手アナも武田博志以降入社した人はあまり長持ちしないしね。

757 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 17:49:23.80 ID:/PWRGIun.net
>>756
だからダイナマイトイシムラを呼び戻したんだろうか

758 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 22:54:32.15 ID:0Azs8gZj.net
若者相手って、ダイナは還暦ぐらいだぜww

759 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/17(金) 09:23:04.13 ID:+90Yk7/3.net
この間、局舎通ってたらアナウンサーの肖像画が何枚も貼ってあってワロタ。
どんだけセンスないんだと。

760 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 14:43:55.02 ID:GQmS1CXQ.net
しかしまぁ番組作りのセンスの無さは
「ラジオはジジババしか聴かない」ってナメてるからかな。

761 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 19:48:52.05 ID:QBZCW9TA.net
なんか最近新しいジングルでも作ったかRSK?

762 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:03:59.26 ID:n1ILPX09.net
>>759確かにセンスねぇwwww
( ´,_>`)プッwwwwwwwwwwwwwwwww

763 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:12:21.87 ID:n1ILPX09.net
>>760
ラジオはジジババしか聴かない?そんな考えで下手くそだから最近の若い人はラジオ聴かないんだよ(笑)

まずジジババしか聴かないって言う考え方を直したほうが良いなwww

764 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 07:44:00.06 ID:ruasBJ/u.net
ラジオじゃないけど小尾ちゃんかわいい
でも多分数年たったら、さっさと辞めてフリーアナになって東京に戻っちゃうんだろうなあ

765 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 09:08:05.37 ID:ci0IiBrX.net
中尾アナのお通夜みたいな音楽番組なぞ早く撤廃して欲しい。
で、「バンリク」みたいな帯の音楽番組を22:00〜23:00でいいからやって欲しい。
DJは相田将吾で。

766 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 17:25:56.00 ID:HodVVytz.net
トメちゃんがあさのあつこ先生に
毎回お美しいって言うのやめてほしい。

767 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 19:18:05.53 ID:ISA2HVeg.net
大阪のABCラジオとかMBSラジオ聴いてるから
もう適当にやってくれればいいよ

768 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 10:44:54.66 ID:jegkcBL0.net
レディオももが素晴らしく良くなってる。ネットでも聴けるから岡山の他の局よりこっち聴いてるわ

769 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 10:22:12.34 ID:elJxR11b.net
番組を批評 RSK番組審議会開催ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140212_5
RSKで放送したテレビとラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月26日に放送した「国吉康雄動乱の美学ふたつの国とふたりの私」が取り上げられました。
委員からは、「国吉康雄の作品とその歴史的背景を丁寧に扱っていてよかった」、「山陽放送創立60周年記念番組に
ふさわしい内容だった」などの意見が出ました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140212_5.jpg
また、「国吉を知らない人には、分かりづらかったかもしれない」という指摘もありました。
ラジオ番組「中四国ライブネット・岡山発医療先進県岡山〜その最新事情」については、「病院や医師が挑戦する
姿勢を強く感じた」などの意見が出ました。

770 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 13:33:12.36 ID:ndeqFLaL.net
きょうの11時25分まで、山陽放送ラジオが出力低下。
県北はなんともなかったらしいから、
バラ園のアンテナかな?

771 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 19:52:41.82 ID:elJxR11b.net
>>736
ttp://www.jcbasimul.com/ の日本コミュニティ放送協会直営の「JCBAインターネットサイマルラジオ」で、
※その他インターネットサイマルラジオ放送を行っている放送局リンク一覧が、実は湘南ビーチFM代表の木村太郎が代表の
ttp://www.simulradio.jp/  Community SimulRadio Alliance いわゆるCSRA系SimulRadio
ttp://csra.fm/ だと、J-WAVEなど一部の外部制作会社の再配信の場合はSimulRadioでのオンライン放送ができない。
その時間帯は配信休止またはSimulRadio向けに短いサイクルのBGMに差し替えを行うので、
JCBA系だと、J-WAVEなど、コミュニティFM以外の制作による番組を放送している時間帯はネット放送を休止する場合もあるし、
電波ではJ-WAVEの番組を配信する時間において、ミュージックバードの番組に差し替える対応もできるな

CSRA公式アプリ「コミュニティFM for iPhone (i-コミュラジ)」での聴取に対応してる局や、
放送局自体のサーバーから配信もあるけど、
PCの場合 Windows Media PlayerやQuickTimeが要るのでJCBA系になって正解だったかもな

JCBA系はAdobe Flash形式のため、聴取にはFlash Playerが必要。モバイルでもFlashを装備したAndroidでは聴取が可能だが、
Flashに対応していないiPhone、iPod touchと携帯電話(フィーチャー・フォン)では専用サイトからの聴取はできない。
android、iPhone、iPod touch - 2013年7月1日より、無料のインターネットラジオ聴取アプリ「TuneIn Radio」
に対応したため、同アプリのandroid用、iOS用を通じ聴取できるな

772 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 12:47:56.04 ID:LLWR8Xty.net
月曜夜の「わがよき友よ」ていう番組聞いてたら「若いリスナーからのメールがたくさん来てます。」て言ってたが、本当かね?
あの雰囲気と内容に若いリスナーが耳を傾けるとは思えない。
そのリスナー層が聴いてるのは「オールナイトニッポン」などの東京からのネット番組だと思う。
いっそ、10時はQRから「レコメン!」でもネットした方がまし。
ABCにでもKBSにでもなんとか話しつけてでもやるべき。

773 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 21:25:12.23 ID:WvbPhPjk.net
(ラジオには)金をかけられない=娯楽性皆無の番組しか出来ない

タレント(フリーアナ)起用できない=営業の人やディレクター、素人頼み

社員アナはTV優先=残った数名がラジオ担当

774 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 21:53:53.59 ID:IrzZ3IK0.net
>>773
そんな考えだから若い人は誰もラジオ聴かないよ

775 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 22:11:57.43 ID:+vRce466.net
>>774
63だが聞かない。

776 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 22:20:44.20 ID:IrzZ3IK0.net
若い人が聴くラジオと言えば岡山で言うとネット配信しているレディオモモくらいだろ?
今はレディオモモがやっているようにスマホやiPhoneでリスナーが自分が聴きたい好きなラジオを選んで聴く時代だから773のようにラジオはじじぃばばぁしか聴かないからTV優先でラジオは適当にやっていればいいやって古い考えを持ったラジオ局は近いうちに廃局になるぞ

777 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 08:16:08.22 ID:+icTUmUI.net
昨日岐阜FMが廃業すると発表したらしい。
丘Fは岐阜よりも売り上げ多いか少ないか位らしいよ
全国最下位争い数局の一つ

778 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 22:24:17.61 ID:Eov2YyNU.net
>>777
FM岡山も内容が岐阜FMと似たようなものだから岐阜FMみたいになるぞ
だからラジオは年寄りしか聴かないと言う昭和初期の古い考えは早く捨てたほうがよいぞ
でないと岐阜FMみたいになったら手遅れ

779 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 06:32:17.00 ID:8pyqSmjl.net
みたいになってると思われ

780 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 00:24:52.38 ID:CQaog6Jg.net
>>777
廃業じゃなくて清算して新会社に事業譲渡だよ。
KissFMやCROSSFMと同じ方式。

781 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 00:27:25.80 ID:y3SR53ji.net
牛嶋ってどこの大学?

782 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 06:03:41.65 ID:0t9GA4d2.net
>>780
旧会社は廃業したわけだろ?
それを新会社が拾った。

783 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 19:09:07.92 ID:p8pDfERw.net
>>775
開局当時は聴いていたが今のFM岡山は俺も聴かない
てか周波数をFM香川みたいに一つにまとめとけよ
FM岡山76.8以外にも中継局たくさんありすぎ他県のラジオがFM岡山と混合して入らん邪魔

784 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 19:30:04.33 ID:3DW72Scq.net
>>783
存在価値なさ過ぎだね
邪魔wwww

785 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 19:41:49.60 ID:p8pDfERw.net
>>784
だから岐阜FMみたいに廃局するぞ
www
誰も聴かないから廃局しても問題ない
レディオモモがあるから要らんわ

786 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 20:59:28.56 ID:qA2jNkEg.net
今日の夕方に新しい津山市長に話聞く番組を15分ほどやってたが、
こういうことってよその県の局でもやってるの今?

787 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 23:21:35.85 ID:KeZAadgz.net
FM岡山もJFNCだし、FM香川もJFNC ダブってね?
RSKもJRN一本化と思えばNRN引いてるし、RNCはその逆
周波数ちっと離して岡山香川広域圏してやればいいんだが、共倒れするのか?

詳しい方教えてくだしあ

788 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 08:55:19.74 ID:jQKy6O5G.net
>>787
RSKに岡山県の資本が入っているのと、RNCの親会社にあたる四国新聞が香川県ローカルの新聞社(オーナーの平井一族は香川県選出の自民党議員を輩出)なので、どっちも縄張り意識があるのかも。(あくまでも憶測)

相互乗り入れで両社ともJRN・NRNのフルネットに戻れば、リスナーの選択肢も増えるんだけどねぇ…

789 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 10:03:00.45 ID:sMdL9pT0.net
>>788
サンクス

俺が岡山民だったら、いの一番に喜んでCATV加入するところなんだが・・・岡山民じゃないので涙目という

790 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 10:14:58.38 ID:QYR4s13b.net
岡山県南のCATVはFM再送信してる
そこで関西のFM局(FMOSAKA、802、KissFM)も聞けるという
あとサンテレビも見れる

791 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 22:20:09.57 ID:eDhq/27N.net
>>787 >>788
RSKもRNCも1980年前後にクロス化すべきだった。
1978年にRFが巨人主催試合の放送権を独占したせいで、JRN・NRNが巨人主催試合の中継が出来なくなって
、その翌年JRNが抜け駆けして放送権を再取得し、それに激怒したNRNが大洋・ヤクルトの主催試合の放送権を
独占した事があったけど、その影響で当時AM1局地域の単独ネット局はナイター中継のスポンサー確保のため
にRNB・MROはNRNにWBS・KRY・KNBはJRNにいずれも1980年前後に加盟しクロス化した。


AM1局地域の局はクロスでないと生き残っていけないと思う。両系列の人気番組をたくさんネット出来るし、
ネット補償金もたくさん入ってくる。基幹局みたいにたくさん番組を作れる予算がないからね。

792 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/01(土) 16:44:26.05 ID:GtbhqxH1.net
また某ディレクターが意味もなく出しゃばるサッカー中継の季節がやってきたか。

793 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 00:36:15.47 ID:HK1wRO7A.net
またサッカーで土曜や日曜のTBSからのネット番組がない日が出てくるのか
RSKラジオは久米と爆笑問題しか聞かないからサッカー中継されたら困るんですけど。
瀬戸内国際芸術祭の時にRNCと共同で島島ラジオをやってたけど
釜玉ーレがJ2入りしたから今度はRNCと共同でサッカー番組をやりそう。

794 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 10:25:22.29 ID:LAclVEfW.net
「RSKラジオニュース」と「山陽新聞ニュース」の振り分けが意味不明。
なんでどっちかに統一しないのか

795 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 22:27:28.06 ID:B26Kj5GB.net
>>794
新聞からお金もらってるのが新聞ニュースじゃね?

796 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/05(水) 18:32:53.87 ID:sgkX5id+.net
>>795
10分か5分の枠で「RSKラジオニュースでした。続いて山陽新聞ニュースです。」ていう流れになるのが意味不明と言いたかったまででw
以前はきちんと「山陽新聞ニュース」で統一されてましたよ。

797 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/05(水) 21:54:13.88 ID:A9ta4eAx.net
うおお!RSKイケイケ時代の動画が!!


'97RSKラジオまつり アナウンサー全員集合
http://youtu.be/JIh__nSOOAA

798 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/05(水) 22:01:49.90 ID:A9ta4eAx.net
96'RSKラジオまつり
竜王まみこ!エノサキ!
http://youtu.be/GTu7QSjBxyY

799 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/06(木) 18:25:15.04 ID:U6ZXne1x.net
>>794
全国ニュースは山陽新聞以外からの情報もある(JNN経由とか
ローカルニュース枠は山陽新聞に任せてるだろうだから山陽新聞ニュースと言ってるのかも

800 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/06(木) 19:29:32.37 ID:42z5J0Yl.net
スギアキオさんという方が、
ニコニコ生放送で、
数々の女性の生主に自分がFM岡山のラジオDJであると名乗り、
出会いを目的とした通話をしていると
掲示板で盛り上がっています。

また自分の思い通りにならない時には
女性生主を徹底的に罵り、
泣きじゃくる寸前まで追い詰めている動画も
証拠としてインターネットに上がっています。

是非ご本人からあの数々の奇行は何だったのか釈明して欲しいです。

よろしくお願い致します。

801 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/07(金) 22:07:38.82 ID:4THR/dhf.net
>>787
97年10月まではRSKはJRN単独でRNCもNRN単独で棲み分けが出来てたんだけど、
両方ともクロスネットになってしまった。
RNCの本によると、昔は岡山の天満屋から生放送もあったみたいだけど、岡山での
電波の入りもいまいちだし、香川専門になったみたいだね。
RSKの久米の番組のCMでは、岡山香川のみなさんと呼びかけてるがRSKも遠方の
お便りが届くのは演歌春秋ぐらいかな?
競馬中継はまだクロスネットになる前に中継が始まった名残か、土曜がRSK日曜が
RNCと棲み分けができてるね

>>792
I原ディレクターは熱くなり過ぎだよね
相手選手が倒れてるときに時間稼ぎだとかってぼくが聞いてるだけでも2回ぐらい怒ってた(笑

802 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/08(土) 23:23:23.07 ID:N05KTJsZ.net
結局「ピースフォーザチルドレン」てキャンペーンはなんだったんだ

803 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/11(火) 07:22:36.22 ID:wPqMdOoF.net
>>802
少子化

804 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/11(火) 07:33:40.06 ID:K2zpHdKw.net
スギアキオ氏

覚せい剤よりマリファナの方がいいよと発言。
これが本当にラジオDJの発言か?
lv172097863
lv172109051
起用したFM岡山の責任も逃れられない。

805 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/11(火) 07:38:32.76 ID:K2zpHdKw.net
No.22 名無しさん [] Tue Mar 11 02:37:33 2014 区分:プレミアム
マリファナとLとSだけだよ。

No.25 名無しさん [] Tue Mar 11 02:38:32 2014 区分:プレミアム
聞かれたから答えたんだよ。

No.30 名無しさん [] Tue Mar 11 02:39:58 2014 区分:プレミアム
でも、薬のおかげで、いい仕事が出来てる。


スギアキオ氏の発言。4118304

806 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/11(火) 18:56:25.68 ID:4VnYl9xG.net
>>804
( ´,_ゝ`)プッwwwwww
覚醒剤やマリファナを進めるラジオとか
そいつが何者かは知らないが公共の電波で言っている時点で
即刻廃局だろwwwww

どんな理由があるにせよ救いようがない問題発言

薬物を使った犯罪を助長していると同じで岡山の恥
早よ辞めしまえ
岡山県にはまともなラジオがないな

807 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/12(水) 00:24:04.07 ID:An0Y/FiI.net
久しぶりにやってきた〜
>>783
まあ地形の問題とかもあるので香川と同じようにというわけにはね〜〜〜
昔は多素子ののアンテナでエアチェックしてたもんだが、もう時代が違うな^^;
何にしても岡山のFMの開局は遅すぎたわ 北の方だから山陰(松江)ばっかり聞いてた
その前は広島(たぶん尾道局)だったからステレオで録音は厳しかった
>>790
真庭のMITもラジオの再送してるな、あとサンテレビも

808 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/12(水) 11:40:17.92 ID:3jzm0N+W.net
RSKでは大して面白くもないようなゴリ押し系企画には大抵I原Dが絡んでるんだな。
ただでさえ扱うジャンルの幅が狭いのにこれ以上狭くするような真似してどうすんのと。

809 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/12(水) 20:11:20.32 ID:ZUxynmLy.net
>>807
リスナーに覚醒剤よりマリファナがいいよって公共の電波を使って薬物を提供するラジオ局は要らないし
岡山は地元だが誰も呆れて聴かないから廃局したらいいと思うよ
だから今は昔と時代が違うのでスマホで好きなラジオ聴いてるわ
だからFM岡山は必要ない

810 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 02:49:50.50 ID:P8XTciPE.net
>>809
FM岡山ってどうしたら聴けるの?
レディオモモとFM津山はiPhoneで聴いてるんだけど。FM岡山は聴取できない。

811 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 07:21:26.22 ID:2mGdSesN.net
>>810iPhone対応↓
https://ssl.lismowave.jp/android/portal/campaign/music.php?portalid=0330

812 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 09:14:52.43 ID:ExJA3jgT.net
RSK番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140312_4
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140312_4.jpg
RSKで放送したテレビとラジオの番組について批評する、番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月5日に放送した「RSK地域スペシャルメッセージソチへ!冬の挑戦者たち」が取り上げられました。
委員からは、「岡山出身の3人のアスリートの競技人生が視聴者に希望を与える構成になっている」
「スポーツ選手を支える地域の人たちの表情がよく伝わる、地方局ならではの番組」などの意見が出ました。
またラジオ番組、「西大寺会陽生中継」については、宝木が投下される時会場で起こったトラブルに触れ、
「音声だけのラジオで、予測しえなかった状況をどのように実況していくか今後の検討課題だ」などの意見が出ました。
>西大寺会陽tv中継はしなかったの?

813 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 11:56:20.02 ID:hE+9yTck.net
>>811
金出して聴くほどの価値なし!

814 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 18:28:39.26 ID:2mGdSesN.net
>>813
( ´,_ゝ`)プッ

804にも書いてあったが俺はラジオDJが薬物をリスナーに提供するようなFM岡山なんかはなっから聴いてないがwww
俺が有料で聴いているのは他局(東京FM、J-WAVE)

はなっから糞面白くもないし詐欺通販オンリーで笑えないゴミラジオを有料で聴くわけなかろう
即日廃局妥当だろ

810がどうやったらスマホでFM岡山が聴けるか?って聴いてきたから教えてあげただけ

815 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 20:13:30.36 ID:ExJA3jgT.net
RSK「メッセージ」が奨励賞受賞ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140313_4
RSKなどが加盟するJNN各局が制作した番組に送られるJNNネットワーク協議会賞の奨励賞に、
RSKの番組「メッセージ」が選ばれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140313_4.jpg
JNNネットワーク協議会賞の環境・エコロジー番組部門で奨励賞を受賞したのは、昨年9月に放送した
「RSK地域スペシャルメッセージ幻の和牛を求めて〜ある牛飼い老人の夏〜」です。
表彰式では、制作した岡ディレクターに賞状などが渡されました。
番組は、幻といわれた和牛「竹の谷和牛」の再生に35年にわたって挑んできた牛飼いの平田五美さんを追うとともに、
過疎高齢化に悩む中山間地域の姿を描いたドキュメンタリーです。

816 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/14(金) 09:35:47.33 ID:52K2QPBi.net
RSKの希望改編案

「子供電話リアル」を打ち切りにして「三宅裕司サンデーヒットパラダイス」を朝9時に移す。
「ザッツオカヤマンれいでぃお」は10時からの2時間に(この時間帯サッカー中継のある場合はこの番組も勿論休止にすべき)
「宮川賢のパカパカ行進曲」を火曜夜11時に移動
「夢★夢 Engine!」は土曜夕方4時に移動
「井筒とマツコ 禁断のラジオ」日曜夜10時半に移動

817 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/14(金) 13:19:56.72 ID:K29HFEEo.net
それ以前に、RSKは非常時に備えて当直アナウンサーを配置すべきだろ。
夜中の地震にしても、地震情報がローカルで送出されたのは20分経ってから。それも情報はNHKの第一報と大して変わらない。
社長が報道畑の人間なのに、緊急報道もまともに出来なくてどうすんの?

818 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 08:24:12.75 ID:sATI5tyS.net
編成の枠組みからしてやる気ないような局からな

819 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 12:07:49.38 ID:hY3JD/T7.net
隣県局がいろいろ夜枠で、新しい動きを見せ始めてるらしいが、
RSKもその流れに乗るべきだと思う。
とりあえず「我がよき友よ」は演歌春秋と統合して、
(そもそも同じアナウンサーを2番組続けて出す必要性が皆無)
江西のラジオを終わらせて
(吉本のスミマス芸人計画に躍らされ、番組を持たせた局の愚策)
22〜24時までにワイド番組始めるか、潔くチキかオールナイトをネットするかにしてほしい。
RSKが再浮上するか、このままさらに墜落するかの岐路に来てると思う。

820 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 15:43:40.82 ID:hNtGt72T.net
素人がくどくど言いなさんな。
凄腕の社長役員、強力布陣なんだから信頼して見守るべし。

821 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 17:37:55.27 ID:bW5ncX6j.net
信頼して見守った結果がご覧の有様だよ(´・ω・`)

822 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 22:31:57.26 ID:1ZHW+q6f.net
昔はそうでも、現在の経営陣は素晴らしいのよ。

823 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 22:41:30.03 ID:eemtqCJs.net
FM岡山は廃局する代わりに、FM香川に送信設備を引き渡せばいいんだ。
広域化だ。

824 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 23:17:14.47 ID:OfnN6nPy.net
FM香川の送信設備で周波数を1つで一石二鳥

要らんゴミFM(FM岡山)の周波数沢山あってカーラジオでまともなFMを受信するのに邪魔だしな

要らんゴミFMが開局する前はよくカーラジオでよく岡山でFM802を受信できたものだ
懐かしいわ

825 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 23:36:52.04 ID:d3KAdqcv.net
確かにFM岡山のDJってみんなイマイチだよなぁ

826 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/16(日) 07:49:55.00 ID:Q0wipqci.net
イマニテツオ

827 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/17(月) 12:42:30.84 ID:e1FX1d09.net
>>824
津山80.4MHz / 100w 笠岡80.4MHz / 100w 新見80.4MHz / 10w
↑これが特に問題なんだね。

828 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/19(水) 15:11:00.34 ID:Uu6d6VID.net
RSK 滝沢アナのブログに
「この春、サンベスが復活するらしい」と書いてある。
例の単発なのか? レギュラー放送なのか?

829 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/19(水) 18:11:41.74 ID:zS+H4tiQ.net
>>828
まさか・・・・スタチャの3番組が消えるのか???

830 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/19(水) 21:09:52.82 ID:9n896jds.net
洋楽売れなくなった今頃、、、、
読めてないよな

831 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/24(月) 08:40:22.95 ID:TquHRxIH.net
サンベス復活はどうなるかわからないけど、RSKはとにかく編成のチョイスが酷いね。
プロ野球日本シリーズの放送時の代替番組もTOKIO城島やももクロの番組に比べたら天と地の差。

832 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/25(火) 12:08:35.52 ID:lUAGZs4w.net
10年ぶりに岡山に帰ってきたのでラジコで岡山のラジオ番組聴こうと思ったら
山陽放送もFM岡山もラジコで聴けないとな(゜.゜)

833 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/25(火) 21:43:57.49 ID:oTOv8ztq.net
>>832
ゴミラジオがラジコに加盟するわけないし聴けるわけないじゃん(笑)
いつまでも昭和初期の考えのアナログラジオに言ってもしょうがないけど

834 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/25(火) 22:49:18.36 ID:BzP47YBK.net
>>833


835 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/25(火) 23:25:39.61 ID:oTOv8ztq.net
>>834
金がどうかしたん?
お前らに有料のアプリ(LISMOWAVE)などを進めても
>>813みたいにどっちみち有料では聴かないんだから意味がなかろう(笑)
ショーもない番組しかやってないんだから諦めてアナログで聴きなよ
岡山の放送はスマホで聴くほど価値はないよ

836 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 03:22:02.01 ID:HbPr2QZx.net
>>832
外国産のチューンレイディオのアプリでレディオモモが聞けるだろうが。

837 :もうだめぽ:2014/03/26(水) 06:05:43.77 ID:v5OLkLu0.net
配信エリア外のため聴取できなかったスポーツ中継なんかも楽しめますよー! 月額350円。

ラジオ放送をネットで同時配信しているradikoは、ラジオを配信エリアの枠を超え日本全国で聴取可能にする「radiko.jpプレミアム(エアフリー聴取)」を4月1日に始める。月額350円(税別)。

PC/スマートフォンの「radiko.jp」からプレミアム会員登録すると利用できる。「システム・サーバなどにかかる初期費用と運用費をカバーするため」課金制となっており、登録初月は無料。
民法ラジオ68局のうち、60局でスタートする。

これまで配信エリア外のため聴取できなかった、プロ野球をはじめとしたスポーツ中継、人気アーティスト/タレントが出演する番組などを聴くことができる。
また出張や旅行などで地元を離れても聞き慣れたラジオを継続して楽しめる――といったメリットを同社は挙げている。

ソース:ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/25/news136.html

838 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 08:32:20.78 ID:ZJ55TKIC.net
経費をかけないならアナや若手芸人なんか使って録音でもいい。
それに滝沢や中尾ばかり使うからまったく新鮮味も面白みもないわけで。
完全にやる気ないでしょ。
企画も編成もなんも考えなしの惰性。

839 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 20:31:12.04 ID:HbPr2QZx.net
radikoが有料になるのならFM岡山がどこでもFMからradikoに移動してくれたら良いのに。
金払う額が減少する

840 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 11:20:46.25 ID:Q6AfXOM5.net
他のネット局よりもビリで遅れネットしてる番組が多すぎ
きれいな音で流してやってる分ありがたく思えって姿勢なのか?

841 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 18:59:38.08 ID:/JiIg1mZ.net
「アクセス」終わらせてオジサンの音楽懐古番組放送する時点で駄目だろうよ
あの時はナイター中継の延長対策もろくにせずキー局のせいにしてネットをやめて、
「前番組よりリスナーが増える見込みが少ない」ジジババの番組組んでる事が問題だったんだよ
そこまでしといてナイターが延長すると栗山英樹の番組に差し替えるんだからわけわからん。

842 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 20:24:25.80 ID:f3ccnyZL.net
>>835
radikoに参加できなかった負け犬の遠吠えでしたwwwwww

草増やしておきました

843 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 20:36:46.15 ID:OOEfzpU0.net
>>842

   /!/{/ヾ_
 _/      <_
_>  _____<
\  r"  ___ヾ
/  | ヽ/〃ヽ \
~/  | ノヽ_/ ̄   ̄
/ /⌒| ミ}ヽ_| /!
レ|d _}ヽ_し"}ヽ_
|ヽ_  _ヘr__ノ}_ノ―
レ| \ ノヾ_ノ ノ
 Vレ|`ー------r"
   |└--、__/\_
  __ゝ___/\」\

844 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 22:39:58.53 ID:OOEfzpU0.net
>>842
ゴミラジオがラジコに参加する訳なかろう?
誰と勘違いしてるんだお前

勘違いするのは結構だがゴミラジオと一緒にするなks
俺はココロとJ-WAVEしか聴いていないが
はなっからFM岡山なんか聴いていないが?

845 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/28(金) 00:13:54.72 ID:KZAnPF2q.net
キー局より5日〜7日も遅れてネットする番組が多いのは、東京発支持派リスナーに対する嫌がらせか?

846 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/28(金) 02:12:18.79 ID:5jgVBSw9.net
>>844
あれ?ID:OOEfzpU0 (2/2)さんはヘビーな「RSK」リスナーではなかったんですか?
勘違いだったら申し訳ない・・・

噂では「西日本放送」も大好きだとか・・・

847 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/28(金) 08:01:10.46 ID:87h+CaTV.net
山陽放送学術文化財団、9件に助成ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140327_5
将来が期待される学術研究に対して贈られる山陽放送学術文化財団の今年度の助成に、ため池を使った発電など
9件の研究が選ばれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140327_5.jpg
山陽放送学術文化財団は、学術文化の振興をはかるため、社会科学や医療の分野の優れた研究に対して毎年、
助成をしています。
今年は、岡山・香川の16の研究機関から60件の申請があり、27日の理事会で助成される9件が決まりました。
このうち、人文社会科学の研究に贈られる谷口記念賞には、岡山大学の本田恭子特任助教による、
ため池や農業用水を利用した発電に関する研究が選ばれました。授賞式は、5月8日に岡山市北区で開かれます。

848 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/28(金) 08:22:56.49 ID:dRyzOiAY.net
今までこのスレで言われてる堅苦しさや在京局番組軽視云々の意見は、そもそも何が原因なんだろう?
一応毎日聴いてるんだけど、理由がさっぱりわからん。
条件的にはRCCもBSSもRNCも同じな気がするが。

849 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/29(土) 06:36:29.36 ID:gUubjhZK.net
HP番組表見たら稲垣の番組も水曜から金曜に移してるし、繰り上げでもネットさせようて発想がないんだな。

850 :もうだめぽ:2014/04/03(木) 21:57:06.96 ID:fwj+LHMS.net
radikoがエリアフリーになって全国のラジオが聴けるようになった。
他の地方のラジオ聴いたらここに書いてある罵りが正しかったと分かった。
確かにリスナーなめとるな。岡山のラジオは。

そもそもラジコの中国地方にアレスケもF丘も入ってない。www

851 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 22:05:41.27 ID:m/ratKCu.net
>>850
今更気づいたのwwwwwwwww

852 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/03(木) 22:32:01.67 ID:m/ratKCu.net
>>850
何で岡山県のラジオや中国地方のラジオがradikoに参加しないかと言うとラジオ局の言い分として

[ラジオは携帯ラジオやカーラジオで聴くものでありインターネット(radiko)などで聴くものじゃない]
だってさwwwwww

radikoができた2010年に岡山県のラジオがradikoに参加しないのは何故!?って知恵袋で聴いたらこの答えが返ってきたよwww
因みに中国地方のラジオ局も同じ考え方らしい(笑)

まさに昭和初期の考え方
ワロタwww

853 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 04:27:36.96 ID:ImDfMtE5.net
それ、公式アナウンスなん?
金が無いからできないとは言えないし、その手のは思い込みで結構書いてるぞ

854 :もうだめぽ:2014/04/04(金) 05:39:09.71 ID:ZRmRcQhh.net
>>850だが、アレスケとFおかがラジコに加入してるしてないと言うことより他の地方のラジオのローカル番組の質の高さに驚いたんだよ。
アナウンサーの声質も岡山とは比べものにならないほど心地良いよ。
ラジオっていいな、と思ってしまった。
不幸な町に住んでるなおれorz

855 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 06:42:45.78 ID:AbOYOXiT.net
四国や山陰のラジオ局を見ればボンビーなのはわかるわ
経費削減の為に2局以上の相互乗り入れの番組多いし天下のNHK総合でさえアレなんだから月40万円なんて払えるわけない

856 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 07:43:06.79 ID:TeQX0nJ0.net
RSKについては、radiko以前に南海放送への執拗なクレームが有ったからだと思う。
そんなのだから、中国銀行がABCおはパソにスポットCM打つんだよ。
(建前関西地区店舗の広告だか、実際は県内の越境リスナー向け)

857 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 09:33:59.01 ID:QciGVrMA.net
岡山放送は未来永劫ラジコに参加するな 変わり者は目障りなだけ w

858 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:42:34.18 ID:LtCYUoWw.net
>>857
岡山放送はムリ。ラジオじゃないからw
まさかアンタ小禿さん?koooooodellさん?

859 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 10:50:56.93 ID:SNepxaDN.net
>>856
クレームってなんなの?

860 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:14:21.78 ID:GNp9Hf66.net
>>859
RSKの「よいしょ」という番組に愛媛のローカルアイドルを出演させてたことがあったが、
それと関係あるのかな。

861 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:46:15.46 ID:Gmcg9zsU.net
>>859
南海放送が、radiko以前にIPサイマル送信をテストとして始めた時に、尋常では無いクレームを行った。(まんま今回と同じ。違いは局数と料金収受のみ)

862 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 11:46:32.37 ID:tWy+LdOA.net
愛媛がネット配信を始めたから、うちのエリア荒らさないでくれますか?
じゃなかったか

863 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 14:30:50.89 ID:LtCYUoWw.net
>>860-862
あぁ、RNBの独自サイマル配信が問題になった件?
RSK「ウチのシマ荒らしたな!この野郎」って怒鳴り込んだとかのアレ?

直前のレスで岡山に来た愛媛のローカルアイドルって「ひめキュン」?「愛の葉」?

864 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 19:58:06.20 ID:smdE4eye.net
>>856
中国銀行はMBSのありがとう浜村淳のスポンサーではなかったか?
どっちでもいいけど、1494よりも1008か1179のほうがよく聞くのは事実

865 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 20:02:29.25 ID:DLB+vaW2.net
>>864
岡山って1494以外でよく聞かれてるのは1179・1008だけ?1314や558は聞き辛いのか・・・
1143・1431は無理かもしれないけど

他県だと1449・1269・1116・1530あたりガンガン入ってきそうな雰囲気はするがw

866 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:06:52.45 ID:J2e5YHHP.net
>>865
1008、1179は岡山市内では聴こえやすいが、1314は逆に聴こえ難い。
外に出れば、それなりに聴こえる(感度は1008、1179に比べると劣る)が、家の中では聴こえ難い。

市内でも地域によって、聴こえやすいor聴こえ難いの差があると思う。
その辺りについては未確認だが。

実際に岡山市内に住んでいた時(18年前)に、近畿のAM 3局を聴いて確認した。
現在はわからない

867 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 21:09:41.35 ID:hfe5yBXH.net
>>864
ABCだと、おはパソの6時50分前後、朝刊のコーナーの後に、1本入っているんだわ。
まあ、それだけの為にワザワザ聴く事も無いね。

868 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/04(金) 22:35:40.12 ID:DLB+vaW2.net
>>866
意外と聞けるAMは少ないんだね サンクス

869 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 08:51:25.58 ID:o+BZRjq7.net
今週から始まった「北方謙三水滸伝」(KBC製作)を聞いたが、
岡山で数年前にやってた阿川佐和子作のローカルドラマより土台がしっかりしてるように感じた。

870 :もうだめぽ:2014/04/05(土) 21:39:16.54 ID:uZyjshED.net
レディオモモでさえインターネット配信に参加しとるのに、、、、

871 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:18:02.10 ID:IEq8vTly.net
コミュニティFMでさえ全世界で聴けるのに中波ラジオときたら

872 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:27:37.74 ID:pVA1zHbV.net
つまりFM岡山と山陽放送はコミュニティFM以下と言うことだな
( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwwww

873 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/05(土) 23:34:36.08 ID:cemEmI4C.net
>>870
ネット配信してるやつ音小さい。
FM電波を直接受信した時より音が小さいし、
他社のインターネットラジオよりも音が小さいのが嫌。

平日昼間にやっている
平成時代初期〜平成11年くらいの曲をDJのしゃべり無しでかけてくれる番組がすき。

874 :もうだめぽ:2014/04/06(日) 00:09:46.63 ID:47SI7rEY.net
岡山は送信技術も番組内容もコミュニティラジオの圧勝のようだね

875 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:08:27.84 ID:I5oKfA1H.net
大阪のAM局と香川のFM局が入るなら、
RSKもFM岡山も別に無くても困らないと言えるかも。

876 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 09:41:00.86 ID:vOe+7UgC.net
ラジオって儲かるのかね
いっそのことやめちゃえばいいんだろうけど既特権をわざわざ手放しはしないんだろうね

877 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 14:08:43.82 ID:HZ80wWKY.net
>>865
場所は6〜7年前の真備、建物は軽量鉄骨の一戸建て、安物のCDラジカセで受信した一例。
1008・1179:日中は実用上不満ないレベルで入る。夜はノイズが入るものの聞けないレベルではない。
558・1314:基本的に上記2局と同じだが、電波は若干弱い。558は震災前の送信所移転直後に夜の感度が極端に悪化したが、その当時はかなりマシになっていた。
1449:558・1314より更に弱い。夜は1440(札幌STV)等が被ってほぼ受信不可。
1269:1449より更に弱い。夜は受信不可。
1143:電波が弱く受信不可。夜は更に1134(文化放送)が被ってくる。
1116:1449と558・1314の中間ぐらい。

878 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 14:12:18.95 ID:NXENnTr5.net
>>872
県域FMは、ドコモやauのスマホで(金を払えば)聴けるけど山陽放送は無理そうね。
山陽放送を金払ってまで聴く人はいないか。FMもBライン目当てで聴く人が大半かなあ

879 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:01.25 ID:k2lpSxsm.net
>>877
意外だな。
対岸の西日本放送より、距離がある南海放送のほうが受信状態いいの?

880 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/06(日) 23:51:17.67 ID:DdUDzODX.net
>>877,879
サンクス 1449は送信場所が奥の方にあるとか聞いたことがある件
1116は新居浜に強力な「サブ局」あるからそれが聞こえるのかもしれないと予想

1314も1449よろしく奥の方に送信点があるとかでw

881 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/07(月) 23:15:00.69 ID:Hiw6xIsU.net
岡山市の中区です
1008は昼は地元局並にに受信できます
夜は若干混信しますが気にはならないレベル
1179は1008よりは弱めだが十分受信可
夜はラジオ韓国の電波が強い日はカシャカシャ言ってます
音が割れる事もあるが最近はあんまりないですね
1269は電波弱めだが、うちは夜でもOK
1449も電波弱めで、夜は若干混信する
百關より東は電波が強くなり、西大寺はRSKの電波が弱いのもあるがRSKよりRNCのほうが
電波強いですね

558は送信所が変わってからは非常に弱いですが昼は聞けるレベルです
1314は558よりは電波が強いですが558同様夜はだめですね
競馬ファンで短波よりはきれいにはいるので、土曜は558日曜は1314聞いてます

882 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 00:39:57.72 ID:mgtQ3pAf.net
岡山市北区のNTT西日本今村電話局近所の自宅にて
山陽1494、ABC1008、毎日1179は受信可。ラジオ関西558やその他の関西地区ラジオ局は受信不可。
西日本1449は山陽が混信して聞けない。
ちなみに、ループアンテナ動かして山陽放送が一番きれいに受信できるようにするとNHK第2が混信する。
西日本は山陽が混信して無くても音が小さく受信されて聞くに堪えない

883 :882:2014/04/08(火) 00:44:05.69 ID:mgtQ3pAf.net
上記の続き
10年前の話だけど
赤外線方式のコードレスヘッドホンのヘッドホンの方だけ電源入れると
何故かものすごく小さい音で山陽放送ラジオが聞こえてた。
ちなみにパナソニック製のです。

884 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 01:19:23.21 ID:purYti1q.net
>>881-883
だから、岡山の新聞には「MBS・ABC」の番組が掲載されてるわけね サンクス

885 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:47:17.55 ID:noQMTKj9.net
リンだRINだ、瀬戸内ブランド認定ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140407_7
RSKで水曜日午後7時から放送している「国司憲一郎のリンだRINだ」が、テレビ番組としては初めて「瀬戸内ブランド」
に認定されました。htp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140407_7.jpg
6日、国司アナウンサーと大寺アナウンサーが岡山・香川など瀬戸内海に面する7県で作る、瀬戸内ブランド推進連
合の監事を務める伊原木隆太岡山県知事から、認定書を受け取りました。
瀬戸内ブランド推進連合は、温暖で独特の美しさを持つこの地域をサイクリングの聖地として売り出すことを
目指していて、番組を通じて自転車での旅の楽しさや魅力を伝えて欲しいとしています。
認定の詳しい内容は、9日水曜日午後7時からの「国司憲一郎のリンだRINだ」でお伝えします。

らじこぷれみあむ開始までらじこ費用は自腹だったみたいね mbsはぷれみあむの権利処理に手間取ってるから延期みたいだけど

886 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 18:28:24.79 ID:XF2FWSvJ.net
>>874
岡山は商店街古臭いし路面電車も長くない。
都市開発にあまり積極的でないのが放送局にも反映されてる感じ。

887 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 21:32:37.13 ID:cu0Wgdj/.net
岡山市内でRNCの入りが悪いのは金甲山の陰になるからかな。
西大寺で入りがよくなる理由にもなる。

逆に西大寺でRSKの入りが良くないのは操山の陰だからかな?

888 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/10(木) 01:45:38.53 ID:l+WVQu1I.net
RSK番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140409_5
RSKのテレビやラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
RSKの自社制作番組について審議され、テレビ番組では今月2日に放送した
「RSK地域スペシャル メッセージ・政令市5年の岡山生かせるか!ビッグチャンス」について、
委員から「全国の地域が抱える中心市街地活性化の問題を岡山から発信したことに大きな意義がある」、
「継続して取り上げていくべき」などの意見が出されました。
その他、ラジオ番組について、「これからもラジオならではの地域に密着した番組を作ってほしい」
などの意見が述べられました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140409_5.jpg

889 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/11(金) 01:22:49.57 ID:+D82vUgV.net
エフエム岡山は木曜の朝しか聞いてないな

890 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 08:52:31.44 ID:8sIcMXZH.net
瀬戸内ブランド推進連合の代表会議ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140415_10
岡山や香川など瀬戸内の7県が連携し、地域活性化を目指す「瀬戸内ブランド推進連合」の代表会議が高松市で
開かれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140415_10.jpg
会議では、首都圏や関西圏から瀬戸内を訪れたいと思う人の割合を、現在の約28%から2020年に50%まで上げる
事を目標に定めました。
推進連合では瀬戸内の魅力を発信する商品などを「瀬戸内ブランド推進連合」に認定していて、
先月末にはテレビ番組として初めて、RSKの「国司憲一郎のリンだRiNだ」が認定されています。

>>896
火曜はtbsラジオでやらなくてもtbs裏送りか、cbcラジオ等のjrn系のラジオ局制作のを受けと、am1局地域はほとんどそう
マルハンドリ-ムカップのスポンサ-の関係で

891 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:59.24 ID:O44ZLD1P.net
>>890
未来の人に返答できるなんて特殊な能力をお持ちですね。
どんなに考えても誰の書き込みに返答しているのか分からなかった。

892 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 16:03:40.66 ID:6FL28otW.net
マルハンドリ-ムカップが何か考えれば誰でも分かりそうなもんだが・・・

893 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/25(金) 19:22:33.46 ID:Zpfs4jWN.net
金や地位で女が買える思ってるやつって馬鹿ちゃうって思うやろ。
本間にキモイで。
女は買われへんねんで。

894 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/25(金) 21:31:01.60 ID:5AAYt8L2.net
RSKはファジアーノ岡山のホームゲーム全試合中継しそうな勢いだな

895 :もうだめぽ:2014/04/25(金) 22:57:08.02 ID:IfkkSbmD.net
>>894
聴いてる人いる?

896 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/28(月) 13:06:46.21 ID:fp3iKeJi.net
>>861
南海だけど、昨日の爆問の番組聴いてて、嫌悪感を感じた。
そう考えると、例えネタどころなくてもRSKはまだマシなのかなと思った。

897 :もうだめぽ:2014/04/29(火) 03:54:39.18 ID:KehscPCf.net
社畜乙

898 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/30(水) 22:35:05.01 ID:c1bv0cxr.net
>>895
カンスタでイヤホンつけている人結構見るから、聞いてる人はそれなりにいるみたいですね
なんせキャッチフレーズがラジオ持ってカンスタに行こうですから

899 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 11:52:47.18 ID:3INCX/d+.net
JR岡山駅にRSKエキナカスタジオttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140501_5
JR岡山駅にRSKエキナカスタジオがオープンしました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140501_5.jpg
大きな壁一面に、桃太郎に扮したアレすけなどが描かれています。
RSKエキナカスタジオがオープンしたのは、JR岡山駅の中央階段を降りてすぐ右手にある「つどいの広場」です。
このスタジオは、イブニング5時の生中継などで利用するほか、ラジオ番組の生放送や収録、イベントなどで利用します。
またポスターなどを掲示するスペースもあり、RSKの番組情報などを岡山駅から発信します。

900 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 12:12:43.53 ID:hji9mYyZ.net
OHKへの対抗か
こんなポップな局じゃないだろ

901 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 18:06:12.95 ID:Oywv/8k2.net
そういえば…
以前、高島屋の隣にスタジオがあったような記憶が…違ったっけ?

902 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 00:55:34.35 ID:Sw9Eu4Ts.net
>>880
新居浜は昔は1157kHzで出力も100Wだったのが、松山と同じ1116kHzになったときに1kWに増力してから
倉敷あたりまでは受信できるようになった

903 :903:2014/05/03(土) 00:57:22.35 ID:Sw9Eu4Ts.net
1157じゃなくて1557でした

904 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/03(土) 22:54:38.76 ID:gdvqlbSa.net
>>901
天満屋の隣にラジオのサテスタはあった
昼ワイドとかやってたなぁ、早田アナと近藤季樹アナだった

905 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 04:53:47.60 ID:mlhprO0z.net
>>899
瀬古、、(涙))

906 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 16:29:08.88 ID:wZQm4LBY.net
トヨタレンタカーの場所にあった記憶があるが・・・

907 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 20:53:15.50 ID:uAC3TfS3.net
>>906
高島屋裏にあったトヨペットQのこと?
あそこも日曜日に中継やってたな。

908 :902:2014/05/05(月) 13:41:48.50 ID:o9W5eNwb.net
>>907
それだ!
ありがとうございます(・∀・)

確か、真ん丸の面白い形をしたスタジオでしたよね

909 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 15:38:15.22 ID:yy/Prjeb.net
http://www.npa.go.jp/cyber/

910 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 23:29:54.00 ID:zI379Ybz.net
今はQパーキングになってる所ね
日曜午後に公開生してたなぁ、榎崎穴や横須賀アナが
当時よく行ったものだw

あと、ジャスコ(岡山、倉敷)でも公開生やってたなぁ
これもよく行ったw

911 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/05(月) 23:40:24.21 ID:px/wGu1t.net
>>908
ドーム型の施設でした。
日曜午後3時から入場無料で番組やってました。
番組が終了したら、
ふるいちのぶっかけうどん屋とOHKの番組グッズとOH!くんグッズの店が合体した施設になって
屋根のテント素材がOH!くんのかたちをしてた。
この店の閉店後、しばらくの間放置された後に解体されてQパーキングになった。
ぶっかけうどん屋だった頃、OH!くんがこの店に行く内容のアニメが天気予報の背景映像として作成されてた。

912 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/06(火) 15:41:12.84 ID:KBqo/Bed.net
>>880
>>902
AMではないが30年近く前FM愛媛の新居浜局受けて聞いてたな〜
出力地形の事もあるだろうけど県北でもそれなりに聞けてたわ

913 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 06:49:53.88 ID:G7DJ6B/S.net
>>911
結局駅前がいいのかね?だったらここで続けときゃよかったものを。
壁画を隠された岡本太郎が怒ってるよ。

914 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 16:28:48.86 ID:zsrODD96.net
>>899
おい、素晴らしいじゃないか!
ナイスでヤングなデザインだ。

915 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 22:50:45.21 ID:QNfxiQ7W.net
>>914
ナウでヤングだろ?w

916 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 10:34:12.98 ID:0eHr/JVz.net
山陽放送学術文化財団の助成金ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140508_8
医療や自然科学など幅広い分野で将来性が高い研究を助成する、山陽放送学術文化財団の助成金の贈呈式が行われました。
地域貢献をと1963年に始まった学術助成は、今年で51回目です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140508_8.jpg
今年は、16の研究機関から60件の申請が寄せられ、審査の結果、9つの研究を助成することになりました。
岡山市北区で8日贈呈式が開かれ、「小水力発電を中山間地域でどう存続させるか」の研究で谷口記念賞に選ばれた
岡山大学大学院の本田恭子特任助教など、岡山・香川の研究者9人にそれぞれ50万円が贈られました。
山陽放送学術文化財団の研究助成はこれで682件、総額2億7685万円になります。

917 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/09(金) 23:08:32.23 ID:3n8IZyML.net
岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。
12:24 PM - 9 May 2014
https://twitter.com/k_room/statuses/464606904778780672

「嫌がらせかなあ」と先に言ったのは売場側。始末書で終わりにしようとする売場側に、
商品事故を発見した売場のおばちゃんとの個人面談を申し込んだ。徹底的に究明するつも
りです。岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。
3:29 PM - 9 May 2014
https://twitter.com/k_room/statuses/464653424173150208

5月9日19:43 管理会社より削除要請がありましたので、要請のあった箇所について伏せ字
とします。これから管理会社の方が来られて話し合いの場を持つ事になりました。岡山駅
のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。
7:49 PM - 9 May 2014
https://twitter.com/k_room/statuses/464718771995697152

918 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 01:58:16.10 ID:oMRhlmLg.net
石田がやってたランチパーティが宮武に代わるのか
おばさん連中をうまくかわせるんかいな
そういや昔はアナウンサーといくヨーロッパ旅行ってのをよくやってたが
今となっては出来ないのかねえ

919 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 02:45:10.81 ID:KderiXtA.net
隣のRCCじゃパーソナリティと行く旅行まだやってる
そういえばいつのりさんは元気にしとるんかいねぇ

920 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/10(土) 21:06:08.97 ID:dQv7UQia.net
>>919
いつのりさんは去年だが、オレオレ詐欺防止の県CMで県知事と共演してるので元気なのでは?

921 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 18:39:35.34 ID:HcSuAPDL.net
今夜の岡山RSK発中四国ライブネット、BSS&RNBのradikoで配信されてる。

922 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 19:34:21.72 ID:T1GOkMT7.net
>>856
おはパソの後の三代澤の番組でも中国銀行がCM流してました
1日ABCラジオ聞いてると岡山香川のリスナーからのお便りも多いですね

923 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 20:02:15.10 ID:Bdn4455Q.net
中四国ライブネットで初めて奥富亮子って知ったけど、ものすごいエラそうな喋り方をする女やなあ。
あんなので日頃放送しているのか?

924 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 20:51:24.26 ID:geRjYE52.net
ベテランお局独身人気アナです

925 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/11(日) 22:53:54.08 ID:wS1PJBlG.net
岡山で一番の有名人だもの。実力も凄いし。全国で通用する数少ない地元アナですよ。

926 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 00:03:32.75 ID:U2Hr3srg.net
>>922
中国銀行のCMが関西のTVで流れたことある
兵庫県にも支店がありますというPR目的で

927 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 14:40:30.12 ID:JIgQeRlX.net
リクエスト番組で大友こうへいの出身は宮城と言ったリスナーに対して
埼玉県です!川越です!と自信満々に言ってたの思い出した

928 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 21:36:31.19 ID:J0IaBwz9.net
>>922
ABCのGWイベントまいどほたるまちでも妹尾さんの公開生放送尾で岡山から来た人って聞いたら、
数人手が挙がってた。

929 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 01:24:00.91 ID:nvEpxiCK.net
ABCラジオ聞いてると
KSBはもっとABCローカル番組流せばいいのにと思う
朝とか東京番組流すより尾は朝ネットしたほうがいいんじゃないかと。

で、RSKのナイターのカードは東京の巨人基準にするんじゃなくて
お隣の阪神か広島のカード流した方がいいんでないかと。

930 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 11:09:52.07 ID:iuKveBoq.net
Fおかは悪口の話題にさえならんのか

931 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 15:47:49.24 ID:un2OYyUP.net
レディオモモも津山FMも全国で聴けるというのに、
なんぞwwww

932 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 16:10:26.47 ID:Bjf0datN.net
>>923
久々にその名前聴いたw
まだ独身だったのか

933 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 21:11:15.58 ID:NhabmpHq.net
>>929
九州の民放は火曜水曜はソフトバンク戦をネットしてるし、
NHKはカープ戦を中国地方ローカルでやってるしね
まぁRSKはファジアーノなんだろうが

934 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 23:50:01.80 ID:L7GvE/nV.net
>>929
ABCやMBSがほぼクリアに入るんだから
むしろRSKがわざわざ阪神戦中継をする必要はないのでは

935 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 07:38:36.74 ID:l3lUK1K6.net
FMの話題 はよ

936 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 20:01:10.08 ID:boTpDTOF.net
放送人グランプリ特別賞を受賞ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140519_6
放送界で優れた業績をあげた人またはグループに贈られる放送人グランプリで、山陽放送でドキュメンタリー
制作などに携わってきた宮崎賢カメラマンが特別賞を受賞しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140519_6.jpg
17日、東京都内で放送人グランプリの贈呈式が開かれました。
特別賞を受賞した宮崎カメラマンは、30年以上にわたって瀬戸内市邑久町のハンセン病国立療養所・長嶋愛生園の
撮影を担当し、ニュースやドキュメンタリーを制作してきました。
そうした活動を通じて、ハンセン病に対する偏見や差別を告発し続けたことが評価されての受賞です。
放送人グランプリは、番組制作をしてきた人や放送に関わる人らでつくる社団法人「放送人の会」が毎年
贈っているもので、今年で13回目です。

937 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 10:15:24.33 ID:wKvOLwDT.net
RSK番組審議会が開かれるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140521_6
RSKのテレビやラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
テレビ番組では、先月30日に放送した「国司憲一郎のリンだRiNだ2時間スペシャル」について審議されました。
委員からは、「四国霊場を自転車で回っていたが、車では見逃すような風景も見られた」
「行く先々での出会いを大切にしていてよかった」などの意見が出されました。
一方、自転車での移動について安全面への配慮も必要との指摘がありました。
また、ラジオ番組の「ごごラジViviッと!」については、「イベントなどの情報が豊富で、ラジオの特性をよく生かしている」
「地域に根ざしたいい番組だ」といった意見が出されました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140521_6.jpg

938 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 06:58:55.80 ID:Jen9wt7r.net
2週連続で在京局の番組を潰すのが好きだね岡山は。

939 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/27(火) 23:10:12.67 ID:n9M6VWTC.net
5月27日のニュース 学校や公共施設に防災ラジオttp://www.webtsc.com/prog/news5/
岡山市は災害時に自動的に電源が入り情報を提供する緊急告知ラジオの配備を始めたときょう発表しました。
配備を始めた緊急告知ラジオは普通のラジオとしても使用できます。
台風や地震発生時に岡山シティエフエムからの電波で起動し、緊急地震速報や避難勧告・指示などの情報を大音量で伝えます。
岡山市では今年度中に市内全ての小中学校と幼稚園、保育園のほか町内会や自主防災組織などに約3600台を配る計画です。

940 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 09:39:12.36 ID:q/TWG5TJ.net
5月27日12時57分更新 岡山市 緊急告知ラジオを学校などに配備ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
岡山市は災害時に避難勧告などの情報が出された際、自動で電源が入る緊急告知ラジオを全ての小中学校や
公共施設などに配備することを明らかにしました。27日の定例会見で大森市長が明らかにしました。
緊急告知ラジオは台風などの災害時に特別警報や避難勧告などの情報が出されると自動で電源が入り
災害情報のラジオ放送が聞けるもので普段は通常のラジオとして使用できます。
岡山市では2011年の台風12号で市の人口の3割にあたる約21万人に避難勧告が出されましたが
その情報が十分に伝わらず実際に避難したのは約1%でした。 ttp://www.ohk.co.jp/news/news.php?VNO=1421
岡山市では全ての小中学校のほか老人ホームといった福祉施設などを対象に今年度中に3600台を順次配備する
予定で、災害時の情報伝達の強化を図ることにしています。
radiomomo/nhk第一
nhkfm/nhk第二
fm岡山/rsk山陽
fmくらしき/rnc西日本
fm香川/abc朝日
nhk c/mbs毎日

941 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 18:40:15.56 ID:VbUdQxqH.net
山陽新聞ネタばかりだがどうしたのか? FMは老人番組でしかない。
岡山は大阪の番組聞くからRSKは小さくてもいい。でも、香川のRNCと
合併して欲しい。山陽ってファジアーノがなでしこよりも大きいし。
MBS浜村さんの番組でも中国銀行がながしてるよ。

942 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 18:42:25.20 ID:sWl+UdCQ.net
ファジの中継なんだけどさ、カンスタに行って試合見ながらラジオ聴けという意図なのか?
だったらラジオで流してもしょうがないと思うが。

943 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 19:26:46.02 ID:0K3SOhPr.net
岡山は誰も聴かないんだから廃局したらええがね

944 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 19:31:33.76 ID:u90/ljHt.net
FM岡山はK-MIXへ左遷でええがね
レディオモモとFMくらしきだけでええがね

945 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/28(水) 19:52:42.77 ID:6AqOGmlO.net
県域FMがスポンサーをコミュニティFMに持って行かれているという現状ではね。

946 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/31(土) 00:10:42.25 ID:67ml/ePH.net
FM岡山と香川で同じ番組やってる時
香川は、CM時間は全部ちゃんとCMをする
岡山はフィラー用音楽の垂れ流し。
日曜の有吉の番組で確認しました
岡山でCMするのは、午後8時55のニュースの前とその後だけ。

947 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/31(土) 09:10:57.70 ID:0ItpCHyL.net
RSKバラ園で、RSK感謝の集いttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140530_7
岡山市北区のRSKバラ園でRSK感謝の集いが開かれました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140530_7.jpg
400種類のバラが、見頃をむかえたRSKバラ園です。
RSK感謝の集いは、岡山・香川の経済界などから約350人が出席して盛大におこなわれました。
会場では、懇親会が開かれたほか、特別ゲストの阿川佐和子さんによるトークショーなどもおこなわれました。
RSKバラ園では、来月22日まで春のバラまつりが開かれています。

948 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/05(木) 10:20:03.11 ID:Cd9tpqAW.net
今日のFMくらしきのJ-ALERTの緊急地震速報の訓練放送で無音の放送事故が起きてた
前の訓練放送ではちゃんと防災無線の音が流れてたのに
やっぱ総務省とかに怒られるのかな?

949 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/06(金) 18:07:38.31 ID:8r4moTnN.net
いっそのこと都落ちのタレントを連れて来ればいいのに、こんなことを書いても無理って言う人も多いと思うが。

950 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/06(金) 20:55:36.01 ID:QoRB2rvb.net
岡山出身のタレントならなんぼでもおるだろ

951 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/07(土) 13:19:24.18 ID:y5UGyvei.net
>>949
昨日、ぐっさんの相方の全国ネット地上波番組で最近見かけない方の人がレディオもも
の夕方の番組に出てた。
今日のファジアーノの試合で営業するらしくてこれの広告出演でしたけど。

952 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/08(日) 22:51:31.32 ID:mxOd5BI+.net
>>948
新潟県のFM上越でも同じ不具合が起きてて、こっちは信越総合通信局へ報告になった模様

953 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/09(月) 19:25:12.34 ID:aoBvH1zN.net
夕方、RSKにチューニング合わせたら突然ズーズー訛りのオッサンが交通情報伝えとったw
れっきとした日本道路交通情報センターの人らしい。

954 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/10(火) 04:52:50.18 ID:K7S992Z1.net
>>950
鼠先輩とか

955 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/10(火) 12:45:31.85 ID:/upsUtf8.net
鍋島・早田・横須賀・武田・森田・本田・竹井・沼田・流王・坤徳の退社はイタかったな。
逆に滝沢はもういいだろう。

956 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/10(火) 19:18:06.60 ID:LfM6VNXO.net
・コミュニティエフエムは防災のためのラジオというたてまえがあるから防災無線を流すだろう。
・エフエム岡山→Bライン
・K‐MIX(静岡エフエム放送)→Aライン。
腐っても先発開局のK‐MIX。土日も自社ニュース(中日新聞ニュース)でJFNニュースは流していない。
・エフエム岡山は男性アナウンサーは牛嶋しかいないだろ。人件費の問題があるが、もう一人男性アナウンサーがいたら、色んな意味でよかったと思う。

957 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/10(火) 19:29:03.68 ID:sG6ZOZo2.net
>>956
>・コミュニティエフエムは防災のためのラジオというたてまえがあるから防災無線を流すだろう。

そのはずなんだけどね・・・コミFスレではそういう評価されてないんだよ。
コミュニティFMって -32-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1398688362/


でも、FMとて「準広域圏」じゃダメだったのか?岡山・香川

958 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/10(火) 19:47:18.58 ID:cCBbHIfa.net
広域FMでもコミュニティFMでもリスナーから人気があるかないか?
また、儲かるか?儲からないかで評価が決まる

FM岡山や山陽放送みたいなことしていたらリスナーも確保できないし衰退し
最後には廃局するだけだけ
廃局したら中の人間だけKiss-fmか関西のラジオ局へ左遷でええがね

959 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 04:01:41.51 ID:MA5c7aKn.net
番組を批評、RSK番組審議会ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140611_5
RSKのテレビやラジオの番組について批評する番組審議会が開かれました。
11日は、テレビ番組から、先月24日に放送した特別番組「シカが橋からやってくる〜小さな島の騒動記」
について審議されました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140611_5.jpg
委員からは「シカが橋を渡る映像はインパクトがあった」、「地域の話題をいち早く察知して放送した、
問題提起がよくできた番組」などの意見が出されました。
また「今後の行政の対応について取り上げる放送があってもいいのでは」といった声も聞かれました。
また、ラジオ番組「燃えろ!岡山ローカル復活の仕掛け人たち」については、
「熱い思いを持って地域活性化に取り組んでいる様子が伝わってきた」といった意見が出されました。

960 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/12(木) 06:08:43.03 ID:Pai/Bqea.net
>>959
行政の前にもっと娯楽を・・・・・

961 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 10:45:18.36 ID:76SJBRh/.net
アノンシスト賞、小林章子アナ優秀賞ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140612_14
アナウンサーの優れた技術を表彰するアノンシスト賞の優秀賞に、RSKの小林章子アナウンサーが選ばれました。
小林アナウンサーは、ラジオ「おかやま朝まるステーション1494」で今年2月に放送した絵本の朗読が評価され、
アノンシスト賞ラジオ・読みナレーション部門優秀賞を受賞しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140612_14.jpg
12日、表彰式が東京で行われ、賞状などが手渡されました。
アノンシスト賞は、全国のJNN・JRNに加盟している放送局のうち、優れた技術を持つアナウンサーに毎年
贈られているものです。
テレビやラジオのナレーション、コマーシャルのナレーション、フリートーク、スポーツ実況など8部門で審査が
行われました。

962 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 19:13:15.64 ID:BVSpPHwX.net
「キー局に金出して番組買うくらいなら金のかからん自前のアナによる地元行事の中継番組でも作って濁す。」

ってのが昔からのここの局のやり方だからな。
何年か前にクライマックスシリーズの放送のあった日にTOKIO城島の番組を潰して素人連中の雑談番組流したらその時間帯だけいつも聴いてたリスナーがいなくなるという編成やってるくらいだしネット番組の対応には期待できん。

963 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 22:11:20.38 ID:C2okJJUb.net
>>944 K-MIX(静岡FM放送)は民放FMの始めの10局。
Aラインの局。自社で中日新聞ニュースをやっていて、JFNニュースは放送されていない。
FM岡山は後発局だからBラインの局。
いよいよ駄目になったら、地元資本が手を引いて、TOKYO-FMを中心に周辺のJFN系列の局が助けざろうえないだろう。
FM岐阜が駄目になり、TOKYO-FMとFM愛知が救済した。
FM香川がFM瀬戸内と名のって、テレビのように岡山と香川の2つの県がエリアだったら、FM岡山の開局はなかったな。

964 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 13:49:13.47 ID:PwF2nuF5.net
次スレ
【RSK】岡山のラジオ総合スレ2【FM岡山】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1402721259/

965 :午娘応援隊長ビデ:2014/06/14(土) 14:39:10.66 ID:8iuefwFV.net
@yellow_MotorMan: 成り済ましやコピペばっかされて、もう死んでしまいたいわorz

966 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/20(金) 18:18:39.05 ID:6st/piKS.net
なんか正直いって、賞ばかりもらえればそれでいいのかという気はしないでもないが。

967 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/25(水) 12:22:54.19 ID:iamwEW4e.net
W杯よりもファジアーノ優先ですか

968 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:39:57.25 ID:I6rNYwie.net
ume

969 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:40:57.56 ID:I6rNYwie.net
ume

970 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:41:47.33 ID:I6rNYwie.net
ume

971 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:42:46.84 ID:I6rNYwie.net
ume

972 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:44:00.60 ID:I6rNYwie.net
ume

973 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:45:47.98 ID:I6rNYwie.net
ume

974 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:46:35.19 ID:I6rNYwie.net
ume

975 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:47:36.83 ID:I6rNYwie.net
ume

976 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:48:31.00 ID:I6rNYwie.net
ume

977 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 11:49:32.89 ID:I6rNYwie.net
ume

978 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:13:56.74 ID:YtOEmkHt.net
ume

979 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:15:15.63 ID:YtOEmkHt.net
ume

980 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:16:08.17 ID:YtOEmkHt.net
ume

981 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:16:49.22 ID:YtOEmkHt.net
ume

982 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:18:02.37 ID:YtOEmkHt.net
ume

983 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:20:32.77 ID:YtOEmkHt.net
ume

984 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:35:53.50 ID:YtOEmkHt.net
ume

985 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:36:40.11 ID:YtOEmkHt.net
ume

986 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 14:37:54.46 ID:YtOEmkHt.net
ume

987 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 15:37:27.30 ID:YtOEmkHt.net
ume

988 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 15:40:35.70 ID:YtOEmkHt.net
ume

989 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 15:41:13.64 ID:YtOEmkHt.net
ume

990 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/29(日) 15:42:36.09 ID:YtOEmkHt.net
次スレだよ!!
【RSK】岡山のラジオ総合スレ2【FM岡山】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1402721259/

991 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/30(月) 08:44:04.99 ID:DIQJHblG.net
スレが止まってる

992 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/30(月) 16:55:08.28 ID:bsc4ZxIt.net
tome

993 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:05:04.58 ID:UqwJdaU1.net
>>783
中継局が多すぎって文句書く奴初めて見た。これでもNHK-FM岡山の半分なんだが。
たしかに80.4は邪魔だけど。
周波数がいろいろあるのは各中継局が76.8を受信し、変換して送信する必要があるからだろ。

994 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:07:16.63 ID:UqwJdaU1.net
県北に住んでた頃は、東京製の良質な番組(山下達郎など)が聞けるだけでもありがたい存在だったけど。

995 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:09:14.82 ID:UqwJdaU1.net
FM岡山がなかった頃、必死にアンテナを伸ばしてFM香川を受信し、
赤坂泰彦のミリオンナイツなどを(ステレオでは雑音だらけなのでモノラルで)聴いていた頃が懐かしい。

996 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:12:13.71 ID:UqwJdaU1.net
ところで今日開催されるマスカットスタジアムの阪神×ヤクルトはRSKラジオで中継されるの?

997 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:23:45.20 ID:UqwJdaU1.net
岡山香川はラジオも相互乗り入れすればよかったってカキコをよく見るが、
山陰の場合、相互乗り入れ時はBSS1局だったのに対し、
岡山香川はRSKとRNCの2局が存在したから無理だったんじゃないのか。
BSSの場合は本社が鳥取、ラジオは両県、テレビは島根という変則状態の解消も目的だっただろうし。

998 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:31:16.44 ID:UqwJdaU1.net
RSKとBSSは、昼の番組で中継をつないでいるが、かなり昔からやってないか?

999 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 12:32:10.85 ID:UqwJdaU1.net
ジャックあまの戻ってこい。

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200