2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のん1775転落【文春告発→嘘バレ敗訴→サヨナラ芸能界】

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 07:30:38.60 .net
大手芸能事務所も加盟する最大の業界団体である日本音楽事業者協会(音事協)は、公正取引委員会の助言を経て、芸能事務所と芸能人(アーティスト・タレント)間で結ばれていた契約書のひな型を改訂し、2019年12月3日に主な改訂点を公表しました 27。


 主な改訂箇所は、以下のとおりとされています。

芸能事務所と芸能人の権利義務関係を明確化
芸能活動の国際化に伴い契約の適用領域を規定
双方の合意により例外的に一部の芸能活動を契約の対象外として管理外とすることを可能にする条項を創設
専属契約終了時のトラブル回避のための条項を創設
a. 「期間延長請求権条項(オプション条項)」(所属芸能事務所は契約期間を満了した所属芸能人に対して、前回と同期間以内の期間の延長を請求できるという条項)に行使要件(投下資本の回収等)を設定。
b. 契約終了時点で芸能事務所による投下資本との不均衡の是正が必要と思われる場合や、第三者との契約が継続している場合等に備え、ケースごと必要に応じて双方合意のもと金銭(移籍金等)の支払いにより精算する内容に変更。
契約終了後に芸能活動を行わないとの合意(競業避止義務)は効力を有しない旨を明記
「芸名」の権利は事務所側に帰属するが、芸名の知名度(パブリシティ価値)」に対する芸能事務所と所属芸能人双方の「貢献度」に応じて、別途協議する旨を規定

能年玲奈のケースでは契約にあるように不均衡が存在していたので双方の合意の上 2年間の専属延長契約を結んだもの
しかしながら半年後に独立騒動を引き起こし仕事を入れられない状態が1年半ありその補てんを求めたところ無視して強行独立
芸名の使用も含めて未だ解決に至っておりません
という声明出されて民放出禁処分です。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200