2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紺野が娘と朝のお散歩 笑い声が風に包まれて・・・

655 :名無し募集中。。。:2020/04/18(土) 22:36:55.80 ID:8mQLDaAO0.net
>>654の続き

「愛あらば IT'S ALL RIGHT」
紺野不足っ!ソファーで仲間とくつろぐ紺野が映らなさすぎるだろ!

「浪漫 〜MY DEAR BOY〜」
帽子を被った黒基調の服の紺野がイイ、もっと、もっと映ってくれい。
コンタのサックスもイイね。バービーはいまでもたまに聴きたくなる、好きなバンド。
そう言えばいま「地球が微熱らしい」。

「女子かしまし物語」
都電の車内のみで撮影、このアイデアは良かったよね。いまでも色褪せない楽しさがある。
いきなり紺野から入るのが気持ちいいのだ。自分自身のパートはかなりあとのほうだけど。
私服調の衣装は紺野が群を抜いて肌の露出が多めなんだけど、健康的で素敵で、映えるのだ。
いまでも俺は「紺野の肌はなるべく露出しないでね派」だけどね。
吊革につかまって笑顔で乗車してるのもいいけど、軽くツンケンしあってる紺野も萌えー!

「涙が止まらない放課後」
いきなり紺野から入るのが気持ちいいのだw まぁいまさら詳述不要の紺野センター曲。
たーくさん紺野が見れるぜえ!ぷにぷにほっぺの微笑みがたまらん。

「THE マンパワー!!!」
この曲はいつの時代に聴いても好きにならないんだよなあ。いま聴いても微妙…。
MVの出来としても俺の中では最も低評価かもしれない。

「大阪 恋の歌」
好きな曲。つんくは詞も曲もこういう雰囲気のほうが作るの得意なのではないかな、と。
ただMVが手抜きっぽくてどうもイカン。もうちょっとこの曲の世界に合わせてほしかった。
せっかく紺野がかわいいのにモッタイナイ。

総レス数 967
662 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200