2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のん part973

208 : :2022/07/11(月) 13:31:10.09 .net
Q. あなたは自民党をどう思う?

この国において自民党というのは、かつての読売巨人以上に絶大的な存在のように感じるけれど
僕は政治というのは少なくとも2つの陣営が拮抗している状態じゃなければ、健全に行われないと思っている。
1つの政党が力を持ちすぎてしまうと、政治はだんだんと腐敗していくものだ。
彼らにも付き合いがあって、人というのはどうしても自分たちと近しい者を優遇したがるもので
一党独裁が続くと、そうしたお友達優遇がだんだん露骨になっていくものだ。
だから与党のお友達とそうでない者たちに物凄い格差が生まれるんだね。
お友達有利な法案がどんどん可決されていくんだ。
だから健全な政治のためには、自民党と同じくらいの力を持つ抵抗勢力は必要なんだけど
残念ながらそうした政党は居ないのが現実だ。
自民党に関して好きも嫌いもないが、健全な政治のあり方として自民党と同じくらい強い政党が対極に居る事が望ましい。

Q. 宗教団体が政治に関わる事をどう思う?

何故、宗教団体が政治において強いのかと言うと、この国は政治に無関心な人が多いからだ。
だから宗教団体の組織票というものが、ものすごく効いてくる。
解決策としてはとにかく国民の選挙参加率を上げる事だけど、既得権益を得てる者はそれを好まないかも知れない。
僕は投票はスマホで行えるようにすべきだと思ってるよ。
というより政治アプリを作るべきだと思う。
政治家がそのアプリを使って発信し、政策について国民と毎日のように議論するんだ。

Q. ガーシーが国会議員に当選したが、どう思う?

良い事だと思ってるよ。
今の日本に必要なのって、声のでかい個性的な政治家なんだよね。
インフルエンサーが必要なんだ。
ほとんどの政治家は政治家の癖にインフルエンサーじゃなかったりするんだ。
だから民をバックにつける事が出来ないんだよ。
そういう奴には力が無いんだ。
なにか発言をしても何の波も起こせないんだ。
つまり何も出来ないんだ。
何も変えられないんだ。
毎回、当選だけはするけど何をしてるのかわからないような政治家にはウンザリだ。
ガーシーはその点、声のでかい個性的なインフルエンサーだ。
日本を変える事が出来る人というのは、彼のような人物なんだ。
これからも個性的なインフルエンサーにどんどん国会議員になって欲しい。
そしたらみんな、政治に興味を持つだろう?
みんなでこの国を変えて行く事が出来る。
政治アプリの開発とインフルエンサーによる政治参加、この2つがこれからは大事になると僕は考える。

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200