2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィリピン共和国パンパンガ州アンヘレス★2

1 :挿入マン:2022/07/16(土) 06:17:17.26 ID:BVZddlZk.net
アンヘレスについて議論するスレッドです。

バカぴーみたいに経験の浅いアホがシッタカすることは厳しく規制します。

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1640744359/

37 :パンゲット:2022/07/23(土) 05:10:14.28 ID:DK/h/O2f.net
親衛隊老人が難解な言葉遣いで不快感満載の投稿をしてますね。
大迷惑なんですけどね。

38 :世界の親衛隊:2022/07/23(土) 05:23:59.60 ID:HVu1r32Q.net
>>36
あんさんは落札したこと無いんやろ

落札した後の話が聞きたいねん

せやから不快感満載とか指摘を受ける

39 :名無し:2022/07/23(土) 11:33:44 ID:91yvWn5u.net
>>36
脳内妄想のアホwww

40 :icountry:2022/07/23(土) 11:34:58 ID:33yVJp+e.net
昨日の為替レートはチェックポイントあたりで1万円が4020ペソ。

41 :!country:2022/07/23(土) 11:38:27 ID:33yVJp+e.net
間違えたwww

42 :[PH]:2022/07/23(土) 11:39:32 ID:33yVJp+e.net
どうして?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:18:40 ID:whs62hAy.net
>>35
それをもったいぶると言うんだよw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:40:41 ID:whs62hAy.net
チェリだろ
吉本じゃねえんだからw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:41:05 ID:whs62hAy.net
>>36
チェリだろ
吉本じゃねえんだからw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:43:29 ID:whs62hAy.net
で、処女の相場を知ってるやついるか?
おれは例を一つを知ってる
もったいぶるけどなw

47 :令和4年7月24日:2022/07/24(日) 08:59:55 ID:vQlNfaep.net
>>46
処女の相場なんて、あっても無いようなものだろうな。GOGOでの値段はママさんが客の顔色を見て駆け引きするからね。

アンヘレスで処女を買ったことは無いけど、マニラで二回処女をBFだけで持ち帰ったことがある。出血は嫌いだ。だから処女は嫌い。

48 :名無し:2022/07/24(日) 09:21:33 ID:IwEBrIKl.net
>>47
>処女の相場なんて、あっても無いようなものだろうな。
その通り。
10万ペソといわれるやつもいるし、もっと言われるやつもいるかもしれん。
フィールズの大箱では7・8万ペソだったらしいね、オレも買わないかと誘われたことがある、買わんかったけど。

珍しい体験か知らんけど、チェリーブレイクをしてやってくれ、とママから頼まれたこともある、もちろんタダで、BFも無し。

49 :世界の親衛隊:2022/07/24(日) 09:29:47 ID:6rDLv/Bn.net
47
48

ジジイの妄想はいらんわw

50 ::2022/07/24(日) 11:52:41.59 ID:SfeDv9Ex.net
昨日の為替レートは1万円が4020ペソ、変わりないね。

51 :名無しさん:2022/07/24(日) 12:09:58.95 ID:7+YkUVCb.net
>>49
あんさんが知らんだけwww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:58:14.24 ID:WcsQt63l.net
>>47
それは処女だって知らされてか?
つれて帰ったらたまたま処女だったのか?
それにしても処女なら値をつけてきそうなものなのに
LAとかでのことか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:00:51.66 ID:WcsQt63l.net
>>48
7、8万か
おれが聞いたのは2019あたりで6万だったな
当の女の子から聞いたんだが
それで3、4日くらいは買った客と過ごしたらしい

54 :[PH]:2022/07/24(日) 15:19:19 ID:exr+OkAP.net
処女なんてなんのテクもない下手くそなんだからむしろ割引しろって感じだは

55 :世界の親衛隊:2022/07/24(日) 21:52:02 ID:6rDLv/Bn.net
アンへのチャリは高すぎるねん。あんなのよう買う気になるな。
6万円やろ。アホやろ。ウドンでは、昔7000パーツやった。まだバーツ安やったから、
20000円以下やった。

56 :[JP]:2022/07/25(月) 08:52:16 ID:mXRUXgFo.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が4020ぺそと変わらず。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:42:01 ID:i0izlxfV.net
>>55
6万ペソだぞw

58 :[PH]:2022/07/25(月) 13:50:00 ID:Lu2Uj1YX.net
>>57
6万ペソってことは3,000円くらいか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:04:57 ID:qfwBiLAU.net
>>58
つまらんぞw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:07:39 ID:qfwBiLAU.net
>>56
ドルに対しての円は多少(週末に2円くらい)上がったのに対ペソは変わらんなあ

61 :名無しさん:2022/07/25(月) 15:28:30 ID:GyW3aLRi.net
>>60
金の夕方から土日一杯は為替レートは余り動かないね。
月曜日の昼からかな、動き出すのは。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:50:43 ID:qfwBiLAU.net
以前のように1万が4500ペソとかにならんかなあw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:28:08 ID:qfwBiLAU.net
しかし暑いよなあ
今が一番暑いだろ日本は
間違いなくフィリピンより暑いわw
今日送ってきた画像では若い女の子がきつめのGパンはいてるわ
暑くないのかよってw
日本では今日はそんなのはいないぞ
まあファッション上の傾向とかも関係はあるんだろうが
それにしても日本じゃあれはないわ
やっぱ日本の方が暑いんだよw

64 :[PH]:2022/07/26(火) 09:34:01 ID:uYycfFhQ.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が4030ぺそとほとんど変わらず。

65 ::2022/07/26(火) 09:42:58 ID:h98djIgp.net
>>63
>しかし暑いよなあ
今が一番暑いだろ日本は

確かに暑い。
だがフィリピンの暑さとは質が違う。

フィリピンも地域による差が大きい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:11:00 ID:9nXOmspp.net
おれはフィリピンのサマーと言われる5、6月には行った事はないが
気温は高いのか?

67 :[JP]:2022/07/26(火) 12:41:35 ID:lkI6QcdX.net
フィリピンは地域差大きいな
日本じゃ摂氏50℃を超えることはないがフィリピンでは地域によっては超えるしその時の日差しの痛さはレベチ
一方この時期のメトロマニラは30℃台前半で安定する曇り雨も多いので日本よりかは涼しく感じる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:39:15.87 ID:9nXOmspp.net
>>67
どこだよそんな暑いとこ
各国で暑くなる内陸なんてフィリピンには無いイメージなんだが

69 :名無し:2022/07/26(火) 14:04:19.52 ID:ubaRAYGw.net
>>68
パンがシナンのダグパン辺りでは時々50℃ってたびたび聞くな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:25:27.86 ID:9nXOmspp.net
>>69
へえあんな海沿いなのに暑いんだな
あのへんから来たGOGO嬢を2人知ってるわ
しかし今見たらリンガエン湾ってあるが
有名なとこだったんだなw

71 :ああ:2022/07/27(水) 11:11:14 ID:NW0ksrjF.net
地震の震源地が、まだ不明

72 :震源地はルソン島北部:2022/07/27(水) 11:17:15 ID:2clLCdKp.net
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午前9時40分すぎ、フィリピンのルソン島北部を震源とする地震がありました。

震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.1と推定されています。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:00:30 ID:CLJDDBNm.net
>>72
10キロの地下でM7.1ってのはかっこうな震度になるな

74 :世界の親衛隊:2022/07/27(水) 12:04:14 ID:k8d/wLWw.net
天罰

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:05:02 ID:CLJDDBNm.net
けっこう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:06:21 ID:CLJDDBNm.net
>>74
お前のチンポが小さくて柔らかいと笑ったことに対してか?w

77 :名無し:2022/07/27(水) 16:28:51 ID:aEnVb42z.net
今朝の地震はルソン島中部では、初期振動の縦揺れがほとんど感じられず、フワフワとした横揺れが1分以上続いたようだ。
最初はなんか変だな、と思った、で周りを見たら吊り下げてあるのが結構の振幅で揺れているし、あ、地震だと気付いたよ。
酔ったような感じでね、フーラフラした、そんな感じだった、結構大きな地震でいうのは後で知った。

マカティーの高層マンションでは上層階で相当な揺れがあったようですね。
オレの近くでは家の外に出てみんな雑談をしていましたね、大した被害はなかったようです。
が、震源地近くでは教会のベルタワーが壊れるような映像が流れていますね。

78 :A:2022/07/27(水) 17:00:53 ID:cTs3a9JZ.net
震源地はアブラ州と報道されている。

ビガンに近いな。

79 :ケンタウロス:2022/07/27(水) 17:26:13 ID:MR6U4i1/.net
先ほどのテレビ番組によれば、死者は4人で、歴史的な建造物が被害を受けたとのこと。

80 :[PH]:2022/07/27(水) 20:36:52 ID:fhMhpG1w.net
マカティでフツーに揺れたからな
震源もっと近くかと思った

81 :名無し:2022/07/28(木) 08:53:33 ID:2tGOAxtT.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が4000ぺそと少し下がった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:53:52 ID:e+ARLw7z.net
ドル円が昨夜動いたが
ペソ円のレートは2.425になってる
そっちでは4100円くらいになってないか?

83 :名無し:2022/07/31(日) 09:53:04 ID:5SQZR2cr.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が4030ペソと変わらず。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:02:57 ID:ztszAzdb.net
>>83
今2.407だから4,154円だが
公式レートから124ペソも違うのか
以前に調べたときはエルミタのはもっと少ないってか
なぜかほぼ違いが無いレベルだったような
20~30ペソの違いだったような気がする
知らんがw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:17:22 ID:ztszAzdb.net
>>84
>公式レートから124ペソも違うのか
124円の間違い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:20:34 ID:ztszAzdb.net
>>85
またまた間違い
>4,154円だが
でなく4,154ペソ
逆に124はやっぱりペソ

>>85は取り消す

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:22:43 ID:ztszAzdb.net
2019のだがメモが出てきた
Yahoo為替レート 4,938
マニラ空港 4,835
エルミタ    4,885
エルミタで50ペソ違いだな
マニラ空港でも100ペソの違いで済んでる
確かエルミタ以外でも良心的なところは空港よりちょい安いくらいだったから
今のアンヘルスの124ペソ違いはつじつまは合ってるな
しか~~し
1万が4,885ペソ?
随分と良かったんだなあ(涙)

88 :ぴー:2022/07/31(日) 14:41:09 ID:QQqViwaJ.net
>>82
>そっちでは4100円くらいになってないか?

何の値段ですかね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:55:16 ID:bAYGLtvC.net
>>88
ペソの間違い

90 :名無し:2022/08/02(火) 09:05:27 ID:0ZPUqcbn.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が4100ペソと少し上がった。
下がるのは早いが上がるのは遅い。

91 ::2022/08/02(火) 10:19:31 ID:GADlyuSk.net
BB2Cで閲覧もできないな。
春頃から書き込みは出来なくなっていたけど。

どのブラウザを使わせてたいのかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:08:41.35 ID:G1fDy5Ec.net
>>90
まあまあだな
しかし昨日の日中の公式(でもないが)レートは2.38くらいで1万が4202ペソだ
それとの差が102ペソだから前回の124ペソ差からしたらいいぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:09:47.41 ID:G1fDy5Ec.net
しかし、そんなことより早く行きたいわ
行きたい、行きたい、行きた~~い

94 ::2022/08/02(火) 20:56:25 ID:6sRWlCMm.net
成田~クラークはまだかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:57:01 ID:VDZ/q9aH.net
>>94
5年待つんだw

96 ::2022/08/03(水) 07:30:10 ID:2zy6OBHK.net
>>95
なげーっすよ(泣

97 :[JP]:2022/08/03(水) 07:51:50 ID:Ztwz3qSr.net
成田~クラークは復活しないかもね

98 :名無し:2022/08/03(水) 09:03:38 ID:BEuWAW0Q.net
>>97
一時だけど予約が取れた時があった、キャンセルされたけど。
だから廃止はないかと。
クラーク空港発着国際線で採算が取れる数少ない路線だったし。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:48:24.62 ID:G4xwydl9.net
おれは成田~クラークよりは
そもそもジェットスターにフィリピン航路復帰をして欲しいわ
まあLCCで安いならどこでもいいが

100 :名無しさん:2022/08/03(水) 11:14:04 ID:VR07wg9B.net
>>99
それは1日当たりの入国可能数が制限されている限りは無理。
今でも制限オーバーでフライトキャンセルが続出しているのに。
航空券が高額なのも同じ理由、少ない乗客で飛ばせば航空券を高額に設定しなければ採算が取れない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 19:57:41 ID:jW0a6vQp.net
>>100
それかよ理由は
4月ごろと価格が変わらないものなあ
以前はあった季節での変動がないから不自然だったわ

102 ::2022/08/04(木) 02:12:33 ID:vUcoEBh/.net
>>100
この理屈が分かってない奴多いな
航空会社毎の入国枠は実績というよりはコネで決まってるみたいだからLCCは全然枠が取れずに難儀してる

103 :[PH]:2022/08/04(木) 11:42:42 ID:zTAxNrHd.net
航空業界全体で結託して暴利を貪り、俺達からバーファイン代を巻き上げてる
皆で協力して戦うしかない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:19:42.64 ID:WXfQLHuN.net
>>102
ええ~
それも知らなかった
入国枠は航空会社どうしの協議で分け合うんじゃなく
行政が各航空会社に割り振るのかw

105 :世界の親衛隊:2022/08/04(木) 12:21:56.54 ID:TCwy1ZLs.net
知ったか爺どもの妄言に過ぎんw

ヴぇとジェットは、安いでっせ~

106 ::2022/08/04(木) 12:39:36.48 ID:Hz8bqdRF.net
は?ベトジェットが日本~クラーク便就航してくれるのか?  

107 :世界の親衛隊:2022/08/04(木) 13:11:03 ID:TCwy1ZLs.net
>>106
アホか。あんさんらは、入国者数の制限があるから自由に飛ばせん。せやから高いと言うた。

でもベトジェットは安くトンどるのが現実と言いよるねんw

108 :[PH]:2022/08/04(木) 13:26:50 ID:eyNvfvNf.net
基地外が煽っているだけwww
無視、スルー推奨。

ベトジェットではフィリピンには行けませんwwww

109 :世界の親衛隊:2022/08/04(木) 13:53:26 ID:TCwy1ZLs.net
>>108
ピりピンごとき、セブパシで安い。セブパシの安い買い方は、和紙が以前伝授しとる。
それを読まんで高いでっせ、高いでっせ~と悲嘆にくれるのは、アホw

110 ::2022/08/04(木) 15:11:23 ID:Hz8bqdRF.net
アンヘレスの話題なのにベトジェットのことなんざ要らねぇんだよ
ベトジェットの話題ならベトナムスレでやれや
だいたいてめぇアンヘレスのことちっとも話せないのになんでここにいるんだ
どこにでも顔だしてちっとも役に立たないレスしてイラつかせんじゃねぇ
バカ
キチガイ
死んじまえ
死ね

111 :世界の親衛隊:2022/08/04(木) 16:13:10 ID:TCwy1ZLs.net
>>110
ベトジェットが飛ぶかもしれん。ピりピンの航空会社しか話したらあかんという見解が愚かやねんw

112 :[PH]:2022/08/04(木) 16:55:25 ID:eyNvfvNf.net
ベトジェットなんて不要w

出ていけw

113 :世界の親衛隊:2022/08/04(木) 17:04:34 ID:TCwy1ZLs.net
エアアジアはピりピンの会社やないやろ?
ピりピンの会社だけでピりピン行けると思うなよw

114 ::2022/08/04(木) 17:21:48.11 ID:eyNvfvNf.net
アホ、ボケ、死ね
エアアジアはエアアジアフィリピンと言って立派なフィリピンの航空会社じゃ、ボケ。

死ね!

115 ::2022/08/04(木) 20:40:04.84 ID:Qun0rYWx.net
>>113
お前って自分が一番モノを知ってるって言いようしてるけどさ
だーれもお前の言うこと信じていないし
みんな不快だと思ってるからよ

消えてくんねーかね
そもそもお前アンヘレスの話はできるのか?

はよ死ね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:40:23 ID:WXfQLHuN.net
>>115
そいつは馬鹿だが
1000に3つくらいは役に立つことを言うらしいぞwww

117 :世界の親衛隊:2022/08/05(金) 00:27:22 ID:cfmfvaKd.net
>>115
たーれもていう証拠をどうぞ

118 :世界の親衛隊:2022/08/05(金) 00:28:23 ID:cfmfvaKd.net
>>114
ピりピンエアアジアて初めて知ったわwww

119 :[PH]:2022/08/05(金) 01:31:53 ID:1zcCEL+A.net
>>118
お前はお前の無知を恥じるべきだ

120 :世界の親衛隊:2022/08/05(金) 08:11:08 ID:G7QiqrU9.net
>>109
ずっとサイトに張り付いておると、たまに安いのが出る(すぐに売れる)。やったか、あんさんのアドバイス。

そんなん無職しかできんわ

121 :世界の親衛隊:2022/08/05(金) 08:11:38 ID:G7QiqrU9.net
>>117
少なくともワシはあんさんを信用しておらん

122 :[PH]:2022/08/05(金) 09:19:44 ID:PYI8tHEL.net
>>121
全員の意見w

123 :名無し:2022/08/05(金) 13:39:03 ID:cpczVEl6.net
ネット情報だけの薄ぺらいシッタカだね、恥ずかしいw

124 :加藤:2022/08/09(火) 06:18:57 ID:18SkPgv6.net
戦国経済史序説
秀吉家臣団で随一の猛将として知られた加藤清正は、領国肥後(熊本)の経営に熱心にとりくみ、財政強化のため、
海外貿易にも乗りだしていました。
清正がルソン (フィリピン) へ送った貿易船には、たくさんの小麦が積まれていました。
当時、日本は小麦の輸出国だったのです。
ルソンを支配するスペイン人が、日本の小麦でパンを焼いていたのです。
戦国時代の大名や武将たちには、いくさを指揮する軍事的能力だけでなく、
お金をやりくりする経済感覚も求められました。
戦争をするにも、必要なのはお金です。
友好関係を結ぶにも、
お金がきずなを強めてくれます。
本展では戦国武将と経済、お金の関係に注目します。

125 :名無し:2022/08/09(火) 09:44:51 ID:i7MvZBY1.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が4050ペソ、少し下がったね。

126 ::[ここ壊れてます] .net
フィリピンではなくて、他の国だけど陰性証明書が取れずに帰国出来なくなっている邦人が沢山出ているらしいね。

ヤバヤバ

127 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陰性証明なんて意味ないのにな、もう普通の風邪だよ。

128 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>119
なにゃと?和紙を愚弄したな?

129 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>121
たった一人w

130 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>122
あんさんの個人的見解に過ぎんw

131 :名無し:[ここ壊れてます] .net
シッタカの基地外はスルーでw

で、今日はRT−PCRテストを受けて来た。
SMクラーク・ジープニー駐車場の一角にテスト会場があった。
料金は2350ペソだった。

132 :変態大魔王:2022/08/11(木) 06:00:47.42 ID:Tu8be0qJ.net
>>131
日本に帰国されるんですか?
お疲れ様でございます。

133 ::2022/08/12(金) 20:35:53.57 ID:4hdMPSpJ.net
バカぴーは元気かな?

134 :ぴー:2022/08/12(金) 21:44:58.54 ID:6B6paXcu.net
>>133
ボクのことが気になって仕方ないみたいですね

135 ::2022/08/13(土) 08:14:52.27 ID:cS2mNzYc.net
>>134
バカぴーのワンパターンだな

136 :ぴー:[ここ壊れてます] .net
>>134-135はバカおじさんの自演ですw

別スレで僕の指導が効果てきめんで書きにくくなったけど、どうしても僕に構って欲しくて自演しちゃったのかな。

シンプルに気持ち悪いおじさんだなあ。

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200