2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手女優総合スレッド Part30

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>180
オーディションだしな
誰でも参加資格はあったらしいぞ

――オーディションの期間はどのくらいで、何回ほど行ったのでしょうか?

3月から始まり、ゴールデンウイークまでの1カ月半の間に、少なくともオーディションを20回は開催しました。
1000人以上というこれだけの規模のオーディションは初めてで、7次オーディションぐらいまでですね。芳根さんには10回以上会って、直接合格を伝えました。合格までの間には、歌の練習もしてもらって、どこまで歌唱力が伸びるか、ポテンシャルも見させてもらいました。

――芳根さんに初めて会った時、この子かも?って思いましたか?

思いましたね。スタッフ一同、この子なんじゃないかなって。でも、まだまだ会っていない子がたくさんいたので、結論を出すのはもちろんその人たち全員に会ってから。でも、この子のような気がするねと思っていました。

――芳根さんに引かれた理由はどこですか?

一見、「何でこの子?」って思われると思うんですよ。素朴で、人から嫌われることもなく、好感度も高そう。でも、1000人に1人ってなんでだろう?と。彼女、お芝居を始めた瞬間に違うんですよ、ガラッと変わるんです。まさに、「ガラスの仮面」の北島マヤみたいな感じですね。

どこにでもいる平凡な女の子なのに、お芝居を始めた瞬間に人を引き付ける力がある。先日、山場の場面を撮ったんですけど、ずっと見ていても飽きないんですよ。
こんな表情もある、こういう顔をするんだって。役をいかに魅力的に見せるか、計算じゃなく動物的反応でやれる人ってそんなにたくさんはいない気がするんです。そういう数少ない才能の1人なんじゃないかなと、確信を持ちましたね。

――もし、芳根さんが音痴だったら、主役じゃなかったのでしょうか?

どうしていましたかね。想像したこともなかったですね。最初に歌を歌って、ある程度歌える子だと分かっていたので。もしかしたら、歌が下手な女の子の設定にしていたかもしれないです。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200