2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィリピン共和国パンパンガ州アンヘレス★2

1 :挿入マン:2022/07/16(土) 06:17:17.26 ID:BVZddlZk.net
アンヘレスについて議論するスレッドです。

バカぴーみたいに経験の浅いアホがシッタカすることは厳しく規制します。

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1640744359/

147 :ぴー:[ここ壊れてます] .net
>>146
パソレートって何?

148 :ぴー:[ここ壊れてます] .net
>>147
それくらいは分かるでしょ?

149 :ピピピー:2022/08/30(火) 08:04:02.36 ID:DNNzQnEM.net
>>148
バカぴーにはわかりません。

150 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
円安が止まらない
どうにかしろ安倍

151 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨晩の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が3970ペソ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もう終わりだな



153 :名無し:2022/09/04(日) 09:18:09.69 ID:Q8wHUp3M.net
昨日の為替レートはチェックポイント辺りで1万円が3990ペソ。

154 ::2022/09/08(木) 12:34:19.52 ID:gXVGNy6k.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3910ペソ。

155 ::2022/09/11(日) 14:10:44.10 ID:8IztO/SD.net
円安で海外渡航は無理ー

156 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>155
フィリピン関係者は底辺が多いから経済情勢の変動に脆弱だからね。
しかも、多少の資産があっても頭がのぼせてフィリピン女に吸い取られるのがお約束だからね。

157 ::[ここ壊れてます] .net
フィリピン好きの奴は校長みたいに意外と堅い仕事に就いてるイメージ

158 ::[ここ壊れてます] .net
あと航空運賃上がるとタイなどに行くよりフィリピン行ったほうが相対的に安い
クラーク直行便があれば良いんだがな

159 :o:[ここ壊れてます] .net
>>158
3月復活!

160 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>157
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

無い無い、ピンパブで魂抜かれたおっさんがフィリピンで資産全額抜かれるイメージだよなw

161 :名無し:2022/09/15(木) 09:51:23.97 ID:+wUekTj3.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3900ペソ。

162 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3930ペソ。

163 ::2022/09/23(金) 09:18:00.67 ID:nKCHhcNM.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3950ペソ。

164 :日本銀行アンヘルス支店:[ここ壊れてます] .net
>>163
まじかよ
日銀の介入意味無しかよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>159
どの飛行機だ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>160
魂抜かれるかどうかと仕事はあまり関係ないんじゃないか?
まあそういうの多いようで
今おれが時々行ってるショボいピンバーのママさんは昔は派手にやってたようで
フィリピンに行って音信不通になった客が何人かいるってよ
小さい市なのにそれだから
全国ではどんだけいるのかってことだわな

167 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が4020ペソ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:08:09.09 ID:4M4pwiAh.net
>>167
戻ったかよw
対ドルのペソがこの数日急に弱くなってるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:18:13.41 ID:4M4pwiAh.net
まあ円の下落もペソの下落も基本は戦争に際してのドル買いの影響なんだけどな
ウクライナ問題が片付いたら反動で一時4500円くらいになるぞ
オマイラ行く準備しとけw

170 :名無し:[ここ壊れてます] .net
台風が丁度命中しているらしいw
風が強くて電線がピューピューとなっていてマンゴの木がザワザワト揺れている。
いまだ停電にはなっていないが停電になる可能性が高いね。

非常電源の助けを借りる必要がないことを祈ろう。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>170
停電はあちこちで起きてる
さっきもメッセンジャーで連絡中に
わざとだろうが何も映ってない真っ黒な写真を送ってきたわw
マニラの子な

172 :名無し:[ここ壊れてます] .net
このスレはアンヘレスのスレだからマニラのことは別のスレでやってくれwww

173 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨晩から今朝まで心配した停電もなく台風の風が巻き起こす騒音が多少うるさいだけで夜が明けたね。
アンヘレスのフィールズ一帯は傾斜地の上方に位置しているから洪水にならず下流に水が流れるだけで済む。
だから、普段とさほど変わらない朝を迎えた、今日は学校も休みとかで静かだよ。

今のアンヘレスは時折小雨が降るくらいでおおむね曇りの天候だ。
通りには台風の風が吹き飛ばしたであろう葉っぱや小枝が散乱しているが・・・・。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>172
スマン
アンヘで知り合った子だが
今はアンへもたいして稼げないから実家に帰ってるんだよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンヘに行きたい行きたいぞ~
行くときは>>174の子を連れていかないといけないから
まあ楽しさも半分だがw
どうしてこうなった(涙)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンヘといえばプールパーティーだが
スコパバーズに時々問い合わせてるが
プールパーティはまだ開催予定が無いだよなあw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
おいオマイラ
プールパーティーが再開になってるぞ
1回目は今月の18に終わってるが
今年はあと3回あるな
がんばって行けw
https://i.imgur.com/g16hmNZ.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あげ

179 ::[ここ壊れてます] .net
>>177
どっちにしろ関空からクラークに直行便ないと行く気がしない
マニラから3時間もバス乗りたくないので

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>179
まあそれが便利だわな
しかし飛行機の時間が合わなくて結局はマニラ経由とかにはならないか?
まあマニラ便もそう丁度の時間帯に発着ってことでもないが
LLCだしw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
LCC

182 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が4020ペソ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>182
まあまあだな
昔の4500ペソが懐かしいわw

184 :あああ:[ここ壊れてます] .net
フィリピンからも献花出来るよ
https://offering-flower.com/

185 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
安倍は死んだが
ADBの寄生虫だった
黒田が生きている

最悪はまだまだ続く

186 :名無し:2022/10/01(土) 08:57:30.12 ID:0iClz8K4.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が4000ペソ。

187 ::2022/10/04(火) 19:25:52.91 ID:gTsGrCig.net
円安で今年中は無理

188 :大和銀行:[ここ壊れてます] .net
来年は 弗1=¥160 ですよw

189 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が4000ペソ。

190 :名無し:2022/10/12(水) 13:51:52.38 ID:R0Ym/N5q.net
セブパシフィックが安くなるまで無理

191 :セブパシフィッカー:[ここ壊れてます] .net
>>190
セブパシは十分安いだろ
JALと比べればバーゲンセールや

192 :名無し:[ここ壊れてます] .net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3970ペソ。

193 :ぴぃ:[ここ壊れてます] .net
>>192
円安で死ぬー
早く日銀介入してくれー

194 ::[ここ壊れてます] .net
サーチャージで死ぬ

195 :アンヘレスマン:[ここ壊れてます] .net
アンヘレスに日本人増やそう!
アンヘレスこれからいく方参考に
https://ameblo.jp/hikarrr4/page-1.html

196 :ぴぃ:[ここ壊れてます] .net
>>195
その前にこの円安をナンとかしろやー
そわそわして遊ぶどころちゃうでー

197 :ぱこぱこ:[ここ壊れてます] .net
それは岸田か黒田にいってくれ笑

198 ::[ここ壊れてます] .net
値上がりと円安で前7千ぐらいで済んだとこが9千だからなあ
ショートにしてもあんまり安くならんし、何よりマニラからクソ遅いバスで行くのは個人的に耐えられんわ

199 :吉宗:2022/10/21(金) 07:17:43.08 ID:k47AASpH.net
当面は、アンヘレスまで行くのはメリットが無いな。
アンヘレスの娼婦の値段も高くなっているし、マニラで安い女は沢山買えるからな。

200 :名無し:2022/10/21(金) 13:47:46.36 ID:2VxIlKKO.net
NAIA、T3からアンヘレスのSMのフラッグポールゲートまで直通のP2Pはマニラ市内を最近できた高速道路を通るためエドサの渋滞は無い。
空港からSMまで凡そで1時間30分で行ける。

201 ::2022/10/22(土) 12:12:48.07 ID:mbp3FGbv.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3850ペソ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 14:45:14.16 ID:COcq6zpv.net
>>196
円は投機筋が売ってるんだから
ウクライナ戦争が終わったら反動で100円切るぞw
それでも円ペソは
1万が4300ペソ程度にしかならんが

203 :ぴぃ:2022/10/22(土) 21:01:16.22 ID:fbPmO248.net
>>201
なんだそのクソレートは?
この世の終わりだがな

204 :pp:2022/10/23(日) 08:04:09.77 ID:I29tDG7p.net
$1=¥100なら、今のレートだと¥100=₱58になるよ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:17:16.74 ID:Ka/hYq6q.net
>>204
ならねえよ
今回のは基本はドルが高くなってるんだから
円もペソも同じような上下の動きをするからな
まあ円が狙われてるって点では多少の差はあるが

206 :名無し:2022/10/23(日) 11:25:39.41 ID:N5ljLiRP.net
昔は1万円が3千ペソいかなかった。
まあ、その頃はバーでサンミゲル1本が30ペソだったけどな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 14:44:23.89 ID:pMrUmDS1.net
>>206
ペソは下がってるのかよ
今調べたら10年くらい前の良いときには
今より3~4割は強かったようだな

208 :ドン ペドロ:2022/10/23(日) 18:18:23.66 ID:iOb+wGre.net
>>207
頑張って送金しろ。
お前にはそれしか無い。

209 :名無し:2022/10/24(月) 10:41:07.66 ID:3UglPZ21.net
>>207
フィリピンペソは昔アメリカの植民地だった関係かもしれんがドルに連動する傾向が強いよ。
今はドル独歩高と言われているけれど、ペソもほかの通貨に対しては結構強いよね。
ちなみに、今まで円ペソレートで最高だったのは1万円が5500ペソくらいだったかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:23:01.93 ID:sPABYxGi.net
>>208
なんでおれだとわかったw
お前かなりの努力家だなwww
それをストーキングに使ってる点が哀れだがwww」

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 19:38:21.12 ID:sPABYxGi.net
>>209
5500ペソってのはいいなあ
おれがフィリピンに行き始めたときは1万=4700ペソだったわ
それでも今よりは格段にいいが

212 :名無し:2022/10/25(火) 10:21:57.00 ID:Z9eLlWXR.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3880ペソ。

213 :名無し:2022/10/27(木) 09:36:09.47 ID:5lOI4Tws.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3900ペソ。

214 :ぴぃ:2022/10/27(木) 11:38:16.90 ID:QwmKVmwV.net
>>213
ドル円が円高にふれてるんだからもうちっと頑張れや

215 :名無し:2022/10/27(木) 19:42:02.49 ID:ysuiwzc6.net
航空需要が少し回復しただけでマニラ空港は着陸待機が常時数機、多い時には十機以上、
半時間街になっていることも。
早くクラーク空港便を復活させないと時間ロスだけが増えるようになりそうだ。

216 ::2022/10/27(木) 20:48:09.00 ID:PiMCqneY.net
成田とクラーク直行便は2023年3月から週4便でセブパシフィックが復活予定だが
関空はまだ復活予定ないんだな

217 ::2022/10/27(木) 21:20:48.69 ID:I3cTazO/.net
ジェットスターアジアの関空クラークて関空シンガポールの経由地がクラークなだけらしいので
当面関空シンガポールがそこまで需要ないからな

218 ::2022/10/27(木) 21:23:27.71 ID:k8rduQyB.net
フィリピンってマニラよりもかなり有名だと思うのだが
今地図で見ると散り散りに陸地が少なくなってるように見えるんだが災害でもあったのか

219 :ぴぃ:2022/10/28(金) 01:43:57.38 ID:5Vxm4PrW.net
>>218
???

220 :台風だ:2022/10/28(金) 17:13:25.41 ID:nFEAaeIJ.net
ん、フィリピンは数年前の台風でマニラから飛ばされたんだよ

221 :名無し:2022/10/29(土) 11:36:40.30 ID:sXuU8pD6.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3900ペソ。

222 :名無し:2022/10/29(土) 15:57:40.09 ID:5Zx6f98E.net
台風が近づいている影響でか雨、風が段々と強くなってきましたね。

223 :ぴぃ:2022/10/29(土) 20:00:30.91 ID:QtLmrzSU.net
>>222
洪水で流されそう助けて

224 :名無し:2022/10/30(日) 11:37:26.62 ID:ycuVnFTA.net
今回の台風は風は大した事がなく、雨台風でしたね。

225 :ぴぃ:2022/10/30(日) 14:35:51.07 ID:UCXHTVcQ.net
>>224
死者がオレ含め67人出ているが、大したことがなかった扱いかい、そうかい

226 :o:2022/10/30(日) 22:02:32.60 ID:JtzTzkEO.net
>>225
成仏してください

227 :名無し:2022/10/31(月) 10:48:50.85 ID:gN8Uy5gY.net
台風の最中のような感じで今朝も風が強く吹いていますよ、どうなっているのだか?

アンヘレスのスレでアンヘレス以外のことを言う基地外が居ますね、基地外はこれだから。

228 :ぴー:2022/10/31(月) 10:50:47.18 ID:4o9lTMaO.net
そろそろアンヘレスの話してくださいね。

229 :名無し:2022/10/31(月) 12:33:48.72 ID:ObGu/m01.net
>>227
アンヘレスは災害が少ないですね、今回の台風でもスクウォッターエリアを除いて精々木の枝が折れたくらいの被害しかないですから。
アンヘレスのネタを出せないネット基地外は無視をされるようにお勧めします。

230 ::2022/10/31(月) 13:55:10.39 ID:A+QT79fh.net
>>229
火山が噴火して米軍が逃げ出したような所だが
コロナ前も地震でクラーク空港の天井が落ちたりしてた

231 :名無し:2022/10/31(月) 17:21:52.88 ID:NrE8sRGh.net
>>230
毎年洪水に見舞われることもないし、地震なんて数十年に一回程度でしょ?
しかも、バリバゴ一帯は軽い傾斜があるから大雨が降っても帯水しませんからすぐに乾きますよ。
アンヘレス、フィリピンを知らないのに口出ししない方が良いですよ。

232 :ぴー:2022/11/01(火) 01:25:58.29 ID:v8NrlhPL.net
はいはい、第三者がジャッジしますよ。
>>231が知ったかマウントバカおじさんに決定です。
まともなアンヘレスの話ができてないから指導1ね。

233 :ぴぃ:2022/11/01(火) 02:21:21.33 ID:33uRBDRw.net
>>232
あなた本物のバカぴーですかぁ?

234 :名無し:2022/11/01(火) 09:52:41.22 ID:mbUB+f2z.net
昨日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3880ペソ。

235 ::2022/11/01(火) 11:35:04.77 ID:zjEMrzJo.net
台風来まくりの沖縄にしがみついてる米軍がアッサリ放棄したクラーク
答えは出ている

236 :名無し:2022/11/01(火) 12:40:02.64 ID:r0Rs+Vjh.net
400年に一回の噴火が毎年あるなんて考えているのと当時の政治情勢も知らない上jy宅が何言ってるんだwww

237 :ぴー:2022/11/01(火) 14:22:27.05 ID:v8NrlhPL.net
>>233
君は何やっても偽物ですね。
生きてる価値が無いからさっさと来世に行ったらいかがですか?

238 ::2022/11/01(火) 14:23:54.04 ID:zjEMrzJo.net
本物のバカピーだってよw

239 :o:2022/11/01(火) 15:12:12.70 ID:Vix2iXAH.net
汚ねぇ!えんがちょ!

240 :ぴー:2022/11/02(水) 02:11:26.95 ID:/KD8KeWL.net
>>239
50 60にもなって、そんな表現しかできないバカおじいちゃんって…

241 :o:2022/11/02(水) 07:40:32.36 ID:r0zE2YUC.net
俺くらいレス安価つけんなキチガイ!死ねよ!

242 :名無し:2022/11/02(水) 16:50:48.14 ID:MqKuf16M.net
今日の為替レートはチェックポイントの辺りで1万円が3850ペソ。

243 :ぴひ:2022/11/02(水) 21:03:32.24 ID:qsXx10pp.net
>>242
アイヤー
日本円弱すぎやろ
トルコリラより弱いんちゃう?

244 :ぴー:2022/11/02(水) 22:19:49.34 ID:M88boEG7.net
お前のようなクソみたいなバカオジサンが日本の価値を下げているから、円安なんですよ?
政府や他の僕達みたいな立派に生きている人達のせいにしないでくださいね。

245 ::2022/11/02(水) 22:43:16.16 ID:001YV4RG.net
うわあこれがバカピーの考え方かw

246 :ぴー:2022/11/03(木) 00:21:58.55 ID:7TP+Yc1a.net
心当たりがあるからムキになって粘着するんですよ?

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200