2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桜庭ななみ Part27

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 05:08:02.43 ID:T7DkNiGz0.net
土曜プレミアム・新・ナニワ金融道[字][多]
1/24 (土) 21:00 〜 23:10 (130分) フジテレビ(Ch.8)

あのナニワ金融道が今夜復活!10年ぶりの完全新作!借金まみれの女たちが続々登場!
借りた金は返さんかい!今話題の過払い金もテーマに!予測不能の大逆転劇!

灰原達之(中居正広)が金融会社、帝国金融で働き始めて15年が過ぎた。5年前には金子高利社長(緒形拳)が
亡くなり、今は高山和夫(綿引勝彦)が帝国金融の後を任されている。灰原は日々、先輩の桑田澄男(小林薫)と
共に借金取り立てに回っていた。  債権の回収について法律が変わり、金融業者に対する規制も強くなり
多くの金融業者も倒産、廃業した。その際、宙に浮いた債権を帝国金融がタダ同然で買い取っていた。

買い取ったひとつ、孫野手建設の借金の取り立てに行くため、ある日桑田と灰原は孫野手建設社長、
孫野手建造(斎藤洋介)のもとを訪れていた。借用書だけでなく担保提供された土地の抵当権も帝国の
ものとしていた。土地を売れば借金もすぐに返せると迫る2人に対し、社長だけでなく娘の洋子(蓮佛美沙子)も
あの土地だけは渡せないと言い張る。親子にとってその土地は亡き妻、母との思い出の場所だったのだ。

1週間後までに借金を払うと約束するも孫野手親子には返せる手だてはなかった。窮地に立たされた洋子の
目に「土壺金融」の広告が目にとまり洋子は土壺金融の門をくぐってしまう。社長の土壺京一(ユースケ
・サンタマリア)率いる土壺金融は洋子に借金を解決するための裏の手を吹き込む。土壺金融のやり口は
帝国金融の行く手を阻むだけでなく、結局は洋子をさらに崖っぷちまで追い込むものだった…。
土壺がとった手とは!?

灰原達之: 中居正広  孫野手洋子: 蓮佛美沙子  高山和夫: 綿引勝彦  元木清: 六角精児
雨宮利加子: 桜庭ななみ  大平隼人: 菊池風磨(Sexy Zone)  泥沼亀之助: 梶原善 
小骨典子(小骨正一の妻): 小池栄子  孫野手建造(孫野手建設社長): 斎藤洋介 
小骨正一(チクリ商事・社員): 小松利昌  権藤二郎(スーパー「ヤスイデ」店長): 皆川猿時 

総レス数 1005
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200