2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイ・バンコク総合87

901 ::2022/08/23(火) 14:44:21.93 ID:xhwBJ6px.net
>>898
大麻を吸うのは未だに違法やん!

902 ::2022/08/23(火) 14:48:20.44 ID:Vr3OTec+.net
よし、10月に行くわ、
会社には黙ってリモート勤務のままで。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>901
君、「THC濃度0.2パーセント以上の『抽出物』は違法」って話と混同してるだろ?

医療に関することでデマをねつ造・流布するのは最悪人命にかかわることもあり得るから、今後は気をつけた方がいいよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>853
ほう
それでいいんだよ
水際阻止なら日本での検査で出来る

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>900
[TH]くんになにを言われてもねえ
来月はバンコクでのCOVID-19ワクチン5回目接種もあったんだなww

906 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
>>902
それやりたいんですけどIPアドレスで接続場所がわかっちゃいますよ。

例えばタイからYahooニュース動画を開いてみてください。
海外からの接続には対応していないと出ますよね。

もちろんリモートPC接続は出来るとは思います。ただどこから接続されてるか?少なくとも国単位の特定はできるはずです。

私は会社が海外での勤務を認めてくれるまで待とうと思ってますよ

907 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
>>876
タイ初入国の頃は頑張って色々探し回って結局VASUで両替したりしてました。思えば時間かけてまでやる価値はなかったなと(笑)

908 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
>>905
意味不明
悔しそう(笑)

909 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
ジジイのくせに(笑)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>908 >>909
ぉに障ったのかい
煽りはこれだけ?
ま、[TH]のキミになにを言われてもねえww

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
誤 ぉに障ったのかい  正 気に障ったのかい

912 ::[ここ壊れてます] .net
8月初旬久しぶりに訪タイしました。スワンナプーム空港エアポートリンク乗り場にあるスーパーリッチと街中のスーパーリッチのレートは同じだった気がします。後日vasuも行ったけど、街中のスーパーリッチとレート同じでした。空港着いた時にちょっとでも円高傾向ならそこで両替えするのが超楽だったと学びました。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヒモのお使いジジイはあっちでもこっちでもレス欲しさに毒づいてるなw
90日報告のネットの仕方は分かったか?
残り少ないこの世の時間を手続きのために無駄にするなよ。
wwww

914 ::[ここ壊れてます] .net
老人斑の出た爺さんが女目当てで訪タイするのも見苦しいので俺も引き際を考えないといかんなあと思ったw

915 ::[ここ壊れてます] .net
>>914
親父が64歳のときに、新潟のロシアンパブで母と出会って産まれた俺みたいな子は、存在すべきでないということ?

916 ::[ここ壊れてます] .net
何歳でも見苦しいから気にすんな

917 ::[ここ壊れてます] .net
>>906
日本のsimで国際ローミングすればIPは日本になるよ。
一般的にタイのSIMやホテルのWi-Fi使うよりは割高になるけど
ahamoなら15日の制限はあるが追加料金掛からない。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>913
「!country」を入れることも出来ない
一時帰国時のタイ出入国印もup出来ない
「俺がなにを探すんだ」って聞いても回答出来なくて逃げ回ってる
自称タイ駐在の「ブサ男」くんじゃないですか 5555++

919 ::[ここ壊れてます] .net
楽天モバイル
⇒海外では2GBまで使える。それ以降は1GB毎500円で追加。

docomo(海外パケホーダイ)
⇒1日3000円くらい×日数。日本の契約と無関係に海外で通信無制限になる。

docomo(パケットパック海外オプション)
⇒日本の契約の月○GBの枠を海外で使えるオプション。1日1000円くらい×日数。+ギガホ契約。

ahamo
⇒追加料金なく月20GBをそのまま海外でつかえる。
月単位なので、月末~月初に旅行すれば最大40GB使えると思う。
但し海外で15日目以降は128kbpsになる。延長手段無し。

他は知らね

920 ::[ここ壊れてます] .net
AmazonでSIM買うのが正解だね

921 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
>>917
国際ローミングだとそうなるんですね?
もし本当ならタイ行っちゃいそうです(笑)
出来ないと諦めてた海外ノマド生活(偽駐在)なのに…

922 ::[ここ壊れてます] .net
>>921
俺も訪タイして試したわけではないが、
ipアドレスは日本になることは間違いなさそう。

普段の家のIPアドレスと違うね、docomoの帯域だね、とかは調べれば分かるが
海外IPじゃなければまあチェック対象にはならないと見ておる。

滞在する場所で速度がどれくらい出るかは不安要素。
Zoom会議等に支障ないレベルだといいけど。

923 ::[ここ壊れてます] .net
アイポンはSIM2枚入らないから不便だよね。

924 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>923
入るで。一つをEシムにすりゃええ。

925 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>921
和紙が現地で!countryしたら、JPと表示されたで

926 ::[ここ壊れてます] .net
>>898
逆に店内で吸わせてる所なんてまだごくごく僅かだし、
医療目的(笑)で吸う人はドンキでもどこでもジョイント吸えないと死んじゃうとでも?

とりあえず何にでも難癖付けたいお年頃かな?

927 ::2022/08/24(水) 06:29:33.36 ID:NFtePjn2.net
>>924
Eシムにできないって言われた

928 :世界の親衛隊:2022/08/24(水) 08:09:52.93 ID:aaEh9a5m.net
>>887
そうそう、ワクチン接種は付帯条件やで。打つのが当たり前。

帰国時隔離(黄国)も同様。

929 :世界の親衛隊:2022/08/24(水) 08:11:04.09 ID:aaEh9a5m.net
>>889
その内に開放される。楽園への扉が

930 :世界の親衛隊:2022/08/24(水) 08:14:18.48 ID:aaEh9a5m.net
>>890
外国と国内なら国内の方が行き易い

外国人労働者はビザの問題もあるやろ。売春でビザ取得は難しかろう。観光で入国して不法就労やと面倒やろ。

931 :世界の親衛隊:2022/08/24(水) 08:16:36.23 ID:aaEh9a5m.net
>>891
秋の陰性証明撤廃は規定路線。

予測も糞もない。そう言うとるんは、あんさん位w

932 ::2022/08/24(水) 08:18:35.32 ID:wKRZyYul.net
マジでワクチンって意味なかったかも

933 :世界の親衛隊:2022/08/24(水) 08:21:22.62 ID:aaEh9a5m.net
>>892
あんさんは、ラオスやミャンに行く途中でバンコクに2日間おった。

航空券とホテルはクレカで、食事や遊び代の予算は1万円。あんさんはナナプラに行く前に1万円札を握りしめてVASUに行ったが夜なんで閉まっておった。そりが真相。

まるで初タイの初心者の行動やな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 09:36:56.94 ID:UfrRItqh.net
>>915
山本五十六越えか
すごいな

935 ::2022/08/24(水) 12:23:32.61 ID:AVPgtkr3.net
>>932
実際の効果はともかく、
帰国時のPCR検査免除はワクチン3回条件になるから意味はある。

936 :a:2022/08/24(水) 12:55:04.60 ID:loh+iq+N.net
全て撤廃される日も近いだろうね

937 ::[ここ壊れてます] .net
>>917 >>922
いやドコモで国際ローミングしてタイ側パートナーがAISだったとして、ipはタイでAISになるはずだが?
キャリアはドコモ表示になってるだろう。キャリアのことを言ってる?
ipを気にするならvpnで日本に見せかけることも可能
その前にリモートワークで相手のipまで見ることはないと思うけどね

938 :[TH]:[ここ壊れてます] .net
てす

939 :異邦人さん:[ここ壊れてます] .net
カードローンなど家計債務がGDPの9割に──タイの構造的問題とは?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/08/post-99435.php

940 ::[ここ壊れてます] .net
>>927
持ってるiPhoneはE-sim対応モデル?

俺もiPhoneSE2で最初「できない」って断言されたけど、結局できたよ。

タイ人の思考では「自分が知らない」=「できない」だから、先輩スタッフ呼ばせて、できる証拠を突き付ければいいよ。

941 :名前不可:[ここ壊れてます] .net
1つをesimにしないで、2枚入らないから不便だ!
何回言えばいいんだい!

942 ::[ここ壊れてます] .net
>>937
IPアドレスがdocomo等の持ってる帯域(つまり日本)になると思ってたが違うんかな?
実体験ではなく、海外でローミング使った人のブログとかの情報だけど。

VPNは会社のVPNに繋ぐ必要があるから
個人契約したVPNを使って誤魔化すのは難しいと思ってるが
何かいい方法ないかな…

943 ::[ここ壊れてます] .net
esimって何で同時に2枚使えないんだろうな
アホ過ぎ

944 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>937
ローミングだから通常はドコモのIPアドレスが割り当てられるのでは?
aisになってます?

945 ::[ここ壊れてます] .net
>>944
ドコモのipになるよ

946 :あ  :[ここ壊れてます] .net
すいません、詳しい人がたくさんいらっしゃるようなのでお尋ねします。
コロナ以前、私はタイでは安いオッポのスマホに現地のSIMを入れて、だいたい3ヶ月ごとに訪タイしてたのでSIMに加金延長してました。
日本では携帯の時代からAUでシャープのアクオスでしたが、この春にシャオミに変更しました。
来月バンコクに行きます。当然オッポに入っているSIMは使えなくなってますよね。
来月、私はどうすればベストでしょうか?

947 ::[ここ壊れてます] .net
SIMなんて安いもんだし新しいの買えば終わり

948 ::[ここ壊れてます] .net
空港の携帯キャリアの客引きに話しかけてAISかtrueのsim買って入れて貰えばいいんじゃね

949 ::[ここ壊れてます] .net
普通にAmazonでsim買ってきゃいいだけじゃね?
飛行機で刺しておけば、着いたら即使えるし。

950 ::[ここ壊れてます] .net
>>946
オッポとシャオミのスマホを捨てろ。全部中国共産党に抜かれてるぞ!

951 ::[ここ壊れてます] .net
>>950
オマエの頭は統一教会にジャックされてる

952 ::[ここ壊れてます] .net
SIMはタイのどこで買えるのですかね
前はスーパーでSIM買えたけど知り合いにやって貰ったから。

スーパーでタイ語できなくてもシムかえられる?

953 :[TH] 旅人:[ここ壊れてます] .net
空港のイミグレ出たらすぐ目の前に店がある(空港内)からAIS TRUE DTACのどれでも良いから好きなの選べば良いよ。

954 ::[ここ壊れてます] .net
アメリカでもワクチン2回必須なのか
全然進んで無いのな

955 ::[ここ壊れてます] .net
>>952
空港でもモール内でも帰る。
しかし英語は必須

956 ::[ここ壊れてます] .net
✕帰る
◯買える です

957 :A:[ここ壊れてます] .net
未だに空港でsim買ってる奴なんで居ない。
前記にもあったがamazon一択でしょ。

958 ::[ここ壊れてます] .net
空港ならプラン指差してスマホ渡せば啞でも問題ない
まあamazonでもいいけど

959 ::[ここ壊れてます] .net
未だにどこでSim買えるとかわからないやついるんだな。書き込んでレス待ちするくらいならその手に持ってるスマホでggrksと

960 ::[ここ壊れてます] .net
アマゾンで買って行っても、結局タイのキャリアショップでアクティベーションしなきゃいけないし
それにアハモは十分安いよ

961 ::[ここ壊れてます] .net
グレースホテルのアラブ人買えるようになった?

962 ::[ここ壊れてます] .net
アクティべーションとかいつの時代やねんw
もしかして自力でAPNの設定もできないのか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>946
両方ともシムフリーなんだから
使えるんじゃないか?
知らんがw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>956
心配するな
おれの頭は優秀なようで
キチンと「買える」と読んでたぞ
今気づいたw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>960
聞いたほうが早いこともあるし
会話が生まれるってことも有るぞ
そのための5ちゃんなんだからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>959
聞いたほうが早いこともあるし
会話が生まれるってことも有るぞ
そのための5ちゃんなんだからな

967 ::[ここ壊れてます] .net
スマホの設定も出来ない老人は大変やな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>967
空港でSIM買ったらそこの販売員がやってくれるわ
馬鹿w

969 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
9月7日から。シルバーウイークに間に合ったな↓

9/7から、ワクチン3回接種済なら、帰国前のPCR検査が免除になるとの発表がありました。

970 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>950
中国共産党は、無意味な情報収集は、せーへん。
外人の携帯情報みて何になるねんw

971 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
スワンナプームでもドンムアンでもsimは、買える。携帯渡せば設定してくれる。
でも値段は、日本でamazonで買う方が安い。

amazonでsim買ったら、行の飛行機の中でsim入れておけば到着して自動で開通する。
端末によっては何か操作がいるかもしれんが、iphoneなら何もせんでも使える。

972 ::[ここ壊れてます] .net
自分どうこうより情報抜くようなところのスマホ使いたく無いわな

973 ::[ここ壊れてます] .net
中共は論外にウゼえけど
Xiaomi自体が反日企業だから布施したくないね

974 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>973
。反日なら、日本には売らへんがなw

975 :[TH] 旅人:[ここ壊れてます] .net
>>961
グレースホテルはわからないですけどアラブ系の立ちんぼっぽいのも居ましたよ。今はバンコクもパタヤもインド人だらけなのでそれ目当てかも。

976 :[TH] 旅人:[ここ壊れてます] .net
Amazonは安いし、事前準備が出来るので安心ですけど利用期限があるので注意ですね。

977 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>972
一体情報抜くとは何か考えてみ?
携帯情報なんぞ、どこにも筒抜けや。
位置情報は記録されとるし、googleやappleはいつでも閲覧でける。
あんさんらが心配することは、米帝から情報抜かれることであって、中国から抜かれても何も問題ない。

978 ::[ここ壊れてます] .net
いちいちつまんねえゴミレスいらねえよ中共親衛隊

979 ::[ここ壊れてます] .net
アハモが出たのでまあ現地シムはあまりお得ではなくなったね
日本から現地シムにかけてもらうのは無理だし、日本のシムを海外ローミングして使うほうが
多くの旅行者にはいいだろう
俺は10年以上前からAISのシムを延長しながらずっと維持してるけど
タイに着いたらコードを打ち込んでネットを数ギガ買えばいいだけ、数百円だ
タイで番号維持してるとラインやSNSとは違うつながりが持てるのでいいですよ
ラインやSNSで英語をバチバチ打ってくる子はちょっとプロ的だからね

980 ::[ここ壊れてます] .net
流石に中華企業は擁護出来ない

981 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>980
擁護とか自分の立場を弁えろやw

あんさんらは、中華企業の前にアップルやらグーグルにすべて監視されとる。
端末に違法情報があれば、筒抜け。今後もっと国家が自動で犯罪情報を関知でけるようになっていく。
一体何を気にするべきかも分からず、中国だ、北朝鮮だと馬鹿猿ばかりw

982 :a:[ここ壊れてます] .net
レッドチームしっしっ

983 ::[ここ壊れてます] .net
>>979
AIS シムは問題なく使えますか?
今度購入しようと思ってます。

984 ::[ここ壊れてます] .net
946で質問したものですが...
やっぱりここってバカばっかりだね
質問でバンコクで定期的に現地のSIM延長してたって書いたでしょ、つまりAmazonとか空港到着ロビーでSIM入手とかは知ってる人間だと分かって当然
これ私立中学入試レベルの問題読解力
私はオッポとシャオミ、AUとの絡みで最善の方法を知りたかったんだよ

985 ::[ここ壊れてます] .net
>>984
教えて欲しいのです。
何で端末変えたら、SIMが使えなくなるのですか?SIMを入れ換えたらいいと思ってしまいます。

986 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>984
質問の返答を受け取ってケチ付けるのは、公立幼稚園で習うレベルの
礼節問題。

ばぶ~ばぶ~

ひまわり組からやり直しw

987 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>984
auの絡みというのは周波数帯の事を聞いてるんですかね?

988 :トロクワ [TH]:[ここ壊れてます] .net
次スレです

タイ・バンコク総合88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1661376799/

989 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>981
中華企業に監視されて何がどうなる

悪いことはしてへんから問題無いわ

違法とか決めつけんな、アホ猿めw

990 :世界の親衛隊:[ここ壊れてます] .net
>>977
米帝から情報抜かれて何の問題がある?

安っぽい陰謀論か、それw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>974
なこたあねえw
日本から金を抜くために積極的に売るわ
情報も抜けるしなw

992 ::2022/08/25(木) 09:13:32.06 ID:2sv+codY.net
チャイナリスクに備えて世界が動き始めてるな
いい流れだ

993 ::2022/08/25(木) 09:35:13.81 ID:zgUzPvi5.net
AUの絡みとかなんの関係があんだよ
今まで使ってた、ボロいオッポにamazonで買い直したsim入れりゃいいんだよ低脳

994 ::2022/08/25(木) 10:32:39.25 ID:I6/nX6iT.net
シャオミがSIMフリースマホなら、オッポに入ってるSIM使えます。SIMロックかかってるなら使えません。よく海外に行くなら、SIMロックスマホは買うべきではないし、それかSIMフリースマホを別に持っとくくらいが当たり前です。スマホにシャープ選んじゃうあたりが情弱クソジジイだと思いますが、こんなところで相談するよりググった方が早いです。ググり方わかんないかもしれませんが。

995 ::2022/08/25(木) 10:38:59.87 ID:zgUzPvi5.net
別にオッポのまま新しいSIM使えばいいんだよ
シャオミがデュアルSIM対応なら、オッポなんか踏んづけて捨ててタイ用のSIM入れてもいい
AUにアハモみたいのはないからAUがどうだとか意味不明

996 ::2022/08/25(木) 10:41:41.03 ID:Iu7BmHcR.net
単純にダサい

997 ::2022/08/25(木) 10:53:42.98 ID:efCjvhmj.net
>>979
>タイで番号維持してるとラインやSNSとは違うつながりが持てるのでいい
ですよ
違うつながり、それはどのようなつながりが持てるのですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 11:16:53.47 ID:XYwlZ6/V.net
>>979
自分は素人と付き合ってるつもりでワロタwwwww

999 :a:2022/08/25(木) 11:44:56.24 ID:kMwTvnDS.net
次スレ乙

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 12:16:37.78 ID:Axkbina/.net
1000なら来月から帰り便のPCR検査不要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200