2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規ベリヲタですが夏焼雅と石田亜佑美ダンススレ

1 :名無し募集中。。。:2015/03/02(月) 00:19:32.69 ID:jQYjOiYY0.net
歌・ダンス・トーク・ファッション
あらゆることに抜群のセンスを発揮する夏焼雅

夏焼雅と菅谷梨沙子と石田亜佑美のダンスに関するスレ


新狼スレが消滅したので引っ越してきました

新規ベリヲタですが雅ちゃんが可愛すぎてどうしていいか分かりません ★4
yyスレ:morning
新規ベリヲタですが雅ちゃんが可愛すぎてどうしていいか分かりません ★3
yyスレ:morning
新規ベリヲタですが雅ちゃんが可愛すぎてどうしていいか分かりません ★2
http://yy21.kakiko.com/morning/kako/1378/13783/1378390036.html
新規ベリヲタですが雅ちゃんが可愛すぎてどうしていいか分かりません
http://yy21.kakiko.com/morning/kako/1367/13671/1367195366.html  👀

231 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:11:45.59 ID:hYGL3nqk0.net
昔から(2000年、2004年)同様の調査は行われており
はっきりと静的ストレッチは動的筋力、筋力発揮速度が低下することが明らかになっている。
最大で30%低下する。
静的ストレッチ後2時間近くパワース・スピードが低下し
恒常的に行っていると筋力低下を招く


「静的ストレッチにけがを予防する効果はない」
2004年アメリカ疾病管理予防センターの研究。
ストレッチにより可動域が広がりケガをしにくくなるという主張があるが、
ケガの全ては体を可動域内で動かしているときに生じたものだった。

232 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:12:04.48 ID:hYGL3nqk0.net
運動後の静的ストレッチは筋肉痛を和らげる効果はない
ボート選手に階段上りをさせ、運動後に15分間の静的ストレッチをするグループと
何もしないグループに分けて、三日後、
筋力、筋肉痛、筋損傷による上昇する酵素の血中濃度、を調べた。
両グループに全く違いはなかった

233 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:12:27.05 ID:hYGL3nqk0.net
静的ストレッチにより筋紡錘の感度が鈍くなり筋力が低下する。
伸張反射の機能が弱まる。

234 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:12:48.15 ID:hYGL3nqk0.net
運動(スポーツ)とは筋肉を意識でコントロールすることと勘違いしている人は多い。
身体運動をすべて意識であやつることができると考えるのは誤り

走るときに足首で地面をキックしよう、足首を伸ばそうと意識してはいけない。
足首の曲げ伸ばしは、ふくらはぎ(腓腹筋)が伸ばされたことによる伸張反射であって、
大脳運動野からの指令による筋活動でなはない。意識の外で生じる筋活動。

足がフラット接地し脚が後方ヘスウイングされると腓腹筋が伸ばされた状態になる。
すると筋紡錘が活動して信号が脊髄に送られ、脊髄中のα運動ニューロンが興奮し
シグナルが腓腹筋に戻ってくる(伸張反射ループ)。
その結果、曲がった足首は自然に必要な分だけ伸ばされる。
足首を伸ばそうと意識とすると、伸張反射を台無しにしてしまい、疾走速度を遅くする

235 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:13:32.78 ID:hYGL3nqk0.net
野球の投球におけるスナップ動作は意識してそうしているのではなく
体幹から腕に向かって流れてきた運動エネルギーが最後に末端に伝わり
手首・手指の伸張反射によって無意識に生じる
幼児にスナップを利かせろと教えると手先で投げるようになる

意識で体の自然な動きをつぶしてはいけない
筋肉を意識して使おうとすると大脳からの指令による筋収縮になり
伸張反射より速度の遅い随意運動の働きが高まってしまう
不要な緊張・力みを生み 結果、動きはぎこちないものとなる
ダンスでは軽快でリズミカルな動きこそが必要

複数筋にも伸張反射がある
身体主要筋【大腿四頭筋 - 下腿三頭筋 - ハムストリングス -腸腰筋】など。
複数筋の伸張反射を 連続伸張反射 と言い、
大脳からの意識的な指令によらない、脊髄レベルで起こる無意識の動き
 
http://1.giftube.nu/complete/B/ySohDh.gif?1445282681
萩舞 手足がセンスに任せて自然に動く様は最高である

236 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:13:56.62 ID:hYGL3nqk0.net
伸張反射などの無意識の動き=[不随意運動]
大脳運動野から意識的な指令が出て身体を動かす=[随意運動]

随意運動では、大脳皮質運動野から出力されたシグナルが延髄の錐体を通る。
これを錐体路と言うが、この間、神経細胞と神経細胞の隙間のシナプスは複数ある多シナプス回路。
そのため、
随意運動では、大脳皮質運動野⇒錐体路⇒脊髄⇒筋肉 まで伝わるのに 0.08秒〜0.10秒かかる。
一方、伸張反射は 筋紡錘⇒脊髄⇒筋肉 0.03秒しかからない。

237 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:14:17.61 ID:hYGL3nqk0.net
「伸張反射」は「意識による随意運動」より約3倍速い。
伸張反射をうまく発動させることによって運動効率を高めることができる。
もしアスリートやダンサーが個々の筋肉の意識強めてしまうと
伸張反射より随意運動の入力を高めてしまう。
だから【筋肉は意識しないほうが良い】

238 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:14:44.15 ID:hYGL3nqk0.net
歩く、走る、競技する、リズムに乗る、踊る、
は本来、無意識に行われるものだ
筋トレで繰り返し筋肉を意識づけてしまうと
無意識に行われるはずの動きの中に、個々の筋肉が主張し始め
身体全体の調和を乱す

239 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:15:04.29 ID:hYGL3nqk0.net
大脳皮質運動野から脊髄のα運動ニューロンに信号を送る錐体路ニューロンには、
[ 一つの運動αニューロンに接続しているタイプ ] と
[ 側枝を介して複数の運動αニューロンに接続するタイプ ] とがある
つまり
大脳運動野細胞は筋と一対一の関係を持つものと
一対複数の関係をもつものがある

一対一の関係が全体の1/3
一対複数の関係が全体の2/3
【体の筋肉の2/3は連動して動く】

240 :ねぇ、名乗って:2016/09/21(水) 23:15:22.35 ID:hYGL3nqk0.net
随意運動 ⇒ 運動が意図されると
まず筋肉がどのような時間的空間的パターンで活動するかの計画が作られる。
(大脳連合野、大脳運動屋、基底核、小脳、視床などの働きによる)
計画は運動指令のシグナルに変換されて大脳皮質運動野から出力され、錐体路を通り
最後に、脊髄のα運動ニューロンを興奮させて実現される。
体の筋肉の2/3は連動して動く。

これに、さらに、意識の外で生じる伸張反射が大きく関わる。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★