2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紺野と同じ空の下、同じ時間を過ごしてるんだ・・・

454 :名無し募集中。。。:2017/11/05(日) 23:50:26.70 ID:mfYMCvEV0.net
インスタも更新されてたー
アメブロとインスタはSNS界のライバル同士のような関係かと思ってた、だから今日のことは
アメブロに更新しないといけない縛りでもあるのかなと思ったりもしたけど、YouTuber草なぎ
とかインスタグラマー香取とかやってるからべつにいいのか。すまんすまん。

その他、雑感〜
・結婚披露宴の祝辞で”はじめまして”ってマジでウケたわw
・桃は知ってる。その頃のあいのりを少し見てた。ゆ−みんが好きだった。
・浅草寺の境内は昨日横切った。それだけ。
・ラブリって紺野と一緒に踊ったことなかったっけ。違うっけ。
・梅田彩佳ってハロプロじゃなかったっけ?と思って調べたらAKBだったorz
・クロちゃんって居た?俺は見てないなあ、席を外した隙に出てたのかな。
・この披露宴のために(晴天なのに)外出する予定を中止した。目と腰が痛い。
・元SMAPの3人については、そのいきさつを知らないから触れられなーい
・72時間テレビは、俺が見た範囲ではちょっと間延びするなあと思った。
・AbemaTVはうまく軌道に乗って続いてほしい。こちらも選択の幅が広がるし。

455 :名無し募集中。。。:2017/11/06(月) 20:47:42.58 ID:VnpsMX4H0.net
「ホンネテレビ その2 から今朝」
司会の席から動画撮ってたんだね。記事を読んで「そういえば、”いいね”ってなんだろ、
どうやるんだろ」と思って「いいね!」を押したら瞬時に「いいね!しました」になった。
これが”いいね”なのかー!初めてやったわ。紺野、いままで読んでばっかりで”いいね”
してなくてごめん。これからちゃんとします。
ロースは北海道産かあ、さすがー。豆苗は初めて知った。カイワレみたいな感じかな?

「豚肉の甘辛しょうが丼」
うわあ、うまそうだなあ。「豚肉の甘辛しょうが丼」は斬新かも、食べたことないや。
これなら俺でも出来そう・・・いや、”甘辛”が解らんわ。料理が出来る人になりたいorz
そうです、紺野言うとおり連休明けです。シンドイですw

「ホンネテレビ その3 皆さんとの写真」
釈由美子、ひさしぶりに見た。この写真は左右が反転してる。前から疑問だったんだけど、
何故こうなるの?(何故こうするの?)良いとか悪いとか好き嫌いじゃなくて、純粋に
解らないんだ。仮にコメント欄が開いてたとして、これを紺野に聞くとなんだか感じ悪い
ような予感もあるので、聞けない。誰か教えてくだされー・・・。

JOY くん、か。君付けなのだ。そりゃそうなのだw でもちょっと新鮮ね、紺野の君付け。
ももさんにクロさん。ここで俺は気付いた。>>454の「クロちゃん」はこのクロさんだ。
出席者を検索して出てきた字面だけで、安田大サーカスのほうだと全力で勘違いしてた。
けっこう恥ずかしい。でもこれ読んでる人は強烈に少ないから平気平気。
さては紺野、「ももクロさん」に繋げたくて桃の事を平仮名で書いたなw(違ったらごめん)
そういえばクロっていたなあ。ほぼ覚えてないけど。

渡辺美奈代。うーん、俺は高井麻巳子か岩井由紀子じゃないとヤダ。満里奈さんでも可。
ってなにが”可”だよボケー。当時はおニャン子より斉藤由貴が大好きだったのだ。
そう言えば、俺の斉藤由貴への想いが俺の中で過去形になってるなあ。好きだったのにな。
ごめんごめん、話が脱線しすぎた。

456 :名無し募集中。。。:2017/11/06(月) 21:05:11.75 ID:VnpsMX4H0.net
「ホンネテレビ その2 から今朝」のコメントについて思ったこと。
※ 好評?の愚痴のレスです。こういうの読みたくないという人はその旨レスください。
  今後書かないようにします。

>これなら旦那様も気付かず美味しく食べられそうですね!!
こういうのも才能だなと思った、言葉はヘンだけど、感心した。
だってさ、たとえば大喜利で「紺野が読んだら気を悪くした、ブログのコメントとは?」
というお題が出たとして、俺は絶対にこの答えは書けない、発想として出てこないもん。
この才能を他で活かせないのだろうか、活かせてないのだろうか、活かしきれてなくて
溢れた分をコメントに書いてるのだろうか。ゲーム感覚なのか。リア充なのか。

決して褒めたわけじゃないからね。紺野の周辺から遠く離れろ、という思いは変わらない。

457 :名無し募集中。。。:2017/11/06(月) 21:31:13.08 ID:VnpsMX4H0.net
ツイッターも更新してたんだね、気付かなかった。
72曲メドレーのセトリを見た。中島みゆき「ファイト!」があった。これは俺絶対泣く。

458 :ねぇ、名乗って:2017/11/07(火) 08:24:27.33 ID:ETqk2Ik5O.net
スマホやガラケーのインカメラで撮ると左右反転するのが多いよ
しないのもあるかもしれないけどそっちはよくわからーん

459 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 20:08:17.27 ID:IwCmHPjI0.net
>>458
ありがとん〜、お勉強になったー。”写真 撮影 左右 反転”で検索したらかなり出てきた。

帯広の豚丼は”甘辛”は共通してるけど、使う肉は分厚いロースでもバラでも有るみたいね。
だからとりあえず甘辛にすれば、帯広の豚丼と言えそう・・・かな。

460 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 20:30:59.57 ID:IwCmHPjI0.net
「ホンネテレビ その4 撮影大会」
ふなっしー。・・・これのどこがかわいいのかワカラン。紺野のかわいさしか伝わって来ないわw
草なぎのように背後のチャックを下ろすのが正しい対応だと思うw

柏崎桃子さん、初めて見た。wikiを読んだけどやっぱろ初めて知る人だった。
ボイメン、初めて見た。以下同じ。
日菜あこさん、初めて見た。以下同じ。アメブロを見ないとわからない感じなのね、ごめん。
胸がポロリしそうな服でコワい。違う意味でドキドキする。

梅田彩佳は紺野と一緒に星を見た人か!ひとつも思い出さなかった自分が情けないorz
紺野が”いい娘さん”と言うから絶対にいいコなのだ、それは間違いないのだ。

山田親太朗くん。顔と名前はなんとなく知ってたけど、何をする人か解ってなかった。
wikiを読んだけどやっぱり解らなかった。解らないのも無理はないなと思った・・・。

新婦のカナさん、お疲れ様!きっと一生の思い出になるだろうね。ただ、自分自身の本番の
結婚披露宴が新鮮なものにならなくなっちゃったね。純白ドレスも然り。まいっか。
カナさんのご友人の皆さん、この人たちがいちばんの棚ボタ幸福者かもなあ、なんたって
芸能人だらけの中に飛び込めたんだから。くっそー、俺もここに加わって紺野の司会ぶりを
ガン見しまくりたかったー!でも、稲垣が声をかけそうなイイ感じの未婚の女性の知り合いが
俺にはもういないことに気付いた。あ、従姉妹ならいるなあ。・・・ちっきしょー。
さっきから紺野の笑顔が強すぎて、隣の人にわざわざ目をやらないといけないのがめんどいw


ツイッターも更新ありました。わーいわーい。
いったん区切るー

461 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 20:56:33.91 ID:IwCmHPjI0.net
続きー

中村静香さん。このコの容姿は俺的にドストライクで大好き。だた、賢そうに見えない・・・。
賢くなくていいけど、普通よりやや低いっぽい印象を受けた。ごめん、ただの雰囲気だけ。
この人が喋ってるのを少しだけ見たときの印象です。ま、そういうキャラを作ってるのかも
知れないしね、この宴会場にいた釈由美子の往年みたいに。釈は一発で見抜けたけどねw

リポーターの西澤ちゃん。ちゃん付け。紺野の戦友なんだね。鰻の差し入れの総額に驚いた
けど、結婚披露宴に鰻の差し入れというのもスゴイと思ったw 普通の催し物とは違って、
披露宴の司会はまた別の難しさがあると思う。失礼があったら絶対ダメな場だし、しかも
生放送で、芸能人だらけで、一般人も混ざってて、物凄い戦場だったのだ。紺野、おつ!


「ホンネテレビその5 最後です」
ねぇ紺野、長期連載、大歓迎でーす!
キャイ〜ンのウド、天野ひろゆき。お笑い芸人はこの二人だけ、みたいな感じだったね。
浅草寺のときは進行役をやっていて、この二人がいなかったらそうとう厳しかったと思う。
何がって、この番組自体が。(浅草寺ともしも結婚式以外見てないけど、おそらく。)

写真と言われて動画を見せる紺野、確かに親バカだけど正しいよw、それでいいんだよ。
「すぐ大きくなるから、動画いっぱい撮った方がいいよ〜!」これは本当にそうだね。
俺は写真は好きだけど動画はあまり好きではなくて、だから子供の乳児期の動画が無い。
動画も撮っておくべきだったな、と今になって少し思ってる。

金田朋子はもう触れた。保田はこれから生まれるのか。もはやいま誰がどうなってるのか
整理できなくなってる。えーん。司会の紺野カワイイ!サイコー×100!


キリが悪いけど続くー

462 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 21:51:51.40 ID:IwCmHPjI0.net
ヒロくんさん、「すべらない話」で稲垣がこの人の事を話してたから知ってた。顔はもちろん
初めて見た。へえー。ところで、あいのりのクロは「クロちゃんさん」ではなく「クロさん」
でいいんじゃないの?と思ってブログみたら「クロリサ」だって。なにがなにやらワカラン。

拡散は大成功だったと思う。もしも紺野が披露宴の司会をやってなかったら俺もAbemaTVを
見ることはなかったし、AbemaTVは広告入りの無料配信でチャンネルも多く、地上波テレビと
同じ感覚で見られるということも知らなかったし。←なにこの宣伝口調、書いてて自分でキモい
稲垣も草なぎも香取もお疲れ様!その歳でその働きぶりは本当にスゴイと思う。
そして紺野はまたもやGLAYにピキーンと来る、とw


「すきやき炒めちゃいました」
これ好きー!食べたい!そしていつもの紺野ブログに戻りました。夢のような日曜だったなあ。

その日曜だけど、このスレは当然として、ここと同時に見ていた芋スレも過疎ってた。狼板には
紺野とは無関係に72時間テレビのスレも立ってて、そこも見てみたけど、イマイチな盛り上がり。
原因は2chか、狼板か、ハロプロか、紺野か、そのあたりが解らなかった。けっこう淋しかった。

463 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 22:00:26.77 ID:IwCmHPjI0.net
インスタも更新来てたー、わーいわーい。旦那さんもお疲れ様ー!
ちなみにブログの「すきやき炒めちゃいました」の更新時間は、>>459と5秒差。と言っても
俺のほうが5秒遅くて、狙ってやったんだろ!・・・と思わないでね。そんなわけないじゃーん。
この程度の偶然でもウレシイ、って話です。

464 :名無し募集中。。。:2017/11/07(火) 23:49:01.36 ID:IwCmHPjI0.net
「ジェラートピケ」
かわいいっ。ブランドとかメーカーとか知らないけど、かわいいっ!
これから寒い季節になって、もふもふした服が多くなるのかな。楽しみ〜。

465 :ねぇ、名乗って:2017/11/08(水) 10:17:18.72 ID:JcF9uC0Q0.net
昔より現場増えたから在宅人口が減ってるのでは?

466 :名無し募集中。。。:2017/11/08(水) 21:42:33.05 ID:ruDoyXpi0.net
>>465
そのことと書き込みが少ないことは因果関係なさそうに思えるけど・・・

467 :名無し募集中。。。:2017/11/08(水) 21:49:43.48 ID:ruDoyXpi0.net
紺野ブログ〜!「美味しくて」
なんと珍しい、肉系が写ってなくて野菜一品だけ!w これもイイ朝ごはんだなあ。
すりゴマと鰹節、大好き!おいしい野菜はいくらでも食べられるよね、すごくわかる。

「食いしん坊」
友達とその弟って、なかなか珍しい組み合わせだね。この帽子とマスクの感じからして
有名人かな、とも思ったけど・・・、顔隠してるから解る必要もないし解っちゃダメなのだ。
友達の胸を狙った娘さん。さて、紺野の心境や如何に?ちょっと悔しかったかなw

468 :名無し募集中。。。:2017/11/08(水) 23:54:03.06 ID:ruDoyXpi0.net
この間の#もしも結婚式の動画はまだ全部が無料配信されていないのね。もう一度みたいな、
飛ばすところは飛ばして、紺野が映って喋ってるところだけを重点的に。以前なら、紺野の
場面をつないで5分〜10分にまとめた動画を誰かが作ってくれてたけど、それも過去の話。
思いがけずいま現在の素敵な紺野ママが見れちゃったもんだから、俺は贅沢病に・・・?

メディアで「○○ロス」という言葉を頻繁に見聞きするようになって「なにそれ、ケッ」と
毎度思ってたけど、もしかしたらいまの俺はそれかも。「動いて喋って笑う紺野ロス」。

469 :名無し募集中。。。:2017/11/09(木) 01:32:27.84 ID:oNsZ5xPj0.net
「寝かしつけ苦戦。。」
なんと・・・紺野も大変だね、お疲れ様でした〜。「ぴくっと起きての×4回」これをサラッと
書いてるけど、お察しします。夜にこれはコタエるなあ・・・。
(俺も苦戦してたのだ。全然関係ないことだけどw)

紺野、おやすみなさい・・・

470 :ねぇ、名乗って:2017/11/09(木) 08:12:21.89 ID:oA2iRvRD0.net
>>466
見てない人がレスするわけないやん

471 :ねぇ、名乗って:2017/11/09(木) 21:32:51.04 ID:X3VyATDU0.net
3人程いる粘着コメの人。文章の癖や顔文字の使い方とかみると、実は全部同一人物なんじゃないかと思うのは俺だけ?

472 :名無し募集中。。。:2017/11/09(木) 21:45:27.94 ID:oNsZ5xPj0.net
>>470
もともと72時間ホンネテレビを見てる人が少ないから書き込みも少ないというのはわかる、
きっとそうだろうな。保田と紺野(あとは辻も?)のことをいまでも好きな人じゃないと、
あのテレビを見て狼板に書き込んだりしないもんね。淋しい現実だなあ。

ただ、まだよくわからないことが。
1.昔より現場増えたから在宅人口が減った
    ↓
2.テレビ見てた人が少ない
    ↓
3.書き込みが少ない

上記の「2→3」はわかるけど「1→2」が果たしてそうなのか?
それとも俺は>>465>>470の読み方を間違ってる?

473 :名無し募集中。。。:2017/11/09(木) 21:48:29.29 ID:oNsZ5xPj0.net
>>471
俺もちょうど昨日今日、そうなんじゃないかなと思い始めたところ。奇遇。
読む人を嫌な気分にさせる書き方の切り口が似てるなー、と。

474 :ねぇ、名乗って:2017/11/09(木) 21:59:58.38 ID:X3VyATDU0.net
>>473
warochiだったかな?
紺野に粘着する前は辻ちゃんに粘着してたみたい。
ツッコミ所のない完璧な記事には粘着してなくて、ブログ読みながら粘着たちは悔しがってるんだろうなwって思う意地悪な俺。

475 :名無し募集中。。。:2017/11/09(木) 22:23:57.73 ID:oNsZ5xPj0.net
紺野ブログ〜!「おしゃれな箸置き」
おー、珍しく焼き魚だ。旦那さんは頑張って骨取りながら食えー!w 箸置きはいまの季節に
イイね。いままでの魚の箸置きの立場危うし?!これも誰かからの頂き物だったんだっけ?
モミジとイチョウはいまがいいけど、あとの2つはなんか微妙だなあ。紺野は使うかな・・・?

「おすすめのツナ缶」
これ知らなかったー。いろいろ考案・発明・開発されてるんだね。

「友達が遊びに来てくれた♡」
あら、キレイな顔のお友達で。写真と文章の感じだと、とりあえず子持ちではないみたいね。
指輪的には独身かな?よくわからない。っていうかそんなことはどうでもいい、ごめーんw
笑いまくる娘さん、かわいいなあ。カーテン越しの日差しもイイね。配線コードは・・・確かに
片付けたほうがいいね、モジャモジャだもんねw 撮影者は旦那さんかな?わからないけど、
なにげない会話の風景とかがイイ感じに撮れててステキ。

476 :名無し募集中。。。:2017/11/09(木) 22:49:41.18 ID:oNsZ5xPj0.net
>>474
へえー、いろんな人がいるんだなあ。紺野の近くにはいなくていい人だね・・・。

・・・というか、俺以外のみなさん、 紺 野 に つ い て 書 い て ほ し い w

このスレはほとんどの場合、紺野への目線をひとつの方向から発射し続けている感じなんだ。
そうすると「その見方は違う」、「自分はこう見えた」、「こんなところも良かった」等々、
いろんな思いが出てくると思う、出て来てると思う。一人だけの感想は間違いなくイビツだ。
いまでも可愛らしい紺野ママのことを、360度の全方位から、上からも下からも、いっぱい
照らしたいんだ。みんなの目線を浴びて輝く紺野を見たいんだ。俺には見えていない角度から
紺野を見てる人の感想を聞きたい、知りたい。紺野の魅力に、もっと気付きたいんだ・・・。


ちょっとキモくしてみたー。(誰からも頼まれてないけどねっ)

477 :名無し募集中。。。:2017/11/10(金) 21:39:18.07 ID:x2VMEo250.net
>>476です
補足というか訂正というか、「紺野について”も”書いてほしい」。
レスが無いよりはあったほうが100倍イイ、なんでも書いてほしい〜。紺野ブログと
同様に高望みはイカンよね、このスレにレスが付くだけでも有難いと思ってるー。

478 :名無し募集中。。。:2017/11/10(金) 21:50:49.03 ID:x2VMEo250.net
「うーん。。」
たくさんのコメント欄を読んで満足〜。紺野が困ったり悩んだりフト思うことが出てくると、
こうやってみんなが親身になっていろいろコメント書いてくれるんだ。それが嬉しい・・・。

「夜食?朝食?」
葉っぱの箸置きの登場だー!俺的にはこの葉っぱがいちばんナイかなと思ってたんだw
子育ては大変だと思うけど、頑張ってね。と、ココに書くー。

「かわいすぎる出産祝い…♡」
うー、俺はこういう濃い色でフリフリの服は好みじゃないんだ。紺野はたいそう気に入った
ようで、やっぱり俺とは合わないのだ。えーんorz

479 :名無し募集中。。。:2017/11/11(土) 00:22:48.82 ID:yq0+vqmz0.net
「コウノドリ」
俺見てないわー。それほどまでに号泣しちゃうドラマなのね・・・。

480 :ねぇ、名乗って:2017/11/11(土) 09:36:47.06 ID:dih5eJs00.net
漫画は読んだことある

481 :名無し募集中。。。:2017/11/11(土) 23:34:54.84 ID:yq0+vqmz0.net
紺野ブログ〜!「美味しいチーズケーキ」
おぉ、確かにおいしそうな見た目。これはひとり一瓶で食べるのかな。・・・二個でいいのか?
紺野の旦那のぶんは無くていいのか?まいっか。紙の箱を開けたとこの写真も撮ってるのね、
なんだかスゴイ。1枚目と3枚目の写真は角度が違うのね。なんでだろ。黄緑ラベルの店名が
よく見えるように、かな・・・?なんだか”ちーちゃん”が訪問販売の人に見えてきちゃうw
ごめん、俺の心が(今日だけ特別に)汚れてるのかも知れないな。

「授乳服とママコート」
コメント欄にすべての感想が出尽くされてる感が。みんな、ありがとう〜。と俺が言う〜。
紺野ブログの読者数は、モー娘テレ東時代からのファンよりもプレママ・新米ママ部門からの
ほうが多いように見える。優しい人たちばかりで嬉しいのだ。

「ママコート」
書こうとしてたことをこの記事で全部紺野に書かれてしまった感じ。w
移動手段とか季節などでだいぶ変わってくるのだ。

「可愛いおそろい♡」
友達がどんどん押し寄せてくるー。子供ができた時期が友達と一緒なのはいいよね、話題に
事欠かないし話が合うし。楽しそうでいいなあ。まだブカブカだけど娘さんカワイイ〜。

482 :名無し募集中。。。:2017/11/12(日) 19:11:15.90 ID:vFn05jLa0.net
「のの字マッサージ」(アメーバ限定記事)
えーっと、・・・すっごく感想書きたいんだけどねーーー!

「鶴瓶さんのうな重」
うわあ美味しそう。これを200人前!という太っ腹鶴瓶の心意気に脱帽です。でも200人前は
たぶん現場で捌けなかったね、そんなに大勢いなかった。でもスゴイ。元スマップの3人を
この先応援するのかしないのか、という意思を各タレントとか芸能事務所が示した感じ・・・?

483 :名無し募集中。。。:2017/11/12(日) 21:34:51.23 ID:vFn05jLa0.net
「ベビザらスでお買い物」
いろんなもおのがあるんだなあ。


もしも結婚式からもう1週間か、早いな。
紺野も(俺もw)すっかりいつもの生活に戻ったのだ。

484 :名無し募集中。。。:2017/11/12(日) 21:36:19.35 ID:vFn05jLa0.net
× いろんなもおの
○ いろんなもの

ごめーん

485 :名無し募集中。。。:2017/11/13(月) 20:09:17.63 ID:71ImCs/Q0.net
「今日の朝ご飯」
定番きたー。これいいな、食べたい・・・。イチョウの葉は最近だいぶ黄色くなったね(関東)。

「キャロットラペ」
前から感じてたけど、紺野は妊娠中の頃から食事のことでいろいろ気をつけていたんだね。
そのあたりの知識ゼロの俺にはチンプンカンプンだあ。授乳期でも引き続き注意点などが
あるんだろうね、頑張ってね。紺野の作る料理なら普段どおりで問題なさそうに思うけど、
実際は違うのかな。俺はなんの理論もナシでなんとなく感じてるだけだからダメかな。
なんでも極端にならなければイイ、とだけ考えてる程度じゃだめなのかなあ・・・。

キャロットラペという名前を初めて知ったんだけど、”ニンジンの千切り”じゃダメなの?
なんでカタカナになるの?こうして名前が外国語に変わっていくのが俺はイヤなんだけど、
もちろん紺野とはぜんぜん関係ないw。もひとつお断りしておくと、たぶん相棒は知ってる。
でも俺が料理の名前に興味が無いから言ってこないのか、または聞いた俺が聞き流してる。

486 :名無し募集中。。。:2017/11/13(月) 20:17:39.49 ID:71ImCs/Q0.net
「産後あるある?」
ここに書く直前にブログをリロードすれば良かった、のパターンw
数々のあるある話がそれぞれに面白いw 写真のことはよくわかるわ、ウチもそうだった。
と言ってもツーショットの写真が少ないのは俺のほうだったけど。
3枚目の写真の娘さんの笑顔がイイ!3枚とも少しボケてたり白飛びしてたりで惜しいけどw

487 :名無し募集中。。。:2017/11/14(火) 20:30:14.88 ID:PUOeiGF10.net
「鼻すい器」
鼻すい器の箱の文章を読むと、なるほど便利そうね。うちでは子供の鼻孔に直接口をつけて、
凡その加減で吸ってペッて吐いてた。それでなんとかなってた。あくまでもウチの場合、ね。
子供の服は大人と同じようにゴワゴワ感があっても普通に着てくれる(当たり前だけど)。
このへんウチは、昔のおばあちゃんの考え方というか前近代的というか、なるべく買わずに
済む方向でやってた。ケチと言われるかもだけど、確かに経済的な理由も否定できないかな。
念には念で断っておくけど、紺野のやり方を否定してるワケではないからね。
じゃあなんで書くんだよ、自分語りうざいよと思われそうだけど、ごもっともですね。
自己顕示欲の発露です。

「すぐ出来る朝ご飯♪」
うず高く盛ったねw 塩麹すごいな便利だな、食べてみたい。箸置きはイチョウ〜。
”鮭と野菜・キノコの味噌バター”しっかり美味しそうじゃん。箸置きは葉っぱ〜。
シチューは大きい器だね、量が多そう。シチューにもカボチャが入るのかあ。箸置きは枝?


こんどAbemaTVで72時間ホンネテレビの未公開場面を放送するんだってね。
紺野が司会した”もしも結婚式”は全編生放送だったから、紺野の新しい映像は無いかな。
でももしかしたら、披露宴の前とか後の舞台裏の映像なんかが出てきたり・・・しないかなあ。

488 :名無し募集中。。。:2017/11/14(火) 20:35:06.94 ID:PUOeiGF10.net
ツリービレッジでのテレ東卓上カレンダー手渡しイベントが終わってたー。
盛り上がったのかな、来場者数はどうだったのかな。紺野がいなくなったからと言って、
去年と比べて大幅に客が減ってしまったりしてないといいけど・・・。
でも去年よりも少しだけお客さんが減っていてほしい、という紺野ファンの複雑な心境w

489 :名無し募集中。。。:2017/11/14(火) 23:22:18.42 ID:PUOeiGF10.net
「大好きなラーメン屋さん」
紺野ブログの全ての記事の感想をココに書くということに
拘るのもやめるべきなのかな、と思う今日この頃。

490 :名無し募集中。。。:2017/11/15(水) 22:09:24.86 ID:YNlEc4ST0.net
「大好きなラーメン屋さん」
この記事は最初からコメント開いてたんだっけ、ちゃんと把握してなかった。記事の内容を
読み返してみると、少し校正が入ってる気がしないでもない。気のせいかもしれない。

「不評だった…」
題名の最初に”初めて”が付いてたような・・・。(気のせいばっかりだなあ)
夜ごはんの後に始めるところがまた紺野の料理魂を感じるぜえ。で、これ、不評とは言っても
紺野の調理の結果ではなく焼きリンゴの時点でもうダメだったワケだから、仕方ないっしょ。
それにしても、いやあ、今回が初めての不評なところがスゴイじゃん、今までずっと好評続き
だったんだもんね。焼きリンゴは俺もダメ。果物を温めて食べるのがもうダメ、キモチ悪い。

主語を徹底的に省いたノロケ話キター!w 食の好みが似てるのは”同じ北海道出身だから”
はあまり関係ないかもよ。「まずい魚とか野菜は嫌だ」のような傾向はあるかも知れないけど。
とにかく、似てるのは素直に羨ましいです。えーい、どうせ俺は激辛が大好きですよーだ。
・・・こういうのが一番カッコ悪い僻みというヤツですorz

今回の焼きリンゴは旦那に確認しないで作り始めたのか、確認した上で敢えて作ったのかが
知りたいな。記事を読んでもそのへんが解らなかった。
■パターンA
 紺「焼きリンゴって好き?」
 杉「んー、微妙だけど、あさ美が作るものならイケるっしょ、お願い(はーと)」
■パターンB
 紺「じゃーん、焼きリンゴ作ってみたよ(はーと)」
 杉「パクッ、んー、これヤダ・・・。作ってるときから嫌な臭いと予感がしてた・・・」

記事の最後の2行が面白哀しいw 紺野は文才があるんだよね、ぜひ本を出してほしい・・・。

491 :名無し募集中。。。:2017/11/15(水) 22:27:12.90 ID:YNlEc4ST0.net
「2ヶ月記念」
おぉそうだ、もう2ヶ月経ったのだ!早ーい!最初の写真で笑ったわw このシリーズかww
1ヶ月から2ヶ月でまたたくさん成長したんだね。娘さんの顔の3連発の3枚目が紺野っぽい!
うーん、非常にカワイイ・・・!3ヶ月のときはもっと大きくなってるんだね、楽しみ〜。

492 :名無し募集中。。。:2017/11/17(金) 23:55:31.29 ID:nOAd3oZZ0.net
「かぼちゃのスープ」
これはイイな、普段カボチャをそんなに食べない俺でも美味しくイケそう〜。
これはスプーンを使うのかな?味噌汁みたいにズズーッていきたくなる茶碗の深さだけど。

「海老の下処理キレイに取れると気持ちいいですよね」
題名長っ!w こういう遊び好きだわあ。電池切れは残念だけど、大体写ってるから大丈夫。
食べる直前だけじゃなくて作る過程も写真撮ってるんだね。食にかける情熱ですね。

「石川さんおめでとうございます♡」
今度は石川キター、おめでとう!紺野のお腹ぽっこりの写真が無修正で解禁された、わーい。
なんと、俺が持ってるDVDを紺野も持ってた、奇遇〜!ではなく当然〜!!そういえば最近
ライブDVDを観てないな。観ようと思っててもすぐ忘れちゃう。イカンイカン。

「カラフル」
ホントだ、紺野の食卓としては珍しくカラフルだ。箸置きの紅葉がチラリと。イイね。

493 :名無し募集中。。。:2017/11/18(土) 00:57:28.38 ID:y6AMUChE0.net
板違いだけど触れさせて。声優の鶴ひろみさんが逝去されたとのこと。

調べたら錚々たる出演歴だった。「きまぐれオレンジ☆ロード」の鮎川まどか は、漫画と
アニメに疎い俺が唯一ベタ惚れした人物で、いまでも憧れの人。中坊だけどオトナだったね。
「ハートキャッチプリキュア!」はプリキュアシリーズの中でいちばん好き。全シリーズを
見たわけじゃなくて、たまたまハマりやすい時期にこれを見てたからというのもあるけど、
やっぱり良く出来た作品だと思う。(子供達やその友達の間でも俺と同じ感想の人多し。)
曲中に出てくる「こころの大樹」の絵がすごく好きで、今でも心の中に強く残ってる。

合掌。

494 :名無し募集中。。。:2017/11/18(土) 04:29:48.17 ID:y6AMUChE0.net
眠れぬ未明にこのスレを想う

例えば「1人が1レス×10人で10レス」が俺の夢なら、現実は一人で9レス、あと一人で1レス。
俺一人が連日書き続けていたらそりゃ現実はそうなるわな、だから夢は夢のままなんだな。
だったら俺が書きまくるのを控えたらいいんだ、そうすればいろんな人が書きやすくなるし
「10人10レス」に自然に近づいていくよね。でも、それをして来なかった。何故か。
書きたいから。書いて、誰かに読んでほしいから。・・・矛盾してるね。やっぱり夢は夢だね。

いまはSNSが発達してるから、ひとりひとりが自分のアカウントを持っていてそこで各自が
紺野について思ったことを好きなように書いてるんだね、きっと。それを読んだ人はそれに
対して何かを感じたらそこに何かを書いたり、書かなかったり。そういう場所があちこちに
たくさんあって、このスレもそのうちのひとつ、っていう位置づけになりそう・・・かな。

だから、「このスレに書いてほしい」と思ってるだけでココに居座っているのは俺の怠慢で、
いろんな人の紺野への想いを知りたかったら、読みたかったら、俺からいろんなブログなり
ツイッターなりフェイスブックなりインスタなりを読みに行けばいいんだね。読む場所を
10ヶ所まわれば10人分の紺野への想いを知ることができるんだね。きっとみんなそうやって
読んで、書いてるのかな。俺もどこか、9を書いてる所を読んで1を書きに行こうかな。

そこまではしないんだろうな俺は。ここのスレ主的立ち位置にすっかり甘えてるもんなあ。
もう割り切って、1割のレスを待ち望みながら9割のレスを書き続けていくしかないのかな。
昔のシンデレラスレとか狼の紺野応援スレのように「1人1レス×100人=100レス」みたいな
雰囲気がいちばん楽しかったんだけどなあ。(数字は適当に書いた)


紺野はいま寝れてるかな。

495 :名無し募集中。。。:2017/11/18(土) 04:40:00.50 ID:y6AMUChE0.net
石川妊娠の勢い?で、元ベリーズの菅谷さんも妊娠していたことを知った。ビビッた。
23歳だそうだ。菅谷ファンの心境や如何に。

先日、ひょんなことから小湊鉄道の気動車に乗ってきた。月崎→飯給も乗ってきた。
この区間ではかなりの横揺れと車体の傾きがあって、この状況のなかで紺野とゲストが
踊りきっていたことに改めて驚き、感心した。紺野、エライ!
「Break Free-(feat.Zedd)」「LUV」「進め!ゴレンジャー」の曲名はいま調べて書いたけど、
メロディは気動車の車内で思い出せたよ。目の前で紺野が踊ってるのを想像しながら・・・。

496 :名無し募集中。。。:2017/11/18(土) 17:56:27.19 ID:y6AMUChE0.net
紺野ブログ〜!「衝撃の授乳時間」
朝ごはんがいつも美味しそうなのはさておきw、授乳時間132分!!こりゃ確かに衝撃だわ。
授乳中に母子揃って寝落ちしたのかなと思いきや、スマホの操作忘れだったのね。
この記録は紙への記載からスマホのアプリに変えたんだね。確かに電子のほうが便利かもね。

「美味しい…」
あぁー、この絵のこの袋は台所でよく見かけるわ。と言っても俺はコレをあまり食べなくて、
いつもアマトかアラビアータかミートソースなんだ。パスタ屋でも注文するのは同じ。
もう、なにからなにまで紺野と合わないのだ。たらこお握りとかたらこご飯は好き。

497 :名無し募集中。。。:2017/11/18(土) 19:54:57.93 ID:y6AMUChE0.net
「成長曲線」
よっしゃ、僅差で俺のレスのほうが先だー。少しだけ紺野に勝った気分w(←小さい人間orz)
保健師さんの訪問はウチの地域もあると聞いてるけど、俺は一度も出会ったことがないんだ。
いつも平日の仕事中の昼間に来てるみたい。そりゃそうか。
家はやっぱり引っ越ししてたんだね、気付かなかった。娘さんはすくすくと育っているようで
ひとまず安心だね。足りないよりは超えてるほうがいいもんね、なんにも問題なーい。
子供と同時に母親のこともいろいろ見てくれるので、男の出る幕がないのだ。それでイイのだ。

498 :名無し募集中。。。:2017/11/19(日) 11:20:00.61 ID:+n60VrVZ0.net
「ホンネテレビ特番!」
紺野ブログからコピペ↓
>72時間ホンネテレビ 11月19日(日)17:00〜11月20日(月)00:12
今日なのねー。問題は”未公開シーン”で紺野が出てくるかどうか、なんだよなあ。
俺も見られる範囲で見てみようっと。

499 :名無し募集中。。。:2017/11/19(日) 22:00:13.11 ID:+n60VrVZ0.net
AbemaTV〜、いま披露宴で紺野がたまに映るけど、未公開モノはなさそうかなー

500 :名無し募集中。。。:2017/11/20(月) 00:21:24.44 ID:Tl7QYpXL0.net
紺野ブログ〜!「母乳かミルクか」
保健師さんは母親の体も心も診てくれるんだね、ほぐして、和らげてくれるんだね。
紺野の気持ちが軽くなったこと、安心できたことが良く伝わってきたよ。

>母乳育児を推進する病院だった
これを読んでフト思ったんだけど、それが普通じゃないの?ミルクを推進する病院もあるの?
と思って確認したら、ミルクを推進しているところもあるとのこと。けっこう驚いたわ。
いずれにしても”ま、どっちでもイケるけどね”ということも病院側はちゃんと伝えないと
いけないんじゃないかなと思った。ネットで見てると「病院から執拗に完母を勧められて」
とか、逆に完ミを勧められてとか、このことで母親が追い込まれてしまった事例がたくさん
あった。ここまで来るとモロにその病院が悪いだろ、と言いたくなる・・・。

紺野の場合は今回が第一子ということもあるし、ギュギューッと思いつめてしまうことも
時にはありそうなので少し心配だったけど、この記事を読んだ俺が安心したわ、ヨカッタ。
「結局お薬飲まずに母乳で変わってないじゃん!」でイイんだ、変わる必要は無いんだ。
この先何かがあったら、そのときに少しだけ変えればいい。そしてまた戻せばいい。
戻せなかったとしても戻さなかったとしても、それはそれで仕方ないし問題ないし。


すごく良い記事だったよ。俺も勉強になった。紺野、ありがとうね・・・。

501 :名無し募集中。。。:2017/11/21(火) 22:32:08.35 ID:YD8xCrG20.net
「お魚朝食」
まさに、夕飯みたいな朝ごはん!ほっけ美味しそう〜。旦那が少し残したのは優しさなのか?
魚嫌いの部分が強く出た結果では?w 紺野とは逆にご飯がぐんぐん進まなかった可能性が・・・。

「ららぽーとにおでかけ」
豊洲は仕事で結構ふらついているので、もしかしたら紺野に会えるかも、会えてたかもー!
でも俺はららぽーとには滅多に行かないから会えないかな。去年の秋はモー娘。'16を見たわ。
記事を読んだ限りだと紺野は自分で車の運転をしてるのかな?ペーパーは卒業したのかな。
”旦那の場合は主語ナシ!”という紺野独自の変則手がたまーにあるのでw、微妙なところ?
ららぽーとでいちばん良く行くのは船橋。あとは新三郷、1回だけ柏の葉。

「ベッドインベッド」
へえ、こういうのあるんだ。紺野は大学時代の友人もしっかりいるんだね、けっこう嬉しい。
大学時代の紺野は認知されまくってて”色めがね”で見られることが多かったと思うから、
心が通い合う友達は出来にくかったと思う。でも紺野だから、素敵な友達が出来たと思う・・・。
最後の写真で娘さんが手をギュッとしてるのがカワイイ〜。
巻き気味で食べないといけない紺野がカワイソウ〜w


コメントとリブログと同じように「いいね!」した人一覧が見れることを今日初めて知った。
スマホで「いいね」押したつもりが間違えてその下の数字の部分を押してて、そこで知った。
パソコンだと「いいね!した人一覧」ってモロに書いてあるのね、目に入ってなかった。
毎回数百人の人々が紺野の記事を読んでいると思うと、胸が熱くなるぜえー。

502 :名無し募集中。。。:2017/11/22(水) 01:18:34.15 ID:Px7rek5s0.net
「根菜の甘辛」
甘辛だあ、大好きなやつだー。今夜も素敵なおかず群で、うーん美味しそう。
娘さん、やってくれちゃったのねw 母乳しか飲んでない時はまだぜんぜんイイけど、
いろいろ食べるようになるとね、大人と同じになるんだよね・・・出すモノが、ね・・・。

503 :名無し募集中。。。:2017/11/22(水) 21:53:23.31 ID:Px7rek5s0.net
「いい夫婦の日」
そういう日だったのね〜。旦那さんと娘さん、子育てのことを知ることができて良かった。
紺野が書いた内容はどれも父親が当然やるべきこと、の範囲内かな。むしろその程度も
やらないような父親はダメダメなのだ。…だがしかし。スタバのお土産は高得点だー!
紺野思いの優しさ溢れる行動なのだ。ちっきしょーなかなかヤルじゃねえかー!

「テレ東の先輩」
なんと、板垣アナかあ。紺野は周りからどれだけ愛されてるんだよホントに・・・!
お母さんの雰囲気が出てきた、スッピンの紺野がかわいいなあ。こうして比べると確かに
娘さんは大きいね、パパ似なのかもね。体型は変わっていくからまだ解らないけどね。

504 :名無し募集中。。。:2017/11/23(木) 23:28:05.53 ID:U1O+tc2L0.net
「最高のお店♡」
こちらもお世辞抜きで、本当に美味しそうだわ。写真もよく撮れてるね、紺野上手〜。
値段も確かに庶民にも手が届く範囲だ。店の雰囲気も良さそうで、非の打ち所がない。
だがしかし、南行徳に行く用事が皆無だなあ。俺が子供の頃の行徳はまだ海が近くて、
潮干狩りに行った記憶がある。いまはそんな砂浜も埋め立てられて、京葉線が走ってる。

「10年来の友達」
友達がたくさんいる紺野が素晴らしいです・・・。明日は電車かあ、じゃあ俺は乳母車を探して
キョロキョロしなくちゃなー。って完全にヤベーやつじゃねえか。そんな事しませんから!
最近はどの駅もエスカレーターとかエレベーターが出来てるけど、未対応の駅もあるのかな。
ウチの当時は、駅前から改札へも、改札からホームへも、頻繁に乳母車を持ち運んでたわ。

ホームまででも大変だけど、乗った後の車内でもけっこう気を遣うんだよね。混雑してると
地獄だし。・・・と書いてはみたものの、混雑した電車に乳母車と乗り込んだ記憶がない。
そもそも子供が生まれる前にクルマあったしなあ。クルマは妊婦時代から必要になるんだ。
でも家族で電車に乗った記憶もけっこうあるんだよな。都内の催し物とかに行くときには
電車を使ってた気がする。紺野、初めての子連れ電車頑張ってねー。

505 :名無し募集中。。。:2017/11/24(金) 00:43:31.32 ID:bteyeIX70.net
紺野って、男友達はいるのかな。いたのかな。
これはアイドル時代でもアナ時代でももちろん基本的にタブーのような事柄だったんだけど、
じつは女性タレント全般でもあまりしない話題のような気がする。よっぽど歳がいってたり
キャラが立ってたりしないと、おおっぴらに男友達の存在を喋る人は少ないような印象。

紺野はどうかなあ。サバサバしてるところがあったりするから男とも普通に接するような
気がするけど、それがそのまま恋愛に直結していくタイプのようにも思える。
仮に紺野にとってそういう位置づけの男がいたとしても、その男はじつは紺野の事を好きで、
・・・という、モーニング娘。の曲「男友達」の男女逆パターンのような・・・なーんてね。

506 :名無し募集中。。。:2017/11/25(土) 00:39:35.77 ID:FjBJQYUg0.net
「豚肉と卵の炒めもの」
写真を見て一瞬「これが朝飯か?!」と思いきや、昨晩のご飯だった。そりゃそうだよな、
びっくりしたー。箸置きは通常のお魚に戻ったね。この前頂いた”葉枝おき”と合わせて、
これからどんな出番になっていくのか楽しみ〜。
最後の写真、娘さんと会話?をする紺野がすっかりお母さんの表情になっていて、子育てが
板について来ている感じで、とてもうれしいのだ。かわいいのだ。

「初ママコート」
ふわっふわで軽くて温かそう〜。そして俺は解らなくなった。紺野はクルマを運転してるの・・・?
「ららぽーとにおでかけ」の記事で豊洲に行ったときのクルマの運転は、紺野と旦那のどっち?
紺野が自称している”ペーパードライバー”って、”免許証は持ってるけど全く運転しない人”
というのと”滅多に運転しないから限りなく初心者に近い”みたいな意味と両方あるらしい。
紺野はどちらの意味で言ってるのだろう。けっこう本気で解らない。えーん。
冬の北海道というか地域に関係なく雪道は、北国・雪国以外の人だったら大抵不慣れなので、
紺野も普通にそういうことだろうし。というか、冬の間は北海道で過ごすのかな。地元札幌?
旦那方の帯広のほう?旦那の仕事絡みだったら札幌になるのかな。冬の間だけなのか、今後は
ずっと北海道になるのか・・・わからない・・・。

日ハム/他球団、1軍/2軍/故障者、シーズン中/オフシーズン・・・とにかくなんでも、俺は
野球選手の生活を全っ然知らない。月曜に試合がないことは知ってる。・・・えーん
>ガンダムみたいになること
→これを読んだときに紺野の姿を想像できなかった。ガンダムはまあ知ってるけど、紺野と
結びつけられるほどには知らなかった、姿を思い出せなかった。       えーん!

紺野が素敵な買い物をしたらしい、というところはしっかり心に残しておきます・・・。

507 :名無し募集中。。。:2017/11/25(土) 00:52:40.43 ID:FjBJQYUg0.net
「可愛いかった〜♡」
わおー!訪問先は秋元アナだったのか!しかも狩野アナも一緒!スポーツ畑の絆は強ーい!
写真で見比べるとホントだ、秋元アナの赤ちゃんはまだ小さいね。紺野の娘さんが成長した
ことがよくわかるなあ。狩野アナはこれからなんだっけ。どんどん賑やかになるね。

たぶん紺野は電車バスの移動で疲れちゃったと思うけど、今日はしっかり寝て(と言っても
夜中の授乳があるけど)疲れが取れたら、今回の”初めての電車バス”の感想を聞きたいな。
ひととおりすんなり行けたのか、それなりに苦労するところがあったのか。母親の身長が
低いと電車のつり革に掴まるのもそんなにラクなことではないらしい。と聞いたことがある。

改札階⇔ホーム階はほとんどは機械の移動手段があるけど、駅前から改札階に行く階段は
なにもない所もあるんだ。栄えてるほうのロータリーはエスカレーターもエレベーターも
あるけど、反対側の辺鄙なほうは階段だけだったり。そういうときはちょっと大変だね。
でもそういうときは周りの大人が乳母車を運んでくれるけどね。

508 :名無し募集中。。。:2017/11/25(土) 15:39:25.84 ID:FjBJQYUg0.net
「ちょっとテレ東の先輩について語らせて下さい。」
はい。いくらでも語ってくださいな。と言っても今回の記事を読む前から感じてたけど、
テレ東の先輩たちは本当に温かい、優しいよね・・・。女子アナに限らず、テレ東に限らず、
ここまで交流の深い会社仲間・先輩たちもあまりいないんじゃないかな。素晴らしすぎる。
こんな繋がり方が後輩にも伝わるといいけど、鷲見ちゃんの先輩で現役なのは・・・産休中の
秋元アナと狩野アナを飛ばすと相内アナまで遡ることになって、この間約5年。うーむ。
そんなこと言ったら佐々木アナは)92年入社だから、年次はあまり関係ないかな。


インスタには以前に会ったお友達のことが。素敵な人たちとともに・・・。

509 :ねぇ、名乗って:2017/11/25(土) 22:05:43.30 ID:/CNj1M3AO.net
空港が帯広っぽいよー
ああーどうしよう(どうもしません

510 :ねぇ、名乗って:2017/11/26(日) 01:43:55.35 ID:dbh6T+l/O.net
千歳だった
しかし陸続き…
いつもは海の向こうだからかなり近い

511 :名無し募集中。。。:2017/11/27(月) 00:10:46.03 ID:B9ptuJf60.net
「初めて飛行機」
電車の次は一気に飛行機か、タイヘンだあ。電車はやっぱり苦労したみたいだね。まだまだ
乳児連れには対応しきれていない駅が多いってことかな。そして紺野、スタバのご褒美オメ!
旦那さんは一足先に向かってたのかな、荷物運びもお疲れ様〜。すんなり行けてよかったね。

「北海道」
飛行機移動も無事に乗り越えたね、お疲れ様ー。娘を連れての里帰りなので、紺野にとっては
心の中にじわじわ来るものがあったんだろうな、いままでの帰郷とはまた違った想いが・・・。

「今日はよく頑張ったね」
紺野の妹さんは札幌のほう在住なのね。娘さんも姪っ子さんもカワイイ〜。そしてそして、
下パジャマで眉なしの紺野カワイイ〜!娘さんには申し訳ないけど俺はママのほうがイイ〜!

「札幌ドーム」
ファンフェスティバル、そういうのがあったかあ。スポーツニュースではたまに聞いてたから
存在は知ってたけど、自分からは思いだせないわ。”パパ”の呼称で来たね、なんだかイイ!

「ママコートの出番」
この記事を読むとやっぱり紺野はクルマの運転はしていなくて、完全なペーパードライバーの
ようだね。豊洲へ行ったのも紺野の運転ではなくて、この前の記事の”車でのおでかけには
少しずつ慣れてきたかも”は紺野のことではなく娘さんのことだったのね。今頃納得〜。

ママコート素敵だね、カワイイです。ひと頃よりはだいぶ短くなった髪を後ろでひとつに
結んでるの、とってもイイ〜。このカメラの角度は旦那さんの撮影なんだろうな、と思うと
ちょっと妬けるのだ。他の記事のご飯の写真でも普通に近くに旦那さんがいるんだろうけど、
それはべつに気にならない。でもこうして最高の表情で下から見上げられると、あぁ紺野は
旦那に笑いかけてるんだな、旦那と一緒でシアワセなんだなーという雰囲気がモロに伝わって
来るのだ。それがちょっと妬けてしまうのだ。・・・ウソウソ。全然そんなこと思ってないもん。

512 :名無し募集中。。。:2017/11/27(月) 00:16:16.35 ID:B9ptuJf60.net
>>510
どんまいw


紺野は当分は札幌に里帰り、なのかな。それとも近々東京方面に戻ってくるのかな。
来期は旦那の怪我とか体調とか成績次第になるんだろうね。札幌で投げられるようになれば
紺野も当然札幌に住むことになるんだろうな。そうなるといいね。

513 :ねぇ、名乗って:2017/11/27(月) 01:05:04.22 ID:+Pr7F2bnO.net
ハムのファン感があるのは知ってたのに紺野さんと結びついてなかったw
私は千歳だと思ったけど旦那が帯広の可能性もあると言い張ったので
紺野さんの次の更新前にキモい感じのなにかをーというプチネタです
…と説明しないと伝わらないっていうね…
飛行機の離着陸をただ見続ける遊びは千歳でしかしてないから見覚えのある空港は千歳なんだよ
と旦那に言えなかったからここで言ってみるw

十勝無敗が写り込んでたのも語りたかったり
豚丼も食べに行って写真撮ったけど処理してないとか
あと、コメント欄がなくなった原因のひとりがリブログでコメント欄つくれって言ってるのをわらった(携帯で漢字出ない

514 :名無し募集中。。。:2017/11/27(月) 21:55:02.19 ID:B9ptuJf60.net
「パパにサプライズ失敗」
微笑ましい出来事でw さすがに服は解るかもなあ、見たこと無い服はすぐ気付くもん。
保管場所に注意、だね。でも紺野のその気持ちは旦那さんにしっかり伝わったハズ、OKOK!

「スイートポテト」
クランベリーのスイートポテトは知ってるかも、食べたことあるかも。有名なやつだよね。
そんで、紺野がお礼を言ってる相手は誰だろう?w 主語が解らない時は例によって旦那か?
・・・コレ旦那で辻褄合うか?! おいしかったスイートポテトに言っている、と解釈しとくーw


>>513
確かにそこまでは伝わらなかったわw ま、札幌ー帯広は特急で2時間半の距離だしなあ。。
十勝無敗がなんのことか写真を見ても解らなかったり、豚丼のことも興味津々なので、
そのあたりのこと待ってます、よろしくー! 携帯で漢字が出ないのは”嗤った”かな。
そういや最近コメント欄無いなあ。あってもお題指定だから俺的に書けないのが続いてるorz

515 :名無し募集中。。。:2017/11/27(月) 21:57:21.06 ID:B9ptuJf60.net
昨日書き忘れたけど、ブログには無い写真がインスタに。警備紺野カッコイイw

516 :ねぇ、名乗って:2017/11/27(月) 23:29:06.35 ID:+Pr7F2bnO.net
クランベリーは紺パパから…だといいなw

十勝無敗は新得の焼酎
豚肉と卵の炒めものの下の写真の娘ちゃんの後ろに写ってて
地酒じゃんピッチャーに縁起物じゃんと盛り上がった
そのうち十勝晴れ(日本酒)も出てくるといいな
豚丼は結論は出たから書くだけなんだごめーん
わらったはそれ。正しくそんな気持ちになった

517 :名無し募集中。。。:2017/11/28(火) 00:20:02.70 ID:fo0wOLQ40.net
「2ヶ月で寝返り!」
はやいっ!おめでとう!!札幌の地で初めてというのがイイね、これは忘れない記憶だね。
うちのは3ヶ月で寝返り出来たのがいて、それでもおもいっきり驚いたもん。
そのことをまわりにけっこう自慢してたんだけど、ここにきて紺野の娘に負けたわw
まだ自分で元の仰向けに戻れないんだよね。顔をつっぷして「うぅー」って困ってるのが
カワイかったりするんだよね。(すぐにスタッフが戻してあげました。)

これができるようになると行動範囲が一気に広がるんだよね。寝返りを繰り返しながらの
ローリング移動とかw もっと先の話になるけど、うちのはハイハイを始めてから1週間後に
立ってしまい、四足歩行時代がほとんどなかったという珍記録がある。これも自慢〜。


>>516
紺パパが娘夫婦に十勝の食べ物(お土産)を・・・って全然辻褄合ってないじゃん!w
帰郷のお土産として旦那が空港で買って紺パパ家(と紺野妹家)に渡したもののオスソワケ
・・・という線でいかがでしょうか。おぉ、これが正解のような気がしてきたぞ!

アメブロの過去の記事を探すときはパソコンよりもスマホのほうが簡単なことに気付いた。
十勝無敗見つけました、あまり初見の気がしなかったから俺の視界には一度入ってたのかも。
でも脳が反応しなかったのかも・・・。十勝無敗、素晴らしい名前だなあ。
さすがにリブログは個別に開いていくのが面倒なのでパス。。たまに気まぐれで開いたときは
大抵紺野の記事が貼ってあるだけなんだけど、あれはどういう意味があるのか解らない・・・。

518 :ねぇ、名乗って:2017/11/28(火) 01:13:48.84 ID:HiJv3lYqO.net
クランベリー帯広でしか売ってなかったのか…
てことは旦那さんのご家族が買ってファン感に持ってきた説
賞味期限のこととかアンパンマンパンのときにうるさかったから書かなかった、とか
最近六花亭派だけどクランベリーも大事にしよう…普段使いにはちょっとお高いけどね

519 :ねぇ、名乗って:2017/11/28(火) 17:45:57.05 ID:dkw5Y3AX0.net
マジックリンの記事、warochiが「マネしないでっていうなら書かないほうがいいのでは?」ってリブログしそうw

520 :ねぇ、名乗って:2017/11/28(火) 18:43:30.82 ID:dkw5Y3AX0.net
warochiと新キャラのhimechanは文章の構成といい、ネーミングセンスといい、同じ人としか思えぬ

521 :名無し募集中。。。:2017/11/30(木) 22:08:40.20 ID:L8nPligr0.net
>>520
>クランベリー帯広でしか売ってなかったのか…
そうだったのね。それならそちらの説が有力だなー。

522 :名無し募集中。。。:2017/11/30(木) 22:09:40.24 ID:L8nPligr0.net
なんでこういう間違いするかなorz
× >>520
>>518

523 :名無し募集中。。。:2017/11/30(木) 22:35:39.24 ID:L8nPligr0.net
紺野ブログ〜!「マジックリンすごい」
マジックリンで油汚れが落ちるのは解るけど、生地の色も変わってしまう恐れがありそうで、
紺野は勝負に出たなw 確かにマネしないほうが良さそうだけど、じつは平気なのかもな。
個人でやってるクリーニング店にお願いした方が安全確実だけど、値段が張るしね。

「キャベツと鶏肉の味噌炒め」
実家でも紺野はご飯を作ってるんだね。さすがなのだ、立派なのだ。これは自分の趣味趣向
よりも旦那さんの体のことを考えて、の意味合いのほうが強いかなと思う。
紺野は自分が作ることが当然だと思ってそう。どのみちエライのだ。うまそうなのだ。

「明日のスッキリ」
味付けのりは俺も大好きだけど、紺野は産後からなんだね。味覚の変化はあるよね。
GLAY?知らん知らん!w

「結婚式サプライズ」
GLAY知らん!(プンプン)と言いたいところだけどw、紺野の理想の結婚式(披露宴)が
どんなものかが少しは解るかな、と思って見てみ・・・たりはしませんでした、ごめんなさい。
だからブログの記事を読んだだけだけど、そっかあ、紺野は曲に拘りたいんだね。しかも
その要望を出した後なんだねw。まだ先の話だけど、楽しみにしてるよ。俺が参加できる
訳ではないけど、結婚披露宴の結果報告は写真と共に記事に出てくると思うので・・・。
最短でも今から1年後になりそうだけど、その準備の時に旦那が「やらなくても良くね?」
とか言い出さないか心配になる。というか俺が旦那の立場だったらたぶんそう言ってる。
そして紺野と衝突する。紺野に嫌われる。      えーん
最近の結婚披露宴はグリーン(eの数は知らん)の曲を良く聞く気がする。

野菜、本当に高いよね。

524 :名無し募集中。。。:2017/11/30(木) 22:40:58.86 ID:L8nPligr0.net
いま旦那さんは紺野の実家で生活しているってことなのかな。居心地イイと良いね。
春まで札幌暮らしなのかな。短期で杉浦家側の実家で生活することもありそう。

525 :名無し募集中。。。:2017/11/30(木) 23:40:27.21 ID:L8nPligr0.net
「何枚食べた?」
来年の準備ってなんだろう。旦那の仕事関係のこと?引っ越しするのかな。家探しかな?
それも気になるけど、29枚のうち紺野は何枚食べたのかが非常に気になるし、難しいw
旦那がかなり食べるのは知ってるけど、魚嫌いの彼が寿司を腹いっぱい食べる気がしなくて、
これはやはり半分以上を紺野が食べたと見るべき?20枚越えまでいってる可能性も・・・?
これ、紺野ファン向けカルトQ(古くてゴメン)で出題されたら回答がけっこう割れそうだ。
「紺野は8枚!」とか回答しちゃう人は紺野のことをなんっっっにも解っちゃいないのだ。
と、知ったようなことを言って振り幅をつけて・・・ねぇ紺野、回答をくれえええ!

526 :名無し募集中。。。:2017/12/03(日) 00:10:50.90 ID:E66EJTEk0.net
「予防接種」
娘さんよく頑張ったね、紺野もたくさん勉強したんだね。最近は娘さんの写真が無くて
ちょっと淋しい。ブログの更新頻度が少なめなのは札幌にいるせいなのかな・・・。

527 :名無し募集中。。。:2017/12/03(日) 19:02:09.74 ID:E66EJTEk0.net
「冬の乾燥と子供」
少し引っ越ししたんだね。少しと言うのはヘンかな。娘さんの予防接種も札幌だったのかな。
それは置いといて、紺野はひとまず暫くは札幌住まいになるんだね。こりゃ紺パパ歓喜!w
関東と札幌の家の中の違いの話が興味深いです。関東は冬場の洗濯にけっこう気を遣うんだ。
いつも天気と相談で、悪天が続くと洗濯物が溜まりまくるんだw。
湿度は乳児の肌も大人の肌もモロに影響するので、こちらも大変だね。でもやっぱり紺野に
とって札幌は都なんだろうね、居心地のいい故郷でゆっくり子育てしてねん〜。
そのぶんブログの更新が少なくなるのは仕方ないもん、”便りが無いのが良い便り”なのだ。

528 :名無し募集中。。。:2017/12/03(日) 23:00:58.25 ID:E66EJTEk0.net
「絶品でした(*´﹃`*)」
なんかスゴイ顔文字の題名w 帯広というか北海道は美味しいお土産がたくさんだもんね、
地名のダジャレとか”ゆるキャラ”等の味以外で勝負せざるを得ないところとは格が違う!
(いま俺は全国のお土産をクサした気がしたけど気にしない♪)
帯広の杉浦家にとっては初孫になるのかな。だとしたら嬉しいだろうね、溺愛されるねw
コメント復活にびっくりしたー。記事を書いたときに設定を間違えたのかと思ったくらい。


俺が最初に師走を実感するのは中山競馬の開催だけど、最近はM-1でもけっこう感じる・・・。

529 :名無し募集中。。。:2017/12/03(日) 23:03:19.92 ID:E66EJTEk0.net
あ、違ったわ。以前に帯広から娘さん用の服のお下がりを頂いてたから、初孫ではないね。

530 :名無し募集中。。。:2017/12/04(月) 21:51:42.49 ID:ptDUh0Ab0.net
「最新家電がやってきた」
面妖なるものがやってきたなあ・・・。コレはいかにも俺が嫌がりそうなやつだorz
”エラーが多い”とか”もっと使いこなせば”とか、俺なら初日で絶対にダメだ・・・。

俺「紺野あさ美の魅力ってどういうところにあると思う?」
グ「・・・」
俺「ダメだ、しまおう」

531 :ねぇ、名乗って:2017/12/05(火) 12:31:28.24 ID:KJIN5/L8O.net
あまおう
かつての紺母と同じこといってる
コメ欄あったら突っ込みたいなあw

532 :名無し募集中。。。:2017/12/05(火) 20:29:13.90 ID:Z6eF2wd00.net
「美味…♡」
あれ、なんか違和感あるなあ。・・・と思って調べたらやっぱり微妙に違ってたよ紺野ー!!
あかい、まあるい、おおきい、うまい が正しいらしい。ってコレ、俺はこのことを過去の
紺野ブログかインスタかなにかで知ったんじゃなかったっけ。違うっけ。覚えてない・・・。


>>531
なんのことだか解らなくて調べたら12年前のことだった。よく覚えてるね、スゴイ・・・。

533 :ねぇ、名乗って:2017/12/06(水) 01:28:55.76 ID:/5SO7mFzO.net
ハロモニのあまおう懐かしいね
私は正しいのよりこっちで覚えてるw
この夏、旦那とあまおう問答して紺ヲタだからこれでいいって言い張ったばかりだ(なにやってんだろうね
コメント欄あるとヲタがつっこむからある種の人の炙り出しになってるのもいいぞーこんこん
あさひやといい私得な更新続き
よつばの緑パックもうちの普段使いと同じで嬉しい
ちなみにあさひやは砂糖不使用ロールケーキが安くておいしい
一時期手土産はこればかりだったなぁ

534 :名無し募集中。。。:2017/12/07(木) 00:22:49.04 ID:HEfDbuBi0.net
便りが無いのが良い便り とは書いたものの、実際に無いと心配し始めちゃったりしてね。
娘さん元気にしてるかな。・・・こういうのはそれこそ”ほっといてあげろよ”の類なので
ただただブログの更新を待つしかない。俺の心配したがり症のケが出てきただけなのだ。

535 :名無し募集中。。。:2017/12/07(木) 01:01:21.56 ID:HEfDbuBi0.net
「赤ちゃんのリズム」
・・・って心配し始めた途端に娘さんの記事クルゥゥゥー!!俺の間の悪さハンパねえorz
ほっぺたプクプクの娘さん相変わらずカワイイ〜。そして元気そうでなにより。
「奥様は取り扱い注意」はモノのはずみで先週の回の後半だけ見たよー。俺が好きなのは
綾瀬はるかではなく広末涼子、でもなく、西尾まり。の、特に小学生時代。と言っても
ロリ的な意味は少しも含んでません。彼女の役の中の表情、演技が好きだった。


紺野と娘さんの間に流れる、柔らかい時間。優しい時間・・・。

536 :名無し募集中。。。:2017/12/09(土) 21:42:35.92 ID:gl4HPc630.net
紺野ブログ〜!「成長?」
前回の記事から48時間以上の間隔が開いたのは初めてだと思う。たったの2日間だけなのに、
個人的にヒサブリ感が強いw そして赤ん坊がカワイイことカワイイこと・・・!笑ってるね。
日々成長してるのだー。

「ベビーケア」
コメントで薦められているものよりも紺野オススメのコレが最も良さげなのがなんとも・・・w
写真を見ると舶来品のようだね。紺野はひと手間かかっちゃうけど娘さんにはウレシイのだ。

「好きな副菜(*ˊ˘ˋ*)」
インスタ映えなどどうでもいいんだ、おいしくてしっかりしたものを毎日作る紺野が完璧なのだ。


怒涛の1日3記事、わーいわーい!4つ目もあったりしてw

537 :名無し募集中。。。:2017/12/10(日) 17:49:52.47 ID:C0q38w/I0.net
「手作り帽子」
記事短い!でもカワイイ!なによりも手作りというのがウレシイよね・・・。これからどんどん
寒くなるから重宝しそうだね。帽子が少し浮いているのか、頭が長いように見えるのでw、
もう少しスポッとしっかり被るともっとカワイくなるはずだよー。と、ココで言うー。
いやいや、コメント欄があったら紺野にこんなしょーもない指摘はしないのだw


スマホでブログを見たときは、読み終わる前に「いいね!」を反射的に押すようになったw
でも「いいね!」の一番乗りは難しいなあ。更新されたのを偶然見つけたときでも最短で
数分は経っていて、その頃にはもう何個かの「いいね」が付いてるんだ。でもきっといつか
やってやるぞ、いいねの一番乗り。夜だったらブログに張り付いてリロードしまくってれば
イケそうだけど、それはちょっと違ーう。一番乗りしたら何がどうなる訳でもないしー。

538 :名無し募集中。。。:2017/12/11(月) 00:07:53.78 ID:Whi64etd0.net
ヤフートップより「GLAY曲 結婚式で無償使用OK」とのこと。
熱い想いがGLAYに届いたことで猛然とアップを始める紺野であった・・・!w

539 :名無し募集中。。。:2017/12/11(月) 21:13:15.11 ID:Whi64etd0.net
「動じない」
なんだかカッコイイ題名・・・。逞しい母親なのだ。最後のオチは笑ったw

540 :名無し募集中。。。:2017/12/12(火) 00:44:09.41 ID:tLzmYXrE0.net
「動じない」の題名は記事の主題からは少し遠くて、直球なら「せっけん」あたりが妥当かと。
もしかしたらこの題名は、相変わらずしょーもないコメントを書いてくる人たちへの伝言か?
・・・なーんて深読みをしたら紺野は怒るかな。

541 :名無し募集中。。。:2017/12/12(火) 19:54:52.82 ID:tLzmYXrE0.net
「ウタマロ石鹸」
ウタマロ石鹸 すげー!娘さんの髪がけっこう伸びてきたね。すごく動いてそう。

542 :名無し募集中。。。:2017/12/12(火) 22:09:11.49 ID:tLzmYXrE0.net
「あ、ユニクロ」
札幌だとそのまま住み続ける人も多そうだね。そういう地元の友達に会えるのもイいね〜。
産んだ人にこれから産む人、いろんな人といろんな話が出来て楽しそうな紺野、ヨカッタね!

543 :名無し募集中。。。:2017/12/13(水) 23:45:13.40 ID:FDvuQikB0.net
「寝返り練習中」
娘さん、逞しく育ってるね〜。コメントにあったけど寝返りはウチも手伝わない派だった。
その様子はもどかしいったらありゃしないんだけどw、やり方を自分で習得するところを
見たかったし、子供には自分で出来るようになってほしいという願いもあって・・・なーんて
生後数ヶ月の子供に何を願ってるんだと思われそうだけどw、とにかくそうだった。
もちろんこんなことは各家庭の好き好きの話なのは解ってまっせー。
娘さん、がんばれもう少しだ!

「美味しいしいたけ」
子供の頃は嫌いだったなあ、しいたけ。その美味しさ、奥深さは大人になって知ったのだ。
すごくダシが出るのも魅力だね。でも、今でもおいしくないシイタケは食べたくない・・・。

「FNS歌謡祭」
観たー。この5人、大好きだわあ・・・。自分は福田明日香ファンでもあるので、この5人が
揃って歌うところを見れたのも嬉しかった。明日香かわいいよ明日香・・・。福田が歌うのは
彼女の公式サイト経由のYoutubeでたまに見ていたから、今回のを見て特別に懐かしいとは
思わなかったけど、愛の種は格別だった。スクリーンに映る20年前の5人が懐かしい。
みんな若かった、俺も若かった。歳を取るのは素敵なことです♪


加藤一二三は最近すごい人気者になってて、それはほとんど彼のキャラによるものだけど、
ピーク時の棋力はそうとうなものがあったのを知ってるので、ちょっと複雑な気持ち。
まぁ俺はクラスの友達と競ってた程度のヘボ将棋だったけど、教育テレビの対局中継は
良く見てた。大山も米長も中原も、みんな現役だった。逆に羽生さんが全盛の頃はあまり
知らなかったりする。成績はよく報道されてたから知ってるけど、対戦は見てない・・・。

544 :名無し募集中。。。:2017/12/14(木) 22:21:32.56 ID:gpeyQlon0.net
「FNS面白かった〜(*ˊ˘ˋ*)」
番組の感想は昨日書いちゃったしなあ。この記事は、自分がモー娘および元アイドル紺野の
大ファンであることをコメントでおもいっきり曝け出せる機会なのかなと思った次第・・・。

「嬉しいランチ」
球団関係者か選手の家族とのランチ会だったのかな。凝ってるチョコだね、すごい。
来季は杉浦投手が試合で活躍できることを心より願っております・・・。

「ちょっと待っててね〜」
ありゃー、こうなると本当に目が離せなくなるね。クチに入る大きさのものは排除しないと
いけなくなるし、尖ったモノとか熱くなるものからも遠ざけないといけないし・・・。
こうして写真撮ってる余裕もなくなってくるかもw ま、とにかく元気でなによりなのだ。


さーて、明日の紺野ブログは?
・紺野、サニーマットに紙おむつを並べながら「くひひひっ」
・紺野、娘さんの関節をゆっくり曲げて形を作る
・題名は「3ヶ月」
以上の3本です、お楽しみに!んーがっんっんっ!

545 :名無し募集中。。。:2017/12/15(金) 23:23:01.53 ID:0T451xPZ0.net
「お歳暮」
うわー、すごい豪華!そしておいしそう・・・。紺野は聞かれたことに対して丁寧に回答して
くれた訳なんだけど、お歳暮の贈り物の内容って公開するものでもないような気がする・・・。
そもそも、紺野がお歳暮に何を送ったかを聞くほうもどうかと思うけどなw


「3ヶ月」まだー?!俺の予想がまたもやハズレちゃうよー!orz

546 :ねぇ、名乗って:2017/12/16(土) 02:07:06.72 ID:zupOe8pdO.net
お歳暮聞いたのあれな人だし答えなくていいのにと思った
けど答えるのがあれな人を特に気にしてませんスタンスで
ついでにダイマのタイミングにできて調度良かったのかなw
と前向きに捉えてみた

547 :名無し募集中。。。:2017/12/16(土) 02:37:38.77 ID:2YNj/TRw0.net
ダイマの意味を調べて初めて知りました、ありがとう〜

「3ヶ月」来なかったorz

548 :名無し募集中。。。:2017/12/16(土) 14:27:33.25 ID:2YNj/TRw0.net
「猫ちゃんのベビー服」
うーん、これまたカワイイw 猫のポシェットの縫い付けイイなあ。
師走真っ只中で、もうすぐ2017年も終わり。紺野も結婚1周年を迎えるのだ。はやーーい!

549 :名無し募集中。。。:2017/12/17(日) 00:43:33.93 ID:MxcdbrVu0.net
スレ違いだけど福田明日香さん誕生日おめでとう〜。と、相変わらずココに書く〜。
福田は今年の下半期からどんどんテレビに出始めていて、すごくうれしい。モー娘。1期で
愛の種を歌ったのは本当にうれしいというか、心が震えた。がしかし、歌とは全く関係ない
内容の番組への出演も多くて、そっちのほうの福田ももちろんカワイイし嫌いじゃないけど、
見る人によっては彼女のことを思いっきり誤解してしまいそうで、少し不安。

紺野と福田の共演とか、いつか実現しないかなあ。その時は俺だけ歓喜!w

550 :名無し募集中。。。:2017/12/17(日) 01:58:52.73 ID:MxcdbrVu0.net
「今日はズレズレ」
これまたすんごい時間に更新〜。子育ては大変なのだ。母は強し!なのだ・・・。
この時間でも「いいね!」一番乗りにはなれないのか。勝負の世界はキビシイw

551 :名無し募集中。。。:2017/12/17(日) 17:26:28.87 ID:MxcdbrVu0.net
「寝返り」
ヤッター、寝返りしたー!おめでとー!この前生まれたばかりなのに、大きくなったなあ。
楽しみに動画を待つぜー。顔の編集をしないといけないので紺野としては面倒だろうけど・・・。

「クリスマスプレゼント」
転載〜↓
>かわいくて素敵な贈り物、使用するのが楽しみですね。
>個人的に、こうした衣類やおもちゃを見ると懐かしさが込み上げてきます・・・。
>(末っ子が既に小学生なので。。)


今日、関東は夕焼け空がきれいだった。すっかり冬の空気。

552 :名無し募集中。。。:2017/12/18(月) 20:22:25.51 ID:Ue5eKP4E0.net
「寝返りできた!までの記録」
これは素晴らしい記録だ!いいなあ、俺もこんなのほしかったな。写真ばっかり撮ってたわ。
子供の成長はホントにはやいね、もう”赤ちゃん”という感じでもないもんね。
我が子を見守り、応援し、喜ぶ紺野の声がまた素敵なんだけど、これは紺野に言えないのだw
さらにもひとつ言っておくと、これらの動画は親バカでもなんでもなくて、ごく普通の親ですw

553 :名無し募集中。。。:2017/12/18(月) 22:32:31.06 ID:Ue5eKP4E0.net
「ホワイトイルミネーション」
あぁ、冬の札幌だなあ・・・。テレビ塔が美しいな。最後の写真の場所はホテルの朝食前に
散歩したり、昼にトウモロコシを食べたことがあるんだ。・・・という思い出のある人が
数百万人くらいいそうな場所だけどねw。
娘さんと一緒の紺野に街で偶然出くわすとしたら、こういうところがいいな・・・(妄想)

554 :名無し募集中。。。:2017/12/19(火) 23:45:09.28 ID:0gmBycTd0.net
「気になる外気」
子供用マスクかあ。ちいさな頃からこういうの気にしないといけない世の中になったのね。
違うか。風邪のウィルスは昔からウヨウヨ存在してたけど、防御の仕方が違ってただけか。

「サニーマットA」
>確かに懐かしい感じがします・・・。このサニーマットは
>周りの花びら?が丸まってるのがカワイイと思います^^
ストロー付きコップにお馬さんの絵があるのもイイなあ・・・。

555 :名無し募集中。。。:2017/12/22(金) 21:51:57.59 ID:GYncoVrU0.net
「産後あってよかったもの@」「産後あってよかったものA」
ヒサブリの更新〜。だけど内容としては俺の出る幕ではなさそう・・・。ま、気にせず書く。w
紺野は母乳の出が良かったんだね。出ないよりは俄然いいと思うし、ヨカッタヨカッタ。
旦那さん(だと思う)が絶妙なツッコミの使い手でちょっとビックリしたw
※ このあと旦那さんがおいしく頂きま
・・・いや、これは普通に下ネタになってしまうのだあああ!


年の瀬ですねー。

556 :名無し募集中。。。:2017/12/23(土) 22:13:44.79 ID:h7cgmzIL0.net
「お米を研ぐ時」
そうか、やっぱり北海道の水道水は関東よりも冷たいのかあ・・・。タイヘンだ、ツライわあ。
でも米はやっぱり水で砥がなきゃ、だよね。ついでに毎朝顔を洗うのも俺は水で頑張ってる。
それはお湯でいいだろ、水に意味あるのかよ、ひと昔前の部活の根性論みたいなもんだろ、
それかスピリチュアル系のノリだろ・・・とか言われそうだけど、ぜんぜん反論できない。
冷水のほうがシャキッとするから、そんだけー。これってジジイの発想だよなあ・・・。

「産後あってよかったものB」
"おむつポット"なにそれ・・・と思って画像検索したら、これウチにもあったー!ってなったw
おむつ専用ゴミ箱みたいなもんだよね。手動でビニール袋詰めにできてたなあ。その存在は
知ってるのに名前を知らない(もしくは忘れてる)ことって結構あるなあ。イカンなあ。


今年の競馬「有馬記念」は”ア”で始まる馬名の馬が出走しないので、”アサミ馬券”を
買うことができません。3連単”5-7-12”は当たりそうにないのでお勧めしません。
枠連”5-7”がちょうど良い?紺野馬券になりそうです。(俺が買うか買わないかは別ー。)

557 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 19:15:46.20 ID:hbAwpSQr0.net
「産後あってよかったものB」のコメントが1件だけなのはなんでなんだろ。
普通に母親連がいろんな経験談を寄せてくると思ったんだけどな。
有馬記念の枠連は「1-2」でした。ぜんぜん紺野馬券じゃなかったぉ♪


「ベビーサンタ」
くっそカワイイ〜!顔隠しもサンタさんだ。この時期の赤ちゃんはほっぺたプクプクなのが
多いけど、それでもやはり紺野に似ているように見えて、そのお顔を見たくなってしまう・・・。
地味にパパの腕がブログデビュー?なのだ。

「クリスマスプレゼント」
わお、生後3ヶ月の子供にクリスマスプレゼントとは!
親子3人の生活が楽しそうで、見てて和むわあ。

558 :ねぇ、名乗って:2017/12/25(月) 03:09:38.99 ID:tp5OBrxb0.net
どうでもいいけど、7か月でサイズ70が少し大きめですっていうコメント、こども小さ過ぎじゃね?そんなもんなのか?

559 :ねぇ、名乗って:2017/12/25(月) 05:13:10.03 ID:NwP1d1cMO.net
いまの子は大きいか小さいに二極化してるからね
成長曲線内ではあるはずだから大丈夫じゃないかな
とはいえ、人様のブログで我が子の体型とか時代遅れの偏った子育て語るのは理解できん(主に後者

おむつポットはねー経済的に余裕のある人が買うもので後回しにされがちだから、と
おしりふきも意外と経済格差商品だからコメント付きにくいんだと思う

うちは0歳から本気のクリスマスプレゼント続けて去年で終了、高校卒業したからね
上は中2まで下は小6までサンタ信じてたからかなり満足、楽しかったなぁ
清々しい脱線だw

560 :名無し募集中。。。:2017/12/25(月) 22:30:22.28 ID:/uCR4Pl00.net
>人様のブログで我が子の体型とか
俺はこれはわりと平気と言うか、あってもいいと思ってる。たとえば今回の記事の場合だと
”クリスマスのプレゼントとしていつ頃着れる物を選んだか”というテーマもあったから、
コメントの人も具体的に身長と着れる時期について書いたんじゃないかな、と。
今回の記事に限らず、”紺野はそうだったけど他の人はどうだったのかな?”と思うことが
多々あって、そういう時にコメントの経験談を読んで知ることができるのが嬉しかったり。
そしてその経験談の中に具体的な数字が入っていると説得力あるし、想像しやすいし・・・。
程度の問題なのかなあ。具体的な自分語りを書きすぎると煙たい・・・という感じなら解る。
(これはけっこう自戒の意味を込めてます。)

>時代遅れの偏った子育て
これがどのコメントを指しているのかは解らないけど、それは置いといて・・・、これも程度の
問題なのかな、と。時代遅れかどうかの判断も個人差がけっこうあるような気もしていて。
たとえば”部活でウサギ跳び”とか”登山中に水分摂るな”とかは”そりゃ間違ってるだろ”
とツッコめるけど(例が子育てじゃなくてごめん)、昔の子育ての方法も間違ってないとか
今のやり方でも昔のやり方でも出来るということもあると思うし・・・。

これっていう正解があるわけではなくて、結果が出るまで時間がかかって、個人差があって・・・
子育てっていつまでも永遠の、老若男女共通の、奥深いテーマだなあ・・・。なんてね。

561 :名無し募集中。。。:2017/12/25(月) 23:00:56.92 ID:/uCR4Pl00.net
脱線に乗りますw

>>559
えぇっ、高校卒業までクリスマスプレゼントしてたのー?!ちょっとびっくりー。
俺が子供の頃は小5で気付いたけど、小6までは枕元に置いてくれてた。俺の誕生日が12月な
こともあって、中学の3年間はクリスマスと誕生日で2コイチにされてたw。高1以降は
もう無くなってた。バイト始めてからは欲しいものは自分で手に入れることができたし、
そういうもんだと思ってた。高1の1学期でコヅカイもなくなったけど、不満はなかった。

で、うちの子供にはいつまでサンタさんやるかなあ。まだ先の話だから何も決めてないけど、
たぶんそのへんの判断も相棒に任せちゃうんだろうなw。俺的には「バイトして稼いで、
自分の好きなものを自分で買え。」が正直な気持ち。「クリスマスプレゼントってそういう
もんじゃねえだろ!気持ちだろ!」と激しくツッコむ声が聞こえる・・・ような気がする・・・。


あと、うちには”おむつポット”あったけど経済的に余裕のある家ではなかったよー!w

562 :名無し募集中。。。:2017/12/25(月) 23:22:05.76 ID:/uCR4Pl00.net
紺野ブログ〜!「クリスマスパーティー」
うっひょおーカワイイ〜!楽しそうだなあ。いとこちゃんのお下がりがいっぱいありそう、
紺野の妹さんありがとう〜。インスタも更新来ててこれまたカワイイったらありゃしない。

「クリスマスプレゼントA」
夫婦間でクリスマスプレzントかあ、熱いよ熱いよ、ヒューヒューだよ〜!(←古すぎる)
二人とも素敵な素敵なプレゼントなのだ。これはもう普通に妬けちゃうのだw
・・・って、時々ムクムクと湧き上がるこの嫉妬心、いつになったら消滅するんだろう・・・w

「クリスマスパーティーA」
写真150枚!ひえええ!俺は枚数に関係なく、撮ったらすぐにパソコンに取り込んじゃうから
SDカードがぱんぱんになることは無いわ。・・・あ、違うか。SDの中を削除してないってことか。
いずれにしろ写真はいっぱい撮るよねー。・・・最初の子は、ね・・・。(と小声で付け足す)
さすがに従姉妹で赤ちゃん返りはしないんじゃないの?するの?一緒にいる時間が長いと
そういうこともあるのかな。
お母さんの紺野の表情が、俺は好きだ・・・。

563 :ねぇ、名乗って:2017/12/26(火) 03:54:22.81 ID:4JyH7mgOO.net
簡単に言うと体型とか偏った子育てはいつものあれな人たちの自分語りに興味ないってことー
まともなこと書いてるようでもあそこで杉浦さん呼びした奴は全部荒し認識なので
紺野さんに好意的な人の自分語りは楽しく読んでる
一番どうでもいいのは「私はその頃そんなことできませんでした」ってやつ
背景もわからんお前のそんな話欠片も興味ないわ、自分のブログでやれとよく思う
>>558 を見て子供が実在しない可能性も考えられるな、とも思ったり

564 :ねぇ、名乗って:2017/12/26(火) 03:55:36.20 ID:4JyH7mgOO.net
うちは子供の歳が離れてるから下を騙し続けるためには上にもサンタ登場しないとで
必要に迫られて上が高卒までだったので平等に下も高卒まで
どっちもバイトしてなかったし私がクリスマス楽しむためだからいいのだ
父母それぞれとサンタで最低三つはプレゼントがあるのは嬉しかったらしい
ついでに5歳からは家族間プレゼント交換に強制参加w
年間でお小遣いやりくりしたりスポンサー(贈られない方の親)と交渉したりうちの子たちはクリスマスから学んでる

おむつポットは価格上昇率お高めかと
最近のは高いなと楽天のベビーグッズランキング見て思ったり

こういう脱線もなんだかんだ10年を越えるスレでの交流ありきな部分があって
多少は背景を知ってるからで…更に閉鎖的になるかな

565 :ねぇ、名乗って:2017/12/26(火) 04:46:01.54 ID:4JyH7mgOO.net
ひとつ忘れてた
一桁年齢のうちは赤ちゃん返り普通にあるよ
心の理論ってやつの習得がうんちゃら10歳の壁ってやつも関係する(すげー大雑把
4歳は心配になるのわかるけど娘ちゃんの月齢がもう少し進んでからが本番だなぁ
自力移動できるくらいからの相手に対して同種への嫉妬が発生するんだよね
4ヶ月目はまだ保護対象
人間も動物だからね、と思う事象であるとかなんとか
あくまでも個人の経験と学習からの一意見として(真似っこ

566 :名無し募集中。。。:2017/12/26(火) 22:37:27.99 ID:PbBr3VPO0.net
>>563
コメントの内容のことではなくて、それ以前にコメント書いている人が信用できない人に
なってるってことなのね。理解しました。誤解してるとか書き方がおかしいとかじゃなくて、
読む人を不快にさせるのが目的でコメント書いてる人って、こっちも一発で覚えるよね。
だからそれ以降に何を書かれても、こっちはもうまともに受け取ろうと思わなくなってる。

>「私はその頃そんなことできませんでした」
これはヒャクパー嫌味で書いてると思ってるので、真に受けたことない・・・。
>子供が実在しない可能性
いつのどんな内容だったか忘れたけど、俺も最近これを疑いたくなるコメントを読んだ。
アレなコメントを書いてる人の背景って、想像してた以上に闇が深いのかも知れないな。
だからといってそのテのコメントを容認できるほど俺は人間できてないけど。

>>564
>父母それぞれとサンタで最低三つはプレゼントがある
えっ?・・・   あ、ごめんなさい、家庭内の習慣の違いのことですw
さらに脱線すると、これは交際中の男女間でもけっこう違いが出てくることなのよねー。

閉鎖的になるのは誰も望んでないけど、脱線するということは線路があるということなのだ。
なので、脱線したらまた紺野のことを書きまくって元の状態に戻せばいいのだ、脱線の濃度を
薄めればいいのだw。逆に「うちのクリスマスはこうだった!」というレスが付きまくっても
それはそれで面白そうだけどなーw
ここまで住人が少ないと、そして1レスあたりの文字数が多いと、否が応でも性格が出るし、
”名無し”にはなっててもどんな人が書いてるかほとんどわかっちゃってるしなあ・・・。
レスしたいけどしにくい原因がこのへんの閉鎖性にあるとしたら、とても残念だけど・・・、
気にせずに書いてほしいです。レスした人ではなくレスそのものの内容に反応するように
努めてるつもりです。でも大抵はレスした人の背景がぼんやり解っちゃってただけです・・・。

そもそもこのスレにROMの人はいない。というのがかねてよりの俺の認識ではあるけど。

567 :名無し募集中。。。:2017/12/26(火) 22:49:19.87 ID:PbBr3VPO0.net
>>565
>一桁年齢のうちは赤ちゃん返り普通にあるよ
ごめん、これはこっちの説明不足だった。4歳という年齢のことではなくて、”従姉妹の
赤ちゃんと短い時間一緒に居て、赤ちゃん返りってするものなの?”という意味でした。
一桁年齢、しかも四捨五入したら十代になる子供でも赤ちゃん返りするのは見たことある。
でもそれは弟・妹が出来たときに兄・姉がそうなっちゃう感じで、どちらかと言えば他人の
従姉妹とクリスマスパーティーで少し会ったくらいだと何も変わらないんじゃないかなー、
仮に紺野の娘さんがもう少し成長していっても、紺野の姪っ子さんはやっぱり変わらない
んじゃないかな?と思った次第。
もちろん理論は持ち合わせてません、なんとなくそう思っただけです。

568 :名無し募集中。。。:2017/12/26(火) 22:59:25.32 ID:PbBr3VPO0.net
紺野ブログ〜!「クリスマスで学ぶ」
帽子・・・カワイイw すっぴんの紺野、俺は大好きなんだけどなあ・・・。
「そんなのぜんぜん関係ない。異性に好かれたくて化粧してるわけではない。」
紺野はそう思ってるよね。うん、わかってるよ、わかってるけど・・・  えーん


気付けば年の瀬。このスレも1歳を迎えていたのね〜。
あの”踊るってよ沖縄特番”から1年!はやーーーい!

569 :ねぇ、名乗って:2017/12/27(水) 00:38:05.70 ID:vr7Q4OnXO.net
ヒャクパー嫌味だからこそよそでやれって感じなのです

クリスマスはどこまでサンタを信じさせられるかだからねw
家族間のプレゼント交換は調度良いカモフラージュ兼ねてる
あと誕生日や父の日母の日は対象の人だけだけどクリスマスはみんなプレゼントが貰える日といういろんな事情を飲み込む都合のいいなんちゃら

赤ちゃん返りは本人がどこに主眼を置くか次第だから他人かどうかは実は関係ない
とかいう定説的なことはどーでもよくて
娘ちゃんが生まれるまであさ美叔母さんは姪っ子ちゃんを赤ちゃん返りが心配になるくらい可愛がっていたという素敵なお話だと思います
本線に戻ったはずーw

570 :名無し募集中。。。:2017/12/27(水) 23:00:59.85 ID:6hfWXlm+0.net
「忘年会」
家族ぐるみで集まれるのってステキだね。楽しそう、おいしそう・・・。

「微笑ましい図」
いいなあ・・・。この頃が最高にかわいいんだよなあ。いや、いつでもかわいいけど。


>>569
赤ちゃん返り情報ありがと、そうだったのね〜。

571 :名無し募集中。。。:2017/12/28(木) 01:14:08.22 ID:yop8qohu0.net
■ 2017年の紺野を振り返る ■

もう年末だし、今年1年の紺野とかその周辺あたりをだらだらと振り返ってみたいと思います。
忘年会の開始から2時間が経過した状態のノリで、普段書かないようなことも書くかもです。
なのでみなさんもクダケタ感じで読んで頂きつつ、そしてなんでも好きに書いてくれーい♪
(もちろん当方は実際には飲んでません。)

結婚! 退社! 出産!

もう、どうしてもこれに尽きてしまうねw これには紺野も紺野ファンも異論はないっしょ。
去年の年末には踊るってよの沖縄特番と”さしめし”での新垣ドッキリ企画などがあって、
そのときの興奮がまだ醒めないままに年が明け、正月気分も抜けてきた頃に結婚発表ドスン!
わおー!それはそれは驚いたけど、発表時の紺野が幸福感満載だったから嬉しかったなあ。
結婚だからシアワセに決まってるんだけど、そのシアワセを紺野がダダ漏れにしてるとこが
また嬉しかったんだ・・・。はっきり言って紺野の相手は誰でもいい。と言うと語弊があるけど、
つまり職業とか年収とか、ステータス?のようなものには興味が無いし、外野がとやかく
言うことでもない。紺野が惚れたのだから性格も素敵な人に決まってるだろうし。
あ、でも年下なのはちょっと意外だったかも。(良い悪いの話じゃないよ。)なんとなく、
同じか5歳くらい上の人が相手になるかなー、なんて思ってたもんだから。

2017年のどこかで結婚は来そうだな、という予想というか予感はあった。以前も書いたけど
ブログの端々に異性の存在を感じる事があったし、年初のブログでは意味深に取れる内容の
書き込みもあったし。・・・元旦に入籍はぜんっぜん読めなかったけどなw

572 :名無し募集中。。。:2017/12/28(木) 01:45:48.97 ID:yop8qohu0.net
紺野の結婚を機に心が離れていったファンはいたかも知れないけど、どっこい俺くらいの
キモヲタ風情はなんにも変わらずに、いままでと同じように紺野を想い続けちゃうのだ。
そして少し不安になった。「紺野はこれからもずっと、テレ東で仕事してくれる・・・?」
すぐには退社しないという発表はあったけど、いつかは紺野もアナではなくなるんだ・・・
ということを心の隅に留めなくてはいけないな、と思った。ずっと紺野を見ていたいけど。

でもやっぱり退社の発表が。えーん。3月末を迎えるのがイヤだったわあ。紺野が普通の
一般人になる。そうするともう紺野を好きでいてはいけなくなる?・・・少し焦ってたかも。

踊るってよの特番がスゴかったね。小湊鉄道での7曲ノーカットメドレーは圧巻だった!
紺野のキレッキレダンスとかわいい表情、多彩なゲスト陣、そして深夜の短時間番組にも
かかわらず妥協を許さない、作りこみに懸ける製作者の意気込み・・・これらがガッチリと
組み合わさった、まさに集大成のような特番だった。いまでもたまに見返してる。
月崎駅も飯給駅もその後に来訪した。良いところだったー。

3月末でいったん紺野はテレビで見れなくなった。4月には録画モノが少しだけ。えーん。
でもツイッターは細々と続いていて、これがとてつもなく嬉しかった、助かったw
そしてなんと驚くことに、紺野は30歳になりw、6月末で正式に退社。でもこの退社は
うちら視聴者にとっては大きな節目ではなかった。もう前から紺野いなかったもんorz
ツイッターに上げられる食卓の写真、毎回おいしそうでたまらなかったなあ。そして、
退社後も紺野のことを知ることができるのが、なによりも嬉しかったわ。

573 :名無し募集中。。。:2017/12/28(木) 02:00:58.70 ID:yop8qohu0.net
>>571-572
読み返すと、最初考えてたよりも文章がねちっこいorz そして書くのに時間かかってる。
呂律がまわってない感じでダーッと書き進めるつもりだったのに。あと、なにげに疲れたw

ここでまさかの”続きは翌日以降”にしてみる。。

574 :名無し募集中。。。:2017/12/28(木) 22:22:16.33 ID:yop8qohu0.net
紺野ブログ〜!「海の幸!」
高校時代の監督かあ、俺には想像もできない繋がりだわ。紺野の食べっぷりについては
それを見た人はみんな同じ感想だと思う、嬉しいし感心してると思う。一種の人徳?w
写真の食べ物おいしそう〜。でもこっちには穴子があるもん!(ほぼ中国産らしいけど。)

「内祝い選び」
凝ってるなあ。相手のことを考え抜いた内祝い、素晴らしい。
話は飛ぶけど、文章中にやたらと入る改行に俺は未だに慣れないのよね。これはどうやら
アクセス数を稼ぐためらしくて、アメブロの人とか友人・知り合いから指南されてやってる
るのだと思うけど、うーん、普通に読みにくい・・・。俺が慣れれば済むことなのは解ってるー。

575 :名無し募集中。。。:2017/12/29(金) 00:53:27.49 ID:/9SwHOUw0.net
>>572の続き〜

7月になり紺野は妊娠を発表。わーい目出度い、ついにキタ!秋には女の子が生まれるー!
これも結婚と同じように”そろそろ”のような気がしてたんだよなあ。結婚もそうだけど、
マスコミよりも先に紺野本人から知らされたのが嬉しかった。紺野の言葉が温かかった〜。
あの紺野が、ついに!・・・と、年初の結婚のときと同じように感慨深いものがあった。
そんなお祝い気分とは別のところで、いわゆるデキ婚疑惑があったみたい。これについては
もう少し後に書くつもり。

旦那さん・・・というよりこの場合は杉浦投手と呼ぶべきかな、ヤクルトから日ハムへ移籍。
このことについて紺野は詳しく書かなかったけど、どんな気持ちだったのだろう。
成績が悪かったのではなく故障により戦列を離れていたのだからなにも評価できなくて、
でもチームに貢献できなかった点では同じという超厳しい評価も・・・?(プロの世界なので。)
移籍先が札幌というのは間違いなく嬉しいことだったと思う。来期は頑張れ、応援してます!

そしてついに、紺野がブログを開始〜!写真も長文もポエムもwもうなんでもアリなのだ。
逆にテレ東時代よりも紺野の普段の暮らしぶりがビシビシ伝わって来ることに。わーい。
それから今日に至るまでほぼ毎日、そして凡そ1日に複数回の更新をし続けている。すごい。
料理、子育て、お食事会、食べログ、テレビ番組のこと・・・内容が充実しすぎててシアワセ。

9月には元気な女の子を出産。おめでとおおおー!安産だったとのことだけど、それでも
出産時の痛みはものすごかったようで・・・。そしてそれからは怒涛の日々の始まり始まり〜。
2時間おきの授乳に追われながらも、カワイイ娘さんに父母ともメロメロ、写真撮りまくり、
親バカ全開w 幸せな日々、素晴らしい日々・・・。

576 :名無し募集中。。。:2017/12/29(金) 01:27:17.73 ID:/9SwHOUw0.net
稲垣吾郎の(擬似)結婚披露宴の司会に紺野がああ!うっひょー!電波ではなくネットでは
あるけど、紺野がテレビに出るなんてもう二度と無いんじゃないか?・・・くらい思ってたので、
嬉しかった。容姿は相変わらずカワイイままで、さらに大人の風格も漂わせており・・・萌え!
声も良かった、退社後からよく持ち直してきたなと思った。そう言えば、このときの感想を
このスレに書いたのは俺しかいなかったなあ、”人稲”を実感したなあw
狼板の芋スレには1行レスの感想が少しあって、それを見てた。せっかく紺野が一念発起して
俺らの前に姿を見せてくれたのに、もー。ぷんすかぷんすか。

紺野ファンから見た紺野の2017年はこんな感じかな。不足や誤りがあったら教えてー。
以下は紺野周辺のこと。

紺野に所謂デキ婚疑惑があったらしい。うーむ、何故そうなる。普通にブログを読んでたら
いつ頃生まれたかだいたい見当がつくから、そんな疑惑は出てこないと思うんだけど・・・。
ブログをちゃんと読んでないのかな。そうやって紺野を疑う人は紺野のブログをしっかりと
読んでない気もするし・・・いや、だったら尚更、根拠も無しにヘンな疑惑を向けるなよな。
デキ婚の良し悪しは関係なくて、こういう疑惑を向けられた紺野の気持ちを考えろよな・・・。

3月には踊るってよで寒い中ロケしてたし、特番では多くの振付を練習して一気に覚えたんだ
ろうなと思い、そうすると紺野にとっては相当きつかっただろうな、母子の体調が心配だった
だろうな、と後になって思った。妊娠を社内にだけ公表して”踊るってよ”の振付を優しい
ものにしてもらうとか、踊らないようにするなど番組内容を変えてもらうか、という選択も
もしかしたらあったのかも知れない。紺野はこの番組が大好きだったし、自分の立ち位置を
確固たるものにした番組だから思い入れが強かっただろうし、まわりからも大好評だったし、
紺野は責任感バリバリあるし、・・・その当時は悩んだんじゃないかな。
いまとなっては結果論でしか言えないけど、いろんな意味で「よかった。」と俺は思ってる。

577 :名無し募集中。。。:2017/12/29(金) 01:53:58.30 ID:/9SwHOUw0.net
ブログのコメントの中に、紺野を不快にさせる内容が混ざるように。
なんとかして出産日を確定させたいという執念を当初は感じてたけど、最近は単純に嫌味な
文章の羅列になってて、書いてる人の意図が解らない。幸せそうに暮らしてる新米ママへの
嫉妬心?と、最近は思ってる。まぁ背景はなんでもいいけど、嫌なコメントやめてほしい。

いま唐突に思い出した。紺野は自分が訪ねた食事処のお店をかなり詳細に記録していたこと!
紹介する店はどこもとびきりおいしそうで、いつか行って食べてみたいと思わせる説得力が。
このテのグルメ本を数冊は書けそうなフンイキすらあるw

あとは、つい最近になって狼の芋スレがなくなった。楽しかったしお世話にもなったので、
すごく淋しい。最後の芋スレは俺が立てたらしい。最後のレスも俺だったらしい。えーん。
これも時代の流れ、なのかな。

以下はもはや紺野と全然関係ないこと。
俺自身の所帯持ち属性を晒したのは今年が初めてだった。紺野を想う気持ちは老若男女、
どんな属性の人でも関係ないから(本当は少しずつ違うけど)晒す必要がなかったけど、
紺野が結婚・出産したら当然そっち方面の感想を書きたくなって、そのためには晒さないと
説得力がないし、隠そうとすると書きたいことが自由に書けなくなるのは間違いなかった。
経験談とか子育て論などを楽しく書けて(脱線しやすくなって)すごくヨカッタな、とw

以下、酔ってないけど酔ったフリした脱線話。
福田明日香がちょいちょいテレビに出るようになった。でもゲスい内容が多くて残念・・・。
でも、生活のために、好きな歌のためにやるという福田側の事情は理解してるつもり。
頑張ってね、応援してます。斉藤由貴が男でまたやらかした。ただただ残念。

578 :名無し募集中。。。:2017/12/30(土) 00:31:14.94 ID:3XIqArlZ0.net
「夜中の授乳」
寒さ、か・・・いままで思い出さなかったけど確かに寒かったわ。うちにも秋生まれがいる。
俺は冷凍母乳を湯煎するだけで胸を出すわけではなかったし、北海道の寒さはうちとは
比べ物にならないのかも知れないけど・・・。もっふもふの暖かいブランケットみたいなのを
親子ごとくるまって飲ませてたんだっけな・・・。あのブランケットはいまでも家のどこかに
あるのかな。もしもいま見たら泣けて来そうだw

「これが腱鞘炎か。。」
あいたたた・・・。うちのも一時期なってた。症状が進むともっと痛むだろうし、心配・・・。
旦那さん、練習メニューのひとつとして娘さん抱っこを豊富に取り入れてはくれまいか。
既にそうしてたらごめん。というかこういうことはきっと大きなお世話なんだろうな・・・。

579 :名無し募集中。。。:2017/12/31(日) 02:18:33.65 ID:pjdAkBSt0.net
「産後あってよかったものC」
写真のポーズのカワイさ加減が強く出すぎてるw、それでいて部屋着もしっかりカワイイ。

「コストコのティラミス」
大きいっ!そしておいしそう!5人兄弟は迫力ありそうだな・・・

「そしてコストコプルコギ」
お義父さんが札幌まで送迎に来てくれたのかな。これまた大迫力!そしておいしそう^^
コストコ行ったことないなあ。


2017年の振り返りでひとつ追加。紺野のブログにコメントできることが個人的に嬉しかった。
俺はツイッターとインスタにはコメントしていなかったから、ブログが初めてだったんだ。
直接紺野に想いを伝えられるので、これほど素敵なことはないのだ。


というわけで、このスレもなんやかやと1年続きました。読んで頂きありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。と挨拶しておくー。←こういう書き方するからヌシ気取りに
なるわけだけど、レスの9割以上は俺なので開き直りも入ってる。常時レス募集中です・・・。

580 :ねぇ、名乗って:2017/12/31(日) 04:13:44.56 ID:9OT0aL0NO.net
主が結婚したのは実は当時もしかしてと思ってた
一軒家買った話と家庭菜園で確信したけど本人が言わないこと聞く必要ないし
この数年は子供がいるのも伝わってきて幸せそうでよかったと思ってた
このスレの初期から中期にいた彼も幸せだといいなと思うし娘。卒の頃にいた病弱な彼女も幸せであって欲しい
そのほか特定できない名無しさんたちもみんなね
年の瀬の告白に便乗してみた

581 :ねぇ、名乗って:2017/12/31(日) 04:17:20.55 ID:9OT0aL0NO.net
紺野さんがー実家の近くにいるー
知らずに実家に毎年持っていくお菓子買ってた昼頃に戻りたい
今年は日程苦しいからやめようかと思ったままやめておけば…
ついでに私もカミングアウト
紺野さんの旦那さん、うちの上の子と一学年違いで怖いから確認してないけど友達の友達だったはず
学校は全部違うしうちのは本州の遠くで暮らしてるから絶体確認しないと決意してることを改めて誓います
ナイトインに行くのとはわけが違って本気で困惑してるんだよね
なんであいつ野球できないのに野球部の友達多いんだろう…
これが私が紺野さんブログのアメンバにならない理由
心の適正距離を保ち続けたいから
子供経由じゃなくても誘惑が多い現実に惑わされない
避けようのない偶然以外は徹底的に避ける
私は紺野さんが大好きで幸せになって欲しいと願ういちファンだから
遠くで想うのが正しい姿…できれば物理的にも遠いままが望ましかったですがこればかりは私何もしてないし…
実際は大した話じゃないけど一年近くファン心理をわかってくれない善意の人達にも疲れたので吐き出し
書いたことも後悔しそうだけどわけのわからない辛さがあるのです…

582 :名無し募集中。。。:2018/01/02(火) 09:26:23.45 ID:7KB3JlAV0.net
紺野ブログ〜!「ハンバーグ☆」
北海道は魚も野菜も肉も美味しいから羨ましすぎる・・・。旦那さんの実家の食事で紺野が
野菜を洗って卵を焼くって、それだけでじゅうぶんカンペキだと思う。朝起きたてこの
献立がいきなりドーンって出て来てたら「少しラクしてるな」とは思うけど・・・。

「ぬくぬくクマ」
かわいすぎる!乳幼児と動物の服って異常に合うんだよなw
内側と外側はどちらが正解なのか、もちろん俺にはわかりません。。

「娘が笑う言葉」
>これかわいすぎます、おもしろすぎます^^
>(この動画、いまは見られなくなってますね。。)
娘さんカワイイし、紺野の声にも萌えまくりでw、年末にたくさん見まくってたんだけど、
いまは動画が削除されてしまったようで。うーん惜しい、残念。もう一度見たかったー。
と思ったらいまちゃんと見れた。俺のPCのせいだったくさい。紺野、ごめーん。
親バカっていう言葉は響き悪いかも知れないけど、この娘さんの反応・表情を見て
メロメロにならない親なんていないっしょ!!

「ありがとうございました!」
転載させていただきます↓
>こちらこそ、ありがとうございました!
>紺野さんがテレ東を退社されたら、もう紺野さんのことを拝見したり
>近況を知ったりすることができなくなってしまうのかなと思い、不安でした・・・。
>それが、こうして日々のことを知らせて頂けて、紺野さん(もちろん娘さんも)の
>可愛らしいお顔を見させて頂けているので、これ以上の喜びはありません。
>これからもよろしくお願いします。でも無理はなさらぬよう。。^^

「12月に」という公約?を果たした紺野、エライ!ありがとー!良い写真だあ・・・。
インスタにはアップの写真も来てるね。シアワセのお裾分け、ありがとう〜。

いったん区切りますー >>580-581後ほどちゃんと返信しますー

583 :名無し募集中。。。:2018/01/02(火) 21:40:05.40 ID:7KB3JlAV0.net
「2018年!」
ことよろー。写真はファン感謝デーのときのかな、イイなあ。このときの紺野を見れた人
おめでとう、羨ましい〜。紺野が持ってるのは元々なんて書いてあったのかな。
旦那さんの顔が影になってるし、そこそこブレてるし、娘さんもしっかりいるし、仕事上の
撮影ではないように見える。でも紺野が持ってる紙状のものはいかにも仕事で使いそうな・・・。
じつは「3ヶ月」とか書いてあったり・・・しないか。しないわな。

「美味しいお正月」
11人も集まるとそうとう賑やかになるね。親戚みんなでわいわいと、楽しそう〜。
食べ物がまたすごい量!といってもこれらを作りきるのは大変なので(という理由だと思う)、
大半は買ってきたもののようで。ケンタは子供用かな。最後の年越し蕎麦の写真の奥の方は
天ぷらそば?麺がまったく見えないのでわからない。この年越し蕎麦も地方色が出るのかな、
蕎麦にナルトは新鮮に映るわあ。

「赤ちゃん用の袴」
1枚目の「ほへ?」という顔も、2枚目の笑った顔も、どちらもカワイイ!
紺野にしては珍しく?ピンクよりも赤のほうが強く出た色調なのね。
これでピンク調だとさすがにちょっとキビシイかなw

「お年玉」
転載〜
>ちょっとしたお手紙になってますね、素敵です^^
>娘さんはきっと、まわりのみんなに幸せを振りまいてるのですね・・・。

「大好物」
転野、好きな食べ物・・・と言ったら「箱買い」!浸透してるなあw

584 :名無し募集中。。。:2018/01/02(火) 22:03:52.95 ID:7KB3JlAV0.net
>>580
確かに独身だったら成立してないような事柄をけっこう書いてたので、まぁバレてるなとは
思ってた。お蔭様で幸せにしておりやす・・・。聞かないでいてくれたお気遣いありがとう〜。
みんなどうしてるかな・・・?と思うことは俺もたまにある・・・。

>>581
自分がその状況にいないので正確に想像することができないけど・・・、ごく普通にしていれば
いいんじゃないかなあ・・・なんて思ってしまうんだけど・・・それが難しいってことなのかな・・・。
「なにかを知ったところで何も変わらない。」と、常に思っておく。…ではダメでしょうか?
どこかで偶然紺野にばったり会ったりしたら、そのときにアタフタすればいい…ではダメ?
”誘惑”って何?・・・うん、やっぱり、俺にはなにもわからない。ということがわかった・・・。
(最初の3行は読まなかったことにしますw)


今年もよろしくお願いします。
紺野ブログの感想を書くことがメインになると思うけど、つまらないレスになると思うけど・・・。

585 :名無し募集中。。。:2018/01/02(火) 22:10:01.09 ID:7KB3JlAV0.net
2018年、杉浦投手には活躍してほしいな。お願いします。
あと、今年中に「2人目妊娠!」というのも時期的にはありえるかな。わくわく。
そしてそして、モー娘。関係の仕事を少しだけでも・・・お願い!

586 :ねぇ、名乗って:2018/01/02(火) 23:47:29.69 ID:JsuOqVhGO.net
明けましておめでとうございます

小学生の間で流行ってることとかでついに隠す気なくなったのかなと思ったのがリアルな思い出w

地元が中途半端に田舎なのがよくないのかもね…
複雑な気持ちは旦那に語っても共感を得られなかったけど
大晦日のご飯写真を見せたらちょっと理解してもらえた
オードブルもお寿司もどのお店で買ったか一目でわかってしまうっていうね…
そこそこお店はあるのにわかっちゃうのは生活圏が重なってるからで
旦那さんが練習する可能性のある施設のいくつかはうちの近所だし
私は紺野さんが見せてくれるものだけが見たいから偶然いらないし会わせてあげようかとかいう善意のお節介も本当にいらない
友達や知り合いが有名人になってるのはたくさんいるから気にならないけど
好きな有名人がご近所の人になるって初めてで多分紺野さんだからこんな気持ちになるんだ…
好き過ぎて拗らせてるんだと自分でも思う…

587 :ねぇ、名乗って:2018/01/02(火) 23:50:12.69 ID:JsuOqVhGO.net
あえて切り替えると
豊西牛美味しいよねーまだ安定供給されてないけどイベントの屋台で見るとつい買っちゃう
さかき屋のお餅も好きだ
うちの子たちの一升餅さかき屋さんにお願いしたなぁ
だめだあんまり切り替わってない…
年越し蕎麦とお雑煮のつゆが同じな家も多いんだよー
ねぎとみつばが後乗せで変わるだけっていうね
大晦日はオードブルとお寿司買って済ますのも地域柄で人数に関係なかったり
ああ身近過ぎてなんかほんと複雑だ…

うにゃうにゃしてますが人の道は外れないので今年もよろしくです
杉浦選手は札幌定着で里帰り少な目が私の希望です(ひどい

588 :名無し募集中。。。:2018/01/03(水) 22:55:03.35 ID:u59fCyIT0.net
>>583
× 転野、
○ 紺野、
しょーもない誤字すまん


紺野ブログ〜!「立った?!」
題名で釣る紺野w だがしかしこれは読んだ瞬間に「そんなワケない。」と解るのだw
這えば立て、立てば歩めの・・・だね。きっと、アッと言う間なんだろうなー。
叔父さんが抱っこしても娘さんは泣かなかったみたいね、よかったよかった。

「年越しと新年会@」
>娘さんの開いた手がカワイイです。。
>紺野さんの手が痛々しいです。。^^; どうぞお大事に・・・。
紺野の妹さんの娘さんなら多少の興味はあるけど、紺野の旦那さんの甥っ子さんには
全然興味がないのだw そんなこと言うと紺野に怒られちゃうので、甥っ子さんに一言。
「かーじゅヨカッタねー!」(ちょっと棒読み)
紺野の後ろに写っている、昔ながらの造りを感じさせる柱とか長押に懐かしさを感じた。
昔々の祖父母の家を思い出すなあ・・・。

この記事でようやく初めて、一発目の「いいね!」を仕留めました。わーいわーい。
努力ゼロの単純な偶然なんだけど、嬉しいー。

「すき焼き!」
なんとぉぉ、うちも今日すき焼きだったあああー!・・・肉のおいしさが違う気が強くするorz
でもうちも和牛だったもん!こっちもおいしかったもん!(必死に弁解?弁護?擁護?)
”#愛の第6感”←このタグからすき焼きの曲名に辿りつくまでに若干の時間がかかって
しまった自分が情けないorz


最近はすっかりコメント欄が復活していて、とっても嬉しい・・・。

589 :名無し募集中。。。:2018/01/03(水) 23:52:57.76 ID:u59fCyIT0.net
>>586-587
どちらかと言えば紺野よりも旦那さん方面だしなあ・・・という意味で、俺だったらあまり
切迫感を感じないかも・・・。”人の道は外れないので”←いやそれは当然だからw

親戚筋の関係で、俺は東日本のとある地域と西日本のとある地域の両方の料理を知ってて、
有名なのはうどん・そばの汁の違いだけど、お雑煮も同じように違くて、いろいろだねー。

590 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 00:56:49.33 ID:TDdClpyU0.net
AbemaTVで去年の72時間テレビの再放送をやってたけど完全に見忘れたorz
紺野が司会した結婚披露宴をもう一度見たかった。

591 :ねぇ、名乗って:2018/01/04(木) 15:13:50.91 ID:f5e4pKBsO.net
写真用意してたの完全に紺野さんと被った…
私が外食で豚丼食べる唯一のお店だ
豚汁に煮玉子入ってて美味しいんだ

地元民にとって豚丼はソラチのたれでフライパンでおうちで食べるもので
外食の豚丼は家で普段食べられないものを食べにいくものでスタンダードじゃない
真っ黒いたれのお店は地元人気低めだったり味噌だれ塩だれは邪道だけどたまの外食ならいいよねって扱い
そんななか、いっぴんはソラチ直営でおうちで食べる味に似てて炭火焼きで嫌いな人を知らない
元祖や観光客に人気のお店は好き嫌い別れるんだけどね
市販のたれを使わずに自作してるのは管理栄養士の友人だけで、水飴使わないと紺野さんの自作豚丼みたいになるって言ってた
共通概念としてあったのは肉は焼け煮るなだった
煮たら十勝豚丼名乗るなって結論みたいです(ほんとは十勝がつくのも許せない派多数)
お待たせしたわりには大した話じゃない…

592 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 22:12:58.79 ID:TDdClpyU0.net
紺野ブログ〜!「年越しと新年会A」
そうか、こんな遊び方もあったのだなあ・・・と、しみじみ思った。大勢が集まってゲームで
盛り上がるところに若さを感じた。個人的に元々ゲームにあまり嵌らなかったせいもあって、
こういう風景が遠い追憶の彼方に行ってしまっている。あぁ懐かしき青春の日々。
・・・家庭内でマリオカートの対戦やったばっかりだけどw
わんちゃんのシャッフル付き神経衰弱ってさ、難易度高いとかじゃなくて進行の妨げだろw

元スーパーアイドルの紺野に会えた同級生の方々にはあめでとうと言っておこうかなー。
でもおまえらは紺野の輝き、可愛らしさ、優しさ、そういうの全然知らんだろ!もおおー!
なかなか素敵なおウチのようで。建売じゃなくて施主の趣味嗜好が入った家を見るのが好き。

「豚丼!」
>情報ありがとうございます!これはおいしそう〜!
>いつか必ず、このお店で豚丼を食べようと思います。
>駅前のぱんち○うも一度は行ってみたいと思ってて・・・
>豚丼の食べ比べなんてできるかな、できないかな^^;
このお店は非常に気になる、いつか行こうと本気で思ったぞ。調べたらそこそこ郊外にあって、
なるほどこれなら駅からふらっと来るような観光客はいなさそうね。地元の人に認められてる
店なら間違いないし。俺が北海道に行くのはいつになるのか、そこが全く解らないけど。

593 :ねぇ、名乗って:2018/01/04(木) 22:56:12.74 ID:f5e4pKBsO.net
帯広辺りに観光に来る人は車必須だからいっぴんも観光客多いよ
全国区のテレビでもたまに紹介されてるしね
行列が有名な二軒ほどじゃないけど並ぶことも多いお店
帯広に出店してから札幌に出店するまでが早かったからアリバイ作りって言われてたりw

594 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:12:15.18 ID:TDdClpyU0.net
>>591
豚丼情報ありがとうございます!詳細に書いていただいたのでしっかり把握できました。
紺野のブログにうまく嵌めて来ましたねw 紺野と地元民のお墨付きでカンペキな店だー。
”十勝豚丼”の呼び名って、じつは帯広の観光協会あたりが言い始めてたりしないかな?
それか、大手旅行ガイド本とか・・・いずれにしても、こういうのって地元の民意は完全に
無視されるんだよね。堪えてつかあさい・・・。確か20年前は十勝豚丼の名称はまだ無くて、
わざわざ”帯広の豚丼”とか言ってた記憶がある。

以下、ものすごい脱線。
以前にもこのスレで書いた気がするけど、俺が20年前に食べた豚丼の店がどこなのかが
どうしても解らない。グーグル地図で写真を見たら、当時と風景が違いすぎててビビッた。
いまや日本全国に存在するロードサイト店の並び方で、ウチの近所と同じ感じになってた。
おもしろくてそのままグーグル先生見てたら驚いた。根室本線の帯広駅近辺が橋上化されて、
駅舎も新しくなってたあああー!今までずっとあの濃い灰色の駅舎のままだと思ってた。
いつからだ?!と思ってwikiったら、96年だった。俺がバイク旅行して帯広に泊まったのは
97年だから、その時はもう新しくなってたのね。バイクに乗ると駅に用事がなくなるから
寄らなかったんだろうな。では、汽車で帯広駅に降りたのはいつ?が気になって調べた。
1988年、昭和63年の夏だった。まだ昭和だった・・・。

いっぴん、ぱんちょう、ばんえい競馬、愛国・幸福駅、十勝三股、もう少し広げて襟裳岬。
十勝地方だけで4日はイケる。ライダーハウスで沈殿しちゃうと、あっという間に1週間。
花畑牧場もひやかしに行かないとネ。こんな机上旅行でとりあえず自分を満足させておくorz

595 :名無し募集中。。。:2018/01/04(木) 23:19:48.41 ID:TDdClpyU0.net
>>593
あちゃー。食事処で並ぶのって、俺すっげー嫌いなのよねorz

豚丼のことから帯広の森に突入して気付いたら>>592から1時間経過しててビビったw

596 :ねぇ、名乗って:2018/01/04(木) 23:53:37.97 ID:f5e4pKBsO.net
30席くらいで注文入ってから炭火焼きだからどうしても回転悪いんだよね
一度バイトに焼きを任せたら焦がしちゃって焼き直すからって一時間くらい待ったこともある
ごはん炊けてなくて待たされたこともあるな…
他に聞いたことないから私の運がいいだけーw

主が行ったことあるのは新橋か鶴橋か20年前なら金扇とかかなぁ
帯広の旧駅舎は趣があって好きだったなぁ
地下のコーヒーショップが子供ながらに好きでよく行った
十勝豚丼をやむなく受け入れるかわりに煮る豚丼を吉野家豚丼と呼んでますw

597 :名無し募集中。。。:2018/01/05(金) 00:44:40.37 ID:G8OYvOi30.net
脱線すぎて申し訳ないけど、以下完全に自分語りです。
”帯広で食べた豚丼”を本腰入れて探した。ライダーハウス「ヤドカリの家」から徒歩圏で、
歩いた方向と店の場所の記憶からは「とん田」(東6南16の交差点)っぽいんだけど、写真で
見た店の雰囲気と混みかたが全然違った。その当時はおばさん一人で切り盛りしてたような
店だったので、確実に違う店だと思う。名もない店だったという結論になりました。。

当時に旅行記のようなものを手帳に100ページ以上ビッシリ書いてて、少し読んでみた。
その夜の宿を探していて道に迷い、帯広駅を目印にしてそのへんを走り回っていたらしい。
だから駅舎も見てるハズなんだけど、まったく覚えてない。記憶の風化(劣化)は怖い。
でも、旅した時の素敵な記憶ははっきり覚えているので、それで良しとしちゃうー。


>>596
そういう話聞くと、その店ちょっとコワくなるw
モランボン焼肉のタレ・ジャ○で焼いただけの俺専用豚丼がけっこう好き。簡単だしw

598 :ねぇ、名乗って:2018/01/05(金) 01:06:54.74 ID:BBqwAiGJO.net
それなら多分とん田だと思うよ
あそこが行列店になったのはこの10年くらいで移転したのは去年だし
じゃなかったらまつ伊だと思うけど一人で切り盛りとか豚丼押しはとん田かと
ヤドカリの家からで20年前ならその二軒しかない豚丼だす飲食店が

帯広には踏切が五ヶ所しかなくて中途半端な未来都市感がある
鉄ヲタに風情がないって言われるw

ここ数年は特にトラブルないし飲食店のトラブルに遇いやすいのは私の運だから大丈夫ー

599 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:09:40.43 ID:f44//LCN0.net
紺野ブログ〜!「年越しと新年会B」
ひいおばあちゃん元気そうだね。ひ孫を抱っこするのってどんな気分なんだろうな。
紺野は少し頬が痩せて見える。往年の”冬紺仕様”なら逆になるんだけど、今年は娘さんに
どんどん栄養を吸い取られてるのかな。炊事洗濯に授乳に睡眠不足。大変なんだろうな・・・。
この写真は特に、旦那が若く見える!青年という感じ。少ーーし、羨ましい・・・。

「大自然」
ああ、いい景色・・・いますぐにでも渡道したくなる衝動。1年前の結婚発表のときの景色と
ヤケに似てる気がする。もしかしたら記念に同じ場所を撮ったのかな、なんて思ったり。
そこに住んでる人と旅行者では、この写真の景色の見え方がかなり違っていると思ってて、
俺は完全に後者なので、過去の北海道旅行をいろいろ思い出してしまい、胸が掻き毟られる
ようなノスタルジーに、センチメンタルな気分に・・・なってしまうのだ。
俺にとって北海道はそれくらい特別な場所。>>597の”旅行記”の最後には「来年は会社を
辞めて2ヶ月くらい旅したい。」と書いてた。本気だったけど、事情が変わって実行できず。
うーん、ブログの感想に自分語りを混ぜ込むのはとってもいけないことですね。すまーん。

「飛行機搭乗 【2】」
あぁ、なんて幸せな構図。子供の成長ははやいね、カワイイね〜。
これで紺野もいったん関東なのね、今回は年末年始の里帰りだったのね。春になったら
本格的に札幌にお引っ越しかな。そのときは食器もなにも全部札幌に、だねw。
それとも、故障明けだと最初はファームで調整、様子見とかになるのかな。

600 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:31:49.58 ID:f44//LCN0.net
>>598
情報ありがとう、たくさん付き合ってくれて大感謝です。店名くらいメモっておけよな、
当時の俺・・・。カメラもフィルムだったから今みたいにやたらとシャッター切れないし。

(最近は鉄分薄めだけど)鉄ヲタの俺に言わせると、地方都市で鉄道の橋上化をやると
悉く風情がなくなるなあ。どうしても線路は地面にないと、しっくりこないんだ。
駅舎も新しくなると絶対に味がなくなる。最近はその駅舎も壊してホームと待合室だけの
ローカル駅も増えたなあ。どれもこれも時代ですね・・・。

601 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 00:38:23.99 ID:f44//LCN0.net
新垣が離婚、これにはびっくりした。まだ若いし、きっとまた素敵な出会いがあるよ。

602 :ねぇ、名乗って:2018/01/06(土) 01:38:38.46 ID:IlPZSV/1O.net
紺野さんが帰っていって本当にほっとした
大自然の更新みてから肩凝りがひどいw
リアルな同じ空の下は疲れるという個人的結論
あとは娘ちゃんの名前や誕生日を知らずにすむように情報の遮断に努める元の日常
子供たちの友達ルートも気を付ける項目に追加
やっと実家にも行ける(お菓子届けるのは旦那に頼んだ
紺野さんが帯広にいる日々をある意味全力で楽しんだかな

空港線は去年まで使う機会が多くて見慣れた景色だけど雪が積もって初見はわくわくする
なんだかんだ日頃は住宅街のなかにいるしね

私は紺野さんによって動かされた自分の気持ちを書きたいのは変わらないなぁとしみじみ
主の豚丼食べた店も私のなかでは結論出たしw
楽しい年末年始でした

603 :名無し募集中。。。:2018/01/06(土) 22:54:31.49 ID:f44//LCN0.net
「2回目の飛行機 A」
すごい。ここまで書いてくれたら完璧じゃん!新米ママの頼れる味方、だね。
昨日の記事の題名まで合わせて変更されてた。

「プルコギブーム」
ずいぶんヒサブリに感じる、食卓の写真。おいしそ〜。


>>602
リアル同じ空の下、おつでしたー。   いいスレタイだなあw

604 :ねぇ、名乗って:2018/01/07(日) 22:56:33.56 ID:9IGSxc9zO.net
リッチランドのパケは小学生の詩だよー
私は最終選考まで残って落ちて、いとこはパケ掲載になってお菓子詰め合わせとか貰ってた
大晦日はオードブルとお寿司、元日はお雑煮とオードブルの残りとお節
2日は元日と同じ感じで3日はお鍋、豚丼とカレーも松の内に。完璧な帯広スタイルw

コメントの掲載にタイムラグが発生してるような
気のせいかな…人的検閲が入ってるように感じるんだけど
アップフロント札幌支社と契約してたりしたら色んな意味で嬉しいんだけどね

605 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 23:08:37.56 ID:tjnZ5C/c0.net
「北海道土産」
>「白いブラックサンダー」は私もお土産として選んだことあります。
>これを知らない人が名称を読んで「え?」ってなるのが面白かったです^^
お土産用のお菓子の場合は、”北海道だから美味しい”という関係性はあまりないと思う。
工場でばんばん作られた、保存できまくりのものなら日本全国そんなに変わらなくて、
もしも美味しいのだったらそれは北海道だからじゃなくてそのお菓子会社が努力している
からだと思う。北海道以外のお菓子会社も頑張ればいいのだと思う。これ全部俺の偏見ー。
牛乳を使ったお菓子は北海道のものが美味しかったような気がする・・・気がするだけかも・・・。
お菓子ではなくケーキ類等の”なるべく早く食え”系なら、北海道産が無敵だとも思う・・・。

「インディアンカレー!」
なんと、帯広にはカレーもあったのね〜。俺がいつか訪問したら・・・食い倒れるわw
”甘み”とあるけど、これは個人的に敬遠するかも。”コク”はすごくイイんだけど、
カレーは甘くなくてもいいと言うか甘くないほうが好きなので。

「アメトーク見ながら漬け丼」
箸置きは小枝のやつー。は置いといて、ここでまた紺野と俺の好みの違いを見つけたー。
それは、マグロとご飯の間の紫蘇(大葉)。紫蘇も紫蘇を使った料理も好きなんだけど、
生魚なら紫蘇は一緒に食べたくない派です。紫蘇って風味が強すぎて、勝っちゃうんだ。
鰻丼に山椒もイヤ派です。トマト系パスタにはタバスコかけまくるので、一貫性ナシです。

漬け丼に紫蘇を使うとしたら、ご飯に敷くのではなく刻んだものを最後にふりかけたほうが
いいんじゃないかな。敷いた紫蘇って簡単に切れないから食べづらいし、漬けマグロの風味が
ご飯に伝わっていかないじゃん、この状態で一緒に食べてもマグロと紫蘇とご飯が口の中で
まざるまで少しの時間がかかるじゃん・・・紺野ごめん、書いてる自分が嫌になってきたorz

正月番組は録画することも見ることもほとんど無くなった。
これはテレビのせいではなく、自分の感覚・感性が鈍磨してきたせい。

606 :名無し募集中。。。:2018/01/07(日) 23:23:56.68 ID:tjnZ5C/c0.net
>>604
ごめーん、このスレに書き込む前にリロードする習慣が俺から完全になくなってるorz
”子供向けの歌の詞”ではなく”小学生の詩”だったのね〜。
あなたイイトコまで行ってたのね・・・あなたポエマーだったのね・・・。
っていうか、このへんのことぜんぶ、ココではなく紺野にコメントしましょうよ・・・w

コメントのタイムラグは俺には解らないけど、もしも芸能事務所が挟まってきたとしたら
モー娘。系の仕事に少し参加?・・・するための準備?・・・だとしたら嬉しい・・・。
アップフロント札幌支社ってあるんだね。三好さんが所属していることをいま知った。

607 :ねぇ、名乗って:2018/01/08(月) 00:07:53.15 ID:CKX9b5lcO.net
私が小学生の頃は国語の授業で詩を書かされて六花亭に送る文化があったの
最近は特定企業とのなんちゃらって個人応募ややりたい先生にあたったらに変わってる
親戚の子の詩が一年間看板になってたこともある(駐車場とかに10枚くらい小学生の詩を看板にしてた。会長の趣味らしい)
紺野さんに直接間違ってるよーなんてできるわけないじゃーん。無理

インデアンのカレーは辛さ5段階あるしホットオイルっていう唐辛子オイル?で自分で調整もできるよ
CoCo壱とシルバースプーンを撤退に追い込んだ実力派カレーです

さっき見たときになかったコメントがタイムスタンプ的にはあったことになってる
というのが年末からちょくちょくあって
粘着さんたちもほしいも以外見なくなったなぁ…とちょっと思ったのです
あくまでも希望的憶測ー

608 :ねぇ、名乗って:2018/01/08(月) 00:26:36.02 ID:CKX9b5lcO.net
書き忘れ
シソは見栄えに決まってるじゃん料理は見た目も大事じゃん
食べるときにちょっとよければ解決ー

609 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 01:38:35.82 ID:VIlFgGAu0.net
>>607
詩について、誤解してました。ごめーん。

>紺野さんに直接間違ってるよーなんてできるわけないじゃーん。無理
俺があなたの立場だったら、なんのためらいも無く普通に指摘コメントしてたと思う。
今回は好みの違いとかではなくて紺野の間違いなので、その間違いを教えたい・・・。
もちろん書き方には細心の注意を払うと思う。そして読んだ紺野がどう受け取るかは微妙。
「教えてくれてありがとう」か「そんな些細なことでコメントしてくれなくても」か・・・?
今回のことはなかなかの些細な事ではある・・・w

まぁこのへんは大きく違いが出るな、出たな、と。そちらは繊細で、奥ゆかしい感じで、
俺はもっとヅケヅケ踏み込んでいっちゃう感じかと。←漬け丼のヅケにかけようとした。
俺は紺野との間合いを詰めすぎてるのかな、近すぎかな。俺そういうヒト苦手だけどなorz

シルバースプーンは知らないけどCoCo壱は知ってる、数回行ったけど普通においしくなーい。
CoCo壱よりもハウスバーモントカレーのほうが好きかも。
あの辛いオイルは好きじゃないんだ、油がキツくて。(俺が辛さを求めるあまりかけすぎた
だけ、の説あり。)タバスコはなくてオイルしか置いてないというパスタ屋もたまにあって、
そういう店には俺は二度と行かなくなる。インデアンはきっと忘れないぞ、いつか行くぞ。

コメントについて。俺の場合は常に、「投稿する」ボタンを押した数分後には反映されてる。
たまに検閲に引っかかって反映されないままのことがあるけど、そういうときでも後になって
遅れて反映されることはなくて、そのままボツになってる。タイムスタンプは今まで気にして
見てなかったけど、とりあえず今日の俺のコメントのところは、正しい時刻っぽかった。

続きますー

610 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 02:00:08.77 ID:VIlFgGAu0.net
>シソは見栄えに決まってるじゃん
決まってないよw ガリと同じような殺菌的な意味と、”魚の生臭さを打ち消す”、
つまりシソを使うと美味しいからで(俺は嫌いだけど)、見栄えの要素は薄い認識。
↑これを書くにあたってひととおりネットを漁ったけど、大体あってると思う。

紺野はシャリとネタの間にシソなので、見栄えよりも味覚の好みでそうしたと思う。
そしてこのシソをよけるの、ちょい面倒だよ・・・←これは絶対に紺野には言わない意見w


白ゴマは好き。刻み海苔もじつはけっこう風味を主張してくるけど、全然平気・・・
最近の紺野のブログの中の”脱線”の文字にちょっとビクッ!としたw

611 :ねぇ、名乗って:2018/01/08(月) 02:17:15.90 ID:CKX9b5lcO.net
タイムラグは気になってたけど自分で確認できないからコメントしてる人に聞いてみたかったんだ
だとしたら粘着さんたちが飽きてくれたのかな。だといいね

CoCo壱はハウス直営…ルーはバーモントカレーってテレビで見たよ…
シルバースプーンは札幌中心のカレーチェーン店
カレーパンは好きだったから残って欲しかったなぁ

シソは紺野さん的に見栄え説譲らないもーんw
写真撮るとあの緑がないと淋しすぎる
一緒に食べる目的なら紺野さんなら刻む(確信
彩りと手間省きと、ご飯とマグロをシソで包んで食べるためだと思う←一緒に食べてる

612 :ねぇ、名乗って:2018/01/08(月) 02:54:38.52 ID:CKX9b5lcO.net
読み返して気が付いた
>>565 の4ヶ月目は最初の1ヶ月を0ヶ月で数えるの忘れてた
なんか変だとは思ったんだけど…
紺野さんが見てるかもしれないからw
訂正してお詫びします。ほんとにごめーん

613 :ねぇ、名乗って:2018/01/08(月) 16:12:14.25 ID:rbf5ttoX0.net
>>604
確かに少し前から、あったはずのコメントが消えてるなと思う事が何度かあるんだよな。

614 :名無し募集中。。。:2018/01/08(月) 21:26:19.18 ID:VIlFgGAu0.net
紺野ブログ〜!「豚肉の味噌漬け」
この前の写真を見ただけだと太ってるようには見えなかったんだけどな。
これのお肉抜きって・・・つまり”おかずナシ”みたいなもんじゃないかー。

「体に優しいおやつ」
特に感想は出てきません・・・。1枚目の写真のほうが色味が良くておいしそう。

>>611
仮にそうだったとして、シソを刻む手間を省いた原因が腱鞘炎だとしたら、ちょっと
心配だな・・・と、フト思った。CoCo壱はバーモント以外のやつを食べたのかも知れない。
正確に覚えてないけど、記憶の中の味は全然バーモントじゃなくて、ジャワ系のような。

615 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 20:15:20.09 ID:U7YdF8U70.net
「ニトリ」
出ました題名ニトリ!ねぇ紺野、この記事なら題名は「ランチョンマット」でいいじゃんw
と、俺は去年の10月7日にも同じようなツッコミを入れてました。(文字列検索しました。)
今回の場合はランチョンマットが主題なのではなくて、ニトリでいろいろ買っちゃったから、
という理屈もあるのかな。ニトリとランチョンマット以外にも豚丼と珪藻土バスマットという
キーワード?があって、要するに超ごった煮の記事だったのだw

「初めてのピアノ絵本」
>懐かしい〜!娘さんがいる家庭には高確率で存在する(した)モノかも、です^^
>いろいろな種類のピアノ絵本がありますが、どれも最後は壊れると思います。
>壊れるまで遊びまくって、使い倒してくれるんです。けっこう嬉しいです^^
娘さんのプニプニの手がカワイイ。音楽の素晴らしさを紺野が子に伝えるんだね。感慨〜・・・

616 :名無し募集中。。。:2018/01/09(火) 23:32:18.51 ID:U7YdF8U70.net
「鶏と長芋のごま味噌」
うちは長芋を使ったことがないのでこの料理が新鮮に見える。まわりに見えてる副菜もまた
おいしそう〜。すまし汁に生姜というのも食べたこと無いかも。寒い冬に体が温まりそう〜。
ついでだけど、うちはランチョンマットを使ったことがない。というかそもそも家に無くて、
親戚・知人・友人の家でも見たことない。つまり、小洒落てない家だらけ。  えーん

617 :ねぇ、名乗って:2018/01/10(水) 01:07:44.29 ID:kiyLJ6I7O.net
あれな人たち筆頭がコメント欄あるのにリブログでなんか言ってる
その人のブログを見に行くと28日にアメンバ限定記事が。タイトル最近だし状況的に人的検閲の可能性をやっぱり感じる
芸能事務所でも紺野さんの手動でも運用がうまくいくといいね

シソ刻む手間省きは単に家事の省エネ、腱鞘炎と結びつけて考えてなかった
ランチョンマットもコースターも使い慣れると手離せないよー

618 :ねぇ、名乗って:2018/01/10(水) 06:41:06.37 ID:aaPCHD++0.net
>>617
アメンバ限定なんだけど、アメンバ誰もいないのが笑える。誰に向かって発信してるんだろ。

619 :名無し募集中。。。:2018/01/10(水) 21:57:54.23 ID:iTUwp3w10.net
「保田さん」
保田、おめでとう〜!またもや紺野の娘さんと同学年のコだ、わーい!

「お鍋」
>味噌仕立ての鍋イイですね。
>ピーラーで人参は気付きませんでした。栄養バッチリですね^^


コメントについて参考にならない情報を仕込んでスマンカッタ。その人の状況はぜんぜん
追ってないけど、コメントの内容ではなく投稿者でフィルタをかけ始めたってことかな。
いずれにしろ嫌な内容がコメント欄に載らない状態がずっと続くといいな。

紺野って、料理で手間を省く印象が無いんだ。ブログで「今日は手抜きして○○・・・」と
書いて写真を載せることがあるけど、俺から見るとどれもしっかり作ってるなと思ってて。
ブログに載せてない料理ではしっかり手間省きしてるのかも知れないけど。
シソのような薄い葉は切りづらいんだよね。包丁の刃がしっかりしてないと、特にね。
紺野が料理で使ってる包丁の刃がしっかりしていないという印象も全然無いけどねw

620 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 20:45:49.32 ID:eK7s7d650.net
「着物の思い出」
なんだかもう、随分昔のことのように感じるわあ。紺野はすごくカワイイんだけど、じつは
そうとう大変だったんだね。過酷な仕事お疲れ様でした。成人式に対する想いは男女差が
かなりあるような気がする。男は女よりも着飾らないしな。羽織袴の男がたくさんいる所も
あるようで、地域差もあるかも。仕事のため成人式に出られなかった紺野、心中察するぜい。

”結婚すると留袖”、恥ずかしながら知りませんでした。もしくは、聞いたことがあっても
右耳から左耳に流れていってたのかも。こういう情報は絶対何度か聞いてるハズなのにorz
記事を読んで思い出した。紺野の娘さんはもう”お食い初め”の時期を過ぎてるんだけど、
無事に執り行ったのかな。ヤッくんから誕生祝いでお食い初め膳を頂いてたんだよね。
隙あらば誰かがコメントで誕生日を確認しにくるような、”生後○日”系の事は記事にする
時期を敢えて大きく外そうとしてるのかも知れないな。・・・考えすぎかな。

「ご飯支度」
紺野、質問に答える記事の巻〜。俺もけっこう控えめな性格なのでw、紺野が自ら教えて
くれる情報以外のことを質問することに抵抗があるというか、実際に質問はしていなくて、
コメント欄で誰かが質問してるのを見ると「いちいち聞くなよなー」とか思ってたんだけど、
聞かれている紺野当人はそれほど嫌だとか面倒だとか思ってないのかも知れないなぁ・・・。

”さつまいものレモン煮”ほほう、これはどんな味がするんだろ。想像だけだと・・・微妙w
子供が一人でも複数でもなんとかなっちゃう、なんとかするしかないって言う。うちらの
祖父母の世代は子供が5人以上もザラだし、炊飯器もチンも洗濯機も無かっただろうし・・・
それはそれは忙しかったんだろうな。・・・こういうのを男があんまり言い続けてると危険。
「男親が知ったようなコト言ってんじゃねえよ」のツッコミが来ます。

621 :名無し募集中。。。:2018/01/11(木) 21:33:52.75 ID:eK7s7d650.net
「ハンバーグ」
コメント反映されなかったorz NGワードがキビシくて思うように文章を作れないよお。
ハンバーグがおいしそう〜、という感想だけでいいやもう。(投げやり)


前回のコメント書き間違えたわ、うちに年子はいないのにいるような書き方しちゃった。
と、ここで訂正させて頂きました。ごめんなさい。
そして>>620をageて書いてた。重ね重ね申し訳なーい。  なんか今日ダメダメだぁー

622 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 00:47:53.12 ID:OBMIHR7R0.net
「詰め込みました炒め」
「今日は少し時間があったので、新しいおかずに挑戦してみました。」という書き出しでも
ちゃんと成立するような見栄えw すっごくおいしそうじゃんか!片栗とタレもそうだけど、
”一晩漬け込んで置いた”というのもそうとう高得点な気がする。あぁ〜食べてみたい!

「出産前から準備していた」
カワイイ〜!うちのはコレをあまり噛まなかった気がする。そこそこいじってはいたけど
クチに入れるところは見た記憶がない。写真にも噛んでるところが写ってない。まいっか。

「身が引き締まる」
相田みつを、いいね。でも俺はこういうの、毎日トイレで読みたくない。たまぁに読みたい。
何故かと言うと、読む度に自分のダメさ加減に気付かされるから。打ちのめされるから。
そんな俺の卓上カレンダーは、2017年5月の紺野にしています。2016年の紺野もイイなあ。


最近のコメント欄が質問攻めになってる気がする。紺野がどうやっているのか、どう思って
いるのかが知りたい場合は紺野に聞くしかないけど、ネットで調べればすぐ出てくるような
一般常識とか雑学の類は紺野に聞く必要ないじゃん、と思ってしまう。べつに紺野は全ての
質問に回答しているわけではなくおそらく紺野の好み・気分で質問を選んでいのだろうし、
俺がどうこう思うことでもないのかな。

>>620で生後○日がどうこう書いたら、いともアッサリと”100日”の文字が記事に出てきた。
もうド定番すぎるくらいの、俺の”考えすぎ”なのだorz

623 :名無し募集中。。。:2018/01/13(土) 21:54:53.91 ID:OBMIHR7R0.net
「君の名は」
旦那さんと二人で観たのかあ、素敵だなあ〜。妬けるぜいw
俺まだ観てないんだ。いつか観るぞー。

「今日の夕食」
出たー、主菜級のおかずが複数!これはお腹いっぱいになる、というか多分食べきれないw
チーズ1kgってどんだけー!いつまでも使い切れないよー!と思ったらちょうどいいのかよw


俺のコメント反映されなくなったかも。反映されなかった通算の回数で自動的にハネてるのかも。

624 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 13:15:27.30 ID:S63XrZzU0.net
「休日の朝」
>主菜もさることながら副菜もしっかりで、美味しそう〜!
>陽の光と二膳並んだ箸にほっこりします^^
今日は主人ではなくパパの呼び名で来ました。鶏の量がスゴイ!これは一人分?二人分?
そして二杯並んでるご飯は一人分?二人分?いやさすがにそれは二人分だろ、これから
配膳するんでしょ・・・と安易に考えられないところが杉浦紺野夫妻の奥深いところw

今日はコメント反映された、よかった〜。昨日ハネられたのはなんでだろ、マジわからん。
投稿するボタンを押す前に自分の書いた文章を控えておいて、NGワードを見極める遊びでも
始めようかしら。他人のコメントの内容に意見していた自分がコメント書けなくなるという
オチにならなくてよかった。これからも紺野に想いを伝えられるんだ、伝えていいんだ・・・!
紺野の心にズシンと響くようなことは書けないけど、それでもいい・・・。

625 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 17:41:43.04 ID:S63XrZzU0.net
「休日の昼」
紺野の食卓でパンの写真はかなり珍しいよね、新鮮だあー。フレンチトーストのときの
飲み物は何を飲んでるのか興味あるんだけど、その写真と説明は無いので残念。
朝と昼が逆じゃない?という意見もあるかも知れないけど、これは人それぞれなのだ。
俺は普段は朝も昼も食べないことが多かったりする・・・。
1枚目の写真はパンの厚みがなくなってペシャンコになってるみたいだけど・・・いいの?

626 :名無し募集中。。。:2018/01/14(日) 22:11:50.14 ID:S63XrZzU0.net
「今日の夕食」
家だからかどうかは置いといて、シチューと刺身の組み合わせは紺野も旦那さんもアリなの?
これにはびっくりしたなあ。たぶん慣れてないだけなのかも知れないけど、俺はダメだわあ。

たぶんだけど、コメントの検閲はNGワードとかの自動ではなく文章の意味合いを人的に判断
してるような気がする。気がするだけだけど。今回もハネられた。俺的にはイケると思った
けど(内容は、シチューと刺身の組み合わせのこと)、反映されなかった。けっこう難しいや。
まぁ答えが見つかるわけでもなさそうだし、これからも反映されたりハネられたりしながら
コメントを書いていこうかなっと。

627 :ねぇ、名乗って:2018/01/15(月) 02:13:00.70 ID:ONBJN4CNO.net
検閲が厳しくなってる証言をありがとうw
この先ずっとコメントできなくても主は鮭の皮のことでレス頂いてるから生きていけるじゃん
とか思ってごめんね

ヤマザキのふんわり食パンは恐ろしいほど卵液を吸う
ひたひたのフレンチトースト好きには最強らしい(旦那談)
どうやってもぺったりした仕上がりになるのはしょうがない
そういうパンだから

シチューにお刺身はわりと道民平気だと思う
そこそこの温泉旅館でもよく見る。牛乳使った料理もお刺身も出したい結果として受け止めてる

サツマイモのレモン煮はおいしいよ
サツマイモのオレンジ煮を決して受け入れてくれない家族にも好評です

質問攻めは見てるこっちがおなかいっぱいになるね
いつかレシピ本出すまで待ちやがれとかw
乳児抱えての家事なんて結局やれるときにやるしかないだろ…とか思ってまーす

628 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 22:42:27.72 ID:OVfYV7oz0.net
「生姜焼き 風」
これはもう俺的には完っ全に普通に晩御飯の装いだw 食べることは大事なことだもんね。
誰でも体が資本なのだ、疎かにしてはいけないのだ。

「肌の保湿」
気付けばもう、乾燥しまくる季節。娘さん、頑張って〜!紺野が”ギャン泣き”等の単語を
使うのがちょっと面白かったりするw 病院に行くと逆に風邪をもらいそう、という心配は
した記憶あるなあ。実際にそれで風邪ひきはじめる子もいるしね。紺野の気持ち解る。

「予防接種と買い物」
紺野、きょうもお母さんしてるね。大変だったろうな、疲れただろうな。いちばんタイヘン
だったのは娘さんなんだろうけどね。”おなかすいた”は初耳、店名だとは知らずにただの
誤字だと思ったw 調べてみる関東と中部にちょこちょこっと店舗があるのね。へえー。

「お鍋!」
これは二人前なんだよね。これとご飯を食べて、シメに麺も食べるの?どんだけええええー!
でもなんだかんだ言って鍋っていっぱい食べれるんだ、俺も鍋は俄然食べまくるもん。
というわけで1日4更新!娘さんの事もあって話題は豊富だったけど、紺野は疲れただろうな。
最近娘さんの写真がないのは湿疹のせいかもしれないな。はやく良くなってね。


以下は板違い。
ももクロの有安杏果が電撃引退だそうで、すっごくびっくりした。あまりにも急すぎるだろ、
なにがあったんだろ。じつは俺は箱推しで、曲が大好きなのだ。これから歌割どうするんだ。

同時に知ったこと。紺野と一緒に踊ったことのあるGEMが今春で解散だそうで。その理由が
きれいじゃない感じみたいで。西田ひらりさんはあれから元気にしてるのかしらと思って
公式サイトを見てみたらぜんぜん違う出で立ちに変わっててびっくりした。前のほうがいい。

629 :名無し募集中。。。:2018/01/15(月) 23:16:22.60 ID:OVfYV7oz0.net
>>627
諸情報ありがとうー。前にも書いたけど、カレーに味噌汁がアリな俺のことだしなあw
温かい果物はおそらく一生馴れないかもしれない。もはや食わず嫌いの域だわ。


コメントのことでちょっと愚痴らせて。
正直なところけっこう深刻だった、一人で焦ってた。ハネられること事態は構わないんだ。
俺は”シチューと刺身”に対して単純に驚いたから”びっくりした”ということを紺野に
伝えたかっただけなんだ、だからそう書いて投稿したんだ。ウチと紺野の食文化・食生活の
違いに気付かされた、というだけの話のつもりだった。でも反映されなかった。
もしかしたら、”その組み合わせはおかしい、紺野はヘンだ”というようなことを勝手に
行間から読み取られたような気がして、それでハネられたような気がしてたんだ。
俺にはその意図は欠片もないのに、例の”そっち系の人判定”されたのだとしたら・・・。

自分が書いた文章の拙さからそうなってしまったとしたら残念で、これからは気をつけて
書いていくだけなんだけど、もしも検閲してるのが紺野本人だったらどうしよう・・・と。
子育てその他で毎日てんてこ舞いで、そして元来の紺野の性格?からしても、コメントを
毎回検閲してることは絶対に無いだろうとは思ってるけど・・・。

たぶん、有名人のアメブロには専門の検閲バイトみたいな人が中にいるんじゃないのかな、
とか予想してる。例えば”新米ママ部門”で○人のバイトが監視してれば出来そうだし・・・。
仮にそうだった場合、ハネられたコメントは紺野の目に触れるのだろうか?
「今日はこんなコメントが来たよ、こっちでハネましたよ」みたいな報告が、運営側から
紺野に向けて送られたりしてるのかな?・・・違う、俺はwa△×■じゃない!助けてえー!
ま、いまはちゃんとコメント書けてるからいいけど。


紺野からのレスの内容が凄く小さい自覚はあるけどorz、敢えて言おう。鮭の皮なめんなよw

630 :ねぇ、名乗って:2018/01/16(火) 14:42:21.36 ID:GmzBK5lb0.net
千葉にあるショッピングモールの名前出してる人のコメント、表示されてたのにさっき見たら消えてた。ていうか、千葉在住かって探り入れてるコメントたまに見かけるけど、住んでるところに知ってどうするつもりなんだろ。

631 :ねぇ、名乗って:2018/01/16(火) 15:02:09.32 ID:GmzBK5lb0.net
コメント欄自体がなくなってるけど、娘さんの月齢とか居住地に関するものはNGなのか。

632 :名無し募集中。。。:2018/01/16(火) 22:54:41.94 ID:mzh138MH0.net
「手作りのプレゼント」
手作りの贈り物は素敵だね。最後の写真笑ったw こういう案が浮かぶ人ってスゴイと思う。
俺はこの前”ネコまみれのフチ子”を狙って3連敗したばかり。と紺野に伝えたかったけど、
コメント欄なし。けっこうヒサブリだね。ったくもう。

>>630
>住んでるところに知ってどうするつもりなんだろ
たぶん、ただの嫌がらせで質問してるだけな気がする。。

「腰痛」
当方、椎間板系の腰痛持ち暦十数年。背骨のヨコ痛くなるわあ、押すと気持ちいいんだわあ。
さすがスポーツ選手の家だね、なにせ体のことに関してはプロフェッショナルだもんね。
黄色の器具の近くにもなにやらあるね。なんだかイイなあ。

「ステーキを焼く時」
>スゴイおいしそう〜!ガロニもしっかり作りこんでますね、さすがです。
>お二人並んでの夕食、いいなあ・・・。旦那さんのご飯が所謂マンガ盛り!^^
>ステーキ用?の平ったいお皿?陶板?は初めて見る食器でした。
>こういうのがあるのですね。
二人分の食卓がここまでハッキリと写ったのはこれが初めてじゃないかな。
これ見るだけで幸せ感が伝わってきて、こっちまで嬉しい〜。そして少し妬ける〜w

633 :ねぇ、名乗って:2018/01/17(水) 02:59:33.48 ID:Km//xnWeO.net
居住地探る系も嫌がらせか。私にはない発想だからやっぱり三人よれば文殊の知恵だ
ストーカー気質でイヤだなとずっと思ってた(方向性逆とはいえおまえが言うな感…)

鮭の皮はさぁ、もうああいうレスは二度とないと思うから全く些細じゃないんですけど
ああいうほのぼのしたコメント交流を見たかったんだよ(というわけであいつらほんとに憎い)

アメブロが人的検閲提供してるなら端からこういうことになってないと思うんだ
実はタイミング的に両家族の誰かが請け負ってくれてる可能性も最初から考えてた

主が妬けるという度にちょっと不思議に思う私w
あと生粋のドルヲタが今のハロプロ追ってないならどこいったという謎も解けた

634 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 22:13:38.06 ID:4l/RFWOX0.net
「今日の朝食」
>ひなまつり?もう?!・・・と思っていても、
>アッと言う間にやってくるんですよね^^;

「スリーコインズ」
>食器の情報ありがとうございます。材質はスレートだったのですね!
>写真では材質が???だったので、知ることができて嬉しいです。
>スレートプレートにお茶碗、私は違和感ないと思いましたよー^^

「今日の晩ご飯」
母は強し。母に感謝。です…。


>>633
”居住地が嫌がらせ”俺はそう受け取ってしまったんだけど、自信ないです。
普段から自分が書くコメントや文で誤解を与えてしまったり、元々嫌がらせだったらしい
他人の文章をそのまま”純粋に聞きたいから聞いてるのね”と誤解してしまったりなので、
その俺が他人の文をどう受け取るかはもっと慎重にならないとダメだったな、と反省・・・。

鮭の皮、そう思っていてくれてありがと、本心は俺も同じです。あの返信は一生忘れない。
家族の検閲は俺の発想になかったわ。正解が解らないのがもどかしいけど、仕方ないよね。
”妬ける”←だって、紺野が作ったおいしい料理を二人並んで「ん〜おいひ〜」だよ?!
・・・ま、妬けるはほとんど冗談です、すまんw
ももクロのことごめん、箱推しは盛りすぎた。曲を聴く以外のヲタ活動(テレビラジオを
観たり)はなくて、俺の中では「モー娘。からももクロに移った」ような認識は無いです。
ももクロの曲聴いてる時点で説得力ないかもだけどw、ドルヲタ的な見方としては紺野が
最後になってる。たぶんもう、次はない・・・。

635 :名無し募集中。。。:2018/01/17(水) 22:23:26.81 ID:4l/RFWOX0.net
補記〜
「今日の晩ご飯」のコメントは、ハネられたのではなくて投稿しませんでした。
ブログのコメントとここでの感想をひとつにまとめちゃうのは横着しすぎかな・・・

636 :名無し募集中。。。:2018/01/19(金) 00:51:00.66 ID:vY/EuNr/0.net
「今日の朝食」
豚丼、毎回うまそうだな〜。今回は隣の豆苗とカブるので、丼のほうのカイワレはなくても
良かったような気がしたり。味噌汁は栄養あるのはわかるけど、たまには具が一種ってのも
イイと思う。そういうの一度見てみたい。具が一種の味噌汁は決して手抜きじゃないぜー。
と、たまにはエッジの効いた?感想を書いてみる。炎上狙いとも言うw

「寝返りの次は?」
>動きたいのですね、自分で移動したいのですね。成長してますね〜。
>スクラムはうまく名付けましたね。写真だけでしっかり伝わります^^
娘さんがカワイすぎるw うちのはハイハイの期間が極端に短いのがいたけど、やっぱり
普通のバランスっぽいし、転倒が多かった感じもしなかったけどね。まぁいろいろだわな。

「今日の晩ご飯」
食後の甘いもの、おいしいんだよね〜。

「可愛いスタイ」
かっわいいなあ。この時期の赤ん坊たまらんなあ・・・。湿疹は治ったのかな、ヨカッタ〜。
湿疹のせいで娘さんの写真が載らなかったのかな、とこの前予想してたけど、はっきり
言って俺は予想しちゃいけない人なんだな、毎回悉くハズしてる人なんだな・・・。

母親の食べ物と母乳の関係は今でも諸説入り乱れたままになってるのかな。少しの期間に
多少偏った食べ方をしたくらいでは、母親が作った母乳もそれを飲む子供もどうかしちゃう
ほどヤワに出来てないんじゃない?と無責任な考え方をしてます。
紺野がどれくらい食べてるのかは解らないけど。

紺野の気持ちを代弁するようなコメント、俺も書いてみたいわあ。でもこういうのは狙って
書くものじゃないし、逆に自分が何気なく書いたことに紺野が同意してくれるのがウレシイ。
そうです、鮭の皮理論です。ってなんだよそれ、あんま調子乗んなよ。ごめんなさい。

インスタにはいままでの食卓がズラリ。まさに料理本のような・・・。

637 :ねぇ、名乗って:2018/01/19(金) 03:16:52.96 ID:JRLAtJuHO.net
紺野さんがこのスレ見てること確信…でいいかなと思った
現状5chで機能してるのここだけだし見るのが大変な量でもないし
だからといってなにも変わらないけどね

手を(名前と設定を)変えた荒しっぽいのが散見されるけど大分落ち着いたね
賑やかしと変なの濃度を下げるために主義変えてコメントした方がいいのかな、とちょっと思うけどまだうまくやる自信がない
PVには貢献してるから勘弁してねって気持ちでいっぱいです

居住地探りについてとか何事も複数視点の見方があった方がいいと思う
だから主はそれでいいんだと
ドルヲタって大雑把に表現したけど。アイドルソングに馴染みきってると耳馴染みいいのはアイドルソングだよねってこと
不惑になっても演歌が特に心に響くこともないしなぁ…という実体験に基づく話
お味噌汁の具は多種当たり前になると一種は味が物足りなく感じるんだよ
うちも一種のお味噌汁は年単位でしてなーい

638 :名無し募集中。。。:2018/01/19(金) 23:57:39.20 ID:vY/EuNr/0.net
「ジョイントマット」
思いっきりマトを絞った記事だと助言も書きやすいんだろうね、コメントが一気に増える〜。
内容もいろいろで、読んでて面白いわ。毎回これくらいコメントがあるといいんだけどな。
ウチは昔、居間はカーペットで台所はジョイントマットにしてたけど、これがめくられたり
齧られたりすることは無かったので、へぇそんなこともあるのかぁと興味深かった。
当時から認識はしてたけど、あらためてウチのは大人しかったんだなあ・・・と、しみじみ。
娘さんは髪の毛が伸びてきたね、増えてきたね。

「今日の晩ご飯」
うん、今日もおいしそう!写真の献立だけを見ると、これが朝食か夕食か区別がつかないw
光の加減でわかるし記事と一体になってるから迷わないけど、紺野の料理魂に感服・・・。

「箱買い」
春からか、間もなくか、札幌での生活になるのかな。大谷が去って清宮が入って、そして
我らが杉浦投手も。日ハムから目が離せない!←慣用句のノリで書いてみたけど、実際は
目を離しまくりになると思います、予め謝りますごめんなさい。杉浦が投げるときだけは
俄然注目しちゃう予定〜。野球選手は苗字の呼び捨てがいちばんしっくりなるなあ。

639 :名無し募集中。。。:2018/01/20(土) 00:13:59.28 ID:iCf/loqB0.net
>>637
>紺野さんがこのスレ
俺の場合は、「紺野は読んでいないと思うけど、読んでほしい。すごく読んでほしいけど、
紺野は読んでいない。」の気持ちでずっとやってる。いままでも、たぶん、これからも。
この前提が崩れると俺は何も書けなくなってしまう気がしてる。うまく伝えられないけど
そんな感じです、よしなに汲み取って頂きたく・・・。
これも”複数視点”のひとつだと思うので、ダブスタとして進めていきましょうか・・・。

”賑やかしと変なの濃度を下げるため”って動機が不純だわ〜♪←松田聖子「Rock'n Rouge」
それは置いといて、べつに”うまくやる”必要はないと思うけどなあ。紺野の記事を読んで
なにか思ったら、伝えたくなったら、書きたくなったら、普通に書いちゃえばいいじゃん。
それが時には検閲にひっかかったりorz、紺野に賛同してもらえるかも知れなかったり・・・。
たとえば俺とか誰かのコメントを読んで”私だったらもっとうまく伝えられるのに!”とか
”そのコメントは間違ってる!”など、もどかしい思いをしたことはありませんか?
たぶんあなたは、紺野の心に響くようなコメントが書けると思うよー。

たとえばシジミはどお?アオサは?ジャガイモなら最終形態は豚汁になると思うけどw、
たまにはネギも七味も一切ナシでジャガイモだけの味噌汁とか、食べたくなるのよね〜。
さすがに白菜だけとかキャベツだけの味噌汁はしょっちゅう食べたくはならないけどw

640 :名無し募集中。。。:2018/01/21(日) 00:39:02.41 ID:nImoYNFt0.net
「和朝食」
これだといつもより量が少なめかな?なんて思ってしまったので、そんなようなことを
冗談含みでコメントしたらハネられた。ダメかもなと思ってたらやっぱりダメだった。
こういう予想は的中するんだよなー。記事の内容に対して否定的・懐疑的なのはNGだね。

当然だけど、読者と紺野の間に確たる信頼関係は無いので、たとえば友達同士の会話で
「俺今日の朝○○食べてきた。」「え、それじゃ普段のおまえからしたら足りなくね?」
というのを紺野とすることができないんだ。そういうやりとりを紺野としようとする俺が
ド厚かましいんだろうけどねー。わかってますって。

旦那さんは魚の骨を取ることに馴れてくれたのかな?悪戦苦闘してたらカワイイなーw
紺野はずっと麹味噌かな。たまに他の味噌(うちの場合は赤味噌)に浮気したくなるんだ。

「にぎやかな子育て」
”楽しく過ごしてるのがきっと一番”←これにすごく同感だわ。
あとひとつ勝手に追加でw、”愛があればダイジョウブ”。
コメントの検閲がキビシイわあ。泣かない、めげない。書き方に気をつける。

「お値段以上♪ニトリ♪」
ちょっと紺野、この記事なら題名は「ジョイントマット購入♪」とかになるんじゃないの?
ニトリで買った有名人のアメブロは題名にニトリを入れないといけない規則でもあるのか?
・・・もしかしたら本当にあるかも知れなさそうなところがコワイw
最後の写真だけど、買う前のモノを店で撮影するのはどうかと思うけどなあ・・・。けっきょく
買ってるからイイか。俺の好きな色合いなので仕上がりが楽しみ〜(想像付くけどw)。

641 :名無し募集中。。。:2018/01/21(日) 00:47:10.95 ID:nImoYNFt0.net
#生後4ヶ月 ←このタグをいま見つけた。もう4ヶ月か、はやいなあー。

642 :名無し募集中。。。:2018/01/21(日) 10:23:48.53 ID:nImoYNFt0.net
「今日の朝ご飯」
>ほんのりマヨ風味なのですね、おいしそう〜。
>もみ海苔?がのってる左上のものも気になります^^;


昨日の「和朝食」で感じたことを書き忘れた。
味噌汁にさつまいもは初めて見た、これもびっくりした。こういうとき俺は知りたくなる。
これは個人差なのか、地域差なのか、世代の差なのか、その勢力図は・・・?
自分が知ってる食事は(誰でもそうだけど)、主に母親と家族、相棒とその家族のものが
大半で、あとは宿泊先とか若い頃の若干名の人のものに限られていて、全体像を知らない。
こういうときに「えっ、味噌汁にさつまいも?!」「私も初めてみた!」「ウチは普通に
作ってるよ」「具がさつまいもだけの味噌汁もあるよ」等々、紺野のブログのコメントが
ドバーッと続くような流れから知りたいなと思っちゃうけど、俺がググれば済む話だね。

643 :名無し募集中。。。:2018/01/21(日) 10:28:56.67 ID:nImoYNFt0.net
コメントの”気になります”っていう書き方も紺野に回答を求めている感じになって
ちょっと心苦しかったんだけど、ここは自分の気持ちに正直にそのまま書いてみた。

644 :名無し募集中。。。:2018/01/21(日) 22:15:14.19 ID:nImoYNFt0.net
「ジョイントマット その後」
余った凹凸の箇所をそのままで使用してると、表面の固い部分と中心のフワフワした
部分が剥がれてきやすい。毎日の大人の歩行の影響でそうなった(うちの場合の話)。
あとはマットの真下を小まめに掃除、だね。
・・・というようなことをコメントに書いたらハネられた。書き方に気をつけるのではなく
書く内容に気をつける。というのはもう無理なので、書きたいこと書くしかないわもう。
検閲の中の人、正直厳しいです。。

娘さんカワイイな。両手をついて起き上がってるね、ガンバってるね。
というコメントだけにしておけば良かったんだろうなー。        えーん

645 :名無し募集中。。。:2018/01/22(月) 21:48:06.11 ID:x7JjULtB0.net
「肌に触れるものだから」
すごい!うさぎさんの片手を上げるだけで印象が180度ちがう!
手洗いお疲れ様、この大きさのものはタイヘンだね。
俺なら手っ取り早く洗濯機に放り込んでしまうところだ。

「今日の晩ご飯」
>ボリューム満点で、そしてもちろんおいしそう〜。
>すりゴマいいですね、香ってきそうです^^
このランチョンマットの柄はあまり登場しない気がする。なんとなくだけど。
箸置きは小枝〜。ステーキと刺身の組み合わせはもちろん言及しないよんw


大雪。こんな日はいつも井上陽水の曲「氷の世界」を思い出す。

646 :名無し募集中。。。:2018/01/23(火) 01:58:08.90 ID:3O02g1/90.net
うちのところはもう雪は止んでる。あたり一面真っ白で、家の前の小道にも積もってる。
その道の真ん中には足跡が一本通ってる。車の轍はひとつもない。
かつてのドラマ「うちの子に限って2」の第9話「転校少女にナニが起こったか?」の
最後の場面を思い出す。俺の中でいまでも強烈に心に焼き付いている、いちばん好きな場面。
紺野を想う。

647 :ねぇ、名乗って:2018/01/23(火) 20:53:36.27 ID:VQ7FYw22O.net
いいね一番乗りのタイミング二度目
今回はクリックしてみた
…登録画面に飛ばされた
仕方ないね

648 :名無し募集中。。。:2018/01/23(火) 23:37:12.69 ID:3O02g1/90.net
「今日の朝ご飯」
>今朝私が乗った電車は車掌さんが気を利かせて冷房を
>かけていました。・・・ものすごく寒かったです^^;
ほうれん草スープいいなあ・・・

「名もなき家事」
>ウチも作ったことあります、牛乳パックでできた子供の踏み台。
>そのうちのひとつはもう5年以上前のものですが、まだ使ってます。
>角は磨り減ってスゴイ見た目ですが、牛乳パックは頑強です!^^
牛乳パックの処理作業は俺がやってた、紺野と同じだわーいわーい。と言っても過去形。
最近はやってないなあ。平たくするためにハサミを入れるのけっこう大変なんだよね。
続けて何枚もやってると指が痛くなるんだ。あぁ懐かしい。
子供の台は、1リットルパックを輪切りにして合わせたやつをルービックキューブのように
3×3にして布テープでぐるぐる巻きにして出来上がり。最初は洗面台用で、次は台所の
流し台用になった。そういえば最近使ってるの見てないなあ。お勤め終了かなー。


「今日の晩ご飯」
>甘辛、イイですね〜。肉厚の焼き魚もおいしそうだし、麹味噌ではなく
>すまし汁?磯汁?のように見えるものも気になります。じゅるるっ^^
いいなあ、北の大地からの贈り物・・・。


紺野のブログの中では、呼び方はパパよりも主人のほうが少しだけ多いかな。
実際の家の中では・・・パパだろうなあw

649 :名無し募集中。。。:2018/01/24(水) 22:46:55.95 ID:k9zmdeW10.net
「遊びたい盛り?」
>遊びたい盛りは、向こう10年以上は右肩上がりかなー・・・^^
>いつも元気にニコニコ笑って、遊んでくれるのがいちばんですね。

「高い高いも好き」
>笑い方も、デレ〜ッだったりケタケタだったりキャーッと叫んだり・・・
>今後も楽しみですね。喜ぶ子供って、それだけで幸せをもらえます^^
最近は娘さんの顔の隠れる面積が多いなー、なんて思ったり。まぁ仕方ない。

「ねぎ塩」
>ネギ塩わたし大好きです!うーん、おいしそう〜^^
トロロ系は苦手だったりするんだがそんなことはもちろんぜんぜん関係ないw

650 :名無し募集中。。。:2018/01/25(木) 21:44:14.93 ID:ZlnUo6AR0.net
「ベビー服のサイズ感」
>もふもふしててカワイイ、裾が長いのが余計にカワイイ^^
寸法のことはぜんぜんわかんないや。。

「寒ーい夜だからー♪」
>毎日吹雪、吹雪 氷の世界〜♪
>寒すぎる選曲ですみません^^;
↑このコメントが検閲通ったことに驚いたわw


いやーほんとに寒い。通勤時で氷点下ほどの寒さはあまりないから新鮮〜、でもヤダー。

651 :名無し募集中。。。:2018/01/26(金) 22:12:47.77 ID:zC1TF84D0.net
「赤ちゃんの吐き戻し」
娘さん、日々成長してるんだね・・・。紺野も時折心配したり、新米ママしてるんだね。
読者のコメントが参考になってるようで、イイことだなー。

「ねぎ塩 (豚)」
>ネギ塩と言ったら豚ですよね、最高ですよね〜^^
>中華風スープとも良く合いそうです。

652 :名無し募集中。。。:2018/01/27(土) 21:46:28.13 ID:ASvg4rt10.net
「セクシーなさつまいも」
>あらステキ^^
>こういうのの小さいのが、家庭菜園の大根で出来たことあります・・・。

「家カレー」
>なかなかに工夫を凝らしたカレーですね、おいしそう〜!
>カレーは各家庭で様々な作り方があるようで、興味あります。
>ウチはバーモントの中辛に中濃ソースを少し。あとは個人的に七味です^^
カレーの副菜に蒸かしたサツマイモは俺的にはナイなあ。関係ないけど、味噌汁はアリw


コピペばっかりで申し訳ない〜。紺野に伝えたいことがちゃんと伝えることが出来れば、
あとはここに書くことと言えば、その他の思い、伝えたいけど伝えられなかったこととか、
ここにしか書けないような四方山話になるので、こうなるのはまぁ仕方ないかな、と・・・。
コピペするだけの文に意味あるのかよ、という意見もありそうだけど、これは自己顕示欲の
発露だと思って見逃してほしいー。という甘え。

653 :名無し募集中。。。:2018/01/27(土) 21:48:23.86 ID:ASvg4rt10.net
「今日の朝ご飯」
これの感想を書くの忘れてたー。でもいまこれを思い出してレスするほどのことでもない・・・

654 :名無し募集中。。。:2018/01/28(日) 13:30:35.90 ID:PgrIu7Fc0.net
「雛人形」
>かわいらしい雛人形ですね!minicolaのサイトを見てきました。
>このような丸顔のお雛様を、恥ずかしながら知りませんでした^^;
>飾り終わった後の最終形を楽しみにしております・・・!

娘さんの初節句でウキウキニコニコしてる紺野がカワイすぎてたまらん・・・!!
雛人形も娘さんもどれだけかわいいのか知らないけど、こうして紺野の顔が写真で出れば
紺野が最強に決まってるでしょうが!もっと紺野を、もっと紺野の写真をー!!

655 :名無し募集中。。。:2018/01/28(日) 18:21:13.30 ID:PgrIu7Fc0.net
「ひな人形飾りました」
>かっわいい〜!メルヘン調になりますね〜。
>家具の移動もあったのですね、お疲れ様でした。
>壁の飾りは紺野さんのアレンジでしょうか、かわいらしいですね。
>外はまだまだ寒いですが、春を感じました^^

このコメント、じつはこの記事で2回目の投稿。1回目のときに「お内裏様に纓(えい)が
付いてない」旨を書いたんだけど反映されなかった。このことは想定できてたんだけど、
なにげに紺野にいちばん伝えたいことでもあったので、残念だった。
もしかしたら飾り方にも地域などの違いがあるかも知れないので、強く言えない事かも。
いままでは、一度書いたコメントが反映されなかったらもうきっぱり諦めてたんだけど、
今回はどうしても雛飾りの感想を書きたかったので、2度目の投稿をした次第〜。

それにしても、ずいぶんかわいらしい顔立ちだなあ。いまこういうのあるんだね。
うちはいわゆる従来?の、目が細ーいやつ。桃の花は毎年ホンモノを用意してるぜい。

656 :名無し募集中。。。:2018/01/29(月) 00:16:57.94 ID:si4sRb0p0.net
「見た!」
>すっごくイイ写真ですね・・・。
>娘さんが大きくなっても、ずっと心に残る一枚になりそうな^^

自分が写真を撮るときは、カメラは基本的に水平(縦の構図なら90度回転)に構えないと
いけないという固定観念に囚われていて、少しゲージツ的な路線を狙いにいくときだけ
こんなふうに斜めに構えていたので、この紺野の記録写真?的なもののときにもサクッと
斜めに撮れてしまう感性が羨ましかった、気付かされた・・・。本当にイイ写真だあ・・・。

657 :名無し募集中。。。:2018/01/29(月) 22:22:32.74 ID:si4sRb0p0.net
「”モーニング娘。デビュー20周年” 」
>あれからもう20年も経つのですね・・・。
>モーニング娘。に加入した紺野さんを私が大好きになってからも、
>はや15年が経過しているとは・・・^^;
>すごいですモーニング娘。、カッコイイですモーニング娘。!!
>テレ東の特番で少女時代の紺野さんが映るのを楽しみにしています^^

とにかく感無量〜。まさかモー娘。が20年も存続するとは・・・!ハロモニ懐かしいな、
楽しかったなあ。最近のメンバーにはこういう番組がないんだよね。うーん淋しい・・・。
特番に紺野が出ないのは非っっ常〜に残念だけど、絶対に見るぞ。1〜7期くらいまでの
メンバーは知ってるし愛着もあるので、きっと面白く見れるハズ。楽しみ〜。

これがリブログというものなのね。初めて見た気がするけどたぶん初めてではないね、
俺が覚えてないだけだねー。

「お気に入りの遊び」
>これは男親でも解ります、懐かしい〜!
>子供のかわいい顔をずっと間近に見られるのがイイんですよね。
>仕事が休みの日の昼はずっとコレやってました、ヨダレも浴びてました^^
お母さんの紺野がかわいい〜。半目の顔も見てみたかったなあw

「今日の晩ご飯」
おいしそう〜。・・・というごく普通のコメントが反映されなかった。こういうときの検閲の
中の人の思惑がわからなくてちょっと戸惑う。

キャベツと豆腐と玉ねぎの組み合わせで味噌汁も俺は初めて。どんな味か想像し辛いな。
こういうのは一度作って食べてみるのがいちばんだね。作り方が難しいわけでもないし。

658 :名無し募集中。。。:2018/01/30(火) 22:10:08.24 ID:bzA1/N3x0.net
「朝起きると」
こういうときは「なんでも旦那にやってもらって、自分は体を治して!」と言いたいけど、
紺野にはそれを言えないのがもどかしい。いずれにしろコメントには書かないんだけど、
なんだか紺野がかわいそうだなと思ってしまう。もちろん紺野も承知した上での生活で、
外野の俺があれこれ思う必要はないし思っちゃいけないんだけどね。わかってるけどね。


「今日の晩ご飯」俺が昼に見たときはコメントが2件あった。内容も普通に「おいしそう」
みたいな感じだったと思ったけど、いまは1件しかない。なんでだろう。一度反映された
コメントを書いた人が削除したり出来るのかな。出来ない気がしてたけど。
もしも管理者側が削除したのだとしたら、書いた人がかわいそうだな。削除するのなら
最初からハネてほしいよね。

659 :名無し募集中。。。:2018/01/30(火) 22:21:52.50 ID:bzA1/N3x0.net
>>655で男雛に”纓”が付いてないと書いたけど、実際は後ろに隠れて垂れているのかも
しれない。紺野、適当なこと書いてごめんなさい。
インスタには、ブログにはない写真も少しだけあるー。

660 :名無し募集中。。。:2018/01/31(水) 22:55:09.28 ID:BVRheTQP0.net
「4ヶ月健診」
>健診お疲れ様でした!
>うちの子供は下の線ギリギリが多かったのですが、
>「元気だし、ものすごくカワイイから平気。」
>とか思ってました^^;
車の運転は旦那さんかな? うちは紺野よりももっと楽観的だったと思う。とりあえず
健康だったら問題ないなー、と・・・。もう少し大きくなったときに入院したりもしたけど、
それはまた別の話。

「朝ご飯・夜ご飯」
>旦那さんは本格的に体を作りに行く体制に入るのですね。
>「パパ〜!!!」の絶叫(?)にほっこりしました^^
>皆既月食、月が赤いです。。
「パパ〜!!!」の絶叫がホント面白かったわ、これでもう”主人”には戻らないかもw
この波線と感嘆符3つには、紺野からの激励はもちろんだけど、しばらくパパと会えなくて
淋しい!という想いも込められているのだ。・・・という勝手な想像をしては紺野を思い遣り、
そして3%くらい旦那さん嫉妬しちゃうのだ。

記事と全然関係ない皆既月食のことを書くとハネられるだろうなーと思いつつ書いたけど、
載ったー。このへんは検閲の中の人の気まぐれだろうから、こっちも楽しんで書いてる。
スレタイのように”紺野と同じ空の下、同じ時間”のところに触れていきたかったけど、
さすがにそれはキモくなる自覚があったので控えたのだ。俺って大人だなー(棒読み)

661 :名無し募集中。。。:2018/02/01(木) 20:24:52.35 ID:+yi7nWUX0.net
「ねんねトレーニング」
そういう呼び方があるんだね。4ヶ月ならまだ早いかなと思ったけど、それは紺野も承知済み
のようだね。あせらず気長に、面白半分にやっていってね〜。
うちは完母じゃなかったから授乳期の寝かしつけは俺もそこそこやってた。サクッと寝たり、
逆に延々起き続けられたり、両方とも覚えてる。懐かしいなあ。

コメントの多さにびっくり。みんなの経験談がおもしろい、やっぱり大量のコメントはイイ!
紺野がコメント欄に求めているものはきっとこういうのなんだろうな、モーヲタじじいからの
「かわいい〜!」とかはあんまり嬉しくもないんだろうな、なんて思って少ーし落ち込む。

「親子で使える」
おぉ、紺野にも宣伝の依頼が来たのか!さすがだ紺野、しっかり伝えてしっかり稼いでくれい!
「PR PASS by Ameba」で検索してみたけどまだわからないのが、この記事に対する報酬の内容。
固定額なのか、記事の閲覧数か、リンク先の閲覧数か、商品の販売額か・・・俺には関係ないか。w
紺野が実際に使用した感想が主体の宣伝だから当然信用度はバリ高い。テレビで30秒のうちの
数秒間微笑むだけのイメージ宣伝とはワケが違うのだ。

俺も保湿はしたいし、たまにしてるから、買いたい気持ちもヤマヤマなんだけど・・・、紺野の
手作りの2018年卓上カレンダーもつけてくれないと、ぐでたまではちょっと手が出ないなーw
↑こういうヲタはいちばんジャマですね、ごめーん

662 :名無し募集中。。。:2018/02/02(金) 19:44:57.49 ID:a7nbBSEa0.net
「ねんねトレーニングA」
そうだね、「無理せずゆるーく」がイイね。個人差はそうとうあるだろうけど大抵いつかは
ちゃんと寝るようになるしねー。というようなことをサラッとコメントしたくなるけど、
文章にするとアッと言う間にカンジ悪い嫌味な発言と受け取られてしまうので、書けない。
そういうコメントは書く必要ないとも言う。

「寒さ重視コーデ」
えーっ、この寒い時期に靴下履いてないのー?!と思いながらうちの昔の写真を見てみたら、
履いてなかったw みんなのコメントのようなことを相棒から聞いた記憶がある・・・。
大人よりも赤ん坊のほうが寒さに強いし、温度調節も上手なんだよね。裸足なんていまは
絶対考えられないわ、凍えるわw

「お着替え」
>クマさんのブレっぷりがイイですね、娘さん楽しそう^^

663 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 01:17:13.59 ID:UBpddpIp0.net
コメントについて思うこと

人的な検閲をやるのなら、できれば紺野本人がしてほしい。それは無理だと言うだろうけど。
俺は紺野に伝えたくて、紺野に向けて書いているので、紺野に伝わる前に第三者に弾かれて
結局紺野の目に触れないまま文章がどこかに消えていってしまうのは、やっぱり悲しい。
第三者に弾かれたとしても紺野が読んでくれているのならいいんだけど、どうなんだろう。

もしも紺野に読まれていなかったら、また別のことが気になってくる。全てのコメントには
ハンドルネームがついてて、毎日読んでいればそれぞれの人の性格というか”人となり”が
ぼんやり見えてくるわけで、読者の俺がそうなんだから紺野もきっと同じ感じだと思う。
で、検閲を通って反映されたコメント欄から浮かび上がる俺が紺野にはどう映るかというと、
”いつもどーでもいい感想を書いてくる人だなー”と。これが地味に悲しい。じわじわ響く。

全ての記事にコメントを書いているわけでもなく、しかも検閲でハネられることも多いので、
コメント欄の中の俺は量も内容もスカスカになってる。ま、ハネられたコメントがたいそう
立派なことを書いていたのかというとそうでもないけど、もう少し中身のある、俺なりの
個人的な感想とか意見とか書いてるんだけどなあ。反映されないんだよなあ。

すべての俺のコメントが反映されて紺野に読まれたとしても、けっきょく同じことかもなあ。
子育てのことでも料理のことでもなんでも、全部じゃなくて少しでも、ちゃんと紺野の心に
届くようなコメントが俺にも書けたらいいのにな。と思う今日この頃。

いやいや、紺野がいつも自分で読んで承認してるんですよ・・・というオチがいちばん嬉しい。
紺野に弾かれたのなら納得できるもん。(紺野に弾かれたら悲しさ最大だろという説も?)
けっきょくいつものように想像に想像を重ねた上での感想になっちゃった。


なーんてグダグダ書いてたら、「お着替え」のコメントが削除されてるのをいま見つけた。
なぜだ、なぜだろう。クマさんがブレてることを”写真撮るのが下手だな”と俺が笑った、
というふうに受け取られたのかな。ぜんぜんそんなつもりじゃないんだけどな。
うーん、想像も良くない方向に行くなあ。疲れた。

664 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 02:21:00.51 ID:UBpddpIp0.net
インスタ更新来てたね。そしてツイッターにはパンダ。かわいい〜w

665 :ねぇ、名乗って:2018/02/03(土) 13:17:26.04 ID:S2r8S0ru0.net
>>663
クマさんがブレてるコメント、昨日の段階ではちゃんとありましたよ。

666 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 17:58:27.76 ID:UBpddpIp0.net
「ひとまず生活リズム」
>寝たふりのつもりがいつの間にか自分も寝ちゃってた・・・
>ということがママにもパパにも頻繁にありました^^;
・・・ということは、紺野の住まいは都内ではないってことなのかな。旦那の仕事からすると
千葉県が適地になるけど、紺野が千葉県に住んでる感じが全然しないw(当たり前か。)
”都内”の正確な意味は東京都全部を含んでるけど、話し言葉の中では23区内を指したり
凡そ山手線内を指したり、けっこういろいろなのだ。紺野はいわゆる都下住まいなのかも。
ごめんごめん、野暮な詮索しちまいました。個人的には千葉県住みだとちょっと嬉しいw

「電車でおでかけ」
>電車移動お疲れ様です。
>ぷくぷくのまんまるほっぺがたまりませんね^^
最近の娘さんの写真は鼻まで隠れてしまっているのがちょっと残念、もっと見たーい。
口を見せてくれてるだけでもありがたいと思わないといけないね。しかしカワイイなw


>>665
そうなんです。書いたコメントはちゃんと反映されたのを確認してから>>662のように
このスレに転載していて、ハネられたコメントは転載してないんです。
で、確かに昨夜はあったんだけど、>>663のレスのときにはもうなくなってたんだ。
なんでだろ、考えてもわからない。削除されるようなコメントとは思えないんだけど・・・
あと、一度載ったコメントが後で削除されるのもけっこうコタエるんだけど・・・

667 :名無し募集中。。。:2018/02/03(土) 22:57:49.30 ID:UBpddpIp0.net
「同期!♡」
>なんと、小川のまこっちゃんじゃないですかあー!
>娘さんとも一緒に楽しい時間を過ごせたようですね。
>同期っていいですね。いつまでも続く友人関係、素晴らしいです・・・。
>お店の情報も楽しみにしております^^
敢えてモーヲタの見方をすると、紺野との組み合わせでいちばん強固なのは小川だねー。
小川が登場する度に書いてる気がするけど、こうしてずっと続く友人関係が素敵なのだ。
この二人はもう同期という括りを超えてると思う、とても気の合う友達なのだと思う・・・。
娘さんは小川に抱かれても平気みたいで、よかったね。遊びは大事、息抜きは大事〜。


豆は撒いたけど恵方巻きは食べなかった。恵方巻きと聞くとコンビニしか思い浮かばないw
夏の土用の丑の日の鰻はちょうど食べたくなる頃だから食べるんだ。でも恵方巻きは・・・

668 :名無し募集中。。。:2018/02/04(日) 18:20:11.63 ID:eyfrcNc20.net
「青いたまご!」
>青い卵は初めて聞きました。おいしい野菜は興味あります、食べたい!
>値段もひと踏ん張りすればイケるので^^、いつか行ってみたいです。
>TKGの略語には笑わせて頂きました^^
府中は仕事でも私事でもたまーに行ってたりして駅前の雰囲気も知ってるんだ。
このお店の存在は知らなかった、いつか行ってみたいな。野菜大好きだし。
っていうか、府中っておもいっきり都下じゃんか。・・・。
というわけで、たとえ遊びでも、今後は詮索するのを止めます。ごめんなさい。

669 :名無し募集中。。。:2018/02/04(日) 21:42:56.81 ID:eyfrcNc20.net
「野菜が美味しいレストラン」
>青玉の青さ加減が、ひとつ前の記事よりも凄みを増してる!^^
>せいろで蒸した野菜がたまらないです、食べたいです・・・!
こうして紺野がグイグイ推して来る店って本当においしいの間違いないと思うのよね、
もう絶対に行きたくなる。でも、その店だけが目的で出かけるほどにはならないorz
食べること以外の目的がその場所近辺にあればいいんだけど、なかなか難しい・・・。

670 :名無し募集中。。。:2018/02/04(日) 21:44:28.27 ID:eyfrcNc20.net
ぜんぜん関係ないけど、
”野菜が美味しいレストラン”のリズムで”紅茶のおいしい喫茶店”を思い出した。。

671 :名無し募集中。。。:2018/02/05(月) 22:29:40.72 ID:TOKUoTGG0.net
「ひな飾りに…」
>"名前旗"知りませんでした、こういうのあるのですね。
>もうすっかり”春”の雰囲気ですね^^
名前旗の大きさがお雛様を圧倒している感じがしないでもない・・・。ほんとはこういうことも
冗談混じりに紺野に言いたいんだけど、検閲の中の人の厳しさを知ってるので自重しちゃう。

「自分で寝た!」
>おめでとうございます!なんだかこっちまで嬉しいです^^
どんどん成長する娘さん。気付けばもうすぐ5ヶ月になる。はやいなあ。

672 :名無し募集中。。。:2018/02/05(月) 23:26:58.67 ID:TOKUoTGG0.net
>ほんとはこういうことも冗談混じりに紺野に言いたいんだけど
ごめん、自己レス。これやっぱり無理だね。友達同士なら「名前旗でかくね?」に対して
「まあねw」とか「どうでもいいだろw」とか笑って返せるけど、俺がコメント書いても
紺野はそういう友達のノリで返すことができないから、言われっぱなしになっちゃう。

俺は随分と無謀なことを望みすぎてたんだなあ・・・と、しみじみ思った次第。

673 :名無し募集中。。。:2018/02/06(火) 22:14:18.31 ID:wwkKyOzE0.net
「未歩さんと♡」
>ベジータで画像検索しちゃいました^^;
このメニューが何なのか、写真を見ても解らなかったわ。最初はパスタかと思ったけど、
まわりの物がコテコテの和風だったから、ゴマダレと茶蕎麦かな?つけ麺じゃないよね?
ちっちゃいヤカンみたいなのは蕎麦湯?正解を探るべく「新宿のルミネエストの8階」で
あたってみたけど、なかなかの店舗数だったので諦めたー。
大橋さんは結婚して退社したのは知ってるけど、いまは妊娠中?もう産まれたんだっけ?
これまた解らないけど解らないままにしちゃうー。紺野を可愛がってくれてありがとう。

紺野と娘さんの服装がおもいっきり見覚えがあったからすぐ気付いたけど、小川と会った
日のダブルヘッダーだったのかな。この部分はリブログの中の人と同じ読みだったわ。
でも思うんだけど、これって隠すことなの?この日程が偶然にしろ敢えて合わせたにしろ、
”同じ日に小川と大橋さんと会った”と普通に書いたほうがいいんじゃないかな・・・。
乳児を抱えての電車移動とか食事はなんだかんだ言って大変なのは大人なら知ってるし、
そのへんの理解は得られると思う、「失礼だ」とかいう非難はされない・・・と思う・・・。
小川と大橋さんが別の日だったら、本当にごめんなさい。べジータ全然わからなかった・・・。

「シチュー」
>ご主人が不在のときの(紺野さん仰るところの)手抜き具合MAXの
>お料理もけっこう知りたかったりします、すみません^^;
>手抜き具合MINに見えたり、やっぱり美味しそうだったり・・・。
紺野もそうだけど、紺野と子供に会えない旦那さんも淋しいんだろうなあ。スマホとかで
テレビ電話的なことも出来るし、昔ほど離れ離れにはなってないんだろうけど。
関係ないけどクマムシの「♪あったかいんだからあ」を思い出した。

674 :名無し募集中。。。:2018/02/07(水) 22:34:45.92 ID:bM3mmB470.net
「新しいおもちゃ」
>おもちゃと対峙する赤ん坊の後ろ姿・・・コレすごくイイ!
>かわいらしさが溢れる構図ですね^^

「子供のケンカを止める方法」
えっ、娘さんが誰とケンカを?!と一瞬思ったw そういうケンカの止め方があるんだね、
知らなかった。ただ、ケンカが収まったら大人は撮影を止めておしまい、ではなくて、
最後に優しく「ケンカはしちゃダメだよ」と注意しておきたいな、と・・・。という意見は
絶対コメントに反映されないだろうなーと思いながらボタンを押した直後に気付いた。
動画の娘さんがかわいいという感想が抜けてたー!orz でも再投稿はしない・・・。

子供に話しかける紺野の声が、たまらなく愛おしい・・・

675 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 01:14:50.55 ID:8BtdqGvw0.net
全然関係ないけど「青いたまご」で思い出した、サスケの曲「青いベンチ」。
♪この声が枯れるくらいに君に好きと言えばよかった
心に刺さる。

676 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 22:26:15.70 ID:8BtdqGvw0.net
「子供のケンカを止める方法」のコメントが一つ削除されてる。そのコメントを書いた人の
名前は覚えてるし、コメントも特に問題ない内容だった。削除にはやっぱり何か別の理由が
あるような気がする。あまり気にすることないのかも知れないけど、削除しないでほしい。
一度書いたら絶対に消えない消せないという5chの環境に、俺が慣れすぎてるだけなのかな。

677 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 23:00:48.47 ID:8BtdqGvw0.net
「ずりばい?」
>このモフモフした感じがたまりません^^
>確たる意思を持って、しっかりと前に進んでいますね・・・。
カワイイ〜。撮影してる紺野の気配、かわいらしさに気が逸れていってしまうw

「赤ちゃん講座」
>体重が、生まれたときの倍以上になってるんですね!
>どんどん成長しますね、ズッシリきますね・・・。
>腱鞘炎の腕は大丈夫でしょうか、どうぞお大事に。。

>パパが時間気にせず外食してると
ここ、引っかかるなあ。旦那さんが練習(仕事)終わりにどこかで夕食を、ってこと?
だとしたら旦那、まっすぐ家に帰ってよー。家にいても出来ることは限られてるのかも
知れないけど、紺野一人よりは絶対にチカラになれるハズ。もしかしたら、「旦那が
いないほうがご飯の支度を手抜き出来る」という側面もあるかも?うーん、どうかなあ。
俺はもちろん、その当時の仕事終わりは速攻で帰宅してましたよ。
ごめんなさい、子供の有無に関係なく元々そうでした。。

「赤ちゃん講座A」
>お母さんのための「赤ちゃん講座」、楽しく参加できたようで
>良かったですね。耳付きの手作り帽子がカワイイです^^
旦那さんのキャンプが終わったら札幌に引っ越し、かな?紺野が離れて行く、えーん。

678 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 00:57:57.63 ID:HJPgdbJV0.net
「抱き枕の行先」
>娘さん仕様のお部屋になっていきますね^^
この対策もアっという間に乗り越えられてしまうんだろうなあ・・・。

「幻聴?」
>あー、確かにそういうことありました!
>「・・・起きた?」と、夫婦で交互に言い合ってました。
>自分達と同じ部屋のベビーベッドで寝ているのに、です^^
娘さん、ちゃんとヒザ入れてる!すぐにでもハイハイ始まりそうな。。

679 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:27:10.31 ID:xWxwTHn90.net
「可愛いポンチョ」
>少し深みのある、大人っぽい色合いのピンクですね。カワイイです^^

「お魚切る時」
>ウチも今日の夕食はサバの味噌煮でした、なんだか嬉しい〜!
>私は食べただけで、作ってませんが^^;
最初はすっごい喜んだんだけど、べつに俺なんにもしてないなーとすぐ気付いたorz

680 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 10:16:11.17 ID:S9Jcsduw0.net
「生活リズム」
たまにはいいんじゃない?お母さんの体調も大事だし。と思っちゃうのはダメでしょうか。

「新しい洋服」
子供がいつ頃どんな服を着てたかは全然覚えてないから、紺野ブログのこういう記事を
読む度に過去の写真を見るんだけど、うちの5ヶ月頃はみんなまだ髪の毛が無くてウケるw

「モーニング娘。20周年特番」
>写真の紺野さん超カワイイです、変顔をふっきれなくてイイです!
>本日に限り、新米ママではなくハロプロOGの紺野さんを応援します^^
録画して後で見るかもだけど、楽しみ〜!!


ハロプロのあとに局アナをやっているので、ハロプロOGとして振舞うことに紺野は抵抗が
あるのかもな、とちょっと思った。いま現在なにをやっててもハロプロOGであることは
変わりないけど、局アナはテレビ局の社員だし、歌手ではないけどテレビに出る仕事だし、
なんだか少ーしだけハロプロ時代と接点がある仕事で・・・。
ハロプロ時代は過去のことすぎて、いまの紺野は”元アナウンサー”の気持ちのほうが
強いだろうし・・・紺野の場合はかなり特殊なんだな、と思った次第。俺の思い込みだけど。

681 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:12:07.36 ID:cbdPJdIz0.net
「一緒にカレー」
>カレーは絶対におかわりしちゃう派です^^
>テレ東の特番楽しかった、懐かしかった、みんな若かった!
>おじゃマルシェ紺野さん、カワイすぎます。。
早送りナシでしっかり見た、ホントに楽しかった、懐かしかった〜!紺野カワイイ〜!
福田が居たのが嬉しかったし、石黒も居て1期の5人が揃ったね。イイ光景だったわあ。
現役メンバーもいろんな人がいて勉強になった。人数が多くて覚えられないけど・・・。
牧野さん全力の”オキョク”すげえなw 俺がたまに見てなんとなく知ってる佐藤さんは
今回も相変わらず俺の知ってる佐藤さんだったんだけど、このコ人気あるんだよね・・・?
一昨年の豊洲のレコ発イベントでも俺の周りで佐藤さんを応援してる人がそこそこいたし、
声援もかなりあったんだけど・・・俺はニガテだわあ。まだ若いというか、子供すぎなのかな。
ラブマ以降生まれがいたのは知ってたけど、しまいには裕ちゃん卒業後生まれもいるとは!
石黒と辻の娘は余裕で加入できる歳になってるハズだけど、七光りの方向は選ばなかったね。
まぁそりゃそうか。なんとなく娘さんたちの顔を見たかっただけです。

裕ちゃんの怖いキャラ懐かしい、ケメコ懐かしい、吉澤小川のコント懐かしい、愛の種、
テンポの速いモーコー、足ツボに悶える飯田・・・の向こうの紺野、どれもこれもヨカッタ!
矢口が完全に調子を戻しててヨカッタ、加護も亀井もみんなもいっぱい映ってヨカッタ〜。
その中で市井だけ相変わらず扱いが悪かった気がした。ハロモニ始まってすぐ卒業だっけ。
もっと早い卒業だっけ。いずれにしても仕方ないか。ガキさんはまだいじりづらい、と。
ジュンリンは結婚されてるのね、おめでとう〜。道重は全然変わってないね、もっと喋って
ほしかったなあ。紺野のハンバーグを見たかったけど、家で何度も見てるからまぁいっかw

オリメンの5人をいま見てもシックリ来てしまう。20年経っても、あの頃にはすぐに戻れる。

682 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:51:23.69 ID:cbdPJdIz0.net
「メダルラッシュ!」
>AbemaTVの麻雀チャンネル観てましたごめんなさい^^;
>おやすみなさい。。
検閲でハネられる気満々で書いたコメントが載って逆にビビるケース。

683 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 22:50:51.44 ID:KE4wOyi30.net
「可愛いベビー服♡」
カーキのスカートが素敵、グッと大人っぽい!でもこれを着られるのはまだ先の話なのだ。
いまはたぶんピンクやスイカがいちばんのお似合いかな、お楽しみはずーっと後で・・・。

「髪切った?」
>あー!すごくイイです、カワイイです!
>赤坂でフットサルの練習をされていた時期に、肩上までバッサリ
>切ったことがありましたね。そのときを少し思い出しました。。
こういう髪の紺野もかわいいなあ。”出産したママは髪を切る”説、ちょっと解るかも。
うちの相棒もそうだった気がする。

「羽田にパンダ」
おぉ、飛行機でお出かけなのねー。

「沖縄」
>いいですね沖縄!関東に比べたらだいぶ暖かそうですね。
>家族みんなで合流、パパも嬉しいですね〜^^
そっか、パパのキャンプ先に行ったのね!いいなあ、紺野も旦那も嬉しいだろうなあ。
まずは二軍から始めて、成績次第で一軍へ、という感じなのかな。
まずは体がしっかり治って、試合に出られることが目標になるのかな。応援してるよー!

684 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:28:25.23 ID:Qp8gax9w0.net
「バレンタインデー」
>クルミ入りのチョコ大好きです、これは美味しそう・・・じゅるる^^
これ本当においしそう、食べたいわあ。”夫”の呼び方するのはかなり珍しい気がする。

「おいしい鶏」
>うわあああー全部おいしそう!!じゅるるっ^^

「沖縄旅 -お昼ご飯-」
>なんと紺野さん、袖なし!さすが南国〜!
>あぁ〜沖縄行ってみたいよぉ・・・^^
紺野ブログの沖縄の記事はある意味毒だな。もともと夢見がちなぼくちゃんだけど、
ますます現実逃避。。 えーん

685 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:10:10.34 ID:juwGTo3E0.net
「沖縄旅 -遭遇-」
首輪みたいなのしてるから完全な野生ではなさそうだけど、でも珍しいな、喜んじゃうわ。
でもハネてしまいそうでちょっとコワい。車かバイクに乗ってるときに見たことあるのは、
サルとシカとキツネ、あとはたぶんテンかタヌキかな。夜中の一瞬の出来事だったから
確認しきれなかったけど、犬でも猫でもない獣が道路を横切ったんだ。

「沖縄旅 -古宇利島-」
>あぁ、なんて美しい・・・景色と、紺野さん^^
>自分も沖縄を旅してるような気分になります。。
あ、でも紺野の腕の筋が出て逞しく映っちゃったかもw この逞しさも紺野なのだ。
2月だけど観光客が多いね、さすが沖縄だな。半分くらいは中国からきた人、かな。
あんましハートには見えないけど、まぁいっか。

686 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:42:27.69 ID:juwGTo3E0.net
紺野ブログ〜!「狩野さん♡」
>わお、双子〜!お目出度いですね!
>紺野さんの娘さんと同学年のコがたくさん^^
「いつも全力の狩野さんだけど」←紺野もそういう人だと思うー。
「無理しすぎないで周りを頼って身体を少しでも休められますよう」←紺野が言うかw
これって常日頃より紺野ファンが紺野に言いたい言葉だったりするよなあ・・・。

狩野さんとは競輪番組の舎弟関係?だし、本当に明るい笑顔で好きな人だ。
タイヘンさ二倍だけど喜びも二倍かな、子育って頑張ってねー。
俺の知り合いには双子の子育てしてる人いないわ。想像するだけでもうタイヘン。。

687 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 00:18:17.60 ID:tAhHQKO00.net
「沖縄旅 -美ら海水族館-」
この記事の感想書くの忘れてた。動物園はそれほど何度も行きたくならずに飽きるけどw、
水族館はいいよね、たまに行きたくなる。魚たちの暮らしぶりと言うか環境が元々の自然に
かなり近いように見えるからかな。本当は全然違うんだろうけど。
沖縄なら水族館ではなく本当の海がいいなあ、海岸で1匹のカニを見つけて喜びたい。
うちが北海道旅行したときの子供がいまでも記憶に残ってるのは旭山動物園だったからw、
そういうところも行って正解だったんだろうけど、俺は富良野線に乗りたかったなー。

沖縄、行きたい。

688 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:40:32.98 ID:tAhHQKO00.net
ツイッターとインスタ更新あって、どちらもブログにはない写真アリだね。
インスタの紺野の写真が(うちのPCでは)ブログよりも高解像度に見えて美しい〜!
これくらいの短い髪も似合ってるのだ。

689 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:42:15.00 ID:tAhHQKO00.net
「沖縄旅 -イルカショー-」
>大盛況ですね。いまや沖縄にオフシーズンはない!
>・・・ということをどこかの記事で読んだことがあります。。

「娘へのプレゼント」
>かわいらしいお魚で・・・そしてピンクですね^^


カーリング女子の試合中の会話の「そだねー」で、紺野を思いだした・・・

690 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:05:50.42 ID:XEYLKheQ0.net
「沖縄旅 -お気に入り-」
いいなー沖縄。羨ましいなあ・・・

691 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:25:54.34 ID:XEYLKheQ0.net
「沖縄旅 -パパの職場見学-」
>沖縄、とーっても良い旅だったようですね!
>今回は紺野さんの企画とのこと、素晴らしすぎます^^
>>690と僅差の更新だった。うーん、これは紺野と気が合うんだか合わないんだかw
キャンプ記念の帽子を作ってるんだね、知らなかった。プロ野球チームはどこもそうなの?
アイドルグループのライブのグッズ類は少し知ってるけど、他のことは知らないんだなあ。
この度は勉強になった。山に登るときとバイクを降りてペチャンコになった髪を隠すために
帽子(キャップ)を被るけど、それが競馬場で貰った景品だったりする。うーん適当。


義両親と義妹を紺野から誘ったのは素晴らしいね。相棒の家族と仲良く付き合ってる所は
間違いなくステキな幸せ家族なのだ。・・・うん、もちろんウチもそうだよ。>>687で書いた
北海道旅行も相棒の家族と一緒だったもん。と言っても企画したのは俺じゃないけどね。
しかもたまーに単独行動で競馬場に行ったりバー紺野に行ってきたりしたけどねw

692 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:07:25.20 ID:T+9CNCaG0.net
「沖縄旅 -キャンプ見学-」
改題キター、しかも写真も追加されてるううう〜!!俺もすかさず追随するのだ。
あとあとこのスレのテキスト検索をしやすいように、というコンタンが見え見えなのだ。
”パパの職場見学”も味があって良いと思うんだけど、無難なほうになっちゃったね。

そっかあ、紺野は完全にペーパードライバー出来上がってたかあ。もったいないなー。
まぁこれも大きなお世話か。そこそこの街ならクルマ必要ないしね。札幌も平気そう。
ショッピングモールとかニトリとか家電屋とかその他なんでも、最近はクルマありきの
仕様になってるってのもあるけど、そのときは旦那さん登場だから問題ないもんね。

693 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:16:59.49 ID:T+9CNCaG0.net
「生活リズム」
>旅から帰るとまた日常が始まります。
>この瞬間がいつも淋しくて、切ないのですよね。。^^;

「おでかけの支度」
>娘さんにとっては大人の沖縄旅行くらいの出来事なのかも知れませんね^^
>陽差しがあって、いろんな音があって、いろんな人と会って。。

「子連れランチ」
>おぉー秋元さん!息子さんも大きくなってますね。
>眩しいくらいに美しいママさんが二人並んで。。^^

694 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 22:48:02.68 ID:sIuy8pOu0.net
「昨日寝かしつけは成功」
ベビーモニターは便利そうだね、これは容易に想像できるわ。
ジーンズの秋元さんは素敵だけど、かわいい髪型とセ−ターの紺野が俄然イイのだ。

695 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 00:17:58.71 ID:ASSNq3Eh0.net
日付跨いじゃったけど追記〜、”欹てる”の漢字は初めて見たかも、知らなかった。
読み方は文脈からすぐわかったけど、手で書いたこともキーで変換したこともないわ。
すこし勉強になったよ、紺野ありがとう〜。

696 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 22:02:20.46 ID:ASSNq3Eh0.net
「離乳食」
>もう離乳食の時期なのですね、時の流れは早いですね。。
>このスプーンもよく出来てますね。

「離乳食作り」
>食べて笑ってくれるのは嬉しいですね、おいしかったのですね^^

「離乳食作りA」
>麻琴さん、気の利いた素敵な贈り物でしたね^^


もう離乳食だもんね。どんどん育つなあ。。

697 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 00:59:23.45 ID:EXYb3PRS0.net
また日付跨いじゃったけど、「離乳食」の記事は最初はアメンバー限定だったみたいね。
それだけだけど、一応。

698 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 01:19:52.71 ID:Cv5sP2Ap0.net
「5ヶ月記念の」
>"5"の横棒が1本多い〜!^^
>3ヶ月と4ヶ月のときの記事がなかったので心配?していましたが、
>継続されていたのですね。カワイイですね、大きくなりましたね^^

「パパおかえり」
>娘さんのこの時期の1ヶ月は大きそうですね。。
>雛飾りはいまからでも間に合ったような気が^^
以前はこの程度の軽いツッコミでも検閲でハネられてたんだけど、最近は緩い印象。

「ベビーモニター」
お仕事キター!どんな内容なのかな。テレビだと最高なんだけどな。楽しみー!

699 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 00:20:41.34 ID:yFZuQ/qj0.net
「久々にお仕事」
>以前一緒にお仕事した人からまたお誘いを受けることは大変嬉しいことですね。
>「紺野、今から踊るってよ」は本当に素敵でした、大好きな番組でした^^

「アンタッチャブルの」
>紺野さん美しいです、めちゃくちゃキレイっす!
>やっぱりこういう紺野さんはいつまでも拝見したいです^^
かわいすぎるだろこれ!結婚しても紺野、ママでも紺野!なのだ。もう永遠なのだ・・・。

「オシャレすぎる会社」
>う、うわあ・・・これが会社なのかあ・・・スゴイ・・・(絶句)
こういう会社は長続きしなさそうだなあ・・・という自分の中の悪い偏見もありつつ。。

「今日のいろいろ」
>仕事があっても夕食は自宅でしっかり作って・・・さすがです!
>私の大好きな曲「サマーヌード」で踊って頂けた回がお気に入りです^^

この番組のこと知らなかったんだけど、どこかで見れるのかな。見たいなあ・・・。
踊るってよは他にも特番の京都、沖縄、海外、富士山麓、小湊鉄道等々・・・この番組の
話になると延々と話し続けられるぞw いつか紺野とこういう昔話が出来たらいいな。
90分3500円でキャパは100席程度でどお?俺は喜んで釣られるぞ、お金出すぞー!w

700 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 01:31:09.32 ID:yFZuQ/qj0.net
一度載ったコメントが後に削除されることについて、仮説〜
紺野と紺野以外の人(または自動)の体制でコメント承認をしていて、紺野が就寝中とか
取り込み中のときには紺野以外の人が承認作業をしている(または自動承認)のかな、と。
だから、最初に紺野以外の人がハネたものが後に紺野によって承認されることはないかな、
逆に最初に紺野以外の人が承認して(または自動的に承認されて)載ったコメントが、
後に紺野的にはアウトだと判断されて削除されてるのかな、と。その逆はないかな、と・・・。

だとすると俺は、紺野的にアウトなコメントを最も多く書いてる人のような気がするorz
それはとてつもなく残念なことなので、この仮説はハズレだー!

701 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 10:07:45.53 ID:yFZuQ/qj0.net
「朝カレー」
>私はカーリング女子の試合に釘付けになっていました。
>今回ちゃんとルールを覚えて、競技の面白さに気付けたのは収穫でした。
>マススタートは完全に”氷上の競輪”だなと思いました。。

幕別町と聞いて紺野のことを思いだしてしまったことには触れないのだ。
「そだねー」で紺野のことを思いだしてしまったことにも触れないのだ。
コメントで知ったけど今日は旦那さんの誕生日なのね。おめでとう〜。

702 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 12:05:34.54 ID:yFZuQ/qj0.net
幕別町ってなんとなく帯広の近くだと思ってたけど
地図を見たら池田のほうが近いくらいだったんだね(直線距離で)。

703 :ねぇ、名乗って:2018/02/25(日) 12:24:32.17 ID:vFpvoJbdO.net
高木姉妹は札内の人だから帯広の方が近かったり

704 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 21:39:26.20 ID:yFZuQ/qj0.net
「誕生日の夜なので」
>紺野さん超絶本気の夕食スッゴイ!!
ケーキはハート型になってる感じね。くうううぅぅーったまらんぞえ!
ブルーベリーを並べて年齢の数字を作ったりはしなかったのね。・・・と単純に思ったけど、
このことをコメントに書くと完全に茶化してると思われそうなので書かなーい。

>>702
ageてたのいま気付いた、すまーん

>>703
情報ありがと〜、地図を再確認して把握しました。最初俺は帯広と幕別の駅だけで
計ってたけど、実際の帯広駅は帯広市の東端に位置してるのね。

705 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 21:53:24.25 ID:4+WjKuZM0.net
「ベビーモニターA」
>動きに追従する機能は素敵ですね。
これは便利だね。

「誕生日プレゼント」
>娘さん楽しそうですね、すごい笑ってる^^

この前の記事、後からカッコ書きで”寿都”の説明を入れたのね。
この地名が読めてて場所も知ってるのは、俺が鉄道好きだからに他ならないのだ。

藤本美貴の誕生日だそうで、おめでとう〜。綾瀬はるかのテレビ宣伝を見た記憶が無い・・・。
五輪を見るのはNHKが多かったし、民放の場合は試合が終わるとすぐチャンネルを変えたり
見るのをやめちゃうし、綾瀬はるかに惹かれない傾向?の紺野ファンだし…と自己分析。
踊るってよのほうのツイッターが更新されてたのはビビった〜。まだ生きてるのだ。

706 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 00:32:40.01 ID:bp9tPxEX0.net
DMMオンラインサロンAWARD2017の授賞式を少し見た〜
DMMの公式サイトからちゃんと見られるようになってて、ぜんぶで約2時間あった。
とにかく紺野が超絶怒涛のかわいさ!!で、ノースリーブも膝上の丈のスカートもぜんぜん
”無理してる感”がなくて、昔から見てきた紺野のまま、いま現在の紺野のまま!だった。

この番組そのものの内容は正直あまり興味がなかったから、すっ飛ばしながら10分程度で
見終わったんだけど、司会の紺野は進行以外でもちょいちょい私事を話す機会があったり、
隣のアンタッチャブル柴田にツッコまれたりしてたので、早送りは厳禁だったかも・・・。
週末に自宅で違うことをやりながらBGMとしてこの番組を流しつつ、紺野の声が聞こえたら
画面に集中!の流れで今度やってみようと思う。

まだ見てない人は、俺みたいに少しでもいいから”つまみ食い視聴”をお勧めします。
そうするとぜんぶ見たくなる・・・かどうかは人それぞれだけど、とにかく物凄かったのは、
紺野の可愛らしさが本当にぜんぜん変わってないことなんだ!「変わってないのだったら
改めて見なくてもいいじゃん。」じゃないんだ、変わってないからこそ見たくなるんだ、
変わってない紺野、たくさん喋って笑って動いてる紺野をいまでも見られるという幸せを、
紺野からの素晴らしい贈り物を、享受しないテはないんだ!

紺野の場面だけを繋いだ動画を誰か作ってほしい。 が正直な気持ちだったりするw
かつて狼板にいた名も無き紺野ファンの動画編集職人は偉大だったな・・・と改めて思った。

707 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 23:33:01.20 ID:bp9tPxEX0.net
「寝かしつけ」
寝かしつけについてコメントがたくさんついてて面白かった〜。みなさんそれぞれいろいろ
苦労してるのね。何故だか俺の記憶では、子供が2歳前後の頃(言葉が達者になった頃)の
寝かしつけがいちばん苦労した記憶があるわ。真っ暗闇の中で手をヒラヒラさせて遊んだり、
軽く歌いだしたり・・・いまとなってはどれもこれもぜんぶイイ思い出。

「今日の朝ご飯」
腱鞘炎。うーん・・・心配だわ。同じ思いをしている人がコメントの中にもたくさんいるし、
うちのも軽い腱鞘炎になってた(でもかなり痛そうだった)。紺野は記事で書かないから
わからないけど、紺野の旦那は育児にどの程度参加してるのだろう。そこそこ参加している
ようにも感じるし、車の運転以外はなにも関わってない(しかもそのことについて紺野は
納得ずく)ようにも見えるし・・・。
たとえば、杉浦投手が練習していて腕になんらかのケガをしたというのと、紺野の腱鞘炎は
同等に捉えることはできないのだろうか。・・・このへんは”紺野のブログ”だから旦那の事は
ほとんど出てこなくて、それは紺野の素晴らしいところでもあって、推測しようがないけど。

とにかく腕が痛むのは良くないから、相棒の腱鞘炎を治すために自分が極力育児に参加する。
それでも目を離した隙に相棒はなんらかの作業をし始める。いや、だから今はそれをするな、
休んでおけ、俺がやるから・・・と言ってもやっぱりそのうち動き始める。俺は問い詰めた。
そのときの相棒の答え:「腕が多少痛くなっても、なにかしたい。しないと落ち着かない。
痛すぎて動かなくなったらいろいろお願いするから、それまでは・・・」
以上、どーでもいい自分語りの思い出話。

708 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 23:51:02.15 ID:bp9tPxEX0.net
「離乳食好き」
奪い取る ってスゴイなw これはゼッタイに遺伝だなw

「今日の夜ご飯」
ううぅ、おいしそう〜!!

インスタにはブログにない写真が多数。わおー。

709 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 21:42:57.01 ID:T+aV+R/G0.net
「朝からイクラ」
いくら丼のマンガ盛りだあー!すごい!!
ちょっと値が張るし、イクラはご馳走扱いだなあ。。

「今日の夜ご飯」
うまそー。

710 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 23:41:12.40 ID:T+aV+R/G0.net
「ねんトレその後」
>日々の育児、お疲れ様です。。

711 :名無し募集中。。。:2018/03/01(木) 20:47:05.86 ID:Virqyexu0.net
「今日の朝ご飯」
>家族揃って朝食、”良き”ですね^^
暴風雨すごかった。寝る前からすごかったけど、早朝もその物音で目が覚めた。

712 :名無し募集中。。。:2018/03/01(木) 21:11:17.69 ID:Virqyexu0.net
「今日の夜ご飯」
そう言えば最近肉じゃが食べてないかも。。

713 :名無し募集中。。。:2018/03/02(金) 00:16:55.64 ID:PoPDq/VP0.net
書くの忘れたけどツイッターで呟いてたね。
ブログで書くほどではない内容の1行2行の文ならツイッターかなやっぱり。

714 :名無し募集中。。。:2018/03/03(土) 19:10:43.98 ID:MnWN8cxU0.net
「離乳食作りB -かぼちゃ-」
おぉ!カボチャの”刷り込み”かw しっかり食べてくれるのはヨカッタね。
食べ物でもなんでも、自分の好きなものが子供も一緒になると嬉しいよね。

「ひなまつり準備 <めでタイ>」
そっか、お食い初めはマンスリーマンションで、だったのか。うちは鯛を焼いてた。
当時の写真を見返すとやっぱり懐かしい・・・。

「ジンギスカン」
>>はぁ、外食、いいなぁー
>>まだママになってまもないので
ママになって十数年経っても時折言われたりするしw、まぁそりゃそうかもね。
超個人的な話だけど、”仕事が絡まない外食”の年間の回数だと、俺も相棒も
ほぼ同じなんだけどな・・・とココで愚痴をこぼしてどうする。。
旦那さんが娘さんの育児にけっこう参加しているらしいことが解ったので、嬉しかった。

「ひなまつり準備A <どうしよう>」
鯛なのに父の日みたいなラベル、しかも今どきって、なんだろう・・・?と一瞬思ったw
鯛はどんな料理でもおいしいし、迷っちゃうな。でもここではそういう話ではなくて
”形を崩さない”がダイジだから、なかなか難しいね。結果が楽しみ〜!
ま、普通にオーブン焼きでイイと思うなあ。。


インスタに熱い熱いハートの写真。ぐひぃー。

715 :名無し募集中。。。:2018/03/04(日) 18:06:22.63 ID:xmuTxacd0.net
インスタの更新二つ〜、写真がたくさん、動画もあったー!
料理がスゴイ!どれも美味しそうでたまらんなあ。ご機嫌の娘さんカワイイ〜!

716 :名無し募集中。。。:2018/03/04(日) 18:42:06.88 ID:xmuTxacd0.net
紺野ブログ〜!「初めてのひなまつり」
>どれもこれもおいしそう、気合いの入ったお料理群ですね。
>娘さんもゴキゲンだったようで、素敵なひな祭りでしたね^^

「ひなまつり A」
>途中でメニュー変更しなかったらモノスゴイことになりそうでしたね^^;
>紺野さんの想いは娘さんにもご主人にもしっかり伝わってます、間違いない!
思い込んだらトコトン突き進む紺野、出ましたね〜。”我に返”ってヨカッタw
仮に旦那さんが先に気付いたとしても、このことを紺野に伝えるのはすごく難しそう。
「そこまで頑張らなくても・・・」とはなかなか言えないよね。
紺野はみんなを想ってやってくれてるから「お腹空いたし・・・」なんて絶対言えない。

で、紺野が最初に想定してた料理って一体どんだけ豪華だったのよ!w
初めてのドタバタもありつつ、家族で楽しく過ごすひなまつり。いいね、和むね〜。
お内裏様に纓(えい)が付いてたのが個人的に嬉しかった、”伝わった”気がした・・・。

717 :名無し募集中。。。:2018/03/04(日) 22:29:37.93 ID:xmuTxacd0.net
「今日の夜ご飯」
>調理が早くてもちゃんと(きっと)美味しい、という。。^^

「ひなまつり B」(アメンバー限定)
ヒサブリの限定記事。感想を書きたい内容が3つ4つ、5つ6つあるんだけど、
やっぱりグッと堪えておく・・・。

718 :名無し募集中。。。:2018/03/04(日) 22:59:15.81 ID:xmuTxacd0.net
「ひなまつり A」 で誤解してた上に失礼なこと書いた(>>716)。紺野、ごめんなさい。

719 :名無し募集中。。。:2018/03/05(月) 22:14:16.22 ID:aAYohwNO0.net
「得損の卵焼き」
>これまたおいしそう〜!! 娘さんはほうれんそうを
>おいしく食べられたでしょうか、結果にドキワク^^

ツイッターにもひなまつりの更新があったー。

720 :名無し募集中。。。:2018/03/06(火) 00:15:21.22 ID:kPgt6f/M0.net
「新しいおもちゃ」
>ほうれん草、ヨカッタですね。
>しっかりページをめくっていそうな感じで^^
どんどん成長するね。色も形も音も手触りも、覚えていくのね〜。

721 :名無し募集中。。。:2018/03/06(火) 21:57:34.89 ID:kPgt6f/M0.net
「ベビーモニターB」
あらら、こういうところのツメが甘い機種はヤダなあ。
対象物の形とか色味も覚えててくれるといいのにね。

722 :名無し募集中。。。:2018/03/07(水) 01:15:45.20 ID:RMeYUmoN0.net
去年の今頃は”踊るってよ”が毎週楽しみで、見まくってたなあ。
花火大会で言うと最後に派手に連発する、アレね。
見事なんだけど「もうすぐ終わるんだな・・・」という淋しさを早くも感じつつ・・・。
紺野がやってることは去年と今で全く違うけど、紺野を見る俺の目は変わらない・・・

723 :名無し募集中。。。:2018/03/07(水) 22:29:44.91 ID:RMeYUmoN0.net
「子連れ旅の座席」
読者の質問に丁寧に回答する紺野。優しいね、素晴らしいね。質問した人が羨ましい〜!
俺もなにか紺野に質問したい!という構ってちゃん欲が出てきそうだけど、質問の内容は
ほぼ育児か料理のことじゃないとダメで、すると俺はさしあたって紺野に聞きたいことが
ないんだ・・・。育児でも料理でも興味本位で雑談的に聞きたいことなら山ほどあるけど、
そういうのを質問しても紺野の心には響かないし、構ってほしいだけなのがバレちゃう。

「さっぱり系ご飯」
>主菜の他にもおいしそうなおかずがたくさん、ご飯がすすみそうです^^
箸置きが変わったのかな、植物でも魚類でもないw

724 :名無し募集中。。。:2018/03/08(木) 22:09:57.35 ID:j9OIly9f0.net
「お米」
>納豆には醤油派です^^
紺野がお米をあまり食べてこなかったのが意外だった。(これってじつは有名な話?)
普通にお米もモリモリ食べてきたのかと思った、ご飯大好きだと思ってた。

「今日の夜ご飯」
紺野の書く略語がたまにわからないw

725 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 21:40:10.26 ID:7/bDTYj+0.net
「通ったカフェ」
>甘そう〜!むせかえりそうです^^;
>”プロポーズ”の単語にドキッとしちゃったり。。
↑このテのコメントは後日削除される可能性が高いような・・・。
”プロポーズ”!そのへんもっと詳しく聞きたーい!けど聞けなーいw
最後の2枚の紺野の写真、イイなあ。完全に撮影者を信頼している感じだね。
作っていない顔、素の表情・・・こういう紺野の写真に俺は滅法ヨワい。妬けるーw

「予防接種とバランスボール」
>娘さんも紺野さんも、痛い注射お疲れ様でした!
>紺野さんの服をギュッと握り締める娘さんの手がカワイイ^^
これもイイ写真だなあ。紺野、立派なお母さんになってるなあ。。

726 :名無し募集中。。。:2018/03/09(金) 22:28:38.26 ID:7/bDTYj+0.net
「今日の夜ご飯」
>この春菊の食べ方すごくおいしそう!こんど家でやってみます^^
うまそおおお!いわしのつみれ汁もいいなあ。

727 :名無し募集中。。。:2018/03/10(土) 02:02:19.34 ID:PM/39M8c0.net
紺野が幸せだと嬉しい
紺野が嬉しかったこと 素敵な思い出 たくさん聞きたい
紺野の恋の話 結婚のこと 相手のこと もっと聞きたい

でもじつは 少しだけ 妬いてしまう
紺野が最愛の相手にだけ見せる 普段の表情 飾らない笑顔
俺が永遠に知ることができない 紺野のこと 紺野の気持ち
紺野が好きで好きで仕方がない相手が 少しだけ 羨ましい
辛いと文字にするほどには ぜんぜん辛くはない
ただほんの少し 胸が締め付けられる気がする 気がするだけ

紺野の恋の話 聞きたくない 知りたくない
紺野の相手に 嫉妬したくない でも
紺野の恋の話 結婚のこと 相手のこと もっと聞きたい
恋のこと 結婚のこと 相手のこと 嬉しそうに 楽しそうに
俺に教えてくれているときの紺野の笑顔は きっと素敵だから

728 :名無し募集中。。。:2018/03/10(土) 21:17:59.70 ID:PM/39M8c0.net
「今日の朝ご飯」
あめ色にした玉ねぎイイなあ。ほんとに大好き。
あと、いままで何度も書いてきたけど懲りずに書く。「夕飯にしか見えない」w

「可愛い授乳室」
>本当にスゴイですね、ビックリ!!
都会の資金的余裕と感性の豊かさを感じるぜい。。

729 :名無し募集中。。。:2018/03/10(土) 23:26:54.52 ID:PM/39M8c0.net
「今日の夜ご飯」
箸置きが小枝のやつだあ。具沢山の汁物の背景を教えてくれた気がした、ありがと〜。
でも、何もわかってない俺が見ると、毎日の紺野家の食卓は仮に汁物がなかったとしても
質・量ともにじゅうぶんイケてるように思えちゃう。旦那さんの仕事柄で普通の人とは
栄養の摂り方も違うんだろうけどね。

いや、旦那、肉ばっか食うなよー!w ”汁物で摂取”とか紺野に余計な配慮をさせるな、
「海藻やきのこ類、野菜や魚介類など」ってぜんぶ美味しいじゃん、それを紺野がさらに
美味しく仕上げてくれてるのにー!・・・ごめん、俺も子供の頃は嫌いで食べれなかった。
って旦那はもう子供じゃないしw

730 :名無し募集中。。。:2018/03/12(月) 20:02:26.03 ID:FjerSAP80.net
「離乳食 -にんじんがゆ-」
離乳食の種類が着実に増えていくね。紺野、お母さんしてるね〜。娘さんがしっかりと
モグモグパクパク食べているようなので、まずは安心だね。
いいなあ、俺も紺野の役に立つコメントしたいなーと思うけど・・・俺には何もないorz

「しずちゃん♡」
緑川さん、素敵な出産祝いをありがとう〜。踊るってよはどこで何の曲を踊ったのかは
ぜんぜん解らない。この方はお子さんがいるわけではないのね。
友人が来てくれる家、友人が行きやすい家ってイイよね。それはきっと、紺野がみんなに
好かれているからなのだ。

「今日の朝ご飯」
テレビかあ。紺野は中学時代からずっと忙しすぎたんだよね。退社してからようやく
自分だけの時間がたくさん持てるようになったんだね。いまは育児で多忙だろうけど、
それでも仕事していた頃に比べたら、今はとっても”優しい時間”なんだよね・・・。

「食器」
ひとつの質問に対してひとつの記事でしっかり答えてくれる紺野、イイね、優しいね!
俺もいつか・・・という邪念を抱きつつも、それはやっぱり俺の中に自然な形で発生した
質問を紺野にしたいな、”質問の自然な発生”をぼんやり待つしかないな・・・と。

731 :名無し募集中。。。:2018/03/13(火) 00:26:37.37 ID:rbz7Fc1E0.net
「今日の夜ご飯」
これはご飯の上に載ってるのかな?(鶏モモのトマト煮丼?)
おいしそう。。

732 :名無し募集中。。。:2018/03/13(火) 23:17:51.62 ID:rbz7Fc1E0.net
「今日の朝ご飯」
紺野の食卓を毎日見れる幸せ。。

「今日の夜ご飯」
ポキ丼を知らなかったー。

733 :名無し募集中。。。:2018/03/14(水) 21:05:08.56 ID:Aopnp/6p0.net
「朝ご飯と確定申告」
>お疲れ様でした〜。申告するだけなら時間帯の隙を突けるのですが、
>各種の控除系が入ってくるとタイヘンなんですよね・・・。
>焼き魚だとアジやサンマも美味しいですよね〜^^
なので旦那さん、もっと魚を覚えてー!とまでは書けなかったw

「ミスドの新種」
>頂いたら食べるけど自らが食べたいと思ったことが無い、かもです^^;

「ネギ塩」
>ぬいぐるみが入ってる網がウチと同じだー!
>と嬉しくなったりしました^^

「ホワイトデー」
>贈答用と普段用の2つ、というのはとっても優しい心遣いですね。
>アツアツの夫婦愛、ありがとうございました^^
いちおう自慢のお断りをしておくけどw、俺もこの2個パターンはやってるのだ。
旦那さんはゴディバにするかなー、なんて適当に予想してたけどハズレたー。


というわけで怒涛の1日4回更新!きょうは関東暖かかったなあ。春だなあ。

734 :名無し募集中。。。:2018/03/15(木) 21:29:12.77 ID:Mru0Razg0.net
「DMMオンラインサロンAWARD2017」の授賞式をちゃんと見たー。

>>706の頃の動画で、たっぷり2時間あったけど常に紺野の声が聞こえているのでヨカッタ。
しかも姿もけっこう映るので、なかなか油断できなかったじょ。
ただ、当初思ってたよりも紺野の個人的な話はしていなかったので、ちょっと残念。
紺野ファンとしては、開始から10分過ぎ頃と1時間過ぎ頃だけ見ても良いかもしれない。
10分過ぎ頃は少しだけ紺野の事を雑談で話してた。1時間過ぎ頃は会場全体が休憩時間で、
その間に紺野も会場内を歩いて食べ物を撮影したり、食べたり・・・というのが見れた。
いま流行りの”もぐもぐタイム”なのだ。ホタテを見つけて喜ぶ紺野がカワイイ〜。

前にも書いたけど、紺野の服は肌の露出度が高めのワンピース。肩出しで、膝上の丈。
紺野も途中で話してたとおり少しだけ下っ腹がぽっちゃりして見えなくもないけど、これは
普段の紺野とか普段の女性芸能人に比べたら、という話で、実際はそのへんの女性よりも
断然細い(印象)。個人的にはもっと肌を出さない服のほうが良かったなと思ってる。
もう死語だけど”紺性”とは同じようで少し違ってて、やっぱり紺野は美しいから、
見せられるとつい見ちゃうんだ。そこに性的な意味合いは無いんだけど、じゃあゼロかと
言われてゼロだと答えるとそれはウソだと返されて、じゃぁ数パーセントは性的な目で
見ているかも・・・と折れるけど、とにかく少しでも紺野をそういう目で見たくない。
少しでもそういう目で見てしまっている自分が嫌なので、しっかり肌を隠してほしい。

紺野が結婚して、母親になっても、この想いは変わりそうにないなあ。
この先紺野がおばあちゃんになっていったら?たぶん「そんなのどーでもいい」になるw

735 :名無し募集中。。。:2018/03/15(木) 21:41:28.38 ID:Mru0Razg0.net
「キロ買い」
>食べーの

>また食べーの

>またまた食べーの

>トツギーノ


>紺野さんが書かれている通り、もう嫁いでますね^^

このテのが載るときとハネられるときがあるので油断大敵〜w

736 :名無し募集中。。。:2018/03/16(金) 00:43:50.78 ID:ZhcL5Ghe0.net
そして削除されるというwww

737 :名無し募集中。。。:2018/03/16(金) 01:19:53.46 ID:ZhcL5Ghe0.net
あー。このコメント、食いしん坊の紺野を揶揄したと思われたのかな。
紺野にとって俺はイヤな人間だと思われてるのかも。。

こんなふうに余計なこと考えるくらいならコメントするのやめろよっていう話だねー。

738 :名無し募集中。。。:2018/03/16(金) 22:05:46.85 ID:ZhcL5Ghe0.net
「今日の朝ご飯」
>最近ようやく野菜の価格が下がってきましたね。
>それでもひと頃に比べればまだまだ・・・^^;

「離乳食作り -りんごとほうれん草-」
>なんだか”あっと言う間の6ヶ月”に感じます。
>赤ん坊の成長は速いですね^^


コメントについて。「紺野はどう思ってるのかな?」と考えられるのが幸せなことなのだ、
とも言えるよね。以前とは比べ物にならないくらい、紺野との距離が近くなってるもん。
初恋の人にやっと告白できたような、その直前・直後の心のトキメキ、ざわつきのような・・・
・・・そんな気がするだけなのかも知れないけど、べつにいいのだ。ポジティブ思考なのだ。

739 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 17:01:00.42 ID:PXudhSO+0.net
「現状1番好きなカレールー」
>玉ねぎも人参も、ゴロゴロの具とはべつにルーの中にもあるのですね。
>かなりの本格派でこれは絶対においしいに決まってる!
>カレーと鰹のたたきが同じ食卓に載っていることが、個人的に驚きです^^;
題名の”現状”は使い方として少し合ってない気がするけど、まあそれは置いといて、
”カレーと鰹のたたき”の組み合わせに驚いたー。俺としてはこれは絶対にないわあ、
カレーと鰹のたたきは別の機会に食べ分けたい。俺は合わないと思ってるんだけど・・・。

こういうのはブログのコメントには書かずにこのスレだけに書いて自己満足してれば
良かったのかも知れないけど、いや待てよ、と。紺野の気持ちをいろいろ考えるあまり
自分の本当の感想、本当の気持ちを隠したり偽ったりするのも違うんじゃないかなと
思って、そのままコメントに書いてみた。紺野の気持ちと言うよりも、自分が紺野に
ヘンに思われたくないという”自分のこと”ばかり気にしてたような気もしていて・・・。

「ハイハイ」
>フサフササラサラ(に見えます)の髪がカワイイ〜!
>うちのはみんな1歳の頃でも産毛みたいな頭だったので^^、
>これもかなり個人差がありますね。。


こうしてコメントについて一喜一憂したりあれこれ考えたり。
なんだかんだ言って俺は楽しんでるのかも。楽しんでるのかなあ・・・

740 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 18:17:45.83 ID:PXudhSO+0.net
カレーのコメントは削除された。そうなるだろうなと思ってた。
俺のコメントの削除され率が5割くらい行ってる気がする。。

741 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 21:48:33.57 ID:PXudhSO+0.net
「つかまり立ち」(アメンバー限定)
おぉー、立ったああ!おめでとう〜!と、記事の題名に対してのみの感想でしたー。

742 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 02:14:25.18 ID:TZROqD0F0.net
好きな人には告白しなくちゃ 自分の想いを伝えなきゃ
ほんとにそうかな
いまのままでいい 紺野が俺のこと どう思ってるかなんて
知らなくていい 知らないほうがいい

でも俺はもう 紺野への想いを 伝えてしまっていた
紺野が好きだと 告白したわけではないけど
毎日毎日 用もないのに 紺野に話しかけていた
紺野に返事してほしくて 紺野の笑顔を見たくて
紺野の気持ちが知りたくて そりゃもう必死で
だから紺野も気付いてるはず 俺の想い 紺野への想い

こうなる前から知っていた
俺と紺野が結ばれることは 絶対にないこと
性格 好み 趣味 考え方 食べ物 波長 なんでも
紺野と俺は 合わないこと
紺野が俺のことを 好きではないこと

今日も俺は 紺野に話しかける 紺野の笑顔が見たくて
告白する前も その後も 最初からなにも変わらないつもりで

紺野のことが好き それだけでいい
永遠の片想い それでいい

743 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 18:00:47.17 ID:TZROqD0F0.net
「腱鞘炎の時の家事対策」
>はやく完治するといいですね。どうぞお大事に。。

「ベビーサークル」
>どんどん行動範囲が広くなりますね。
>サークル内はまさに娘さんのお城!ですね^^

744 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 22:45:48.28 ID:TZROqD0F0.net
「茶色い食卓」
>食卓の茶色はイイ色です、なんの問題もありません^^
>シシャモかメザシか、小さい焼き魚もたまに食べたくなります。。
旦那さん、少しずつ魚の領域を広げて行ってるのかな。紺野が教育してるのかなw
99.9は2回くらい見た。そしていまは見てなーい。。

745 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 18:56:56.41 ID:Zcbb/0j40.net
「新しいジョイントマット」
確かにイイ柄だね。俺も気に入ったー。

「何でも食べるのかい?」
>かわいい〜〜〜!!^^

746 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:28:34.55 ID:Zcbb/0j40.net
「牛ハラミ」
>うっひょ〜!おいしそう^^
これしか書きようがないけど、本当においしそう!

747 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:46:25.24 ID:Pow0WT3l0.net
「楽しみなテレビ」
>娘さん、どんどん活発になりますね^^
家でテレビを見てる紺野とその優しい時間が、愛おしい。。

748 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 03:19:41.15 ID:gT3xJ7+n0.net
まだちょっと早いけど、「紺野、今から踊り収めるってよ」から1年が経ちました。
1周年だからというわけではないけど、最初から最後までしっかり観てしまった。
特に好きなところは何度か見返したりしてたらあらタイヘンこんな時間〜

749 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:10:12.89 ID:gT3xJ7+n0.net
「6ヶ月記念」
>早いものでもう半年、おめでとうございます!
>”6ヶ月”の文字の周りの飾りつけも小技が効いててイイですね^^
この1ヶ月毎の写真は不覚にも今回俺は忘れてて、記事を見るまで気付かなかった。
うまく文字作るなあ。そして成長したなあ、マットが小さく見えてきた・・・。
娘さんが生まれたときとは反対に、今度はどんどん暖かくなっていくのだ。春だあ。

750 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:00:30.47 ID:DLXem3010.net
「漬け丼と水餃子スープ」
最近の食卓は少しずつ魚の領域が広がってきている気がする。これで鶏ハムがなくなったら、
旦那の肉好き生活が完全に陥落された様相になるんだけどw、まだしぶとく存在を主張〜。
これは紺野の情けか、紺野の好みか?おかずに肉系が出てこない日がいつか来るのか・・・?w

751 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:55:20.90 ID:DLXem3010.net
「2色丼と」
自分用ってのがスゴイよね。しかも朝から。あーあ、旦那も食べればいいのになー。
自分用で作ったのは旦那は食べないからか、旦那が出発する時間の都合か、どっちだろう。
俺はいま前者のつもりで書いたけど、本当のところはちとわからない。

「シチューオンライス」
>シチューオンライス、初めて知りました。
>確かに、普段のシチューならご飯にかけても、うーん・・・ってなります^^

752 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:20:35.32 ID:DLXem3010.net
ツイッター、江戸っ娘。忠臣蔵懐かしすぎるー!
その当時明治座には観に行かなかったけど、確かまだDVDは持ってるハズ。。

753 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 22:28:29.71 ID:S9ANVPvU0.net
「豚肉と玉ねぎの塩麹炒め」
>新たまねぎ!春を感じます。。
紺野と旦那さんは朝食が一緒じゃないんだね。そうなんだよね、すごくわかる。
主婦は朝から忙しくて、食卓に並んだものを食べるだけの旦那とは違うのだ・・・。

「初めて水をこぼした日」
>ほのぼのする素敵な記念日になりましたね^^
>記事の題名から、吉田山田の曲「日々」を思い出しました。。
こういう出来事は後から思い出すと本当に懐かしくて、そして少し感傷に浸ったり・・・。
子供がある程度大きくなるともうこういう笑える失敗はなくなっていくからね・・・。
とか言ってるウチもまだまだ子育て中〜。まずは社会人になるか成人するか結婚するか、
それくらいまではまだまだなのだ。高校に行きだしたらもうじゅうぶん大人かなあ。

「つたい歩き」
>おぉぉ〜、なんと!
>ここから”猪突猛進”までもアッと言う間かも知れません^^
かわいすぎる〜! 娘さんも、声をかけてる紺野も!!w
イイもんだなあ、子供の成長。

754 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 20:28:37.83 ID:9S4558ze0.net
紺野ブログ〜!「100均♪」
着々と予防線を張ってるね。これで突進は大丈夫・・・だけど、あっという間にチカラずくで
ベリベリッと剥がしたりされちゃうんだろうなあ。。w
目当てのものを買ったら終了するのが、俺にとっての100均です。。

「ファイターズ × GLAY」
>自分の大好きなものが組み合わさっちゃうのは最高ですね。
>紺野さんの熱いGLAY愛、ファイターズ愛、北海道愛を感じました^^
>こういう話題の記事も、これからもどんどん読みたいです!
滾る想い。嬉しさ大爆発の紺野、イイ〜!!こういうのもっと読みたい!

「お花見」
最近は温かいね。桜も関東はほぼ満開、あちこちがキレイなのだ。
クマリンは知らなかった。勉強になったよ、ありがとう〜。

「豚肉の味噌漬け」
>品数豊富!スッゴイです、おいしそうです。。

「朝からお刺身」
>捌いた鰯の刺身、最高じゃないですかあ!
>鰯は小骨が多いんですよね。(私は気にせず食べちゃいますが。。)
>旦那さんもご一緒に鰯を食されたそうで、なんだか嬉しいです^^
このコメントは載るかどうか、賭けだった。小骨の多い魚は旦那さんはダメかなとばかり
思い込んでたけど、イケたのねん〜。紺野が丁寧に完璧に小骨を取り除いたのかな、スゴイ。
それにしても朝から刺身かあ。ほんっとにスゴイわ、とにかくスゴイわ。

755 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 20:58:24.24 ID:9S4558ze0.net
「おめでとうございます!♡」
>おめでとうございます!
続けて「セクシービィィーーームッ!!」とか書きたかったけど、何かが俺を止めた。。

「吉澤さん家に」
>おぉーっ吉澤さん!こちらは男の子なのですね。
>紺野さん小川さんの卒業ライブのときに「後輩の卒業は、クルわぁ。。」と
>言いながら涙を流されていたのをDVDで拝見したなあ、とか、
>音楽ガッタスのライブの吉澤さんカッコ良かったなあ、とか・・・
>いろいろ思い出したけど、あの吉澤さんもいまやママなのですね。
>確実に月日が流れているのですね・・・でもやっぱり不思議です・・・^^
いまでも吉澤とサシで会うほどの関係が続いているのが驚きで、且つ嬉しかったー!
これからも良い関係のままでいてほしいな。男の子の成長も楽しみだね。

「鮭のちゃんちゃん焼き」
>鮭のちゃんちゃん焼き!私の中で一生忘れられない味です。
>20年以上前に羅臼のライダー宿で食べたちゃんちゃん焼きが、
>まぁおいしくておいしくて・・・。
>30年ほど前に食べた札幌の駅弁「石狩鮭めし」もスゴイおいしさで・・・
>と、自分語りばかりでゴメンナサイ。。
このコメントが載ったことに驚いた。載らなくてもいい、紺野に伝わればいい・・・
の一心で書いたので、逆に載ってしまって少し恥ずいw 後で削除されそうww

756 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 23:06:25.30 ID:9S4558ze0.net
「チキン南蛮」
料理の美味しそうさ加減もさることながら、夫婦のアツアツぶりがまたイイ〜w
タルタルソースはピクルスが少し入るとおいしかった・・・気がする・・・。

757 :名無し募集中。。。:2018/03/28(水) 21:59:41.39 ID:bk+xVNpp0.net
「豚肉とアスパラのレモンバター」
今朝もおいしそう〜

758 :名無し募集中。。。:2018/03/28(水) 23:45:41.61 ID:bk+xVNpp0.net
「ラーメンを食べに」
娘さんと二人でデート、佳きかな佳きかな〜
平日のショッピングモールは空いていて快適なんだよね。
ラーメンにそれほどまでのチカラがあったとは・・・!!

759 :名無し募集中。。。:2018/03/29(木) 23:38:51.51 ID:pOuxpF/r0.net
「豚肉とピーマン」
朝の光がイイ感じ。おいしそう〜。

「偶然いろいろ」
あら、なんて可愛らしい母娘、素敵〜!後輩たちの元気な姿に出会えたのもヨカッタね。
”ハロプロに詳しい方達”←なんて絶妙な言い回しww こぶしファクトリーはかなり
若いみたいだから、サクッと紺野に気付けるファンも殆どいなかったかもしれないな。
でも少しでも誰かにバレたら面倒だし、ゆっくり観ていられなかったのは残念だね。
メロン記念日の「恋人になろう」は音楽ガッタスのライブで聴いたような記憶がある。
曲を覚えているわけではなく曲名が記憶に残ってる。

「初めてママと」
>おおおぉぉ!おめでとうございます!
>こういう場面を拝見すると、私は涙腺がユルくなってしまいます^^;
おぉぉ・・・普通に感動してしまった・・・。もう歳なので、こういうのは一発でクルわあw
最初に”ママ”を聞いて慌てて動画を撮り始めたんだね。もう一回言ってくれてヨカッタw
貴重な瞬間が撮れたね、これは将来娘さんと一緒に見たいね。そのときも泣けそうだあ。。

「炊き込みご飯」
>炊き込みご飯、大好きです^^
>泥付きゴボウをささがきで・・・最高ですね、おいしそう〜!
コレ何気に周りのおかず群もスゴイ。紺野の腕が光るのだ。食べたい。。

総レス数 759
515 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200