2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【牛乳】酪農スレッド36★ホルスタイン【牧場】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 19:52:07.60 .net
過去スレ
【牛乳】酪農スレッド35★ホルスタイン【牧場】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1503445415/

→改良情報はこちらで
【酪農】ホルスタイン乳牛改良繁殖情報Part7【共進会】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1285626011/

★関連リンク★
社団法人 日本酪農乳業協会 J-MILK http://www.j-milk.jp/
全国酪農業協同組合連合会 http://www.zenrakuren.or.jp/

酪農をやりたい!!って方参考にどうぞ
》新規就農関連リンク
新規就農相談センター - 全国農業会議所
ttp://www.nca.or.jp/Be-farmer/
北海道農業担い手育成センター
ttp://www.adhokkaido.or.jp/ninaite/

粘着やアンチは放置で。
トラクター妄想厨(※現在逃亡中)や、揚げ足取り君など色んな奴が書き込んでくるので要注意!!

★酪農求人サイト
イーヘルパー
ttp://e-helper.jp/
日本で唯一!酪農、農業、畜産に特化したアルバイト求人情報イーヘルパー応募率100%

ボラバイト
ttp://www.volubeit.com/
農業や牧場などの募集・求人情報!北海道から沖縄までの情報を掲載中です。
短期ボラバイト情報もあります。農業したい、牧場で酪農のバイトをしたいと思ったらボラバイトへ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:15:13.53 .net
補助金は生かさず殺さず
補助金貰っても残りは借金だ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:19:22.25 .net
その補助金は餌屋機械屋を通して海外に流出

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:22:36.06 .net
そうだね
体裁の良い話で
とどのつまりは、土建・設備業界と機械屋にまんまと流れるんだから、お上は農家にマネーロンダリングさせてるみたいだ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:33:42.92 .net
そんなに金かけてるんだったら農家地域に光回線引いて欲しい
YouTube位まともに見たいわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:40:57.02 .net
>>119
わたしらの組合だわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 11:34:36.64 ID:1pumSZsVM
>>118
稲作が長年受けてきたものと比べれば、まだまだだな。
そもそも設備投資への助成が増えたのは、つい最近だし。
昔の肉牛なんて、国策として巨大補助ありきだったし。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 12:32:52.11 .net
バキュームカー爆発したらだれの責任?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:27:30.93 ID:1pumSZsVM
新しくて、管理さえ適切にやっていれば製造者責任。
普通は安全弁があるから爆発はしない。
老朽化していたり、安全弁の作動確認がされていなければ、使用者(管理者)責任。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:59:21.19 .net
>>122
YouTubeはスマホでテレビにキャストできるぞ
Chromecast使ってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:13:03.02 .net
がんばらう
田舎の銀畝ドロボー
原郷の
盗撮に 笑はう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:44:23.05 .net
>>119
組合員の4割がそんな感じ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 04:50:59.03 .net
>>127
今はTVにandroidが組み込まれてるから回線さえ早ければ何でも見られるんだよな、ブロードバンド難民には遠い世界の話だが

スマホはデータ量確認しながら動画見てる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 11:50:07.14 .net
光回線ないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:57:15.53 ID:O3nExWmQt
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=uUKmAK2JwgU

http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 05:56:41.36 .net
>>131
農家地域に光回線なんて引いてくれない、環境によってはADSLだってやっとの所だって有る

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 12:53:45.58 ID:vv0qouVIQ
メタル線ですら劣化しても交換したくなさそうなんだよな。
国の指針でいずれは光を通す事になるから、それまでは投資したくない様子がありありとしている。
おかげでADSLも不安定で、動画見るのもしんどかったりする。

ちょうど俺もこの半月ほど電話にノイズが入りまくって、FAXに至っては受信不能になっていた。
原因は奥にある町水道のデータ回線が不調で、対策として信号出力を上げたかららしい。
おかげで事務所と自宅両方がモロに影響を被った。
担当者の話では、電話線に空きがなくて別な線に切り替えもできない・・とか、昨日一日がかりでやっと復旧させていった。

おかげでADSLの速度も僅かに上がり安定も増したので、目立ったノイズがないにしても影響は受け続けていたのかも知れない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 06:37:34.77 .net
全酪農連様の為の酪農家です。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:52:39.53 .net
全酪農連様は、判別精液が受胎してる初妊牛を高く買ってくれます。





エコーで診断してます。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:59:19.75 .net
本当は搾乳でも白血病移るんだろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:00:15.67 .net
酪農で白血病を気にしてくれてる農家っているの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 14:35:29.15 .net
蔓延したら困りますやん、

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 15:27:40.93 .net
>>136
そうだね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 17:40:15.01 .net
調べるから白血病になるんだよ
調べなければ白血病では無い、気がつかない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 21:21:23.42 .net
>>141
そだね〜

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 23:06:07.29 .net
>>141
クワバラクワバラ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 06:21:19.70 .net
白血病気にしてるけど
オマエらの扱いが悪くて死ぬ方が速いんだろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 07:32:31.12 .net
>>144
クワバラクワバラ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 07:33:19.48 .net
>>144
ショウヒシャムシ
クワバラクワバラ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 10:23:18.92 .net
先輩がインフルエンザになってヘルパーの傷病取ったみたいだわ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 10:32:38.01 .net
>>147
ゆとり先輩

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:46:57.37 .net
勝早再入院ってまじ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 20:52:47.81 .net
>>149
そだね〜

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 21:02:10.03 .net
>>144
4歳で発病して死んだ牛がいるって聞いた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 09:26:04.21 .net
8ヶ月齢で死んだ報告を聞いた事がある。
要はウイルスの濃度が高い(蔓延して長期化)農場は、おっかないって事。
そんな農場産まれの牛が発症して死んで場合、上部組織に報告義務が発生するから、その後の展開として組合の台帳にはリストアップ(黒)されるわな。
リストの使われ方は・・・手を出さん方がええで・・となる
チャンチャンや

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:28:29.24 .net
うちは大体五歳くらいでサヨナラするから気にしない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:39:38.28 .net
>>152
PL牛

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:40:05.84 .net
>>152
酪農組合ですか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:14:58.08 .net
>>155
はい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:26:19.59 .net
>>154
白血病や

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:33:28.19 .net
酪農政治連盟のお偉い様。
小規模な酪農家を見捨てないで下さい。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 09:24:32.15 .net
牛の頭数を減らさず農家戸数を減らす
これが1番効率的

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 09:48:41.50 .net
>>159
小規模な酪農家を見捨てないで下さい。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 10:39:15.81 .net
農協は導入に頼ってたからかなり大変みたいだよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 11:09:52.33 .net
>>160
でかいところは政治家と仲良くする努力をしてるから国から金を回してもらえるんだぜ
小さいところも努力しようや

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 16:49:41.93 .net
そういえば地元でヘルパー募集してたな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 16:57:09.06 .net
>>162
自分のとこの組合長さんは、政治家とのパイプがあります。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:02:25.06 .net
金を回してくれるっていっても借金になるんでしょ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:39:43.06 .net
政治家は何してくれるの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:15:01.65 .net
>>166
中央とお前の道府県を繋ぐ代議士が、お前の地元の道府県に居るか居ないかが始まりで、そのパイプの太さによるスピード感で公金を有効に活用する仕組みが出来上がるとイメージしてくれ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 19:53:33.66 .net
>>165
組合が何とかしてくれるから大丈夫なんでしょうね(笑)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:26:59.52 .net
メガファームさん、借金じゃなくて銀行から貰って利支払ってるだけって言ってたけど嘘なの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:09:51.40 .net
>>169
そだね〜

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 16:01:56.64 .net
>>166
要望を聞いてくれます。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 17:22:02.82 .net
北海道初妊牛が高くて買えません。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:07:52.54 .net
勝早桜5
特定の酪農家に配布はなんでだろう?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:10:11.35 .net
忖度

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:36:02.80 .net
酪農教育ファームで熱心でした酪農家さんが辞めちゃいました。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:47:28.69 .net
人手不足で自分の本業が忙しくなってるから、役職をやめちゃう人多いらしいね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:54:12.69 .net
>>175
本業おろそかにしてたのかな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:05:27.19 .net
ひっそりしてればいいのに目立ちたいんだろうな〜

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:04:49.41 .net
農協の役員やれば農協の職員にちやほやされるので一度やると病みつきに
なるみたい。
農家同士でも役員やれば自分のかまど知っているように思われるから役員
やっている人には逆らえなくなるし。
自己顕示欲の強い人はとにかく役員をやりたがるし役員をやりたい人は
用事も無いのに農協の事務所にいる(笑)。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 02:22:46.29 .net
>>173
他の種も数十本単位で注文すると来るぞ
1〜2本くらい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 05:04:56.84 .net
>>173
大手が数百本単位で欲しいとあらかじめ要求してるんだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 15:52:02.27 .net
事業団押しの福増はF1安くなったな〜

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 16:32:15.54 .net
>>182
F1の枝肉価格みたら和牛に乗り換えるよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:19:51.50 .net
内地の初妊牛バンクっていいよね(笑)
大変なんだろうな〜

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 09:46:39.01 .net
>>184
焼け石にお水

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:35:46.64 .net
MMJっていいのかな?
うちは体細胞良くないから、今まで通りでいいです。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:53:18.07 .net
>>186
ローリーで基準以下なら大丈夫だからね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:57:33.51 .net
>>187
助け合いの精神だね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:55:36.53 .net
交雑用に和牛種なに使ってる?
獣医任せだが、花平国使って
もらってる。@神奈川

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:06:18.72 .net
>>189
勝早桜5
美津照重
秋忠平

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 12:23:59.88 .net
カツハヤは精液のまま売った方が利益になると思う。。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:51:41.87 .net
>>191
いくらくらいで売れますか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:15:56.38 .net
メスでもF1で20万は期待出来るのにもったいなくね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:10:58.65 .net
>>192
相場は10Kです。
@内地

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:03:09.48 .net
1000円の種で注目株はどれ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 21:47:00.39 .net
>>195
おぬしぃ〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 22:00:26.84 .net
鈴音。千円なら。雌で20万では全く
喜べない。ホル雄なら喜べるけど。
今の肉スモール取引額なら1000円種
は積極的に使うべきではないと思う。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:43:44.61 .net
今から大量に買っておこうと思ってさ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:50:04.38 .net
乳房炎(´;ω;`)
死にたい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:32:58.05 .net
>>199
生きろ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:44:25.43 .net
>>199
おぬしぃ〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 08:38:56.53 .net
うちらの組合
乳量出ないみたいだけど、大丈夫なんだろうか?
対策してくれたらいいのに

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 08:42:19.34 .net
>>202
お前がもっと搾れよ! って言われるんじゃね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 09:56:16.21 .net
なんで最近白血病が増えてるんだ?
ETやら判別やらの反動?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 10:32:49.64 .net
>>204
対策がハマってないんだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 22:27:02.12 .net
来年度は地元のJAから出荷します。組合長のやり方はイヤだ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:40:13.85 .net
何こいつ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 06:22:14.18 .net
>>206
大変なんだろうな〜

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 09:49:46.30 .net
そういや、時間的にそろそろ白血病が蔓延するのは当たり前だったんだな
騒ぎが起こる前に廃業した人凄いな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 10:28:14.74 .net
>>209
内地ですか?
対策してないんですね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 10:34:57.97 .net
>>202
自分のとこは、餌代金溜まってる組合員さんが3割います。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:21:50.47 .net
白血増えたのは絶対量も増えてるけど、検査の精度も上がってるからだともおもふ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:44:13.49 .net
つまり過剰検査

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:42:28.05 .net
>>213
ウイルス数をカウント出来る精度が上がったんだろ、過剰とは言わないだろ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 13:58:24.13 .net
移るんだから増えて行くだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:07:36.25 .net
>>211
融通きいていいね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:06:20.76 .net
SNSで何気なく公表してるパイセンいいね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 07:49:48.77 .net
全酪農連の関東甲信越酪農青年女性会議に
東京、千葉、神奈川が入ってないのはなんでだろう?

総レス数 1058
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200